ECC内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自己紹介、周りからの自分のイメージ、ジュニアか外語かエントリーシート:・ECCでやってみたいこと・誰にも負けないといえる強み・特技・10年後の自分はどうありたいか・スペースを使って自分自身を表現
面接 ・志望動機・希望事業部・学生時代に頑張ったこと・おすすめのものor最近はまっているもの
面接 自己PR、志望動機、今一番興味があることエントリーシート:空欄に「あなた自身を自由に表現してください」など
面接 志望動機、営業についてどう思うか、営業のデモンストレーションをやってみてどうだったか
面接 人事の方がとても優しく、話しをしっかり聞いてくれました。緊張を和らげる雰囲気を作ってくれました。エントリーシート:1、ECCではどんなことをやってみたいですか?2、あなたの誰にもまけないといえる強み、特技をお書き下さい3、10年後の自分はどうありたいと思いますか4、以下のスペースを使ってあなた自身を表現してください
面接 〈二次・三次〉集団面接○自己PR○理想の上司とは○ECCでやってみたいこと○絶対に失敗しないとしたら、どんなことをしたいか〈最終〉個人面接○学生時代に力を入れたこと○ECCとどのように出会ったか(レッスンは受けたことがあるかということだと思います)○選考を通じて、ECCについてのイメージは変わったか○他社の選考状況エントリーシート:○ECCでどのようなことをやってみたいか○誰にも負けない強み・特技○10年後の自分はどうありたいか○自由記入履歴書も一緒に提出しました。
面接 ・自己PRをふまえた志望動機・学生時代に一番力を入れたこと・朝どうやって起きたか・学生時代に一番辛かったこと・アルバイトについて・お酒を飲んだらどうなるか・なぜ3年後に転職する人が多いのか・希望の事業・他社の選考状況について・就職活動する上で、自分が軸にしているものは何か・自分の親友から言われる、自分の強み・弱みなどなど、本当にたくさんのことを聞かれました。また、最後に必ず質問する機会を設けてくださいました。エントリーシート:・あなたはECCでどんなことをやってみたいですか?・あなたの誰にも負けないといえる強み・特技をお書きください。・10年後の自分はどうありたいと思いますか?・以下のスペースを使ってあなた自身を表現してください。(表現方法は自由です。)
面接 1次面接◆2対6の集団面接でした。志望動機、希望部署、ストレスを感じる時はどんなときか、またその解消方法は、伝えたい思いを1分で伝える緊張をなくしてくれようととても和やかで自分を出せました。2次面接◆2対6の集団面接でした。志望動機、500万円あったらどうするか、社会人になるということは、という内容でした。またESに沿った各個人への質問がありました。3次面接◆2対1の個人面接でした。自己紹介、性格、どの仕事がしたいか、座右の銘は、これからの教育業界についてどう思うか、選考状況についてエントリーシート:説明会に参加するとESを頂けます。ESの内容は志望動機、自己PR、10年後どういう仕事をしていたいか、自分を自由に表現するものでした。期限までにESと説明会のアンケートと履歴書を一緒に送付しました。
面接 学生時代に一番印象に残っていること、希望の事業、仕事が出来る人はどんな人と思うか、他社の状況など
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
先日ECCのスクールマネジメントスタッフの内定を頂いた者です。ちょっと質問なんですが、現在私は東京にすんでいて面接時に「関東のみの希望」を出しました。でも関東といっても栃木や群馬なども関東ですよね?一人暮らしを伴うような勤務地へ配属されることはあるのでしょうか?知っている方がいれば書き込みお願いします。 (3日18時26分)
関西選考で内定いただいた方おられますか??誓約書っていうのは書いたら内定を受けるという意思表示になるということなんですかね??まだもう少し他の企業の選考状況もみたいのですぐにかけない状態なのですが。。。。 (23日14時6分)
