フランドル 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
フランドル

フランドル のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 割り込んでしまってすみません。説明会で配布されますが、当日提出というわけではないですよ!当日、往復ハガキに宛名と感想をその場で書かされて提出しそれに一次面接の案内が記載されて郵送されるみたいです。その一次面接の際に、説明会で配布されたエントリーシートを持参する形になるかと思います☆ (10日23時43分)
 私も今日2次面接でした。お聞きしたいことがあるのですが、結果はどのようにしてくるのでしょうか。聞いていたつもりだったんですけど、忘れてしまって。よろしければ、教えてください。 (21日21時24分)
 フランドルを受けられる方にお聞きしたいのですが、エントリーシートの右下の「こちらより下の欄は記入の上、一次面接出席の際に提出してください」と書かれている部分があるんですけどあの部分て全部記入されましたかぁ?面接の時間とか決まってないですし書けないですよね。。;学校の封筒だとエントリーシートを折らないと入らないので困ってます; (20日9時56分)
 お返事頂いたのに大変遅くなってすみません!!ありがとうございました!! 営業職の最終面接を受けられた方に質問なのですが、最終はどんな感じでしたか? 自己PRや面接らしい面接をしましたか?? 一番初めに志望動機を聞かれた後はほとんどこちらからの質問という感じだったのですが、内定を頂いた方々はやっぱりちゃんとした面接らしい面接をされたのでしょうか、なんだか不安です・・・。 (18日21時16分)
 二次面接の所要時間ご存知の方いますか??福岡明日ですね! (23日20時21分)
 私は3日に大阪で一次面接を受けて、今日の朝、速達で結果と二次面接の案内がきましたよ!まだ来てないなら問い合わせした方がいいかもしれないですね。。。 (5日13時4分)
 エントリーシートの一番最初のページ(証明写真のページ)に希望ブランドの欄が二箇所あるんですが。。。これはどういうコトでしょうか。。。?誰か教えてください! (10日4時12分)
 二次面接を終えた方にお聞きしたいんですが、一次とは全く違う質問内容でしたか? (22日15時10分)

フランドル内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機、どんな販売員になりたいか、最近打ち込んでいることエントリーシート:自分史、アルバイト経験、学外で打ち込んだこと、店舗見学レポートなど
面接 一次では、自己PR、志望動機、マイブームのみ。最終では、「印象に残る自己PRをしてください」とだけ言われ、困った。エントリーシート:自分史(写真貼り付け、色付け可)志望動機どのような仕事がしたいかアルバイト歴学生時代に頑張ったこと店舗見学レポート
面接 志望動機、志望職種エントリーシート:自分の歴史、志望動機、志望ブランド、志望勤務先
面接 どちらも集団面接でした。自己アピールと、7月採用だったので、7月までどのように過ごすか聞かれました。エントリーシート:学歴について、詳しいことは聞かれませんでした。学生生活を通して得たものや、自分史、希望した職業でどんな仕事をしたいか、この業界を志望した理由、フランドルについて聞かれました。それから、全身写真が必要でした。
面接 ①自分の長所と短所②店長になる為に、自分が今度直していくべき点③なぜフランドルか④あぜこのブランドを選んだのか⑤なぜ販売職を志望するのか⑥勉強以外で頑張ったことエントリーシート:①ピンク色の両面印刷されたB4ぐらいの紙に、自分の全身写真を貼り付け。②自己表現の空欄に自分らしく記入するものがある。
面接 一回目マイブーム今日のファッションのポイント志望動機自己PR二回目自己PR(プレゼン)志望動機エントリーシート:自分史を自由に表現(イラスト、写真を使って)志望動機フランドルの好ましいところ好ましくないところ店舗見学レポートなど
面接 ・志望動機・ほかの人に負けないところ・私服のポイント・フランドルで働く場合、会社にどのような貢献をしたいか・店舗見学をして気がついた悪い点・どのような販売がしたいかエントリーシート:自分史
