メニコン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 「就職活動楽しんでますか」「学生生活での学業や部活動を通して学んだことは省いて、”私を採用すれば...で得をし、採用しなければ...で損をします”という点を踏まえて当社に売り込んで下さい」
面接 志望動機、自分の弱点、大学生活で学んだこと、学生と社会人の違い、残りの大学生活でやりたいこと、全国転勤についてとそれに対する家族の反応 などなど。
面接 部活のことだけエントリーシート:ごめん忘れました
面接 すべて個人面接でした。志望動機、自己PR、研究内容の紹介、そしてそれがどう仕事でいかせるかなど。就職活動に関して親はどういっているか。他の企業の就職活動状況はどうか。研究、アルバイト経験などを除き、自分自身を売り込んでくださいという質問がありました。自分をとらなかったら会社としてどのように損をし、とった場合どう得をするかアピールしてくださいということでした。エントリーシート:リクナビでエントリーし、履歴書を提出しました。
面接 志望動機・他社状況・勤務地・兄弟の有無・コンタクトをしているか・会社を選ぶポイント・なぜ営業職か・資格について等
面接 志望動機、希望職種、学生時代最も力を入れたことは?、長所・短所、履歴書記載事項について、仕事から得たいものは?、5・10年後の自分はどうなっていたいか?、etcエントリーシート:・セールスポイント・志望動機
面接 志望動機、志望度これまでに学んだことどういう仕事がしたいか
面接 志望動機、学生時代力を入れたこと、他社の選考状況、入社したらどのような仕事がしたいか、など。
面接 2次面接は大学生活のことを主に聞かれました。自己分析をきちんとやって挑めば大丈夫だと思います。とても楽しく行うことができました。2次面接は他社の選考状況や志望動機など一般的な質問から、転勤は大丈夫か?、入社後何がしたいか、何ができるか?なども聞かれました。あとは一次面接で聞かれたようなことも聞かれました。2次は結構つっこまれますが、面接自体は穏やかでした。3次は今までとは全く違った角度からの質問で戸惑うものでした。質問のペースが早いので、柔軟な対応を見られているのかな?と感じました。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
16日に東京で二次面接を受けて、今日最終面接の案内を頂きました!来週本社に行きます。名古屋で受けられている方はスケジュールがギリギリみたいですね、人事の方も休日返上で忙しいとおっしゃってました。初めての最終面接なので、悔いの残らないように精一杯頑張ります。最終に進まれる方、お互い頑張りましょうね。 (20日18時24分)
私は2次面接を大阪で受けて、九州からだったので、交通費をいただけましたよ。その際に、領収書等は聞かれずに、会社の規定金額を待合室でいただけましたよ。印鑑だけ用意すればいいと思いますよ。最終が名古屋ですけど、志望度は高いので必ず参加します。 (21日2時50分)
なんか早いですよね。私は今日の夜ごろにご連絡しますって言われました。お祈りは残念ですが、ご縁がなかったと思って次を頑張ってください。幸い内定2つあるようですし、自信を持ってくださいね。 (22日16時52分)
名古屋で2次受けてきました。正直手ごたえゼロです…1次はその場で「2次に進んでください」と言って頂けたのに今回は言われなかったし…初めての2次面接だったのですがやっぱり厳しいですね。通過された方頑張ってください。1ユーザーとして応援しています☆ (21日20時29分)
16日に二次面接だったのですが、そのときには「今週中に結果をお送りします」と言われましたよ。今日もずっとリクナビを何回もチェックして待ってました・・本当に入りたいと思っているのでずっとパソコンが気になってしまっています。 (19日22時42分)
ここ書き込み少ないですねw先日二次受けてきました!凄く感じが良い面接でした。結果がどうであろうとメニコンは良いイメージです。是非最終へ進みたいです。しかし、他社に内定2つあるので悩みます。どなたかメニコンの良い点など教えて下さい!私が思うメニコンの良い点は・社員の方がおおらかで直ぐに馴染めそうなこと・自社製ソフトレンズ市場拡大を目指していること・企業イメージがクリーンな感じあることなどです。^^ (18日0時22分)
今日一次通過の連絡いただきました。正直面接の雰囲気はあまり良くはなく若干ピリピリしていたと感じました。なんとか笑顔で乗り切りましたが。メニコンの良い所はやはり社員の方の雰囲気だと思います。それぞれの方が商品に誇りを持っているのが伝わってきます! (18日21時15分)
明日の東京で一時面接を受けます。そこで質問なのですが、持ち物がわかる方いらっしゃいますか?持ち物という欄がなかったもので・・・GDの時のメモもなくしてしまったので困っています。やっぱり履歴書は必要ですよね・・・?汗 (3日22時27分)
一次面接受けてきたけど、面接官の方は見た目ちょっと怖そうでしたけど話すうちにどんどん話が盛り上がってきて楽しい面接でした。 面接対策ってわけではないけど、いままでどんなことしてきたかとか何がやりたいのかとか、要するに自己分析ができていればいいのではないのでしょうか? あと会社とか業界についての質問には熱心に答えてくれるので勉強になりますよ。 面接時間も一応20分ですけど普通に延長してくれました。 (5日15時42分)