はじめまして、今日ECCの説明会に参加した、たらと申します。22日までにエントリーシートと履歴書を郵送するようですが、履歴書のサイズはB4がよいのでしょうか??同じように今日説明会に参加された方でご存知の方がいましたら、教えてください。 (15日20時33分)
今日ECCの2次(グループ面接)に行ってきました。6人1グループで、しっかり1時間面接しました。難しい質問はなかったと思います☆面接官の方も優しく話を聞いてくださり、笑いのある和やかな雰囲気でした★ (7日22時37分)
これからよろしくお願いします(^-^)それにしても、内定通知を頂いて、卒業証明書などなど送ったのですが、いっこうに連絡がありません…大丈夫なのかな…どなたか連絡きたかたいらっしゃいますか? (18日22時5分)
まだ出していません。ですが、他の企業の内定がまだ出ていない状況なので、とりあえず出そうかと思ってます。この会社は実際にどの程度英語を使う機会があるんでしょうかね?やっぱり校舎運営の方がメインになってしまうんでしょうかね? (17日0時56分)
昨日ECCから内定のお手紙来ました♪他にもお手紙もらった人いますかー?すっごいうれしいけど他に受けてるとこもあるから、すぐ誓約書出しちゃっていいのか不安です・・・。とりあえずもっと情報収集して納得したいです!なので情報交換してくださーい! (7日14時20分)
私も通った事ありませんでしたが、大丈夫でしたよ^∀^でも、私以外みんな今通ってる人か通ってた人で驚きました!面接は凄く穏やかで、ECC生だったとかあまり関係ないと思います。頑張ってきてください!! (10日23時29分)
私も内定承諾書を出し、ここに決めることにしました★私も不安ばかりで、やっていけるのか心配になったり、ノルマとか大丈夫かな…なんて思ったりしますが、自分のやりたいことには一番近いかなと思っています♪内定者で集まったりってないんですかね???書類を提出したら、そのあとはECCからの連絡を待ってればイィのかなぁ…(^-^; (25日11時16分)
はじめまして!今回、中途でスクールマネジメントスタッフ(契約)の内定を頂きました。ただ、まだ在職中で研修に参加するには現職を休まなければならず……悩み中です。さすがに研修の最初2日など休むとあとあときついんでしょうか??雰囲気や内容についてご存じの方、教えて頂ければ嬉しいです! (17日17時18分)
どなたか、新卒で秋採用受けた方いらっしゃいますか?書き込みが無く困っています。私は13日に大阪で最終受けるんですが、最終は、個人面接なのでしょうか?おわかりになる方書き込みよろしくお願いいたします☆ (8日20時2分)
初めまして3月中旬に関東で3次選考受けて通過しました。筆記の手応えはあまりなかったのですが、通過することができました。今週の木曜日に最終選考を受けます。最終受けた方に質問なのですが、志望動機など聞かれましたか?良かったら教えてください。 (12日23時5分)
グループディスカッションの後にそのまま短時間の面接?がありましたよ。面接というより1人ひとりバラバラの質問を1つ2つ振られた感じでした。内容は準備をしておけるようなものではなかったので、臨機応変に答えられれば大丈夫だと思いますよ☆あと、GDも自己PRの場とおっしゃっていたので是非自己PRも忘れずに! 三次選考通るといいですね!頑張ってください☆☆ (31日17時58分)
22日に東海で集団面接と適性受けました。今日までに結果なんですが、もう来ましたか?こんな時間になっちゃったのでもう落ちたと思います…リクナビを緊張しながら開いたり閉じたりしてます(T_T) (29日20時41分)
どなたか、3月22日あたりに大阪で一次面接受けられた方おられませんか??これの結果って、いつまででしたっけ??面接の最後に話されていたと思うのですが、面接終了の安堵感からあまり憶えていません…↓ご存知の方おられたら、教えて下さい☆ (26日12時20分)
今日、最終面接を受けてきました。なんだか圧迫(?)っぽくて、全然答えられませんでした。黙ってしまったので、「もう結構です」的なことを面接官に言われてしまいました…全部答えられなかったわけではないんですが。。こういう場合、「分かりません」と言った方がむしろ良いのでしょうか?正直、面接が終わった後かなり凹んでしまいました。同じように最終が圧迫だった方いらっしゃいますか?? (4日23時25分)