エントリーシート:自分史、店舗レポート
面接 脳内メーカー自分が入社したらどんなメリットがあるか。ストレス解消法志望理由説明会の感想エントリーシート:志望理由 アルバイト歴自分史店舗レポート

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 詳しく教えて頂きありがとうございます。本当に感謝です。そうですね。今の時期だと言うのもありますし、郵便を待ちたいと思います☆ちなみに、2次面接も役員(おそらく)の方で、とてもお話しやすく穏やかな方で会社の色んなお話をして頂きました。面接の雰囲気、とてもいいですよね。私は一番にフランドルをを志望してます!!今は2次の結果待ちなのでドキドキなのですが、こちらで働けるよう頑張りたいと思います。また、質問してしまうかもしれませんが…どうぞ宜しくお願いします!! (1日23時46分)
 フランドルでアルバイトしてました。人事部長とも面接したことがありますが、人事部長は結構難題な質問してくるので気をつけて。見た目が威圧感があるけど、意外と和やかです。ちなみに私はエントリーしてませんが、他社と比べて最初は厳しいかもしれないけど、働く場がしっかりしている会社ですので、がんばってください。 (20日17時47分)
 総合職を受けている方で、三次面接をすでに受けたという方いらっしゃいますか?随分前に三次の案内を受けて以降、日程の連絡がなくて焦りを感じています。。連絡きた方ぜひ書き込みお願い致します!! (3日12時0分)
 MD職希望で一次通過したものです。二次の案内が郵便で来たのですが、当日筆記試験と役員面接との記載がありました。HPを見る限り、役員面接の前に二回くらい面接を行うはずなのですが、具体的な今後の選考がわかりません。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 (23日1時15分)
 一次を通過しただけの者ですが、参考になれば…私は自分史というより、大学生活で力を入れたことを中心に普通の自己PRを書きました。私は黒一色でしたが、他の方はかなりカラフルで手の込んだ力作を作っていらっしゃったので、かなり後悔しました。ただ、無駄に派手にするというより、面接でつっこんで欲しいポイントをいかに盛り込むのかが重要かと思います。 (20日1時3分)
 大丈夫だと思います。フランドルはかなり遅い時期まで採用をしているみたいです。実際に社員の方で11月に選考を受けて内定を貰ったという人もいました。今フランドルはかなりブランド数を増やしているので採用枠も広いと思うので大丈夫だと思いますよ☆頑張ってくださいね♪♪ (6日22時45分)
 私も色々聞いてみたのですが、私服と指定されていた場合はみんな私服だったと聞いたのですが・・・;どうしたらいいかまだ悩み中です。内定式が3時間と表記されていましたが、いったい何があるのでしょうか?もし内定式の詳細がわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。 (16日0時28分)
 私は以前フランドルでバイトをしていましたが正直が一番です。ここは主に面接ではコミュニケーション能力などを見ていると聞きました。なので人事の方にもよるそうですが、面接本には載っていないような不意の雑談話しをふられてどんな返しができるかを見ているそうです。あとは明るくハキハキ答えることとフランドルのどこが好きなのかを伝えればOKです。あと礼儀正しさが重要です。 (19日19時45分)
 先程、内定通知が届きました。関東です。しかし、私は第1志望の会社の最終面接とここの契約書の締め切りが同じ日でどうするべきか迷っています・・。ちなみに最終の結果は1週間以内には分かるのですがすでに内定もらった方で締め切り延ばしてもらった方いますか? (26日17時17分)
 二次はいつなのかは自分もわからないんです。手紙にも、決まり次第連絡しますと書かれていたので。予定表によれば、次回は二次面接と筆記のようですね!お互いがんばりましょう!ありがとうございます。頑張ります!集団面接は面接官2名対学生7名程で、質問は3問でしたので、1人あたりのアピール時間が少ないので、落ち着いて頑張って下さい!志望職種はMDです。住まいや職種によって、届くタイミングも異なるのかもしれませんね! (15日23時53分)
