アキュラホーム内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 一次面接 1:3(面接官:学生) 1時間志望理由展示場の感想自分の悪い点営業に必要なこと最近嬉しかったことと腹が立ったこと企業選びの基準 など雑談を交えながらといった感じでした。二次面接 2:1(面接官:学生) 15分(本当は30分の予定だったのですが私は15分で終わってしまいました)今まで頑張ったこと志望動機学校でやっていること卒論の内容展示場の感想営業に必要なこと他社状況内定もらったらどうする?一次に比べると少しつっこんで聞かれましたが特に問題はなかったです。最終面接 2:1(面接官:学生) 20分今まで頑張ったこと志望動機学校でやっていること他社状況内定もらったら?住宅業界の将来について住宅営業といってもいろいろある(注文、分譲、マンションなど)けどそれぞれどんなイメージ?入社後どうなりたい?
面接 一次面接学生時代に頑張ったこと志望動機業界志望動機あとはその人に対応した質問。二次他社状況力を入れたこと今までで一番つらかったこと困難を乗り越えた話志望動機その人にあった質問最終志望動機頑張ったこと強み将来の夢最終は突っ込んで質問されます。
面接 個性をとても尊重していると感じました。個人面接では、面接前に質問に答えて緊張をほぐしてくれたり、面接後には毎回フィードバックをしてくれました。最終面接は今までの内容にかなり突っ込んで聞かれました。私の場合は精神的なことが多かったです。
面接 段階により違いますが最初は通常の質問や雑談で、上にいくにつれ将来何がしたいか、また具体的な志望動機でした。特に困る質問はありませんでした。
面接 志望動機・やりたい仕事とその理由・学生時代力をいれたことなど設計職希望なので図面のプレゼンがあった
面接 普通の質問ばかりだった。一次で「車の部品にたとえるなら?」という質問があった。5次では部長で時事も多少聞かれた。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
はじめまして!専務と面接すると言われたのですか?社長と部長も参加されると思いますが、質問内容は基本的なことだったような気がします。「なぜその職種なのか?」などでした!多少専務が手厳しい感じを受けるかもしれませんが、入社意欲を伝えれば必ず受かりますよ(^^) (27日2時8分)
会社説明会の後に面接はありませんよ。選考ステップとしては、説明会→グループワーク→SPI→人事面接→役員面接→社長面接→内定と書いてありました。(ちなみに私は次回、役員面接を受けます。)ただ、私は関東圏で選考受けているので、他地方の選考は少し違うかもしれないので、参考まで。私も次回プレゼンします。他企業で何回かやりましたが、何度やっても緊張で上手く喋れません↓↓ただ、上手く喋ることも大切かもしれませんが、企業側は設計に対する熱意だとか情熱を見ていると思いますので、それが伝わればいいのだと思います。簡潔に、聞いている人が分かりやすいようにポイントだとか、自分が力を入れた部分だとか…あとはコンセプトかな。どういう思いで作品を作ったのか、とか。私は面接前に自分の作品をじっくり見て、要点を伝えられるようにしました。少しでも参考になると光栄です。 (11日0時43分)
ありがとうございます。結構つっこまれるんですか。。。ん~また悩みの種が増えましたね。。私は第一志望群なんで決まったら就職活動やめますね。またなにか情報がありましたらよろしくお願いします。 (2日21時43分)
僕は基本的なことしか聞かれませんでしたよ!あとここはほんとに元気よく、ハキハキとが重要だと感じました。学生時代に頑張ってきたこと、業界の志望動機と会社の志望動機、営業志望だったのでどういうところが自分に向いてるか、などでした☆役員面接と、社長面接はほとんど同じ事聞かれたので矛盾しないようにだけしとけば対策はばっちりですよ☆頑張ってください!!! (4日23時12分)
はじめまして。鈴のといいます。書き込みははじめてなのですが、今週の土曜日最終面接を受けてきます。専務の方と面接すると言われたのですが、どんなことを聞かれましたか?今から考えると、不安で!! (26日19時47分)
次回の選考は、部長面接と言われたのですが、最終ですか?アキュラホーム、第一志望なのですが、他社に内定をもらっていて、今月末に返事をしなければならなくて…。ご存知の方、レスたのんますm(__)m (23日17時28分)