4月10日に東京で最終選考を受けて、今日内定の手紙を頂きました!!最終選考は役員の方2名で、10分程度で終わりました。簡単な自己紹介や志望動機、ESに関する質問などで、とくに難しいことは聞かれませんでした。面接は終始和やかな雰囲気で、私の話も真剣に話を聞いてくださいました。 (14日23時20分)
こんばんは☆今日2次面接受けてきました!! 志望動機は聞かれず、自分のこと、学生時代についてばかりでした!!結果は31日までにメールです…o(´^`)oそれまでが苦しいですぅ。。。メールこぉぉ~~ぃ☆ (24日23時7分)
無理だと思いつつもこんな時間まで待ってみました。手ごたえのようなものと、失敗の風を両方感じていたので、どうなるか心配はしていたのですが、やはりメールは到着せず。。。残念でしたが、面接通貨された皆様のご健闘をお祈りしています!!がんばってくださいね!!! (12日23時58分)
2次募集の書類選考の結果、無事通過し、2次選考の案内が来ました!うれしいです。ですが、履歴書に個人の受付番号を書くように、と案内にありましたよね?私、それ書いた覚えがないんですが(++)大丈夫なんでしょうか・・・ (21日20時52分)
24日に受けた二次選考の結果届きましたぁ♪次は三次選考(2回目の面接)なのですが、またまた集団面接のようですね。既に受けられた方、どんな感じだったか教えていただけると嬉しいです☆★先日人事の人が、三次選考が最大の難関とおっしゃっていたので、ドキドキしています。 (28日21時38分)
先日、内定を頂いたものです。一か月ほど期間をいただいたので他社との状況をみながらじっくりと考えている状況なのですが、私の他に内定を頂いてみえる方、その中で承諾した方、考え中の方などなどいらっしゃったら教えていただけませんか?折角頂いた内定なので本当にじっくり考えたいと思っています。福利厚生や事業の内容等内定後に人事の方や、社員の方にお話を聞く機会を設けさしていただくことはできるのでしょうか? (17日19時38分)
関東で3次面接を受験して、3日に合格者のみ連絡といわれたんですが。。。。。まだ来ません。。。。。。落ちちゃったのかな。。。面接を受けるごとに志望度があがっていったので凄く悲しいです。。。。あーーーーー泣きそうです。 (3日16時19分)
私も31日までと言われていて先ほど通過のメールがきました。あまり手ごたえがなかったので驚いてます。過去の書き込みを見ると適性検査というよりは筆記試験みたいな感じですね。どう対策すればよいのか・・。 (30日21時5分)
初めましてwECCに内定頂きました。同じように頑張っている人たちがいてなんだか安心しました。うちも大学なんて名も知れていないのですがなんだか私という人間を見ていただいていた気がします。それがうれしかったです。質問なのですが、内定者懇親会みたいのは開いていないのでしょうか?? (7日12時11分)
先日無事内定を頂くことが出来ました!ここのサイトは非常に役に立ちました!そこで質問なのですが、ECCは契約社員になれるまでは給料が10万前後と聞いたのですが本当でしょうか??現在スタッフされてる方やご存知の方がいましたら教えてください (2日3時0分)
実家から通う場合は住宅補助はなしです。もしくは実家が地方でも、大学が大阪で、大阪で就活して、大阪で内定でた場合も同じくなし、です。ただ、実家から地方に飛ばされた場合(大阪から秋田とか通えない距離)は住宅補助はあります。金額にもよりますが。なので正確にいうと無いわけではないですね。そう考えると、福利厚生も酷くはない??休みはシフト制です。外語は朝ばん、遅番とあります。そして休みもその時期で変わり、固定ではありません。ジュニアは時期にもよりますが、基本日曜+平日(一定の時期だけ土日休み)です。日曜に仕事入ることがあります。その場合は、振りかえ休日といって、別の日に移します。しかもこの会社は夏休みが長い!!他の会社と比べるとかなり・・。 (11日21時11分)
どなたか、3月22日あたりに大賀かで一次面接受けられた方おられませんか??これの結果って、いつまででしたっけ??面接の最後に話されていたと思うのですが、面接終了の安堵感からあまり憶えていません…↓ご存知の方おられたら、教えて下さい☆ (26日12時20分)
