島村楽器 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
島村楽器

島村楽器 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 説明会をもう受けた方に質問です!当日のエントリーシートはどのようなことを書くのですか? (16日0時31分)
 私も通知来ましたよ。 次は志望動機聞いていただきたいですw (7日20時19分)
 志望動機は聞かれませんでしたよ。学生時代頑張ったことを深く掘り下げて聞かれる感じなので自己分析がしっかりできていれば問題ないと思います◎面接官の方もしっかりうなづいてくださる感じで話しやすかったです☆ (20日19時15分)
 先日19日に三次面接受けました★雰囲気は硬くもなく普通に和やかな方だったと思います。。主に学生時代に頑張ったことや今の就活状況を聞かれました☆頑張ってください!! (21日4時48分)

島村楽器内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 自己PRを兼ねた自己紹介バイトのことについて両親の事                など
面接 大学時代に打ち込んだこと他に志望している企業について志望動機(最終面接)エントリーシート:大学時代に打ち込んだ事について。
面接 ・自己PR・大学時代力を入れた事・家族との印象的な出来事・志望動機・長所短所エントリーシート:・大学名を除く、プロフィール。・自己PR、大学時代力を入れたこと、バイト暦等・志望動機・(裏面)会社に関するアンケート
面接 ・入社後どのような仕事をしたいか。・アルバイトについて。そこで工夫した点は何か。・自己PR。・学生時代力を注いだ事。など。「なぜ、そういった行動を起こしたのか」を突き詰めて考えられていれば、(=自己分析がしっかりと出来ていれば)答えられると思います。エントリーシート:志望理由、入社後どのような事をしたいか、自己の強み・弱みについて等。説明会の際に会場で記入し、提出。内容については事前に知らされていませんでした。
面接 【グループ面接(ディスカッションの時)】面接官2人:受験者7人紙に「学生時代頑張ったこと」「その中でどう工夫したか」を5分で記入。その後、挙手で発表。一人にあたり「3分(発表時間)+2分(面接官からの質問)」。ここでの重要なことは「大きな声」と「笑顔」と「あらかじめ発表することを考えておくこと」です。早く発表することを重視して発表時間が1分程度になってしまうより最後でもいいからきっちり答えることが大切かなと感じました(私は最後でした)。席によっては面接官と距離があるので「質問や発表中に面接官に聞き返されたら終わりだ」くらいな気持ちで挑むと良いと思います。【個人面接(3次選考)】面接官2人:受験者1人(人によっては2人)自己紹介を兼ねたPR(2分で発表)、PRのエピソードの中で苦労したこと、アルバイトで学んだこと、店舗について(私は事前に店舗見学をして、レポートにまとめ、面接で提出した為)ここでも面接官を距離があるので大きな声を忘れないことが大切だと感じました。あとは自信をもって挑むこと。これは質問形式が追求質問なのでしっかり自己分析をしておかないとすぐ粗が出ます。【最終面接(本社にて)】面接官4人:受験者1人自己紹介を兼ねたPR(2分)、30人中何番目の順位にいたいか、家族について(楽器屋に就職することに家族はどう考えているか)3次選考とは違って内面(性格)についての質問が多く、答えずらかったです。個人的な予想ですが3次選考でバッサリ落とされる印象で、最終はとにかく「元気で笑顔」なことを見られていると感じました(最初の発表で3分以上時間を使う、リーダーシップがあると言ったのに30人中3番目に居たいと矛盾した発言等あまりにひどい面接内容だったので)。エントリーシート:楽器歴、学生時代頑張ったこと(その中で一番苦労したこと、またそれをどう工夫して乗り越えたか)、アルバイト歴(何を学んだか)