 内定者交流会って参加必須か分かる方いらっしゃいませんか??また、私は東京からかなり遠い地域に住んでるのですが交通費など出るのかなど心配しております。。どなたか分かる方お願いします!! (25日20時13分)
 営業職希望の方いましたら、現在どのような選考をしてらっしゃるか進行状況を教えて頂きたいです!!私は、地方で先週販売職の1次面接を受けました。営業に行きたいなら、東京でって言われて。おねがいします。 (28日23時8分)
 やはりそうなんですか…MDとか営業志望だと悩みどころですよね。販売やってても大変でやめちゃう人とか多いから企業の平均年齢24歳とかなんですかね↓↓この掲示板の前年度の販売職の方の書き込み見てたらあまりの大変さにMDとかになれる前にやめちゃいそうな気がします。。情報ありがとうございました。そして最終までいってらしゃるんですね!!私はこれからES提出です汗 うらやましい! (7日1時7分)
 ありがとうございます。すごく助かりました〃私も正直に書いてみようと思います☆一次通過されたんですね♪おめでとうございます(^∀^)二次がんばってくださいね!私も明日一次です;ドキドキですが、やれるだけやってやろう!!!と思っています〃 (8日22時41分)
 これ以上、荒れないようにもう書き込みをしないでおこうと思いましたが私の言ったことが全然伝わっていないようなのでもう一度だけ書き込みします。それはみんなある程度分かっているんじゃないでしょうか。就活生の殆どがアルバイト経験有りでしょうし、「プレ社会人」として社会を見たらよっぽど甘やかされた職場以外、仕事に対する厳しさを目の当たりにしているはずでしょう。あなたにわざわざ教えて貰うことではないと思います。そして情報を下さること関しては私は特に問題ないと思っているのです。問題はあなたの「主観」が入っているということ。それこそ入社して1年未満でしょう。何年も働いてきて「この会社は!!」って言うならまだしもそんな短期間で悪い所を挙げていたら、ただ弱音を吐いているようにしか聞こえません。そんなのはこの掲示板ではきっと要りません。私は、アパレル志望とはいえ色々な業界を受けてきました。そしてご縁のあった会社(アパレル以外も含む)の中からどこを選ぶか考えています。この業界では学生時代にアルバイトしていた「究極のSPA」と言われているU社と百貨店向けの大御所であるここから内定を貰っていますが、U社の先輩社員の方は少なくとも後輩にここまでネガティブに意見しません。それが当たり前、社会人のマナーなのではないでしょうか。とはいえ、みんなが情報交換する場で長々とあなたに意見してすみません。私は今回はご縁がなかったということで内定承諾を見送ります。本当に今後気をつけて下さい。どうしても言いたいなら何らかの手段を使って就活生と個人的に意見交換して下さい。 (13日10時48分)
 ご回答ありがとうございます!!実は先日、集団で2次面接を受けてきました。お盆前最後、というお話を聞いてこれが最終?と思ったので内定通知について聞いちゃいました☆パンフレットやここの情報だとあと一回あるんですよね。3次に進んだ祭は1:1だと考えていたのですが…意思の確認のような感じでしたか??質問ばかりで申し訳ないです!! (31日12時5分)
 明日二次選考、筆記を受けるものです。これが通ったら内定ということで・・・緊張しますね。明日受ける方一緒に頑張りましょうね~☆筆記は特に、どう対策していいのやら・・・・って感じですが(汗) (20日21時4分)
 MD志望で最終面接を終えた者です。私も気になっていましたが、面接時に詳しく説明されました。MDは一ブランド一人で、ブランド数の少ないフランドルでMDになるのは入社してもかなりの難関のようでした。MD候補生は常に50~60人いて、MD希望で入社しても販売で実績を上げ、適性も認められないと、販売からステップアップできる保障は全くないと言われました。MDが難関なのはフランドルだけではないと思いますが、かなり覚悟がいりますよね…。 (6日16時31分)