借り上げ住宅制度があると聞いていたのですが、関西、関東などの区をまたぐ人が利用できるといわれました。帰宅が22時を過ぎるので、社宅などに入れると安心だなぁと思って応募したのですが。。。契約社員からのスタートですと、一人暮らしするほどの金銭的な余裕はないと思われ。内定を受けるか悩んでます。実際のところはどうなのでしょう? (9日23時36分)
8日に東海で最終を受け内定を頂きました!金曜日に合否問わず手紙を投函されるらしく金曜日に速達できました!それで質問なんですが5月7日までに契約書を出さなければならなくこれを提出したら絶対ですかね?かなりの希望度が高いのですが他の選考もありまして・・・ (11日23時20分)
私も2次面接の待ち時間のときに北海道の話をされていてすごく不安になりました。やっぱりそんな遠いところまでいく覚悟が必要なんですよね。でも総合職だったら結構みんなそうだし、とりあえず頑張って受けてみようと思います!! (5日1時25分)
5日の大阪二次面接の通知きました!まさかの合格でした!最終受けた方に質問なのですが雰囲気などはどのような感じで結構つっこまれたりしましたか?実際最終で落ちる場合もあるのでしょうか? (14日22時48分)
3次で特別なことは特に聞かれなかったですが、面接官が食いついてくるように上手く話ができたらよいかと!!私はその点、結果待ちですが不安です。。面接よりも筆記試験が難しかった!!これが難関の理由かも。。 (28日23時22分)
勤務地は・・契約社員でなければ全国転勤ある前提。面接でも人事が聞くことあります「全国転勤可ですか?」と。ただ飛ばされてる人もいれば、地元の勤務になった人もいます。ケースバイケースなので、曖昧でごめんなさい。 (6日21時59分)
私が三次選考の際聞いた話によると、転居をともなう異動はあるみたいですよ。といっても、新卒の場合は初任地は受験したエリアで、転居を伴う異動の回数はそれほど多くないそうです。私は実家を出たことがないのですが、転勤して知らない地へ行くことがとても楽しみ♪まだ内定をもらってもいないのに、ECCで働く自分の姿を想像して、ニヤニヤしてます 笑お互いがんばりましょうね。 (25日14時42分)
内定頂いたのですが、情報が少なく決断にすごく迷っています。事業的にはとても興味があり、内定を頂いてすごくうれしいのですが、福利厚生の部分や給与のことなどよくわからないことがあり不安です。給与は東京と大阪などは書いてありますが、その他の地域についてわかる方いませんか?? (13日18時9分)
私もECCの生徒で他の人達に負けないぐらい頑張って多く自己アピールや志望動機を話して絶対、合格と思っていたのに落ちました。生徒なのに落とされるってECCに裏切られた気がしてなりません(vv) (17日18時45分)
私は、19日に3次選考の筆記試験とグループ面談を受けてきました。筆記試験は、他社のとは全く違います!!社員の方も、「うちの様な試験受けたことないでしょ?ちょっと特殊なんですよ」とおっしゃってました。筆記試験は全部で2時間あるんですが、前半の1時間がSPI、後半の1時間が事務処理能力を見るようなテストでした。この後者のテストがとっても特殊でしたけど、やってて面白かったですよ!! (22日13時18分)
24日に三次面接を受けてきました。30日までに合格者だけに連絡をすると言われたのですが、連絡があった方いらっしゃいますか?前回の選考は言われた日より早めにきていたので、かなり不安です・・・ (29日16時30分)
初めまして。ECC外語マネジメントスタッフに中途採用で応募したのもです。質問なのですが、2次面接の際の筆記試験とはどのようなのもでしょうか?英語と営業テストと聞いたのですが・・・どなたか知っている方教えて下さい。 (14日9時37分)
これからよろしくお願いします(^-^)それにしても、内定通知を頂いて、卒業証明書などなど送ったのですが、いっこうに連絡がありません…大丈夫なのかな…どなたか連絡きたかたいらっしゃいますか?あっ!いけね。健康診断書まだ送ってない^^;早く送らなければ。。。・・・連絡は自分もきてません。しかし、内定の返事をTELでしたときに、「また内定者に関連する連絡はこちからからしますので。」っていってましたよ。今2次募集してるみたいだし、それが終わってからなんですかね~。 (20日21時53分)
