エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 みんしゅうを開いてはコムのページばかり見てしまいます。私とGD一緒に受けて即日連絡来た方も志望動機を聞かれず、学生時代頑張ったことを深く掘り下げられたと言ってました。私の周りではみんな同様ですし、帝国での面接は「頑張ったこと」の中から見える人間性を重視しているようです。私も地方組です。帰りの夜行バスで落ちたと思って声を殺して泣きました。ちなみに他の選考状況はどうですか? (8日8時56分)
 こんにちは。私も一週間ほど前に自由応募2次面接を受けましたが、音沙汰ありません。月曜以降に連絡が来ることを期待してます。。 (12日12時37分)
 5日に一次面接を受けて、本日18時ころ通過の連絡をいただきました! (8日20時39分)
 TKPでの1次面接を通過された方は、2次面接もTKPでしたか?それとも帝国でしたか?? (6日21時39分)

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 私はこの企業では面接は、4月1日に東京本社で行われた最終面接(意思確認)だけだった。面接が開始すると、一分で志望動機を述べてくださいと言われて、一分で説明すると、「内定です。おめでとう」と言われた。其の後、「NTTコムに来る気はあるのか」について、いくつか質問される。人によっては、前述したリクルーターのと面談(2次面談)を行った人が、最終面接の面接官だったというケースを、面接後に品川であった懇親会で聞いた。3月末まで行われているリクルーター面談が上手くいった人は、4月1日の面接は意思確認だと思ってよい。面接時間は4分間くらいであり、面接の最後は握手で終わった。当日に、内定意思確認書のような書類を渡されて、「記入して一週間以内に送付してください」といわれる。これは、内定の意思を固めさせるための書類のようだった。しかし、倫理憲章での決め事で、この書類には拘束力はナイと言って良い。私の場合、「ただの紙切れ」程度にしか思っておらず、記入して送付した。
面接 なぜコムか。はいってなにがやりたいのかを深く聞かれました。エントリーシート:NTTコムで実現したいこと。自己PR。学生時代取り組んだこと。
面接 ホテルの1フロアでGD→面接という形でした。GDは緊張をほぐすためとは言いつつ結構メモは取られてました。ただ準備ができる内容ではないのでそう気にすることはないかと。面接はホテルの一室で面接官2人でした。志望動機・やりたいこと・大学時代注力したことなど至って普通の内容です。当日の夜に面接の通過連絡→後日本社で意思確認→内々定という流れでした。エントリーシート:実現・挑戦したいこと(400)強みと弱みを交えた自己PR(400)タイプを選んで大学時代注力したこと(400)
面接 ごくスタンダードなもの。研究内容。力を入れたこと。これからどんな仕事をしたいか。エントリーシート:希望する職種NTTコミュニケーションズで実現したいこと (400字)学生時代に最も注力したこと (400字)自己PR (400字)語学以外の資格についてその他、保有している資格がありましたら課外活動 当社採用ホームページへのコメント・要望(200字)
面接 エントリーシートそのままエントリーシート:・実現したいこと・学生時代に最も注力したこと・自己PR
面接 ・自己PRと志望動機に対する継続質問が面接の半分を占める・どんな仕事をしたいのか、どのようなことが出来るか・長所と短所・「仕事をしていてもし~だったらどうしますか?」というケース質問・自分の研究内容、それを社会でどう活かすかエントリーシート:・あなたがNTTコミュニケーションズで実現したいことや貢献できることを記入してください。(400字以内)・あなたが学生時代に最も注力したことと、その成果を記入してください。(400字以内)・その他あなたがPRしたいことを自由にお書きください。(400字以内)
面接 研究内容について(独自性や意義など)研究以外に学生時代にやったこと、それにおける役割志望動機エントリーシート:NTTコミュニケーションズで実現したいこと(400字)学生時代に最も注力したこと(400字)自己PR(400字)