面接 学生生活で一番取り組んだこと、アルバイト、リーダー経験、島村楽器にいったことがあるかなど。
面接 1次→GD、G面2次→個人3次(最終)→個人すべて、ESをもとに質問されます。私は、学生時代に力を入れたことや、リーダーシップを発揮した経験、アルバイトについて深く掘り下げて聞かれました。最終面接でもしっかりと質問されるので、気を抜かないよう。エントリーシート:説明会時に、その場で記入する形式でした。内容は基本的なものでしたが、それをもとに面接が進められるので手を抜いてはいけません。
面接 学生時代に1番取り組んだ内容についてどんな障害があったか、又それをどのように克服したかを3分間のスピーチにまとめ、それの内容について質疑応答。エントリーシート:学生時代に1番とりくんだ事
面接 自己紹介友達にはどう思われているか長所、短所今、自分の中でなおしたいところ今までしたことのあるアルバイトの中で、一番おもしろかったことエントリーシート:レッスンをする上で大切なことは何か

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 一次通過おめでとうございます!残念ながら私は落ちてしまいました…けれどお役に立てればと思いまた情報提供します!二次は実技の後に続けて個人面接でした。初見が難しく、緊張したこともあって全然できませんでした…面接では自己PRなど一般的なことに加え、自分が教えるとしたらどんな曲をやっていくかなど聞かれました。なので、入社してからのイメージを具体的に言えるよう、考えておくといいかもしれません。とにかく緊張せずに落ち着いて望むことが一番ですね。私の分まで頑張ってください(^O^) (9日23時30分)
 ありがとうございます!頑張ってきますね!!あと、勝手な推測ですが、懇親会は私達のグループが終わったらやるんじゃないですかね??私は関東で受けていますが、人事の方からは今年度最後の選考と伺っていたので^^私も参加できるようにがんばります☆ (17日21時0分)
 散々迷った結果、少し大人っぽい格好(キレイめ系?)で行こうかと思ってます(^_^)vいつも着ている格好だと、さすがに面接向きではないと思うので(≧Д≦)笑今日選考に参加された方、お疲れ様でした♪ちなみに面接ではどのようなコトが聞かれましたかぁ?? (4日22時25分)
 3次なにやるんでしょうね…めっちゃ緊張しますよね!頑張って下さい!私のときは面接が約1時間、グループディスカッションが30分、残り30分は質問タイムでしたよ☆態度に気をつけてちゃんと思ってること伝えれば通ると思います。頑張って下さい♪ (13日21時0分)
 本日三次選考を受けてきたのですが、三次を通過されている方々はリクナビを通じて連絡をいただいていらっしゃるのでしょうか?あと、受けてどれぐらいで連絡がきたか教えていただけると嬉しいです。 (19日23時24分)
 お返事ありがとうございます(^-^)私も今までは私服で行ってました。やはり面接は内容第一だから服装で結果が左右されるなんてことはないと思いますが、少しは気にしてしまいますよね。最終面接頑張りましょう! (31日20時13分)
 大分返信遅れました(´・ω・`)僕は店舗希望です。先程、無事に最終面接が終わりました!!!控室で4対1って聞いたのに3対1でした…。面接はESで書いた事や発言したことについて深く聞かれる感じでした。これから最終面接を受けられる柊頑張ってください!!! (18日15時21分)
 来月に3次受けるんですが,最初の自己PRというのは2次のグループ面接で発表した「学生時代に力を入れたこと」と内容が同じでもいいと思いますか?それともまた違う面をアピールした方がいいのでしょうか? (29日3時52分)
 つっこまれるというよりも、「リーダー経験の有無」を重視しているように感じました誰が何を言っても面接官の方が結局は「役職についた話」につなげてました店舗勤務(店長候補)採用のためなので人をまとめられる人がほしいのは当然かもしれませんが、リーダー経験から離れた話をした私にとってはアピールできることが少なく、嫌な感じでした (20日20時9分)