3次選考って、人事による1次面接ですよね?学科で落とされるってことはないと思います。建築ではありませんし、宅建も持っていませんが、通過の案内はきました。その後は、部長面接→社長面接です。ハウスメーカーの志望度が下がったので選考にはいかなかったので、その後についてはわかりませんが (17日9時3分)
面接行ってきました。俺にとって初めての面接だったので緊張しましたねー。内容なんですけど、最初が「自分を車の部品に例えると何ですか?」って質問だったのでちょっとびっくりしました。でもその後は、どんな業界を考えているか、とか、アキュラーホームの魅力と不安な部分はどこかとか、比較的ありそうな内容だったと思います。合否に関わらず1週間~10日くらいの間にメールで連絡がくるそうなので、どきどきです。 (16日1時2分)
明日、本部長面接に行くことになりました。学生時代の作品のプレゼンなんですが、戸建て住宅の作品の状態が良くなく、集合住宅の作品をプレゼンしようと思うんですが、戸建ての方が良いですか? (28日8時44分)
二次のグループワークで何をやるか気になると思いますが、それを聞いて得しようというのはルール違反じゃないでしょうか?人事の方も色々考えてやっているのだし、選考は全員公平に受けるべきだと思います。ちなみに、僕は三次選考を終えました。 (11日22時6分)
私も先に部長面接の連絡いただきました。とにかくまずはお互い、部長面接がんばりましょー!!展示場見学では同じ時間に見学する方と情報交換したり、世間話したり、普段できないこともできると思いますよ♪ (7日23時34分)
こんばんは。1次を通過し、31日までにテストセンターを受けるように言われた方で、もう何か連絡があった方はいらっしゃいますか?合否連絡以前に、結果受け取りの連絡はあるのでしょうか?初めて結果使い回ししたので、送信できたか不安になったもので(^_^;) (1日23時25分)
一緒に受けてたらちょっとビックリですね(笑)私は落ちたか通過したか微妙な所を漂わせてます・・・。本当に通っててほしい。これから何日間か、常に携帯の充電満タンにして、電波のイイ所に居るようにします!!でも、学校の教室は圏外なんですよね・・・。 (17日22時31分)
少しでも役に立ったようで光栄です。面接、頑張ります(^0^)!!えっと、補足ですが…説明会時に営業や人事の方に質問できる時間も設けて下さったので、聞きたいことがあったら、積極的に質問して顔を覚えてもらえるのも手、かもしれません(笑)本当に温かみのあるいい会社だと思いますので、楽しんできて下さいvv (11日22時48分)
お~おめでとうございますぅ!!アキュラ愛が通じたんですね。笑僕も今度の面談でいつまで待ってもらえるか聞くつもりです。ほかの面接も全部受けてみたいから、長めに待ってもらえるといいなぁ。。 (27日14時43分)
はじめまして。わたしは今度この会社の説明会にいこうとおもっているのですが、面接の内容とか、会社の雰囲気はどのようなものでしたか??あと、もう結構内定の人は出ているのでしょうか。。 (12日14時29分)
ありがとうございます!もう最終受けられたんですか??あの、質問なんですが最終の結果の連絡って前回と同じく当日に来ましたか?他社で内定承諾書の期限がせまっているところがあるので気になって。。 (23日1時25分)
昨日,自分も通知を頂いてきたのですが,人事の方に聞いたところ,今は展示場見学はやってないらしいです。始めのうちだけで今は時間の関係上行っていないとの事でした.部長面接は自分は技術系(施工)なので,営業とは気質が違うのですが,挨拶と他人の目を見て話せる人が少ないとのことなので,元気よくいけばいいと思います. (20日17時6分)
こんにちわ!!僕のときは2次面接は1次面接とそんなに変わり無かったと思いますよ!! 質問内容も1次と重複していたような気が・・具体的に何聞かれたとか覚えてなくて申し訳ないですが★☆和やかな雰囲気で進むので気持ちを楽にして受けるといいと思います(^С^)/ (13日10時50分)
お返事ありがとうございます☆去年も車の部品についての質問はあったみたいですね。明日が、私も初面接なのでかなり緊張しています。営業は女性には厳しい見たいなので、半ばあきらめもありますが。。。とりあえず、大宮と新宿では、質問が違うのか検証して来たいと思います。 (16日21時1分)
自分の志望は施工管理なんですけど、作品のプレゼンと面接の時間は半々か、ちょっと面接の方が長めくらいでした。面接では1次より詳しく自分の事を質問されました。それで、プレゼンの方は、一通り作品を説明して、役員の方からの質問に答えて、終わりでした。施工管理だからか、プレゼンの時間が短いのかもしれませんけど、自分のペースで受け答えしたり、返答することを心がけました!!自分のときの雰囲気はそこまで緊張ガチガチするほどではなかったです!がんばってください!! (3日14時52分)