面接 自己PR、学生時代に力を入れたことなど。いたって普通の内容でした。エントリーシート:■あなたがNTTコミュニケーションズで実現したいことや貢献できることを記入してください。(400字以内)■あなたが学生時代にもっとも注力したことと、その成果を記入してください。(400字以内)■その他あなたがPRしたいことを自由にお書きください。(400字以内)■サークル等、課外活動についてご記入ください。(100字以内)■その他、保有している資格がありましたら、入力してください。(100字以内)■採用ホームページにかかわるコメント・要望がありましたら、ご自由にご記入ください。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 みんしゅうを開いてはコムのページばかり見てしまいます。私とGD一緒に受けて即日連絡来た方も志望動機を聞かれず、学生時代頑張ったことを深く掘り下げられたと言ってました。私の周りではみんな同様ですし、帝国での面接は「頑張ったこと」の中から見える人間性を重視しているようです。私も地方組です。帰りの夜行バスで落ちたと思って声を殺して泣きました。ちなみに他の選考状況はどうですか? (8日8時56分)
 それはさすがに酷い…今週の選考自体、内定あまり出す気のない採用だと聞いていたうえに、そのような仕打ちまであるとは…まあ会社の方も逆に多様な採用方法で忙しかったのだろう、とは推察できますが、期限後の選考結果連絡などやはり悪い面も多々あるかなとは思います。憤りを感じるなら、思ってらっしゃる通り、こんな会社、縁なんかあるか!って気持ちで終止符を打つのがいいかもしれませんね。(笑) (25日13時48分)
 リクなしオープンルートで2次面接を受けてきました。会場は1次と同じ場所で、1次はブース形式の個人(4ブース2対1)でしたが、2次は普通の個人(1部屋2対1)で同じ日程の他の人には会わないようになってました。時間は20分~30分くらいで、頑張ってきたこと・辛かったこと・そこから得たもの等をメインに、コミュニケーションズを知ったきっかけ・入ったら実現したいことを話しました。他社や志望度について全く聞かれず、結果は25日頃までに・・・というお話だったので、どうなるか不安です・・・。 (13日16時52分)
 ここ最近(1週間以内)に2回面接受けました。一次は汐留ビル二次は本社一次は深く掘り下げられまくりで凹む&お祈り覚悟でしたが何故か通過二次はうって変わって淡々とした感じで、大学のことばっか聞かれて、喋りたかったサークルネタには触れてももらえんかったですたい。確実にダメだと感じている。後期募集で既に最終or三次のお呼びかかっている人います?いたら二次の結果どんくらいまったか教えてくだされ。 (26日12時50分)
 リク面なし、自由応募で5日以降に関西で一次面接受けた方で、通貨連絡来た方いらっしゃいますか?私は連絡来てなくて、不安で落ち着かないんできっぱり諦めるためにも、誰かお願いします。 (9日18時7分)
 一次リージャス→二次田町ビル→三次帝国(自由応募)で今日受けてきました。GDは終始なごやかな感じでした。面接についても、2次の方が深く掘り下げられ、今日は25分前後で終わってしまいました。あまり突っ込んで聞かれなかったので大丈夫なのか心配な節はありますが、私の思いは伝えられたと感じています。とりあえず帝国組はすぐに連絡が来ると聞いていたのですが、今のところないですね。ただ今日の感じで本社で内定確認面接??にいくことはないような気もするので、あるとすればもう一度きっちり面接されるのかなあ。と思ったりしています。 (16日20時52分)
 チサンホテル1次で受けました。本日午前中に着信があり、昼過ぎにかけ直したところ二次面接の案内を水曜日に田町ビルディングにお願いされました。「マイページ上で連絡をします」と言われていますが、マイページはES提出した時からなんら変化がありません。 (13日20時16分)
 以前のカキコミにもあったと思いますが、帝国面接の振り返りと、言い足りない事があればPRしてくださいといわれたのに加えて、志望度の詳細な確認後「いっしょに働きたい…」みたいな感じでした。多分、志望度は相当詳しく聞かれたのでそこで迷いが無いなと思ってくれたらいい結果に繋がるのではないかと。。。ですので、意思確認のような感じですが、私は面接並みにしっかり聞かれた感じです。良い結果になるよう祈ってます!頑張ってください♪ (7日14時1分)
 私自由応募なんですけどあさって二回目の個人面接受けてきます~~。。もしこれ受かったら次ってなんなのかな・・・同じような方おられますか?ていうか自由応募で内定でた方はまだおられませんか? (9日20時20分)
 ありがたいことに内々定をいただきました。帝国ホテルでのGD、2対1の後、別室で人事担当者の方と雑談(?)し、その後本社に連れて行かれて多少尋問を受け「是非一緒に働きたい」ということでした。あまりにも早く内々定の打診をいただけたので、戸惑ってしまい、「実家を離れる事になるので両親を納得させてからさせてから返事をさせて欲しい」と伝えて一週間だけ待っていただいています。私が受けた日に帝国で受けた人に限るのかもしれませんが、本社の受付で入館前に名簿にチェックをされていた時、あらかじめその日に面接を受けた人の名前がずらりと並んでいたので、最終面接で今までの評価に間違いが無いと判明したら本社。という流れだと思います。私の場合は、どうやら最終前におおよそ内定を出すかどうかを決められていたように感じました。私は面接40分程度と伺っていたのですがおそらく1時間以上かかってしまい、本社に伺ってお会いした担当者の方が私が現れるのを随分待ったとの事でしたので…。ここに書かせていただいた内容はあくまでも私の推測と個人的な経験にすぎないので、参考になれば幸いです。 (4日21時56分)