 志望動機は聞かれませんでしたよ。学生時代頑張ったことを深く掘り下げて聞かれる感じなので自己分析がしっかりできていれば問題ないと思います◎面接官の方もしっかりうなづいてくださる感じで話しやすかったです☆ (20日19時15分)
 了解両親って何や…orz思い切りミスですね(´・ω・`)それはともかく、両親の仕事を聞いてどのような家庭なのか等をイメージしてるんじゃないでしょうかね。よくわかりませんが。笑雰囲気は…今までの面接の中では一番圧迫感があったように感じました。何よりも面接官が全然笑ってくれない!!!!苦笑でも内容はESに書いた事やと自分について掘り下げられるだけの面接なので、そんなに苦ではないと思います。それと「店舗に行ったことはあるか」と聞かれるので、実際に店舗へ行って店の雰囲気などを知っておいた分いいです。 (22日4時19分)
 大丈夫だと思います!!第一志望かは全く聞かれませんでしたし,私も他の進んでる選考と内定もらってるところについても正直に話したのでそこは気にしないで平気だと思います(^ω^)ただ熱意は大事だなと感じました!!頑張ってくださいね(^ω^) (25日23時8分)
 了解両親って何や…orz思い切りミスですね…それはともかく、両親の仕事を聞いてどのような家庭なのか等をイメージしてるんじゃないでしょうかね。よくわかりませんが。笑雰囲気は…今までの面接の中では一番圧迫感があったように感じました。何よりも面接官が全然笑ってくれない!!!!苦笑でも内容はESに書いた事やと自分について掘り下げられるだけの面接なので、そんなに苦ではないと思います。それと「店舗に行ったことはあるか」と聞かれるので、実際に店舗へ行って店の雰囲気などを知っておいたほうがいいかもしれません。 (22日4時21分)
 はじめまして!来週、最終に伺わせていただく予定の者です。最終を受けられた方にお聞きしたいのですが、服装の私服というのはやはり少しかしこまった感じのほうがようのでしょうか?私はずっとジーンズにおだんご頭で面接に行っていたのですが、さすがに最終はきちんとすべきなのかと。。。 (10日21時58分)
 たしかにそう言われると悩みますね(?▽?)そう考えると自分もやっぱり白か黒とかの服になりがちかもです。かといっても、GパンとかNGですかね??面接官の感性やらも善し悪しの判断に混じりそうですが、ミニスカはまずいんじゃないっすかねぇwwwリラックス出来る様にとのことで私服ですが、もういっそのことスーツに統一してくれた方が楽に感じます。 (20日16時34分)
 今日最終選考受けてきました。どういった内容だったかは、皆平等に受けるべきだと思うので教えられません。内定者日記を参考にするとか、色々頑張ってみてください(^_^)ただ、待ち時間は、社員の方がフランクに話しかけてくれたりして、緊張をほぐしてくれますよ☆ (21日22時34分)
 こんばんは☆やっぱり面接の翌日まで、なんでしょうか…私も正直苦しいです!が、11日までに連絡、という点にもほんの少しだけ希望を持ってしまう、笑気分を早くスッキリさせたいですね(^^ゞもしすでに連絡来た方いらしたら、ぜひ書き込んで頂きたいです。 (1日18時9分)
 私も4月16日の説明会に参加して2次に進みました。私の場合は2次の連絡は全てリクナビからのメールでした。まだ次が2次というのが気になりますが、私はもう2次受けてきましたよ。2次予約が出来ていなかったので連絡が来たのではないでしょうか?または、2次終了後に来たのであれば通過連絡でしょうか?とりあえず、島村楽器からだと分かっているのであれば、かけ直したほうが良いと思います。 (14日23時29分)
 3月10日に大阪で2次を受けて今日通過の連絡がきました。3次がどのような内容か分からないので不安です…。質問なんですが、ここの会社は何次まで試験があるのでしょうか?どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。 (13日16時34分)