私も5日に受けました。一次面接の結果は一次面接の案内と同じ形(リクナビにメールののち12日までに詳細を郵送)でしたよ。一次面接通過おめでとうございます(^0^)ともに二次ガンバリましょうね!!何か活気づいてきましたね~。書き込んでよかった(笑) (12日1時6分)
テーマはそれぞれ違うので、難しいかはテーマによって変わってきますね!ただ人数少ないのでそこが大変かもしれなぃです…。エントリーシートは、後日郵送で大丈夫ですょ☆ちなみに、志望動機と卸営業と直販だとどっちに興味があるかっていぅ2つです。 (24日1時26分)
!そうでした・・・。GDの時に履歴書は提出したんですよね・・・。(恥先程リクナビにて企業からの返信を見て気づきました。。一次から個人面接という事でドキドキです。応用力がないので。笑ご回答ありがとうございました☆ (4日1時42分)
企業や業種によってGDにおける重点は異なります。しかし、ポイントは共通していると思われます。・チームワーク(グループ内における自分の位置づけを明確に把握して、その役割を果たす)・積極性(反対意見であっても、自分の意見をグループのメンバーに効果的に伝える)・提案力(課題に対して、画期的な意見を提案する)・理解力(メンバーの提案に対して、的確な返答・意見を交わす)・流れを読む力(議論の流れによって適切な場面で意見を出す)などがポイントであると思います。(当たり前のポイントですみませんf^^;)メニコンの求める人材が1:いかなる状況下にあっても自分自身の努力で道を切り開くことができる精神的な強さを持った人2:何事にも前向きに立ち向かえるバイタリティあふれる人3:これらの取組みを持続できる集中力を持った人である事から、GDで重点となるのは『積極性』であると思われます。しかし、「『チームワーク』がある人をGDの次の選考に進んでもらう。」ともよく聞きます。(仕事はチームで行うので、チームワークをGDで見るのは当たり前ですがf^^;)) (23日21時48分)
他社のコンタクト使っていることが関係ないことを教えていただいてありがとうございました。素直に、自分がどうしてダメだったのか、考え直すことができました。これから選考に進む方、もしくは、内定いただいた方は、これからもメニコンのために頑張ってください☆ (22日11時40分)
東京での一次面接の連絡来ました。詳しい時間はハガキで連絡って、他の面接も入ってるから早く知りたいです。何ではがきなのか・・・?ここは最初から個人面接みたいなので、他の方の志望動機とか聞けないのが残念ですけど、頑張りましょうね。 (27日20時26分)
今日2次受けてきました。面接は特に突っ込まれないし、和やかなふいんき(なぜかry だから自己分析ができてれば問題ないです。何も考える事はないです。ノープランでも1次何とかなりましたから。。。 (5日1時58分)
ああ~…私は早く受けた東京組なのですが、もう明日で2次から1週間です。全部の地区の人の2次面接の結果を総合的に見て最終へ進む人を決めてるってことなんでしょうかね…?連絡が遅いのは選考に手間取っているからだと信じています。リクナビをチェックするたび、何も返信が来てないのを確認してガックリするのを繰り返す日々です… (20日22時12分)
今日(3日)東京で一次面接受けてきました。持ち物のことは何も書いてなかったので、筆記用具だけ持っていきました。特に何も必要なかったです。履歴書は筆記試験のときに出しませんでしたか??一次面接から一人30分って、長いですよね!でもその分、色々な話をすることができました。お互い頑張りましょう! (4日0時44分)
私も今日2時面接うけてきました。なんか面接で笑いがおこったりするような雰囲気だったんですけども、内容的には微妙だった気がします。他の業界への就活がメインなのですが、この会社もいいな~って思った上でうけたんですけども、やはり他業界を志望していたのを見抜かれてしまいました。 (20日21時8分)
こんばんは。初めて書き込みをさせていただきます。明日GDと筆記を受けるのですが、今エントリーシートの提出があることに気づき、慌てて開こうとしたのですがファイルが開けません。もしよろしければ設問を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 (24日0時19分)
昨日、実務職の面接受けられた方お疲れさまです★合否の連絡は明日ということですが、既に連絡きた方いらっしゃいますか?筆記試験の通過連絡は予定日の1日前にメール連絡があったので、今回もそうなのかなと思いまして。もし既にきている方いらっしゃいましたら書き込みお願いします!! (26日22時9分)
雰囲気は一次とそんなに変わらなかったような。どちらかと言えば和やかムードでした。具体的には書けませんが、一次と違って「メニコンで働くこと」を想定した質問が多かったように思います。2次面接頑張ってくださいね。応援しています☆ (22日18時53分)
今日、面談にいってきました。私もメニコンで働くことに決めました。来年から一緒に働かれる方、よろしくお願いします(__)私は、メニコンに縁を感じ、こちらに決めました。面接でも自分を飾らないで、うけることが出来たので・・・ (8日19時23分)