 あれから自分の親にサークル会費のことで相談したんですが、2~3千円取る会社もあって普通のことらしいですよ。フランドルは他社に比べてお給料のこととか詳しく教えてくれるので私は信用していいかなって思っています。あとは、人事の方の対応も良かったですし、面接官の方となんとなく気があった感じがして、ここの会社は自分と合ってるんだなと思って私はフランドルに決めました☆ (28日2時21分)
 グループセミナーは説明会の延長みたいな感じで、説明会の時より、職種別に詳しく説明してくれました。選考とは一切関係なかったと思います。服装は確か自由でしたよね??キレイ系の服装の方が多かった印象がありますが、私を含め、カジュアル系の服装の方もいれば、スーツの方もいらっしゃいました。あまり悩まなくても大丈夫だと思います!(^^) (24日23時0分)
 はじめまして!内定者の方々に質問です!秋採用の、10月5日の「生産管理職」の説明会の予約したんですが、「私服参加」とのことなんですが、ちょっとキレイめな私服がいいのでしょうか?? (19日17時33分)
 お返事頂いたのに大変遅くなってすみません!!ありがとうございました!! 営業職の最終面接を受けられた方に質問なのですが、最終はどんな感じでしたか? 自己PRや面接らしい面接をしましたか?? 一番初めに志望動機を聞かれた後はほとんどこちらからの質問という感じだったのですが、内定を頂いた方々はやっぱりちゃんとした面接らしい面接をされたのでしょうか、なんだか不安です・・・。 (18日21時16分)
 内定者がぞくぞくと出てきているようですね。私は2007年30期新卒の研修生です。現在も在籍しております。ここで労働条件やらその環境をお教えします。きっと聞ける場所も聞ける時間も入社してからではないので、ここで一つ情報です。まず、給料は10日締めの25日振込みです。ですから4月25日は初任給もらえません。4月10日から社員(研修生)扱いにあるので、4月の給料はインターン中のバイト代しか支払われません。しかも4月と5月の定期代は自腹で、5月25日に初任給と一緒に4月分の定期代しか支払われません。給料も定期代も常に後払いです。ですから、最初は自分達が2ヶ月分の定期代などを負担する日々が続きます。あと、サービス残業をさせられます。初任給はシフトで決められた時間に+30分のタダ働きで支払われるので、研修期間中は大卒なら20万円はもらえません。今現在、社会一般ではサービス残業は労働基準法で禁止されています。それなのでかなり危ない会社で、かなり腹黒い部分があります。しかも研修生は残業させないで、給料を安く押さえるように会社が決めているからです。あと、社員扱いになってから最初の社販で70%が適用されますが、ワンピースなどトップス・ボトムスに分類できないものは50%の扱いです。 (12日23時55分)
 フランドルを受けられる方にお聞きしたいのですが、エントリーシートの右下の「こちらより下の欄は記入の上、一次面接出席の際に提出してください」と書かれている部分があるんですけどあの部分て全部記入されましたかぁ?面接の時間とか決まってないですし書けないですよね。。;学校の封筒だとエントリーシートを折らないと入らないので困ってます; (20日9時56分)
 ●内定式について● こんばんは、関東で販売職内定→個人面談→交流会まで参加した者です。 交流会の時点で、内定式の日程がまだ定まっていないというお話でした。10月中旬の予定だとおっしゃっていたはずです。 ご参考になればと思い書き込みました。 (22日22時52分)
 13日に2次面接をうけてきました。結果は2週間前後と言っていましたが、私は秋新卒希望のため、もし内定をいただけたら7/1からの入社になります。2週間だと間に合わない気がするのですが、今月秋新卒希望で2次面接を受けられた方、いらっしゃいますか?5日経ってもまだ来ないので心配になってしまいました。 (18日12時2分)
      算数は3ケタの足し算、引き算、かけ算など10問     程度、漢字は結構、問題数ありますが大体難しも     のではありません。あとは尊敬語に直せなど、     時事は最近のニュース、答えは記号で選択。     あとは会社に関する問題、社長の名前、社風、     社訓、ブランド名を4つなどです。これさえでき     れば大丈夫です。     面接は、私の時は7人に対し2人の面接官でした。     3問ぐらいしか聞かれません!     質問内容は、今興味を持っている事、志望理由、     販売職を志望した理由でした。     参考になればよいのですが。。。 (12日1時13分)
