JALグランドサービス[空港グランドサービス] 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
JALグランドサービス[空港グランドサービス]

JALグランドサービス[空港グランドサービス] のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 エントリーシート通りました~!筆記試験頑張りましょう!! (25日16時48分)
 はじめまして。まーぼーと言います。明日グループディスカッションに行きます。九州からの参加です。質問なのですが、グループディスカッションは、それのみなのでしょうか?始める前に志望動機や、自己PRと言ったものを言う時間があるのでしょうか?グループディスカッションの要領が良く分からないので・・・お済みの方で、どなたかよろしければお答えいただけないでしょうか? (20日23時56分)
 2次募集締め切りでエントリーシート出して、結果来た方いますか?? (12日22時57分)
 今年エントリーシート出そうと思っているんですが『3K』ってなんですか~? (13日16時50分)
 今日エントリーシートを仕上げました☆書類選考って怖いですよねー( ̄ロ ̄lll)父がグランドサービスをしています。JGSではありませんが・・・。あたしが高校のときに3年ほど単身赴任でいませんでした。同僚も1度や2度は経験しているみたいです。JGSはより規模の大きく、様々な航空会社のを請け負っているので転勤や出向、覚悟しておいた方がいいと思いますよ!! (27日18時52分)
  昨日面接を受けてきました!和やかな感じの面接で、自分の志望動機やヤル気を十分にアピールできたと思うので、後は結果を大人しく待ちたいと思います! ところで昨日面接の最後に、最終面接では適性検査も同時に行うと聞いて驚いたのですが、どんなことやるんでしょうね?最終まで行って適性で落ちたら悲しいですね(^^; (6日18時38分)

JALグランドサービス[空港グランドサービス]内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機、最近気になるニュース、環境について考えてることなど。
面接 普通の内容です。これも熱意を持っていれば、必ず!!伝わります。!!!エントリーシート:航空業界、ハンドリング業界に熱意を持っておれば、大丈夫です。
面接 ■志望動機あとはエントリーシートに書いてあることを人事の方が理解してくれているので、エントリーシートの補足をさせられた。エントリーシート:■志望動機■学生時代に力を入れたこと■セールスポイント(具体例を2つあげて書くもの)それぞれ文字数の指定は無いがA4の用紙をダウンロードして書くものだった。
面接 志望動機。あとはエントリーシートに書いてある内容から、面接官の方が質問を聞いてくれます。最終面接がちょっと圧迫気味ですが、自分の言葉でハッキリ答えれば全く臆する必要は無いです。エントリーシート:■志望動機■学生時代に力を入れたこと■セールスポイント(具体例を2つあげて書くもの)それぞれ文字数の指定は無いがA4の用紙をダウンロードして書くものでした。
面接 ・志望動機・自己PR・体力への自信・勤務地に対するこだわり・入ってから何ができるかエントリーシート:履歴書と自己紹介表。履歴書はいたって普通。自己紹介表は、、1.志望動機2.学生時代に打ち込んだこと、そこから学んだこと3.あなたのセールスポイントを2つ以上具体例を挙げてお書きください。という内容でした。
面接 志望理由。エントリーシートに書いた内容について。エントリーシート:自分が何をやってきたかなど、自由な形式で手書き。
面接 人事の方たちが思った以上にこちらのことを把握しているので、面接では履歴書には記入されていないこと、説明不足なことに対して聞かれる。
面接 この会社に入って何ができるかなどエントリーシート:自己紹介、志望動機、レポート(これからの航空業界について)
面接 志望動機、何がしたいか、リーダーシップはあるか、勤務地、体力等エントリーシート:志望動機、学生時代について、自分のセールスポイント

