損保ジャパンひまわり生命保険内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望動機 自己PR 学生時代にがんばったこと なぜ生保?(損保ではないのか) 他者選考状況 希望部署
面接 自己PRや志望動機、頑張ったことなど一般的な内容が多かった。基本的に和やかな雰囲気で素の自分を出せる。
面接 なぜ当社なのか。他社状況。自己紹介。
面接 <一次>面接官:学生=1:2、約20分・なぜこの業界か、なぜひまわり生命か・企業選びの基準・長所、短所・10人くらいの集団の中でどんな役割か・今を含む「大学生」という期間の中で頑張っていること→時間は短い。G面なので、簡潔に答えましょう。一緒に面接を受けた学生は話が長かったせいか、面接官はちょっと不快な顔をしていました。難しいことは聞かれないので、笑顔で答えれば大丈夫<二次>1:1、30分・志望動機・自己PR・他社状況・学生時代頑張ったことについて(深く掘り下げられる)・長所、短所→学生時代頑張ったことは、かなり深く掘り下げられます。慌てないようにしましょう。<最終>2:1、20分・志望動機・他社状況・学生時代頑張ったことについて・長所、短所・友人からはどんな性格と言われるか・最後にアピール→とっても和やか。終始ニコニコと話を聞いてくださり、話しやすい。「一週間以内に連絡がなかったらご縁が無かったということなのですが、待っててみてくださいね」と言われました。
面接 長所・短所や会社選びの軸など。特に変な質問はなかった。
面接 志望動機、自己PR、長所と短所、グループの中での役割など基本的なことでした。自己分析をしっかりしておくと、回答に困ることはないと思います。
面接 志望動機や学生時代がんばったことなど。特に特別な質問はない。
面接 周りからみた自分はどんな人間か、学生時代がんばったこと、ひまわり生命の印象、自分の強み・弱み、なんで生保業界なのか、就活の状況、など
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
二次面接を受けられた方に質問なのですが個人面接のようですが、待ち時間含め1時間以内で終わりましたでしょうか。教えていただけるとありがたいです。また、早くきた順番で面接といった形でしたでしょうかよろしくお願いいたします。 (28日21時7分)
私も今日一般職の2次受けました!志望度高かったんですが、すごく緊張してしまって、面接官にも笑顔が引きつってるねと言われてしまいました…泣あきらめモードです。。。通過の場合8日までに連絡ってことだったんですが、GW中は来ないですよねぇ…? (1日20時39分)
聞いていいと思います。おらは19に多分最終面接だけど聞きます。真剣に将来のことを考えていて、本気で入社を希望している人なら少なからず疑問になります。向こうもそのようにとらえてくださるでしょう! (16日17時1分)
お返事ありがとうございます★そして1次通過おめでとうございます!あたしは面接で思うように話せなくて失敗してしまったので…↓↓望みは少ないですが17日まで待ってみようと思います!次は筆記ですよね?がんばって下さい♪ (15日8時12分)
最終面接で『内定をもらったらどうするか?』と聞かれることがあるようですが、内定もらっても就活続けたいと思ってる場合どう答えたらよいでしょうか?やはり就活を終わりにすると答えるべきなのでしょうか? (6日1時23分)
2次を昨日受けて、今日通過の連絡を受けました。「次も三井ビル35Fで50分の面接です。前回同様に緊張せずに頑張ってください。」と機械的に言われたのですが、私も次が最終だと思っていました・・・緊張感が無かったからもう1回やれってことですかね?? (10日21時46分)
9日に受けましたが結局お返事なく、落ちてしまったようです(*_*)第一志望だったので気持ちの切り替えがつかない…(;_;)諦めが悪いのですが、14日までに結果が来るのか、受けてから一週間以内までに結果が来るのか忘れてしまったのですが、8~10日に受けられた方は何て人事の方に言われたか教えていただけないでしょうか?? (14日21時37分)
私も先ほど連絡いただいたのですが、面接会場が40階って言われたんですよね。今まで35階だったから聞き直したんですけど40階とのことだそうです。他に40階といわれた方いらっしゃいますか?? (7日18時2分)
今日の午前最後の回受けてきました。3人一組のグループ面接で、時間は30分でした。面接官のかたは35くらいの男性で、緊張しないように気遣ってくれました☆ただ、どうして高校入ったの?とか難しいこと聞かれました。笑いい会社だなという印象でした。 (8日18時53分)
特に困る質問はありませんでした。志望業界やここのイメージ、自分の性格や取り組んだことなど、自己分析ができていれば応えられるものでした。内容よりも、答え方を見ている感じがしました。 (13日11時44分)
面接官何人かいるので何とも言えないですが、自分の場合そこまで深くはなかった気がします。なんで?とか具体的に?と聞き返されたのは一度か二度でしたよ!聞かれることは基本的なものが多かった気がします☆なにより人事の方が親切でした!頑張ってください。自分も受かっていてほしいです。。 (11日17時31分)
連投すいません!!私は昨日の午後行ってきました☆内定者の方々の雰囲気がとても優しくてあたたかく、とても素敵な会社だと思いました!行かれた方々どうでしたか??私は絶対受けたい会社になりました! (20日10時41分)