 リクなしで、9日に浜松町の本社で二次面接を受けたのですが、二次面接の通過の連絡来た方いらっしゃいますか?あと余談ですが、OB(今年1年目)の方によると、その方は、リクルーター×3+グループディスカッション×1+最終面接という選考だったそうです。リク面の方の参考になればと思い、書かせていただきました。(私はリクなしなので関係ないのですが…^^;) (14日20時46分)
 自分はリク無し、関西(TKP)で2回面接後帝国に呼ばれました。最初は15日に案内されましたが都合により本日昼からの面接です。多分リク無し最速組は15日に帝国で受験しているのかなと思います。 (21日7時30分)
 GDは詳細を書いてしまうと特定されてしまいそうなのでテーマの記載は控えさせていただきますが、私が受けたのは二者択一で結論を出すもので、30分くらいだったと思います。とてもその場で結論が出せるような内容ではありませんでした。しかし、先方曰く、面接に望むためのウォーミングアップだと考えてくれたらよいとの事です。緊張をほぐすためとおっしゃってはいましたが、ばっちりメモは取られていました笑” (5日13時24分)
 9日帝国受けられた方で、連絡来た方いますか?私はまだ来ていません・・・。。ただ、即日に連絡が来る人もいれば、数日後に連絡が来る人もいるみたいなので、気長に待ちたいと思います。第一志望だから、諦めきれません。 (10日19時39分)
 ESに沿った内容と他社の選考状況、特にアルバイト、大学生活頑張ってきた事について多く聞かれた気がします。一番困った事に関する話や今まで関わってきた活動に対してどのような考えでどのように対処してきたかという事も沢山きかれました。典型的な面接の質問だと思っていても良いと思います。また、グループ会社は何処を受けてるのかという質問もあり、私が受けていなかった1社について、受けていない理由を散々聞かれました笑”あと、結構コムで働く覚悟があるのかどうかをにおわすような質問も要所要所であった気がします。面接官は無愛想でしたが、圧迫ではなかったです。もしかしたら、答えが準備できていない質問が多くなされると圧迫に感じるのかもしれないような雰囲気だったので、人それぞれなのかなというのが感想です。頑張ってください! (5日13時35分)
 NTTデータ内定者ですが聞いた話を書きたいと思います。OB訪問(東とコム)をした時に言われた事が、比較的若い社員で元気がある人達がコムに移ったと聞きました。あと、やってる事業でも分けたと聞いています。何の根拠を持っておっしゃっていたか分かりませんが、「2010年の事は気にしなくていいと」どの社員もおっしゃってました。 (15日23時19分)
 3日帝国組ですが、連絡はまだ来ていません。私も人事に連絡はマイページにて知らせると言われました。お祈りにしろ、内定にしろ今週末までに連絡あるみたいなので、気長に待とうと思います。 (7日17時15分)
 面接官のリアクション良くて通ってたんですかうらやましいです。私の面接官はずっとノーリアクションでやる気なさそうでくそやりづらかったです。で落ちました。私の力不足とはいえ、絶対反応いい方がやりやすいですよね。就活ってほんと運だな、それをご縁っていい感じの言葉に言い換えて。同じ時に受けるんだから平等にしてくれよ (26日0時44分)
 内定もらった方、おめでとうございます!私は明日帝国で一次面接&GD受けます。そこで質問なんですが…履歴書って必要でしたっけ?印鑑と通帳と身分証だけでいいんでしたっけ?こんなレベルの低い質問しちゃってすいません。どなたか教えてください…お願いします。 (8日21時45分)
 返信ありがとうございます.帝国のあとコムビルでまた面接という場合もあるのですね.コムビルのあとにまた帝国で面接・・面接が続くとなると緊張してきました.ありがとうございました. (12日23時23分)
 意外とここ蹴った人が多かったようで、未だに選考が続いているみたいですね。人事だって見込みない人と面接するほど暇じゃないと思いますし、今から面接の人でも十分に内定もらえる可能性はあると思いますよ。 (11日6時57分)