人事面接は1:3(面接官:学生)のグループ面接でした。でも2人でやった面接もあったようです。雰囲気は和やかで雑談まじりといった感じでしたのでそれほど緊張するものではないと思いますよ!質問内容も一般的に聞かれることを押さえとけば問題ないと思います^^具体的な質問はあまり覚えていないのですが私は面接を受けていて答えにくいなと思った質問はありませんでした。頑張ってください!! (16日1時34分)
はっきりと覚えてなくて今調べてみたんですけど、リクナビに完了メールは届いていないので普通にメールで連絡きてたと思います。さきほど結果がきていました!無事3次面接にすすめるようで安心しました。^^ (17日18時23分)
おめでとうございます。そして、相変わらずバイト頑張っているのですね。自分も内定者コミュニティのほうに登録しましたよ。まだ、メールが来てないのです^^;約三ヶ月お疲れ様でした。 (13日17時16分)
私も2次のグループワーク何をするのか不安だったんですが、なんとか次にいけました!内容は書かないですが、終わった後私のグループの子たちは「楽しかった☆選考って事忘れてた~笑」って感じで言ってましたょ♪ (13日10時35分)
設計志望ならきっと部長以外にもう一人いるはずです。イロイロ作品についてつっこまれると思いますので…説明できるようにしといた方がいいかもですねぇ☆アキュラの設計の方々はみんな優しいし、サポートしてくれると思いますよ!一緒に残りましょう^^v営業を希望している方へアキュラでは入社して半年は研修ということで売らなくても良いみたいです。昨年は面接8回もあったとか…。展示場でロープレをよくやっている姿を見ますよ!そこの所長が世話役??をやってくれるみたいです☆働きやすそうかな~って思いました!ゴールデンウィークは人手が足らないほど忙しいのでそれまでに展示場の案内をできるようにするみたいです^^vイメージがわいてくれたらうれしいです♪ (21日14時55分)
はじめまして☆アキュラホームで内定いただいたものです。まだ就職活動は続けていますが、アキュラは人事のかたも、また展示場に見学にいったときにあんないしてくれた方も本当に良い方でした♪なにより社長かっこいいです!最近書き込みとまってますね。まだ選考中の人も、内定者の人もどんどん書き込んで情報交換しましょ☆ (29日13時52分)
その情報すっごく嬉しいです!!!面接受けた日間違えて入力してしまいました。。私も16日に面接受けました。もう落ちた・・・って凹んでたから、その情報は今の私の励みになります!!!ありがとう。。。 (17日3時29分)
私は先日人事を受けて2、3日で通過の連絡を受けたのですが、もう一度人事になりますと言われました・・・やはり人によって面接回数は異なるのでしょうか??同じように人事2回受けられる方いらっしゃいますか? (15日9時11分)
プランニング営業志望で、今度の木曜に最終面接です。ここを見る限りでは最終ではそこまで落とされないような感じですが、どうなんでしょうね?人事、役員ともに面接内容は基本的な事ばかりでしたが、それなりに深く突っ込まれたような気がします。回答はひとつだけじゃなく、二の手三の手もちゃんと考えておいたほうが良いと思います。 (14日19時35分)
私は、2月6日に一次選考で集団面接してきました。人数は、3人。みんな女性だったし、面接官の方も女性だったので安心しました!学生時代なにを頑張ってきたか?アルバイトでつらかったことは?それをどう乗越えたか?就職活動状況 など…。笑いもあるいい雰囲気でした! (18日10時26分)
私は営業志望ですが、設計志望の方にお聞きしたらイロイロつっこまれたとのことです。対策を考えていく事をオススメします。まさに雑談って感じです。でも選考状況とか結構聞かれました。面談の心配しないで展示場を楽しんでいろいろ聞いた方が有意義な時間が過ごせるかもしれませんよ★でも絶対プラスイメージになるはずです!それが日程連絡まだなんです。なぜでしょう?うわさでは29日って聞きましたけど…出勤予定なので困ります(笑)頼むから平日にしてほしい限りです…。またみんなで飲みたいですね♪ (17日12時50分)
ぁりがとうござぃますm(_ _)m*.゜社長面接は17日と言われました。私はその日どうしても都合がつかなかったので,他の日程を用意していただいています(x_x;)連絡こないと不安ですよね。。。( *TзT)部長面接はどぉでしたか? (13日11時32分)
