三越伊勢丹システム・ソリューションズ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
三越伊勢丹システム・ソリューションズ

三越伊勢丹システム・ソリューションズ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 いよいよ明日1次面接です!絶対にこの会社に就職したいので頑張りたいと思います!! (22日21時29分)
 私はようやく明日書きます。。。そもそもエントリーシート何書くのか不安ですよね~↓ (13日0時3分)
 受かるコツですか?う~ん、そのようなものがあるならこちらが教えていただきたいくらいですw私は一次面接の時は、とにかく自然体でコミュニケーションをするように心がけていました。暗記では伝わりませんからね。圧迫とかは全くありませんので、頑張ってください! (19日19時5分)
 19日に面接行って、今日最終面接に進出決定しました!よかったー(ToT)/この前の面接はめちゃくちゃ緊張して危なかったから、今度は集中して頑張りたい!相手は社長だし。最終って、聞かれることは志望動機等1次と同じでしたか? (22日23時55分)
 懇親会は確かに楽しいと思います。私が内定でたのは、たぶん早い方だと思います。23日って日曜日ですよね?日曜日に面接ですか・・・大変ですね。でもその方が電車混んでなくていいですよね!1次面接は、自己PRと志望動機は確実に聞かれます。あとはエントリーシートや履歴書から質問されます。どこの会社でも聞かれる内容だし、特別なことは聞かれないと思います・・・特に、SEの素質があるかどうかと、なぜこの会社なのか?という点を重点的にチェックしていると思います。 (17日15時10分)

三越伊勢丹システム・ソリューションズ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機、自己PR、研究内容、大学を選んだ理由などエントリーシート:説明会会場でエントリーシートの記入があります。伊勢丹データーセンターに関する質問と自己PR、自分についての質問の3つです。
面接 基本的なことです。・学生生活でがんばったこと。・自己PR・志望動機などです。ただ役員面接のときはみんな聞かれることは様々みたいです。エントリーシート:ESは制限時間付で会社説明会時に書き、小論文のような形。企業研究や、自己分析ができていれば問題ありません。
面接 なぜ、IDCなのかなぜ、現在通っている学部を選んだのかあとはエントリーシートや履歴書についての質問をされました。
面接 自己PR・志望動機・SEとはどんな仕事か・エントリーシートに記入した私は~のことについて。エントリーシート:説明会の後に時間制限(30分)で記入するもの。私は~で始まることを20個記入、友達に会社のことを説明。
面接 学校生活のことやアルバイトのことなど。志望動機とSEとは何か?をよく聞かれました。エントリーシート:説明会でいきなり書きました。内容は説明会で概要を聞いて、「伊勢丹データーセンターとはどういう企業か、友達に説明するように書いてください」という問題があった気がする。
面接 ・志望動機と自己PR・SEとはどんな職業か・どんなシステムに関わりたいか・大学時代の経験文系だったせいかSEというものに対する認識についてするどく聞かれたと思います。他に業務知識(小売業についての知識)について少し聞かれましたがわからない部分はわかりませんと答えました。用意してきた答えはしっかりと答え、どんな質問でも論理的に答えることが大切だと思います。自分をしっかり持つことが最重要です。エントリーシート:説明会当日時間制限あり・友達に伊勢丹データーセンターを紹介・自己PR的なもの・私は○○です(例えば私は~が好きですなど)20個最後のは17個くらいしか埋められませんでした。ここに書いたことは1次、最終面接で聞かれました。
面接 学生時代に頑張ったこととかいわゆる一般的なものの他、休日何をしているのかということまで。最終ではかなりつっこまれました。エントリーシート:履歴書提出もありましたが、ESは、学生時代に頑張ったことと、私は○○であるを10個くらいと、友達に会社のことを具体例をあげて説明するというものでした。