あー私も結果きてましたぁー!よかったーっ!次GDなんですね。うぅ…内容難しいかしら…集団面接なんだと思ってましたwwチームワークも試されますよねっ!みんなで次に進めるように、精一杯がんばりましょー!! (26日21時0分)
私も午前中にリクナビにメールが来てて、最終面接に進めました。面接がイマイチの出来で筆記は手ごたえあったんで、これから受ける人は筆記がんばると安心かもしれませんね。最終は面接だけなんで気合入れます。 (31日23時52分)
情報ありがとうございます。契約社員は正社員になるのは難しいのですね。面接の際に正社制度について質問したところ、人によるとの回答だったので・・・。来週面接があるので良く考えてみたいと思います。ありがとうございます。 (17日10時57分)
三次選考を控えている者です!内容はグループディスカッションと適性検査との事ですが、、三次選考をすでに受けられた方、内定した方に質問です。グループディスカッションの他にグループ面接は無かったですか?差し支えない程度にお答えいただけたら嬉しいです! (31日17時25分)
ひさしぶりにみんしゅうを見ました。自分がGDって書いて混乱させっちゃったみたいですみません。。。ほかの企業と混同しちゃったみたいです。今日面接を受けてきました。集団面接です。人数の比率は不公平になってしまうのでふせますが、とてもリラックスさせる面接をやってくれました。これから面接の方頑張ってください+.d(・∀・*)♪゜+.゜ (4日18時47分)
同じく19日に筆記と面接受けてきました。東京です。数学の問題はむずかしめに設定してあると言ってました。1週間以内に通過者のみ連絡とのことです。緊張!!それと、試験管の方がここの書き込みを見ていらっしゃったようで話に出ました。「学校のランクは関係ない」というお話でした。私も有名大学出身というわけではないので、実力で見ていると思いますよー。一応、気にしているかたに報告です。 (22日19時28分)
詳しくはわからないんですけど私ECCに通っていてそこの人がおっしゃるには去年は40人前後って聞いたんで今年もそれ位なのかな?と思ってます♪先輩社員との質問会、内定者の集まりして欲しいですねぇ。。 (26日0時27分)
私は今日面接でした。面接官の方たちは「リラックスして」と言ってくれて終始私たち学生を和ませてくれました。それでもすっごく緊張したけど(^^;)周りの学生も頑張って発言してたんでどういった基準で落とされるのか…発表の日までドキドキします。。 (4日19時53分)
私も今日面接でした!正直あまり志望度は高くなかったのですが、面接官の方の雰囲気がすごく良くて、今頃興味がぐんぐん湧いてきました!結果は通過者のみらしいですね。。。ドキドキしますね・・・ (6日0時39分)
最終選考を受けてきました。結果は翌日郵便でとのことでしたが、早いですよね(;→д←)最終っていっても意思確認というよりは、選考してます!って感じでした。。・゜・(*ノД`*)・゜・。最終でも落とされるのかなぁ…不安ですε3。゜ε3もう内定が出た方っていらっしゃるのですか? (5日16時33分)
やっぱ辛いっすね。アタシも志望度高かったのでショックです。でもECCの選考で良い経験ができたと思うので、プラスに考えていこうと思います。就活これからもお互い頑張りましょうね!!!そして選考残っている方も頑張ってください☆ (29日22時53分)
かなり書き込みにインターバルが空いてしまいましたが・・・昨日ECCに内定の正式な返事を出しました。内定を頂いてから1ヶ月以上も待っていただいていたのですが、昨日ECCに行くことに決めました。正直、とても良い会社だと思うのですが、自分にとっては第三志望くらいの会社でした。できれば第一、第二に入りたかったのですが、ご縁が無かったのです。ECCを本気で第一にしている方には不快に聞こえるかもしれませんが、入るからにはまわりとうまく一生懸命やっていきたいと思います。自分は数少ない男性の内定者かとは思いますが、男女ともに同期の方、よろしくお願いします。 (24日16時29分)