役員面接がんばってくださいね!!同期として一緒に働けたらいいですね☆★社長面接は。。。散々な面接になってしまいました。(泣)私の気持ちの油断が原因なのですが、なんと面接官が社長と専務の2人で、特に専務の方からめちゃくちゃ掘り下げて聞かれて初めての面接の時並みに緊張してうろたえてしまいました。。。今は結果待ちの状態なんですけど不安でいっぱいです。。。 (4日23時10分)
ごめんなさい…。もう面接終ってしまいましたよね??見るのが遅かったぁ(T-T)無事に次のステップへ進めることを応援してます!嬉しい報告お待ちしてますね☆大阪行ってみたいなぁ。建物も新しいし、うらやましいです。私も見学に行きたいですょ!たぶん合格者のみだとおもいます。。。私もはっきりはわからないですが。 (22日12時34分)
ありがと!!いよいよ次が最終なんだ!がんばれ!って俺のほうがじゃ~(笑)ほんと宮澤社長はかっこいい!そこに惚れたのが第一の志望理由です(・▽・)あ~いまから面接緊張だ~今までは履歴書を中心に質問?ってパターンだったけど、部長面接もそんな感じでした?企業研究とかしたほうがよいのでしょうか?? (14日0時14分)
人物重視とはいえ秋採用は毎年ないので門は狭くなっていると思います。連絡ありましたか??初めまして☆和やかな雰囲気の懇親会でしたよね!内定者コミュニティ登録ちょっと面倒ですがお待ちしてます^^v (6日9時54分)
29日にテストセンターで、受けて、1日に結果が来ました。次は人事面接です。。。45分ぐらいってあったんで、3にんぐらいですかね…頑張ってきます☆どなたか、3次受けられる方いらっしゃいますか?? (3日8時34分)
内定者面談呼ばれた方いますか?まだ1社だけ選考残っていて迷っているのですが,この面談に行ったら「内定承諾」になってしまうのでしょうか?人事の方には「内々定書」の記入と言われたんですが……この時期に来て仕組みがイマイチ分かっていません(^_^;)教えて下さい~ (12日21時53分)
はじめまして!今度説明会に参加します。自分は建設を学んでいたのですが施工管理が希望です。施工管理で内定もらった方はどのような方がいらっしゃるのでしょうか?よかったら情報ください! (28日1時11分)
リクナビとか見てたら、あと部長面接と役員面接があるみたいですよ!最後の役員面接は社長もいるみたいだし。社長にすごい会ってみたいです☆筆記の合格の連絡来たら書き込んでくれたらありがたいです。 (18日1時52分)
1次選考グループワークに変わりましたねぇ=3志望者が多いということでしょうか・・・グループワークすでに参加した方、雰囲気と内容についてできる範囲で教えてください!よろしくお願いします(^^) (14日18時43分)
最終面接まだだったんですねぇ☆よかった!埼玉までわざわざ…楽しんで行ってください♪最終は聞かれる内容としてはあまり変わらないですょ!ただ女性なんで…結婚したら?とか聞かれるかもです^^;対策をっ!!あとは社長の優しさに感激すると思います。最終はほぼ確認のようなものなので、自分がどれだけ行きたいかを伝えてください☆☆☆いつかお会いできるのを楽しみにしていますね^^v (27日14時2分)
そうでしたか。。社長面接は意志確認程度と社員の方に聞いていたので、内定頂いてるいると思って頂いので、私もショックです。。。私は役員面接の結果まだきていません。一週間程で連絡と聞いているので今携帯が鳴る度にドキドキしている状態です。内容は和やかでしたが、話の流れで「営業」について討論する場面もあり、通過の自信はありません。。もし苦でなければ社長面接の内容について詳しく教えて頂けませんか?? (16日22時1分)
私も志望度高い会社が残ってるので,そこの結果が出るまで続ける事にしました。もう少しですね!頑張りましょう☆ちなみにこの会社っていつ頃まで返事まってくれるんでしょうか??知ってる方いたらお願いします。 (5日19時22分)
今年はわかりませんが、去年は最終的に28人が入社してうち設計は3、4人と聞きました。でも、現在設計に人が足りていないという話もきいたので今年はわかりませんが。ただ、やはり建築学科出身の人は設計志望が多いようで、選考の途中で営業を進めらることも多いみたいです。わたしも、もともと設計志望でしたが、設計をやるうえの経験にもなるからと営業をすすめられ営業での採用となりました。 (4日16時35分)