あまり詳しくは覚えてないですけど(^^;)、ごく一般的な質問ばかりでしたよ。でも30分と時間が長いので、自分のことについて話す時間は他社の面接やグループ面接よりずっと多かったです。初めからこんなに学生の話を聞いてくれる会社は珍しいと思うので、自分らしく頑張ってくださいね!私も何とか最終まで残れるといいなぁ。 (4日18時27分)
営業職ですよ!周りにメニコン受けている人ほとんどいないので情報交換できる人いないんですよね・・(苦笑)私的にはかなり志望度高いです!20日の面接頑張ってくださいね、応援してます!! (17日19時3分)
12日に一次面接を受けて、今日リクナビに二次面接の案内が来てました。面接してくださった人事課長の方がとても良い感じの方で楽しんで面接できたので、良い結果になり二重に嬉しいです。次も頑張ろう☆ (14日10時16分)
内定頂きました。ほんとに嬉しいです。11日に名古屋にいくことになったのですが、正直今かなり悩んでいます。完全週休2日休みということなのですが、これは土・日が休みということではないんですよね? (3日3時20分)
こんにちは☆どなたか、一週間程前に、一般職の最終面接を受けた方みえますか?もう連絡は来たのでしょうか?私は、現在結果待ちで、なかなか連絡がこないので毎日不安です。お願いします! (29日17時33分)
確か、筆記が約1時間→休憩→GW約1時間でしたよ!筆記はだいたいSPIで、マークというか、番号をかくタイプでした。1次面接は結構突っ込まれるという話を聞いたのですが・・・どのような感じでしたか?? (25日17時38分)
3日に東京で一次面接を受けて、先ほど二次面接の案内を頂きました。詳しい時間は前回と同様に郵便で送られてくるみたいです。一次から結構偉い感じの方だったので、二次はどうなるんだろう~、不安です・・・。 (9日21時15分)
今リクナビのメール見たら、メニコンから1次面接の案内がきました。初めのクレペリン・筆記試験・グループディスカッション共満足のいくできではなかったのですが・・・23日の大阪の選考に参加したかた結果メールで来てますか?? (26日23時1分)
2次面接でも頂けたんですねー。交通費、結構ばかにならないのでありがたいですよね。私も最終面接、名古屋まで行きます!優しく教えて頂きありがとうございます!ご実家は名古屋なんでしょうか?私は名古屋に友人が居るので、どうせならついでに会いたいなぁなんて考えちゃったもので・・・。(笑)お互い最終面接頑張りましょう♪ (21日14時55分)
私も研究職考えてたんですけど、大阪でないならやめようかなと思っちゃいました。製薬会社希望で、あまり志望は高くないのに名古屋まで行くのはちょっと…アンケート、結構量が多くて大変だったのになぁ。 (20日11時5分)
こんにちは☆どなたか一週間ほど前に、一般職で最終面接を受けた方みえますか?もう結果はきたのでしょうか?私は、現在結果待ちですが、なかなか連絡がこないので不安です。もしよろしければ、教えてください!! (29日17時30分)
はじめまして。私も30日に面接受けて、5/1日に合格の連絡頂きました。 まだ、自分のところにも封書届いてないっす。 意思確認のために本社にきて欲しいと案内うけたんですが、あれは交通費はまた支給されるんすかね? (3日3時20分)
本日、一次面接通過の連絡が届きました!!通知が早くてビクリです。すごく嬉しいです♪実は、面接通過が初めてなんです・・・((恥一次面接は、「どういう人物なのかを見る」ような質問が多かったですよね?次回面接は、会社に対する思いを聞かれるような・・・どうだろう?? (11日21時18分)
2次面接の案内いただきました(^@^)b次は名古屋本社で面接なので大変ですが、最終進めるよう頑張ります!! ちなみに1次は個人で20分くらいでしたよ。企業研究するよりも自己分析をしっかりして行くほうが多分大事だと感じました。雰囲気は和やかで話しやすかったです。 (28日19時8分)
卸営業としてどのように働きたいかとかメニコンを選んだ理由とか聞かれました。あと志望度も・・・。一つ一つの答えに対してその答えの中からさらに質問をされて話すネタが切れそうでドキドキでした。 (13日21時42分)
先ほど二次面接を受けてきました。大変和やかな面接でしたが、逆にアピールできたか不安です・・・結果は1週間以内に通知ということですが、もし最終面接に進むことができた場合、日程がいつなのかご存知の方はみえますか? (18日11時28分)
面接お疲れさまでした!大阪組も最終は25、26日ですか?かなり日がないよーな。役員の方と議論したなんてスゴイですよ!私なんて話聞いてくれてませんでしたから(T_T)もう諦めました。。でも全国で約60名の中に残って二次面接受けられただけでもスゴイことですよね☆(誰かそうだと言って(笑))最終進めるといいですね! (20日19時52分)
27日に最終を受けました。私も合否について伺っていなかったので、いつまでに連絡があるのか分かりません。ゴールデンウィクもあるので、いつになるのか予想ができません。かなり志望度が高いのですが、27日に受けて連絡をもらった方いらっしゃいますか? (30日2時5分)