アイエヌジー生命保険内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 就職活動状況(何を考えてどこの業界を受けているのか)自己PRエントリーシート:履歴書と自己PR志望動機はなかった。
面接 人事の方の威圧感が強く、圧迫だという人もいましたが、私は人事の方がどんな話でも真剣に聞いてくださったことや、私自身のやる気を引き出してくださったので話しやすかったです。きれいにまとめようとするよりも、自分の個性を出して体当たりでぶつかると真剣に受け止めてくれます。ただし、業界研究が甘いとかなり突っ込まれます。エントリーシート:志望動機など一般的なもので、説明会のあとに書いて提出しました。ただ、私は説明会の後に学校の試験があったので、翌日エントリーシートを本社に持参しました。
エントリーシート:履歴書の様な内容
面接 志望動機、ゼミでの研究内容、営業で発揮できる自分の強みなど。エントリーシート:説明会で記入。自己PR、志望動機、長所・短所など。
面接 特にイレギュラーなことはありませんでした。エントリーシート:一般的なことと印象的なテーマとして「タイムマシーンがあれば過去、現在、未来のどれに行き何をしますか?」というのがあった。
エントリーシート:・自己PR・400字以内で友達を紹介して下さい
面接 なぜ金融なのか。なぜING生命なのか。自己PR。力を入れている学業について。自分の長所・短所。つたない言葉でも、自分の言葉で伝える事が大切。学生の目をじっと見て、わかろうとする人事の方の姿勢が伝わってくる。それを圧迫と感じる人もいるかもしれない。エントリーシート:説明会の最後に記入。時間は2時間ほど。志望業界・企業(職種)を書く欄の他、自己PR記入の欄が3つあった。あとは説明会の感想。貼り付ける写真は面接時に持参。
面接 ESに沿って質問される。それだけESをしっかり見てくれている。エントリーシート:履歴書+自己PR、親友について説明会後に参加意志のある人のみ記入
面接 個人面接(1対1):人事部長さんが面接官でした。しっかり学生の言ったことを、ノートに書き、熱心に話しを聞いてくださいます。私が受けた面接の中で、一番記憶に残っています。質問は、就活状況、志望動機、神様が希望を叶えてくれるとしたら何処に入社したいか、自己PRなどでした。かなり自己分析が求められると思います。最終面接(1対1):個人面接でした。質問は~志望動機、長所・短所、他社から内定をもらってもうちに来るか、地元の話など。エントリーシート:説明会(約3時間程)の残りの45分位で、その場で書かされた。就活状況、説明会の感想、志望動機、自己PRなど・・かなり沢山で時間が足りませんでした。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
関西組です。あの、既に最終行かれた方にお聞きしたいのですが、選考フローはES→webテスト→GD→集団面接→最終面接で正しいんでしょうか??あと、日程多かったですし関西組もまだまだ残ってると思います。最終でもバサバサきられるのかな・・・; (3日19時51分)
おそらく落とされはしない方はいないと思いますが、意思確認があります。内々定後の拘束なども一切ないですが、第一志望と言っておいたほうが無難だと思いますよ!希望すればOB訪問の機会も設けてくださるようです。しかも日程が他社の選考とかぶらないように考慮してくれます笑あまりの対応の丁寧さに惚れたので、僕はもうここでお世話になろうかと思ってます。同期になったら一緒に頑張りましょう! (4日5時19分)
そもそも「~を教えてください」という書き込みはNGです。という表示の意味をわかっているのか聞きたくなる書き込みばっかだなあ。集団面接の情報聴きたいとか思うなら自分の知ってる事少し位書こうとか思わないのかね。しかも日程からしてまだ集団面接受けた人いないと思うんだよね・・・いるかもしれないけどさ。エントリーシート。持ち時間は一時間。説明会の後一斉に開始。テストみたいな雰囲気。筆記用具以外はしまうことに。基本的な履歴事項とともに作文形式の問題。(400字)「あなたがもし~だったらあなたはどうしますか」系割と時間が足りないのか、自分は目いっぱい書いておいたが (18日8時39分)
私も翌日に連絡が来ましたよ。そういえば、GDもう受けた方っていらっしゃいます?私は14日に受けるんですが…テーマとか形式ってどうなっているんでしょう?今年も内定者日記に書いてあるような形なのでしょうか?人事の方にお話を聞く機会があったのですが、WEBテストを通った人の半分ぐらいまでGDで今年は減らすらしいです。第一志望なので色々情報交換したいです。 (11日20時44分)