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 はじめまして私は今院生で学部時代に受けモノです。(その時の結果はGD後の接面落ちです)技術面で運航を支えることになったので院の就活では受けていないですが、参考になるよう書かせていただきます。GD後の面接ですが、「航空機が大好きだから絶対現場で活躍したいです、体力行動力に自信があります…。」という人よりも「まずは現場を知り、将来的にはJALのグラハン全体を支えるリーダーとして航空業界の担い手になりたいです」↑(あくまで例ですが)などの考えを言った方がいいです。AGSの“大卒選考”では将来のリーダーを求めていると思います。あと、航空業界を目指す人はリクナビなどの就職サイトに頼るだけでなくどんな会社があるのか調べて動いてみることをお勧めします。例えばJALのグラハンであるAGS(リクナビに載ってる)はみん就の“○○に興味がある人は、こんな企業にも興味を持っています。”でよく見ますが、対照的にANAのグラハンであるIAUは業務的に大差が無いにも関わらず見なかったりかなり下位だったりします。 (20日0時48分)
 たしかに部屋に入ってから狭!!って思いました(笑)てっきり待合室のような部屋を想像していたんで。。。(^_^;)面接でひとつだけ悔いが残ったのが、面接官の質問を理解できず、躊躇したことですね・・・すぐに質問を言い直していただいて、何とか答えれたんですが。後は祈るっきゃありません゜(゜T◇T゜)゜。 (6日13時34分)
 説明会はリクナビなどの合同説明会みたいなかんじで各企業が小さなブースに分かれていました。JGSの説明会は約30分ほどでした。1回の時間が短かったので深い話しというとりはおおまかなお話しでした。仕事の内容や待遇、今後の選考についてでした。雰囲気は和やかでしたよ(・∀・)私の回は10人ぐらいの方が来ていました。半分が女性の方でした。女性の方が多く働かれていることは知っていましたが、ちょっと驚きました。選考の開始時期ですが、3月中旬or下旬から書類選考が4月から試験・面接が始まるみたいです。 (2日16時51分)
 通過の返信きてました!!!!私の場合、直接自分のメールに来るのではなく、リクナビのメッセージボックスに返事が来てました!なので「メールが来ないなぁ」という方はリクナビのメッセージボックスを確認してみてください!!! (10日16時52分)
 おひさしぶりです。といっても、あの時(今年の)最終選考を一緒に受けた方々がこのページを見られるかはわかりませんが・・・あの時はほんの少しの時間だったけど、一緒に悩んだり驚いたり笑ったりできたこと、本当にいい経験になりました。ありがとう。それから、一応報告までに。私はJGSからは内定をいただけませんでしたが、他のグループ会社から内定を頂き、同じJALグループの一員として来年から働けることになりました。みんなのツナギ姿が見れること楽しみにしてます★☆ (26日16時27分)
 僕もGDはあまり自信が無くて、自分で何を言ったかさえ覚えていないくらい緊張していました・・・来年は一緒に働くことが出来るように、個人面接がんばります!そうですね!!ここまできたら絶対内定ゲットしましょう☆ (26日22時53分)
 初めて書き込みします。僕は現在航空貨物の仕事をしています。以前は旅客業を3年勤めていました。いつかはJGS関連の会社で働きたいと考えていますが中途採用の情報をどこでキャッチしましたか?JALグループのホームページ見ても全然掲載していませんし。。そんなとき知り合いがJSKを中途で受けて採用になった聞き大変ショックでした。何かよい情報をお持ちでしたら教えて下さい。 (9日23時15分)
  昨日面接を受けてきました!和やかな感じの面接で、自分の志望動機やヤル気を十分にアピールできたと思うので、後は結果を大人しく待ちたいと思います! ところで昨日面接の最後に、最終面接では適性検査も同時に行うと聞いて驚いたのですが、どんなことやるんでしょうね?最終まで行って適性で落ちたら悲しいですね(^^; (6日18時38分)
 この前、サークルの新歓コンパにサークルの立ち上げメンバーでもあるこの企業に勤めている先輩がきてくれました。他の先輩のほとんどは退職していたり会社の愚痴を口にする中、この先輩はとてもいきいきとしながら入社から3年間の仕事のやりがいや航空業界の話をしてくれました。来年、就職活動を控えた僕も含め、サークルの仲間は先輩の勤めている会社にとても興味を持っています。この会社を受けている方や内定をもらった方で受けた感想などあれば書き込みお願いします!! (27日16時57分)
 落ちました。でも同じJALグループとしてセントレアで働きます!交通費を返してほしいけど(笑)受かった方必ず内定もらってJALグループのグランドハンドリングを担う人になりましょうね♪今までありがとうございました。 (2日15時8分)