 1次は人事2学生8(回によって違う)のグループ面接で40~50分程度だったと思います。後で話したところ、グループによってかなり質問にばらつきがあったみたいです。ESを見ながらでしたが、あまり突っ込んだ質問はされませんでした。販売、経理、営業志望など皆一緒に受けました。ちなみに二次は(MD希望のみ)役員1学生7で、時間は一時間程度でした。筆記と待ち時間入れて約3時間もかかりました。一次も二次もかなり時間押していたので余裕を持って行かれることをオススメします! (31日22時6分)
 私は、土曜日に葉書が来てました☆6月5日のお昼に面接です。葉書には、連絡が遅くなって申し訳ありませんと記載されていたので、もしかしたら明日に届いたりするのではないでしょうか??他の地域で選考を受けられている方に質問なのですが、面接日の変更とかって出来るのでしょうか?? (3日21時57分)
 私も迷ってます。けど私が受けてる中でもフランドルは給料がいいので惹かれてます。しかもブランドもどこに配属されても可愛いからいいですし。他も結構アパレル見ましたけど、住宅手当あるとこはないですよ。寮があればいい方です。でもやっぱ一人暮らししたいですもんね?難しいですね‥でも私は志望度は高いので一応出します。ある程度苦しいのはどこも一緒だと思うので。 (30日14時0分)
 現役です。事実ですよ。私は内定するまでフランドルが大好きでしたが、今はそう思えません。販売と言えども、他のアパレルより数字に厳しく営業的な面が多いです。お客様が嫌がろうが、声をかけなければなりません。それが不安だったら、フランドルの販売には向いていないと思います。私も事実、「接客が好き」ということで選んでしまったので、辛いです。 (16日18時20分)
 掲示板見てると、返信の速さにかなりバラすきありますよねぇ(汗ちなみに私は6月22日の金曜日に受けて、25日の月曜日に通過の連絡いただきましたよ。通過の連絡とともに二次面接の日程も教えてもらったんですけど、それが29日の金曜日で、すごい速さで選考が終わりましたw (1日23時4分)
 ハガキにかかれたESの件ですが、たぶん必要ないのではないかと思います。友人が1クールめの時にフランドル受けたときは、1時面接にES持参するって形だったみたいなんで、そのなごりなんじゃないかなと予想しています。あくまでも私の予想ですが^^; (23日23時49分)
 三次は私の場合は一対一でお話をさせていただきました。でも、この掲示板によるとそれも色々のようです。私の場合は二次面接終了後に、支店長様とお話する時間をいただいたので、三次面接はそれを含めての面談のような感じだったのかな、と思います。面接官の方は役員様でしたが、とても穏やかで、圧迫なんて全くなかったですよ!!一緒に働ける事を祈ってます☆頑張ってください!! (1日11時17分)
 私も今日内定通知を頂きました。しかし、迷っています。。。第一志望の会社ではあるのですが、まだ受けてみたい企業があって就活を続けたい気持ちがあります。全部の選考が終わり比べ結果を出したいのですが、フランドルは内定を待ってくれたりはするのでしょうか。どなたか同じような気持ちの方はいらっしゃいませんか?? (11日23時44分)
 私はフランドル二次面接で落ちた者です。説明会に参加するまでフランドルは大好きなブランドだったんですが、参加後から私の中で印象が変わりました。。一番感じたのは時間にルーズなことで、グループセミナーも面接も時間通りに始まったことはなく、30分以上待たされたりしました^^;二次面接はこちらが話しても人事の方の対応の仕方がすごく上目線に感じてしまい、ばかにされてるような気分になってしまってそれが顔に出てたから私は落ちたんだと思います。全員に同じ質問をされたときに私と隣の人の受け答えを比べて、「あなたもこうゆう風に答えなきゃね~」と注意され・・それで更にフランドルへの不信感が出てしまいました。私も人事の方の雰囲気に疑問を感じていたので書き込みさせていただきました。 (28日0時36分)