面接 本人確認志望動機…文系なので志望動機は深く聞かれました短所…これも深く聞かれました説明会の感想どのシステムをやりたいかSEとはなにか将来どうなっていたいかエントリーシート:今日の説明会の内容を友達に話すとしたら何と言いますか?あなたが学生時代に頑張ってきたことを述べてください。「私は~」という言葉に続くあなたの姿を20個かいてください。を30分以内にやります。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 はじめまして。内定者のくせに失礼ながら、今まで傍観者でした…この会社に決めた理由は自分の方向性とあっていたことがあります。パソコン使うの好きだし、システムコンサルティング的なことができるかなと思ったからです。後は社員の方たちの雰囲気のよさでしょうか。何をしたいのかという原点に戻って考えるといいかも? (16日12時0分)
 ありがとうございます。NTTコミュニケーションズ!!確かにセミナー時、ジャーナルスタンダードとかとコラボしたCD‐ROMを渡された気が・・・。コムウェアと千趣会が提携して、顧客マーケティングしたりもしてますね。まだまだ未熟ですが、ついに明日面接です。面接久し振りで緊張しますが、頑張ります!! (6日21時49分)
 パネルディスカッションはたぶん普通の説明だけだと思います!適正検査はここは関係ないらしいですよ!だって適正検査の結果返してくれましたから!!評価するのは人物とやる気だそうです☆関係あるのはエントリーシートと筆記と面接ですよ!同期になれるといいですね (29日21時49分)
 26日の結果は通過者のみでしたっけ?そこのところ聞き逃したから8日の予定を確定できない状況です。過去の書き込みを見るとけっこう先に通過者がいるみたいで後の説明会に参加した人は不利なのかなと感じます。 (4日22時33分)
 私も26日に参加したのですが、連絡ありません。1週間たつし、ダメだったって事でしょうか。通過した人のみ連絡なんですかね?具体的に1週間以内に連絡とか、○日までに連絡とか、言ってましたっけ? (5日2時34分)
 懇親会は確かに楽しいと思います。私が内定でたのは、たぶん早い方だと思います。23日って日曜日ですよね?日曜日に面接ですか・・・大変ですね。でもその方が電車混んでなくていいですよね!1次面接は、自己PRと志望動機は確実に聞かれます。あとはエントリーシートや履歴書から質問されます。どこの会社でも聞かれる内容だし、特別なことは聞かれないと思います・・・特に、SEの素質があるかどうかと、なぜこの会社なのか?という点を重点的にチェックしていると思います。怖い雰囲気は全くないです。最後に質問は?と聞かれます。面接で何か不安な点があるのですか??できるだけ情報提供したいと思います。 (17日15時10分)
 質問数凄い多かったですよね!!振り返ってみるとかなりめちゃくちゃで全然自信ない。私は金曜に面接受けて、一週間以内に合格者のみ連絡としか言われませんでした。いつも翌日に連絡来るので、昨日来なかったらダメだったかな~と思ってしまいました。金曜の人も月曜以降かな? 来るといいな (7日10時38分)
 はじめましてちゅらです。最終面接を受けました。人事の方がとてもいい方で、仕事内容にもとても興味があって働きたかったのですが、最終。。。緊張しすぎでだめでした。面接の内容は、志望動機、自己PRからはじまり、志望動機についてより細かく質問されました。どんな大学か、学部でどんな勉強をしているか、一番最初に説明会で書いた「私は~です。」からこれはどういう具体例があるか等を質問されました。最終でも選考するとあって、より詳しく聞かれた感じを受けました。緊張してだめな自分が情けないです。 (10日15時23分)
 ご親切にありがとうございます!一次面接は緊張で何を言っているか自分でもよくわからなかったので、リラックスして頑張ってきます!!!私も、SPIだったかと思います。ただ、友人は簡単だと言ってましたが、自分はあまり簡単だとは思いませんでした。といいますのも、「あっ、これSPI問題集に載ってたのに!」って問題で転んだので、問題集を一回一通りやった方は、簡単だったのかな?と思います。頑張ってくださいね。一次面接は平日でしたよー。 (26日21時33分)
 私ははっきりと、ほかに一つだけ志望度が高い会社があることを言いました。この会社の方はとても優しいので私の話を聞いてくれ、『こちらも、絶対行くと言われてあとから「やっぱり・・・」と言われると大変なので、ハッキリ言ってもらったほうがいいです。』と言われ、返事の期限を設けて内定書を頂きました。お互いのために、本当の事を伝えた方がいいと思いますよ! (27日1時36分)