 私も同じです。本日、面接を受けてきましたが、連絡は来ませんでした。私は自分が伝えたかった志望動機を聞かれず言う間もなく面接終了でした(笑)淡い期待をしてしまっても仕方ないと思います。私もしてしまっています。だから諦めず、待ちましょう(^O^) (7日23時12分)
 自分は、他社について本当に全く話題に上りませんでした。第1志望であることすら話していません。(1次では伝えてあります)連絡期間は前回(1次)が「1週間を目安に」だったので、今回(2次)もそれくらいかなと思っていたら25日頃、という通知で、『これはもうダメなのかな・・・』と思っている次第です。キープでも構わないので、色よいお返事が届くことを気長に祈るのみです・・・。 (13日22時8分)
 ES通過者しか連絡ってこないんですかね?ずーーっと待っているんですが、未だに来ません。もう見込み薄ですかね;連絡なしならお祈りメールもらった方がまだいいです。いつまで結果連絡とかも書いてなかったですよね?はっきりしてほしいです。 (3日15時8分)
 内定枠はまだまだあると思いますし、実際本社に行って対応した人事の人だけの権限で決まるとは思えないので、前もってある程度は決まってるとおもいますよ!んで、今年は志願者多い中で興味ない人を本社に呼ばないと思います!だからポジティブに考えましょっ(笑)だけど熱意だけは伝えられるように準備していきます! (10日23時2分)
 2人ともありがとうございます。自分が受けたのは11日の土曜日で、地方のホテルでした。リクなしルートの2次期間が25日までなのかなと思ったり色々考えてしまったのですが、一学生の自分には到底わからないので、たとえ1週間過ぎても気長に待つことにします(笑)第一志望なので、時間がかかっても信じて待ちたいと思います。 (14日0時44分)
 推測にすぎませんが、今年は当日10時連絡ばかりです。去年のスレでは違った気がします。選考が不透明すぎますね。しかし諦める必要はないと思いますよ。リクルーターの比重にもよると思うのですが、友人は証券会社と生命保険会社を受けていて、地方の最終面接で落ちてしまったみたいです。ですが、後日に東京本社に呼ばれ再度面接をし内定でした。再チャンスはリクルーターの方の口添えらしいです。コムはわかりませんが、他社ではリクルーターは影響力があるようです。考えてみれば、リクルーターの方の方が何倍もお話してるのに30分の面接で初めて会った面接官に不合格の印を押されるのは辛いですよね。 (7日16時27分)
 いきなりと言うことでは無いのですが、自分の場合も面接は明後日という事ですので、とりあえず採用の可能性はあると信じています。自分もどなたかに質問なのですが、日比谷ビルで受験された方は居るのでしょうか? (9日23時44分)
 チサンホテルで面接受けました。和やかでいい雰囲気の面接でしたよ♪ブース形式になっていて、周りの人の声がものすごく聞こえるので、私も声は張るようにしました。残念ながら結果はまだ来ていませんが… (7日22時20分)
 関西のものなのですが、リク面ナシ2回面接後、明日帝国ホテルにて面接(最終とは言われておりません)との連絡がありました。そこで交通費について質問したところ、当社規定に則して支給しますとのことだったのですが、これは実質的な最終面接なのでしょうか?これまで受けた企業では交通費支給があるのは全て最終だったもので気になっています。また、当社規定というものがいくらなのかも大変気になります。新幹線は費用が嵩みますので^^; (23日0時11分)
 田町ビル組みってまだ誰も二次の連絡きてないっぽいですか?田町ビル全落ちなんてないとは思うんですが、私も9日面接で明日一週間になってしまうので、早く切り替えたいような切り替えたくないような微妙な気持ちになってきました。せめて田町ビル組の書き込みみれたらって思ってるので、いたらお願いします。 (15日15時39分)
 昨日GD一緒だった子達がここ見てると思うから書きます。面接前に痴漢撃退してきた私です(^Q^)/^連絡こなかったので特定結構です。みんなに会えて楽しかったです、私の意見をうまくまとめてくれてありがとう!!みんな頭いいわ!あんな短い時間で同期のように仲良くなれたのに、内定式一緒に出られなくて本当に残念です!実はコムはイメージ悪かったんけど3人目のリクで大好きになって、背伸びして頑張ってみたけど、私には手が届かなかったみたいです。リクルータの方に、これからもご指導賜りたいと思っていたのに、相当泣きました。でも、自分を信じて、また前向きに就活頑張ります!では(^-^) (8日14時4分)
 2次の後にGDがあるのですか?私はリクルータなしでつぎが2次面接なんですけど、今後どれくらい選考のステップがあるのでしょうか…そのたびに東京へ行かなくてはならないので;(まあその前に2次受かってから言えという話ですが) (15日21時50分)