 つなぎを着て作業するわけだし、確かに「3K」の仕事かも。。まぁそれは結構イメージにあったんですけどでも、将来が厳しいと言うのはどういう意味でなんですかね?JAL本体の景気の煽りを受ける、という意味では一理あるかもしれませんが、グランドハンドリングという業種がないと飛行機を飛ばすことが出来ないのもまた事実。将来性というか、終身雇用的なところがあって、割と安定してる会社と思います。そんなに詳しい訳じゃないですが、空港グランドサービスも現場の仕事は、AGSグループ会社に委託化が進んでるみたいです。なのでAGS本体はそれらのグループの監督役という位置付けになるみたいです。特にこれからの大卒採用は基幹職としての採用らしく、最初何年か現場を経験して、後々基幹職となっていくようですよ。不確かな情報だったら申し訳ないです。 (13日9時31分)
 すいません。あさって面接なんですが本社の場所どこに載ってるか知ってる方いらっしゃいませんか?本社案内図参照って書いてあったんですがどこに載ってるかわからないんですよ。どなたか教えてください。よろしくお願いします。 (4日19時46分)
 をや?もしかして、後期採用に応募された方ですか?私は、4月28日に筆記を大田プラザで受けたのですが・・・。書き込みを見ていると、何回かに分けて募集がかかっているようですね。特にどっちが有利とか不利とかないかと思いますが、早い募集が選考の日程も若干ではありますが早いのかと・・・。とにかく、私の面接の時、今回の日程が『1日か5日』とはっきりと言ってたので・・・。何にせよ明日受けてきますので、選考の詳細は出来る限りお教え出来たらと思います。面接の質問等は他の方との公平さを保つ為にお教えし兼ねますので、あしからず・・・。 (5日1時22分)
 僕のときの経験ですが、午前中は健康診断及びちょっとした体力測定で、午後に面接です。一人ずつするので最終面接者が17時半を予定しているとゆうことでしょう。遠方から来られる方が飛行機等予約するのにそれ以降なら終わってますよ、とゆう配慮ではないでしょうか。 (16日0時17分)
 31日に変えてくれ、って連絡をもらいました。幸い、なんの予定も入っていなかったので、変更になりましたが、なんの意図なのかわからなくて…面接までのドキドキ期間が延びるのはちょっとイヤですけどね。 (22日13時38分)
 JSK(AGSの子会社)の中途採用(正社員)面接を受けて来ました10月よりの統合で他の職種でも大量採用があるとのこと担当者は、じぶんの手取り給料をバラしてました「今回は、筆記テストでよほどの失点がない限り、正社員で採用される」ということでした!だから、中途採用でJSKほかAGSグループの正社員を狙うなら、今しかないっすよ!!!(2006-8/21現在) (21日13時14分)
 こんにちわ!28日にJGSが参加している合同セミナーに参加しました。説明を受けますますやる気になりました!ずっと小さいころからあこがれていた職業なので説明会の最後に流れたDVDの映像は鳥肌もんでした!ただ1つ悩みが…内定を頂く時期が他社に比べ遅いことです…。 (1日2時11分)
  そうなんですか?逆に僕は仕事が増えてるということを聞きました。部署によるかも知れませんが、多くの人材が必要になるので人件費を抑えるためにAGSグループ各社への委託化が進んでいると・・・なのでAGS本体は管理業務という意味で、基幹職としての採用を行っているんだと思っています。 (18日8時57分)
  私も昨日一次受けてきました☆それほど難しくはないSPIでしたよ。ただ英語が苦手な方は少し難しいかもしれません。 終了後に今後の日程について説明してくれましたが、昨日受けた人は6/3に結果が出て、6/14,16,21のいずれかにグループディスカッションがあり、7月の第二週に個人面接、第四週に最終面接になるようです。 最終までかなり時間がかかるので、他社の内定期限なども慎重に考慮しなければなりませんね(--; (31日22時27分)
 筆記試験通過の連絡をいただきました。私は社員の人とはお話もせず会場をあとにしたので、まったく関係ないと思います!!筆記はそんなに自信なかったんですが、自分のできる非言語分野から確実に解いていったのが、良かったのかもしれません。 (19日19時13分)
 初めて書き込みします。明日、最終ですね^^緊張します。。。面接と健康診断と適正検査なのに一日もかかるんですね。。ところで、私は女なんですけど、他にもいるかなあ??少し不安です。でも、絶対にここで働きたいからない内定取ってやる~!!明日なって早くみんなに会いたいです!!ほなほな、また何時間か後に^^ (27日21時35分)
 GDは全く自信がなかったのですが、通過した模様です。周囲が積極的な人ばっかりで圧倒されっぱなしだったんですが…、結果は嬉しいけど、正直企業の採用基準は全く?ですね…☆あんまりでしゃばってもよくないのかな? (24日17時43分)