 お久しぶりでしたみんな内定とか早いですねー俺は最近一次面接やったんですけど微妙だったなあ やはり研究不足をつっこまれたしできたっていう自身はないかも同じ日に話した人も出来はいまいちだったようだし次いけるといいねえ まあがんばろーぜい!  (22日0時35分)
 お久しぶりでしたみんな内定とか早いですねー俺は最近一次面接やったんですけど微妙だったなあ やはり研究不足をつっこまれたしできたっていう自身はないかも同じ日に話した人も出来はいまいちだったようだし次いけるといいねえ まあがんばろーぜい!  (21日20時59分)
 有難う御座います!本当に頑張りたいと思います。ここは、仕事内容も楽しそうなので、志望度かなり高いでね。あと、ここは、祝日無いって言うのは、わかったんですが、もしかして年末年始もなさげですかね? (7日22時33分)
 ぜひ入社したいです。なんとしてでも入社を勝ち得て、新井薬師に通勤したいです。憧れの伊勢丹のシステムをやるというのは以前から憧れがありましたので、きちんと自分を出せるように面接に望もうと考えています。 (12日16時16分)
 へぇ~、適性検査の結果をもらえるんだぁ。結構珍しいタイプな気がする・・・。確かに選考に関係なくても結構嫌だよねぇ。でも、面接で頑張れたならいい結果が出ると思うよ♪お互い頑張りましょう(^0^)/ (7日11時29分)
 最終面接受けてきましたー。私の場合はかなりキツい面接でした。(面接官:学生=4:1)最後まで圧迫ムードで、質問時には「早く終われ」的な雰囲気さえ伝わってきました。どうやらご縁が無かったみたいです。過去の書き込みを見ると、和やかな最終面接もあるみたいなので、全員に対して圧迫という訳ではないと思います。おそらく最初の10分が勝負です。(本人確認、志望動機、自己PR)最初の印象が良ければ、その後もきちんと話を聞いてもらえるのではないでしょうか。これから受験される方、頑張ってください!! (16日15時51分)
 初カキコです!28日の午後の説明会に参加して今日の18時ごろに通過メールきてましたよ!私の参加した回が今年度の最終説明会だったみたいで出遅れ気分満点ですがとりあえず5月3日の適性検査がんばってきまーす! (30日23時37分)
 私、この会社で内定いただきました。確かに祝日がない分、休日は少ないように思います。でも新入生の時から有給12日だし、長期休暇とれるし、部署によっては特別なお休みがあるみたいです。それに忙しいときは忙しくても、時間が取れる時は休ませてくれると思います。こき使う会社ではないと思いますよ。。。残業手当もばっちりでますしね。お休みのことは大事なことだと思いますし、人事の方はなんでも相談にのって下さいます。相談したからといって採用しないなんてことはないですよ。それだったら私は内定頂けなかったですw (15日0時19分)
 ここは恐ろしいまでに面接がきっついですね。。こんなに根掘り葉掘り聞かれた企業は他にはないですし。大抵の企業ならしゅうかつようの自分で面接通ってた私ですが、ここではめっきを剥がされぼっこぼこでした。ここの会社の面接をこれから受けるかたは、他の企業のときよりも自己分析をしっかりやったほうがいいと思います。それと、学校での勉強についてかなり詳しく聞かれますので、そこの見直しも必要だと思います。 (5日0時51分)
 掲示板には、いろいろな人がカキコするものだし、あまりつっこまなくてもいいかと思いますが・・・内定者懇親会、私も今から楽しみです。何をするんですかねぇ。IDCだし、あの時間の長さから考えると、普通ぢゃない気が・・・ドキドキ(*^O^*)  (17日11時26分)
 こんにちは。初めて書き込みます。私は14日に最終面接です。人事の方がかなりよくして下さって、なんて人間味あふれた会社なのだろう・・・と思いました。14日面接の方いますか?がんばりましょう!! (12日11時51分)
 え~・・・っと。いつくらいに合格の通知来るんでしたっけ・・・?私も20個のあんまり書けなくてかなり悔いの残るESを書いてしまった・・・。でもでもでもでも合格通知欲しいですよねっ!せめて面接したいよーっと思ってます・・。 (17日1時14分)
 お返事ありがとうございます。もう内定頂いてるのに、質問にこまめに答えてくださっていて感動です!なるほどー、他社では学校で何を勉強してきたか聞かれることは少なかったので、教えていただいてよかったです。IDCって百貨店という特有の分野を扱っていますが、ライバル企業とかあるんですかねー。最近SEを受け始めたので勉強不足です・・・。でも頑張ります!!ありがとうございます! (2日20時28分)