こんにちは。初めて書き込みします☆2月6日に説明会にいって、10日にES通過したとマイページに連絡きてPCのメールを見てくださいといわれて、マイページに書いてあった問合せ先にメール送ったのですが休みの日なので返事まだこず…です。考慮してもらえるのでしょうか?他にも同じ人いますか? (12日1時13分)
私の時は面接官の方から、始まる前にはっきりと「最近は面接の対策本とか色々と出ているから、ありきたりの質問はしませんよ。」と言われました(笑)ですので、対策はせず素の自分で挑むのが一番だと思いますょ!! (3日20時17分)
個人面接では普通に志望動機とか、自己PRとか聞かれますよ。ただ、この会社は人事がコロコロ変わって、人事面接がほとんどないので、聞かれたことに対して素直に答えれば良いと思いますが☆ (3日23時34分)
ありがとうございます。職場見学いいですね!選考が全部終わったら内定者同士の懇談会もやりたいですね。拘束はありませんでしたよ。ちゃんと時間通りに終わります。ちなみに人事の方にもよるかもしれませんが、就活に対する拘束もありませんでした。最終面接がんばって下さい!! (28日6時28分)
集団面接は少なくとも木曜日から開始されています。ご存知の方も居ると思いますが、マイページに表示されている日程はゴクゴクわずかな日程です。GDで会った友達に話しによると、多少は人事に日程変更の交渉ができるようです。私は今週の初めに集団面接を受ける予定なのですが、集団面接受けた方いますかーー? (18日14時22分)
今日最終面接受けた方いらっしゃいますー??なんか、まだ人事面接、役員面接があるって面接官の方がおっしゃってたんですけど。。。どうなんでしょうか??マイページにゎ最終面接って形で予約してますょね?? (1日21時27分)
もう最終以降はマイページって関係ないんじゃないですか?私は1月末説明会組なので、たぶん早目に最終に行ったから、セッション4止まりなのでは?まぁ、そんな気にすることではないですよね^^;面談ってことは選考ではないので、ほぼ内定と考えて良いのですよね?去年の様子だと、内定出るとミニライオンもらえるんですかね?ちょっと楽しみ…w (19日0時8分)
一次面接の結果が来ました。ダメでした。60分間の面接時間の90%ぐらいが面接官の方の前職の話だったんですが、一体何を基準に判断していたのでしょうか?謎です。まさに縁がなかったということでしょうかね・・・ (10日20時11分)
今日最終面接のメールが来てました。この前の面接では、会社のことをもっと調べて勉強して来いってな感じで結構圧迫感があったので、絶対ダメだって思ってましたが…最終面接まで時間があるので、勉強していこうと思います。最終面接でも結構落とされるんですかねぇ??今の段階で何人くらい残ってるんだろ… (22日0時30分)
面接で営業志望か、本社スタッフ志望か聞かれても一括採用なんですね。ありがとうございます!!私も説明会で新卒のほどんどは営業にいくと聞きました。やはり本社には経験者を求めているのでしょうかね。 (27日0時58分)
私の時もそんな感じでした。ふとしたときの素とか想定してなかった質問でぽろっと出る本音を見ているのかなと感じました。グループ面接は雑談みたいだったから個人でいきなり自己PRとか要求されたらちょっとびっくりしちゃいます。笑2次頑張りましょうね☆ (3日22時56分)
悩むならココで聞くより、面接で聞けば良いのではないですか?それに、あれこれと悩むのは内定を取ってからでも遅くないと思うのですが・・・今は目前の選考に集中されるべきだと思いますよ。 (4日18時26分)
東京でグループディスカッションなのですが、会場は都市センターなのに、ニューオータニガーデンコート26Fに来るようにと書かれています。アクセスは都市センターへの行き方のようなのですが、どちらに行けばいいのでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。 (11日0時47分)
自分は明日に最終面接があるのですが、内定がその場で出たらその日は拘束されるのでしょうか?それとも、その日は内定が出て終わりなのでしょうか?面接終了の1時間後に病院に行かなければならないので気になっています・・・・・・・・・・・・・・・。 (27日15時40分)
私も内定をいただき、迷っています。正直、この会社では他の会社では得ることのできないスキルを身に付けることができると思っています。しかし、他に内定をいただいている企業に魅力を感じているのもまた事実です。できれば、内定者懇親会のようなものがあればそこで判断できるのに… (13日12時32分)
webテストを連休(土曜)で受けたら連休明けの初日の23時くらいに通過メールが来ましたよ。明日一次選考行ってきます。グループディスカッションですから運もあるだろうけどベストを尽くして来ます! (17日20時24分)