 はじめまして。マルメラです。私は二次試験のグループディスカッションであまりにも緊張してしまい、人事の方が「座ってください。」と言われる前に座ってしまって審査前から大恥をかいた者です。私と同じグループの人達でしたら、この文を読んですぐに気付かれると思います。今ではいい思い出です。幸いにも二次試験を突破し、残念ながら三次試験の個人面接で落ちてしまいました。誰か私と二次のグループディスカッションで同じグループだった方々でAGSに合格された方はいらっしゃいますか?誰か一人でも合格されていれば私も非常に嬉しいです。出来れば、同じグループだった君たちと一緒に働きたかった。二次試験終了後、羽田で飲んだビールがすごいおいしかった。今でも覚えてます。もし私と同じグループの方でこの書き込みを見た人は気軽に返信くださいね。 (4日16時10分)
 とりあえず地球以外の星からきたのかな?日程は6月14、16、21日にGD、7月1週だか2週に面接、7月3週だか4週に役員面接5月50日に受けたわけじゃないからわからんけど、5月30日に受けたとき教えてもらったのは上記だよ。 (4日20時56分)
 今日エントリーシートを仕上げました☆書類選考って怖いですよねー( ̄ロ ̄lll)父がグランドサービスをしています。JGSではありませんが・・・。あたしが高校のときに3年ほど単身赴任でいませんでした。同僚も1度や2度は経験しているみたいです。JGSはより規模の大きく、様々な航空会社のを請け負っているので転勤や出向、覚悟しておいた方がいいと思いますよ!!あくまで予想ですので参考程度にとどめてください。 (27日18時52分)
 私は17日の午後です。日程も時間も複数パターンがあるということはESでかなり絞られたというわけではなさそうですね。ES通過に大喜びしてしまいましたが、どうやら筆記で絞られるような気がします。どうでしょうね。 (11日16時32分)
  私の言い方が舌足らずでしたね。GDには合格したとの通知を頂き、個人面接の日程は六月中にまた連絡するということなのですが、いまだに連絡が来ず、予定が立てられずに困っていると言いたかったのです。 私も前に選考が重なってしまい、どちらも志望度が高かったのですが諦めざるを得ない状況になったことがあったため、できれば早め早めに予定を立てて重ならないようにしたいんです。まぁ次は個人面接なので、多少の時間の融通は利くと思うのですが。それにしてもまだ連絡来ないですね。七月になってもこないようなら問い合わせてみようと思ってますが。。。 (29日17時11分)
 今日の懇親会お疲れ様でした!!ここを見てる人は僕のことすぐわかってくれたみたいでうれしかったです☆AGS改めJGSからの課題も出されたし、これから社会人になる準備をみんなで進めていけたらと思います。次の内定式が楽しみや~! (5日1時40分)
 はじめまして。自分も航空業界志望なんですが、一つ心配事が・・・それは順調に選考通過しても教育実習があるため諦めなくてはいけないんです。(泣)でも、何があるかわからないのでがんばってうけたいです。過去ログと比べると書き込みが少ないようですが、情報交換できたらうれしいです。  宜しくおねがいします。 (28日15時44分)
  すでにGD通過して、個人面接の連絡待ちの方いらっしゃいますか?リクナビには6月終わりまでにまた連絡するとのことですが、まだ何の通知もなく、予定が立てられずに困ってるのですが。。。 (24日17時34分)
 初めまして。ばばんぎだです。私は8日に個人面接を受けました。当日はかなり緊張しました。結果は14日までにリクナビにて発表されるそうです。そして19日に健康診断と適正検査が行われ、7月の3日か6日に役員面接が実施される予定です。個人面接を受けられた方でもう結果をいただいている人はいっらしゃいますか?また今年は何人ぐらい雇用されるか知っている人がいらっしゃったら教えて下さい。私は説明会で45人くらい雇用されるとお聞きしたのですが・・・。 (10日18時52分)
 はじめまして。8日に面接を受けました。案内してくれた女性の方が、緊張を少しほぐしてくれましたね。圧迫面接かと思っていたので、めちゃくちゃ緊張しましたが、終始和やかで、逆にこわいです・・・。てっきり、1次募集の方は、内定もらっていると思っていました。健康診断・適正検査・役員面接は、日程が同じなんですね。月曜日あたり、連絡来そうですね。リクナビ見るのがドキドキです。ここまで来たら、全員採用で! (10日23時15分)
 私も無事に通過できました!しかし、ここで疑惑が…リクナビの企業情報の会社の仕事内容に(4) 旅客手荷物の取り扱い等に関わる業務(5) 旅客カウンター手荷物受託業務(6) 旅客到着手荷物引渡し業務とあって、私はGSのような業務と捉えたのですが、HPを見ると、そのような業務があるようには見えないのですが。。「空港」という表現は、「空港の中(屋内)」とイコールではないのですか?詳しい方いましたら、お教えください!!! (10日0時12分)