 いつ結果をいただけましたか?落ちた気がしてなりません…今日か明日待って連絡こなければ多分駄目だと思いますが…いつ頃連絡きました?また、今日最終面接受けたかたいらっしゃいますか? (27日19時45分)
 今日、面接受けてきました。他社とか何回か受けたなかで一番色々突っ込まれました。。ん~個人的には希望薄かなと思ってます。。。今日、待合室でお話しした人も、これからの人も連絡待ちの人も頑張って下さい!僕も連絡が来るかもだから、色々頑張っておきます! (9日17時37分)
 内々定おめでとうございます!もし、一緒に入社することになりましたらよろしくお願いします☆ミあと「あまりにも3人の役員は冷たいから~」と書き込みされていますが、これでは何も知らずに見た人に誤解を与えてしまうのではないでしょうか?私は“冷たい”という印象は全く受けませんでした。むしろ逆で、あくまで真剣に熱く質問をして下さってるなぁと思いました。本当にその人物を見極めようとして下さっているからこそ、質問も鋭くなっていくし、変に期待を持たせるような対応もしないのではないでしょうか?私は色々な会社の面接を受けた中で、伊勢丹データーセンターの面接が一番“本当の自分”を引き出してくださったと思い、入社を決意しました。 (21日14時17分)
 あ、というか、面接をうけにいったときに、二日間日にちが指定されていて、もし一次受かったらどちらかの日にちで最終面接になるということを伝えられました。うんうんほんと自然体でがんばってください♪ (6日12時56分)
 僕も昨晩、内々定の連絡をいただくことができました!最終面接はかなり厳しいものでしたが、最後まで笑顔で元気に受け答えしていたのが、良かったのだと思います。26日に会社に呼ばれましたが、これからも就職活動は続けていこうと思っています。 (20日17時20分)
 私はこの会社から内定をもらったのですが、ここの面接が1番楽しめました。私の場合、根掘り葉掘り聞かれたと言うよりは、話しをよく聞いてくれるといった印象です。1次面接も変な質問はなく、最終面接も社長や常務の方と笑いながら面接しましたし。もしかしたら、私がよく自己分析をしていたせいかもしれませんが、別にIDCの面接を怖がる必要はないと思います。 (11日14時23分)
 私もようやく筆記通過のメールをいただき、ほっと一安心です。「合格者のみ6日までにメールします」で6日19時の時点で何も連絡がきていなかったのでてっきり落ちたかとおもいました・・・とにかくよかったです☆ (7日0時3分)
 もう最終面接受けた方はいらっしゃるんでしょうか?確か最終も4対1と言う感じと伺ったことがあるんですが、やはりそうなのでしょうか?そうするとかなりの圧迫感がありますね…緊張しますね… (13日20時6分)
 ん~っと、面接でこういうところが良かったというのをわざわざ教えて下さりました!緊張すると思うけど、(私はめちゃめちゃした笑)しっかり自分の思ってることが伝えられるように、がんばってください!☆ (6日0時12分)
 選考過程では交通費の支払いはされませんでしたよ~。ちょっぴり苦しいですね・・・。こんにちは。私も同日に内定をいただき、入社の意思を固め、内定承諾書を提出したものです。5月にお会いできそうですよね、楽しみにしております☆ (14日1時28分)
 8日に一次面接受けました。しかし、まだ連絡がありません。。。一次通過した方は大抵当日に連絡いただいてるようなので心配です。8日に面接受けた方で連絡もらった方がいらっしゃったら、書きこみしていただけるとうれしいです。 (9日14時27分)
 一次の筆記の段階も当日ですか!?あと面接では、技術的な事も突っ込まれましたか?説明会の後、人事の方とお話する機会が有ったんですが、そこで、今学んでいるプログラムについて聞かれたんですが、このあと面接の際にも聞かれそうですか? (28日4時33分)
 パネルディスカッション行って来ました。本当に人事部長の紳士的な対応や女の方の気さくな雰囲気が、とっても良いです!祝日が無いのは、少しショックですが、会社としては、雰囲気よさそうです。面接ですが、どんな方とやるんでしょうか?人事部長の方とあとあの女の方なのですか?宜しくお願いします! (6日0時36分)
 ほひ~~、やっと説明会の予約が取れて一安心です。思えば、一ヶ月前ここの親会社の二次で敗退して、意地でも伊勢丹の名のつくところに潜入しようと奮起していました・・・。愛ラブ伊勢丹グループ!!!がんばれ!自分!! (12日3時9分)