 GDの内容は過去に出たテーマと同じでしたね。自分、面接の日は熱が37.6もあってかなり辛かったです。がんばったけどさすがに駄目だろうな~。アピールどころではなかったorz3次選考いけた人は頑張って下さい! (11日12時40分)
 内定頂いたものの,まだ迷っている者です↓ここの内定者はやっぱり説明会でおっしゃってたように体育会系のガツガツした人ばっかりなんですかね..?私はま逆なので,もし入社したら馴染めないんじゃないかと不安で..。面接でもいかに上を目指すかどうかばかり聞かれた気がしますし..。 (2日14時22分)
 さぁ…正社員とエリア社員、私も今だ迷っているような感じなので気になる所ではありますが、わかりません。この前の面接の時も、急にエリアか正社員か書かされましたし…ちょっと考える時間が欲しいですよね^^;フロアスタッフかどうかは、内定出てから決めるんじゃないですかね? (18日23時56分)
 最終面接受ける方orすでに受けられた方で,教育実習の日程を考慮してもらえたという方はいますか..?確かESに日程記入欄があったので,もしかして考慮してくれるのかな?と期待しているのですが... (16日22時28分)
 ここに決めましたよ!エリアで内定をもらって、エリアか全国かでまだ迷ってますが…。ノルマは厳しいとはいわれなかったですけど、ノルマは店長と相談してみたいなこと言ってた気がします。だから店頭に立つ人はみんなノルマがあるんではないでしょうか。おれもあんまり覚えてなくてあくまで憶測ですが…。 (29日12時52分)
 初めて書き込みます!22日に3次選考の面接に行ってきました…私も同じこと思っていたのですが、服装について考えたのが前日くらいで、とりあえずスーツで行ったんですが、他の人もスーツ多かったですよ。服装はあまり気にしなくても大丈夫だとは思います。 (23日1時6分)
 先週に最終を受けて、お祈りメールを頂戴しました。他社で内定をもらっていて、そっちに行く気が強かったためか、最終ですべてを出し切ることができなかったように思います。ここの選考スケジュールの進むスピードの遅さは非常に難しかったです(苦笑)ちなみに最終面接では、自己PRのこと以外にもいろいろ聞かれたので、これから受ける人は準備は怠らないようにしてください。 (2日11時48分)
 これからよろしくお願いします^^ところで質問なのですが、内定通知書ってもう手元に届きました?昨日連絡あったのですが、いつ頃になるのかと…なんだかまだあまり実感がわかないので不安です笑 (17日3時33分)
 初めまして。もう内定も出ている方がいるようで・・・おめでとうございます★私は16日に最終面接を受けるのですが・・・今更なのですが、健康診断書を出された方々、何の項目を受けましたか・・・?特に指定がないとのことでしたが、病院でそれは困ると逆に断られてしまいました・・・ (12日19時34分)
 音大卒でここが第一志望のものです。すごくすごく不躾な質問で申し訳ないのですが、四季報等に載っていなかったので&OB訪問もできなかったので、ご存知の方いたら教えていただきたいのですが、 (11日11時14分)
 私も昨日最終面接でした!私も何か悔いの残る面接になりました‥私も面接内容は伏せさせていただきますが、面接との間があいたので、気持ちを面接に持っていくのに苦戦しました。これから面接を受ける皆様は是非とも企業研究を万全にしてから望むことをすすめます。私の知人が代官山音楽院(島村楽器がやってる専門学校)に通っているのですが、その方から聞いた話によると、代官山では今3~4人位が島村楽器から内々定をいただいているみたいです!私的にはあまり内々定が出ていないような印象を受けました。参考になるかわかりませんが、載せさせていただきました。 (22日19時31分)
 ありがとうございます。本社は三階建てぐらいの水色っぽい建物でした。島村楽器単体のビルです。HPに地図がでていたと思いますよ。地図があれば案外わかりやすかったです。面接は三次の形式と同じでした。頑張ってください! (7日16時58分)