確かに、社長講演も質問会もお話がとても志望度上げてくれるものでしたね。特に社長のお話は全てに対して納得が出来るし、思想がわかりましたね。講演前にお話をかけてくれたとき、緊張して立ち上がった自分ですがね(^-^;あ、確かに書き込みましたからね(笑)自分も部長面接通ったので、どこかでお会いできたらいいですね~。たしかに、社長はかっこいい人でしたね。自分は技術系で受けたので、参考になるかはわかりませんが、履歴書からはあまり聞かれません。時事で少しと後は人によって違うのかもしれませんけど。企業研究という意味では、あまり聞かれてはいませんが、展示場見学などで知識はついてると思うので改めてする必要性は無いとは思います。部長面接だから固いとか、話しにくいって言うのは全然ありませんでした。自分の全てを出せるように頑張ってください。 (14日2時48分)
内定おめでとうございます!自分は施工管理で受けてるのですが、プレゼンの有無はよくわからないですね(^^;)情報ありがとうございます☆社長面接は1対1ではないのですね。緊張するけど頑張りたいと思います。 (27日1時32分)
ありがとうござぃます☆人事面接通過おめでとうございます!一応…・住宅の使命は何だと考えていますか?・仕事を通してどんなひとになりたいですか?・人生の挫折・どうして今の学科をえらんだ?とか…あとは人事面接と同じ感じで質問されましたょ☆リラックスして挑戦すれば大ジョブですょ! (1日1時4分)
一週間以上前に役員面接を受けましたが連絡がありません。こちらの会社は不合格の場合連絡はないんでしょうか?知っている方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。お願いします。 (8日19時19分)
やっと今日最終の連絡きました!!作品持ってくるように言われたんですけど社長面接でもプレゼンあるのでしょうか...ちなみに自分は学科が土木系なので3次ではプレゼンせずに終わりました(^^;) (23日0時52分)
返信遅くなってしまい申し訳ございません。お答えいただきありがとうございます!面接、集団なんですね!まだ面接はもう少し先に控えているのですが心の準備ができました。ありがとうございました(^^) (23日19時54分)
初めまして!懇親会どうでしたか?8月上旬に内定者全を集めた懇親会があるそうです☆私も懇親会行きましたが、2人でした^^;もし良かったら内定者コミュニティに登録しません???人事から声かかる前にみんなで集まるのも楽しいだろうし♪よろしくです^^私の時は能力に応じて問題が変わるタイプのやつです。時間制限とかあって焦るけど…落ち着いてやれば大丈夫だと思います!頑張ってくださいね^^v (29日10時20分)
はじめまして!みなこです。私は次部長面接で、大変緊張してます!!面接は土曜日で大阪支社なんですが、書き込みを見ていたら部長面接の前に展示場訪問があるそうですが、私はなかったです(T_T)明日個人的に展示場に行ってきます。部長面接ってどのようなことをお話しするのですか??私はアキュラ本命で第一なのでどうしても内定がほしーんです!なにかアドバイスくださーい(^_^) (19日19時1分)
通過おめでとうございます★★最終面接は、社長と取締役の方がいました。今までの選考とほぼ同じような事を聞かれましたよ★落ち着いて自分らしさを出せたら大丈夫ですよ♪ 私は内定頂きました★頑張って下さいねっ♪ (25日22時21分)
私の時は志望理由とか就活状況とか基本的なことでしたよ!私の場合は営業なのでなぜ営業か。営業に必要なこと。自分をどう活かせるかなどでした!あとは元気なことが大事らしいんで頑張ってください(^_^)/ (16日6時34分)
こんにちは☆初めて書き込みます。役員面接を22日に受けたのですが、22日に受けて最終の連絡来た方いますか?やはり即日で連絡が来なければ諦めた方がいいですかね?雰囲気が好きでとても入りたいのですが・・・。 (24日10時28分)
結構経ってからくる場合もあるんですね~友人は2.3日したら来たらしいんで休日明けに来ないとダメかな~と思っていたんで、かなり希望がもてました!ありがとうございます!やっぱ同じ16日に受けてたんですか。もしかしたら一緒に面接受けていたかもしれませんね(笑)自分的に二次面接は若干落ちた感が漂ってるんですよね~時事のこと聞かれたけど、新聞見てないからちょっと…お互い二次面接通過できるといいですね! (17日16時47分)
こんにちわ!!質問会の日お酒飲みつつ楽しく過ごした者です☆★最終面接の案内来ましたか??みんな同じ日だといいですね♪♪面談は軽い雑談の様な感じでした!!選考も兼ねた意思確認の様なものでしたよ! (16日13時2分)
はじめまして!はなです(^^)昨日最終面接を終えました。けっこう前の書き込みを見ると通知が言われた期限ギリギリだった方もいたみたいですが、最近内定をもらった方で何日ぐらいで連絡きましたか?よろしくお願いします。 (3日0時37分)