 22日までだからまだまだ! 第一志望の企業には気持ち伝わるし、あの役員3人にも伝わってると思います。あまりにも3人の役員は冷たいからもうダメだーって気になっちゃいましたけど、そういうときに限っていい結果が出てるものです。 (21日11時25分)
 内定をいただいた者です。行った日は、本当に行く気があるかの確認をして行く意欲がある方に内定書を渡されます。そのかわり、他社の選考はもうやめる覚悟!くらいの勢いがないと渡してくれないかもしれないです。。。一生働くのは自分なので、あとから内定取り消しはできると思うので、行く意思はある、と言ったほうがいいと思います。 (26日16時37分)
 今日一次受けてきました。が、連絡がないんですよね・・・。一応期限は日曜までですが、過去ログを見ると当日連絡を頂いているみたいですね。がーん・・・。今日面接した方で通過の連絡を頂いた方がいらっしゃったら書き込みお願い致します。 (7日20時59分)
 本当にお疲れ様でした★私も「納得できない表情」をいっぱい見ましたよ。大学選びから就職活動までの全ての行動を、一貫性を持って説明できなければならないみたいですね。そしてなぜ伊勢丹データーセンターなのかということもその行動に絡めて話さなければならないみたいで。全体の印象としては「どう考えてもウチしかないって人しか内定出さない」って感じだったように思います。結果はどうなるか分かりませんが気持ち切り替えて頑張りましょう~~!! (16日22時44分)
 私は早かったです。2月12日の説明会に参加していました。私は就職活動なるものがよくわからず、とにかくやってみよう!と思ったので、1月の終わりから2月にかけていろんな会社の説明会に参加していました。だから面接なども早く進んだわけです。そしてインターンには参加していませんでした。インターンの頃は確か学業に専念していたはず・・・??前回の返信の内容なのですが、えらそうなこと言ってしまって申し訳ありません(汗就職活動は、マイペースが大切みたいです。私の情報も、内定がでた時期よりは、確かなリアル採用情報だと思って利用してくださればと思います。 (23日4時15分)
 内容としては、「IT業界について」・・ユーザー系企業などの分類など。「システム開発の流れ」・・上流、下流工程についてなど。「SEに求められること」・・ITや業務知識も必要だがコミュ             ニケーション能力も必要。「IT業界の今後」「流通業界のITの仕組み」を少し。説明内容は早期セミナーだけに初歩的なものだったと思います。あとはグループワークで「プロジェクトメンバーに誰を選ぶか」を話し合いました。何か疑問に思ったことがあれば、会社HPにある「稲垣道場」を利用すれば良いと思います。そうですよね。そこ引っかかります。休みは例えば月、木とかになるんですよね? (25日0時45分)
 ついに明日最終面接です…役員の方が4人もいるということでかなり緊張しています…何を聞かれるのだろうと。質問なのですが、成績証明書など持って行かなくても大丈夫ですよね?初歩的な質問ですみません…;聞き逃してしまったので。 (17日21時0分)
 私も一次は3時くらいに連絡が来たのに二次は7時近くに連絡が来たのでそれまで焦りましたが、もう少ししたらちゃんと来ると思いますよ!進めると良いですね☆私は明日一次面接です。3対1の面接なのでなかなか緊張しそうですが頑張りたいと思います(^^)! (4日17時22分)
 私がこの会社に決めた理由は自分は百貨店にかかわる仕事がしたいと思ってが第一でしたね!!だから、この会社がまさしく自分のやりたいことだったので決めました!あとは面接官の人の相性ですがね!やはりその人の下で働くことになるんですからやっぱり相性も必要yですよね (14日21時24分)
 今一度、志望動機や自己PRや業務に貢献できるウリ等をまとめとくといいです。最終では何を聞かれても答えられるように気合入れたほうがいいです。一次が和やかだったから、最終は人選に力を入れてきます。 (14日6時14分)
 ブランドにこだわっての受験ですか??志望理由大変ですね☆確かに名前に惹かれて志望という入り口はアリですが、伊勢丹という名前をとっぱらってもこの企業に入りたい!という人もいると思うので、そのままじゃちょっと厳しいと思いますよ。 (12日11時57分)
 二次を控えた者です・・。どのような感じなのでしょうか?もう一度志望動機と自己ピーを聞かれるんでしょうか?二次でもけっこう落とすと聞いたので不安でなりません(;;)それと、二次も結果は当日なんでしょうか? (28日0時34分)