 さて、実際に販売社員と友達の私が来ましたよ。お友達は正社員として働いていて、給料とボーナスはちゃんと貰っているということでした。しかし、昇給は給料ではなくボーナスが上がるだけで月額の給料は上がらないようです。「昇給」というのは「給料が上がる」ではなく「支給額があがる」ということで、年収があがることには変わらないそうです。そういったことを口頭説明で済まされて月額の給料が上がるのは3年目からだとのこと。交通費もなんとかお金に換えるためにいろいろ試行錯誤するそうです。質問の多かった社員割ですが、正価から30~70%引かれます。大概は50~70だそうです。因みに月給は他のメーカーよりいいそうです。ブランド力もあるので就職寿命は長いと思われます。けれども派遣社員も多くいて、売り上げによって店舗内のランキング変動して正社員が派遣や契約社員、バイトに指示される例もあるとか…内定した方!頑張ってください。MDの最終面接で落ちた駄目駄目人間の情報でした。 (10日19時8分)
 東京で7日に一次面接に伺って、14日頃に一次通過の手紙をいただいた者です。ですが、二次の日程の連絡が一向に来ません。二次受けてる方も、結構いらっしゃるみたいで不安になってきてしまいました。二次行かれた方、連絡は何日前くらいに来ましたか?教えていただけると幸いです。関係ないかもしれませんが、私は営業希望で出しています。 (21日21時39分)
 こんにちは。先月、内定をいただいて今月から働き出す者です。配属店面接?入社前面接?名前は忘れてしまいましたが、私服で来るように言われました。そのときに内定式や社販のお話など人事の方からのお話もあるため、全体で3時間かかりました。面接の内容は、どこのブランドで働きたいかと、普段どんな雑誌を読んでいるか、希望勤務地等でした。ギャル系やビジュアル系の格好の方もいて、驚きました。また何か疑問がありましたら聞いてください。 (12日13時38分)
 まだ面接の詳細が送られてきてないんですけど(*_*)説明会でハガキをもらって右半分には、感想や名前、住所などを書いて提出でもう左半分の往復ハガキはエントリーシートに挟んで郵送して24日が必着ですよね?その往復ハガキに一次面接の詳細を書いて送られてくるんですかね? (20日17時7分)
 わたしも九州地区の選考を受けましたが、1次面接の結果は2週間と3日くらいできました。人事の方は2週間後に結果がくるとおっしゃっていましたが、過ぎていました。でも速達で送られてまいりましたので、できるだけ急いで頂けたのだと思います。2週間以上はかかると思いますが、合否に係わらず、結果は必ず送られてくると思います。お互いに頑張りましょう!! (28日3時9分)
 一次、二次で面接はどんなことをきかれましたか?先日は返信をいただき、ありがとうございました。今、エントリーシートに貼る写真と当日着ていく服で迷っています。頑張ってコーディネートしてみますね。 (4日11時46分)
 割り込んでしまってすみません。説明会で配布されますが、当日提出というわけではないですよ!当日、往復ハガキに宛名と感想をその場で書かされて提出しそれに一次面接の案内が記載されて郵送されるみたいです。その一次面接の際に、説明会で配布されたエントリーシートを持参する形になるかと思います☆ (10日23時43分)
 今度1次面接が12時からあるのですが、同日に他社の選考が14時から入っています。書き込みを見ていて、面接の所要時間にかなり差があるところに不安を感じるのですが、はたして間に合うのでしょうか。。。所要時間など詳しく教えてください。 (18日4時34分)
 私は東京ですね。えっと、私が受けたときは結果通知が一週間ほどできたのではないかと思います(多分)。ですが、かなり三次選考まで間が空きました。ですので、準備(面接のための準備でしょうか?)する時間はあるんじゃないでしょうか…☆詳しく書くと、5月11日に二次を受けて、通知が来ましたが、その時点では日程などは後日郵送ということでした。で、待つ事約3週間…。日程が発表され、6月26日に三次を受けた次第です。ごめんなさい、結果通知がどのくらいできたのかちょっと記憶があいまいです。どなたか覚えてる方いましたら、書き込みお願いします。 (6日23時56分)