内定もらってもここに確定とは決めてないです。日本市場では落ち目みたいですし。。給与が高いのも20台前半まで見たいです。(先輩社員の話)人事の方の手配で会わせていただいた社員のかたも同業界であればニッセイ・第一に行くべきといってたので。。。自分の会社進められない社員ってと考えたりしてます (5日0時57分)
ばりばりの外資でないところは良いと思います。ばっさりレイオフをする米系では安心して働けませんし。そういえば、代理店営業ってどういうことするのかいまだ実感がないです。面接時に聞くしかないですかね (4日19時16分)
どなたか教えていただきたいのですが、総合職説明会に参加する場合はエントリーシートを事前に記入の上、忘れずに持参するようマイページにあるのですが、エントリーシートってどこにあるのでしょうか??見あたらないので学校の履歴書に書いていくということなのか迷ってます。 (2日0時41分)
内定おめでとうございます!!いろいろな情報ありがとうございます。頑張ってきます!私の場合は役員1対学生3でした。でも、1対1だったという人もいるので、そのへんはよくわかりません。内容ですが、私の場合はESにそって聞かれました。ですがこちらが喋るより、役員の方が経験談やINGの歩みのようなことを結構喋っていました。 (25日18時5分)
私は滑り止めですね。以前は志望が高かったのですが、「最終の結果は2週間以内に連絡する」という約束を守っていただけなかったので・・・学生との約束さえ守れない会社には入社する気が起きません。今度の人事面談は表面上だけ取り繕うつもりです。 (16日15時22分)
拘束はされませんよ☆私も内定を頂きましたが、今もまだ他企業の選考に進んでいます!人事の方も、「うちは拘束などはしませんから、他社の選考も全然受けていただいてかまいません!納得した上でうちを選んでいただけたら、それがベストです!」と言ってましたよ^^ここの人事の方は理解もありとっても優しいですよ!最終頑張ってください☆ (29日1時20分)
大阪での一次面接、通過された方おめでとうございます☆ちなみに、面接受けられてから何日後に連絡きましたか?私も大阪で面接受けたんですが、まだ連絡がきません。ここって、ダメだったら一切連絡ないんでしょうか。。。それともお祈りメールくるんでしょうか? (16日0時35分)
東京でも大阪でも、お茶会に呼ばれた場合は、ES⇒GD⇒集団面接⇒最終面接、のフローの集団面接は受かったと考えていいのでしょうか。あるいは、集団面接・お茶会で、最終面接へ進めるか否かを判断するのでしょうか? (7日1時10分)
最終通過して次に人事面接を受けるものです。私はINGが第一志望なので是非内定をもらいたいと思っています。もう人事面接に参加された方々に質問なのですが、人事面接はどのような雰囲気で、具体的にどんなことを聞かれるのでしょうか教えていただけないでしょうか。内定を出す前提でしょうか、それとも選考が継続して行われているような感じでしたか?意思確認だけにしては45分は長い気がしますし、内定が出なかった方もいらっしゃるようですし…ちなみに、マイページにsession5が出現しました。私はsession6はいまだに出ていません。 (22日18時30分)
私も、今日内定受諾書返信しました☆生保・損保も日系トップ3全部から総合職で内定いただいて、かなり迷いました。知名度も最初は気になりました。でも知名度って結局は今までの人たちが築いてきたもので、私の力じゃない。それなのに他人からスゴイと思われたい気持ちや、自分の力じゃないのに自分ってスゴイって思う気持ちを気にするのってどうなんだろうと思って、就活の途中で気にするのはやめました。知名度が無いなら、私が頑張ろうと思って。アイエヌジーに関して言えば世界的にはとても大きな会社なので、特にそこでは悩みませんでした。それにやっぱりネームバリューがあったほうが営業しやすいですけど、生保や証券の先輩に聞いたら、業界ではかなりの知名度らしいので、別に営業するとき困るほどのこともないかなと思いました。私がアイエヌジーに決めた理由は、ちょうど日本に参入して20年と少しで、私と同じくらいの歳だってことです。企業は30年目が節目だってよく言われますが、30年目を乗り切れるかででその企業が本当に今後生き残っていけるかわかる、と。私がちょうど30過ぎでキャリアを積み重ねて会社にとって必要な存在になってるとき(人数少なくて小さい会社なので、管理職への登用も大手他者に比べてかなり早いらしいですし☆)に、30年目を迎える。その30年目をどう乗り越えていくか。どう生き残っていくか。そう思ったら、ワクワクしたんです。この気持ちが決め手でしょうか。迷ったネガティブな要素を言えば、たぶん激務だろうなってことです。笑 (10日1時30分)
今日GD行ってきましたよー!ピンポンディスカッション?とかいう面白いものでした!GDの通過された方にお聞きしたいのですが、結果は当日の連絡ですか?よかったら何日くらいで結果が来たか教えてください!! (15日0時58分)