日本アムウェイ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 面接時間が大体1時間前後と長く、また質問も多岐に渡りました。将来自分はどうなっていたいか?という質問を何度か聞かれたので、自己分析をしっかりとやっておいたほうがいいように思います。しかし、面接官の方がとても気さくに話しかけてくれますし、考える時間もくれるので気持ちをリラックスさせて受けるのが一番だと思います。
面接 志望動機、今までに何をしてきたか、入社したら何をしてみたいか、企業のイメージなど
面接 ただの自己PR、希望動機を超えた、「なぜ働くのか」「なぜ民間企業なのか」など、人間性の根本に迫るような質問が多かった。そのため、付け焼刃の対策は無意味だと早々に感じ、飾らず全てをさらけ出すようにした。質問は深くまで聞かれるが、詰まったり言葉を間違えても穏やかに待っていてくれるため、そこでの原点は心配ないようだった。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
どなたか二次面接に進んだ方はいらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、一次面接が終わってからどのくらいで連絡があったかおしえていただけますか?私は一次面接が終わってからもう2週間です。諦めたほうがいいのでしょうか? (8日22時56分)
こんにちは。一次面接は、志望動機や自己PRまた10年後と30年後の自分、入ってやりたい仕事、質問も聞かれました。質問はしたい人だけなので、じゃんじゃんした方がいいと思いますよ。本社の最上階で眺めは最高です!圧迫とかではなく、本当に人事の方が良い方々なのでそんなに気構えなくていいと思いますよ。 (24日21時2分)
私も前向きに志望している1人です!私は15日に個人面接&英語の試験を受けますよ☆他にも日程あるんじゃないのかな??選考がんばりましょうね♪私のときの集団面接は学生4人に人事の人2人でしたよ!内容はホント一般的な感じなんであまり怖がらなくても大丈夫ですよ(*^-^*)雰囲気も和やかな感じだったので☆ (8日22時58分)
こんにちは!今日、二次面接に進めることが決まったものです。作文の内容はさておき、面接で何を聞かれたのか、教えていただくことはできませんか?私も結構本気なので、なんとしても内定をいただきたいのです!!!もし教えてもいいという気があれば、お願いします。 (20日21時30分)
今日2次選考を受けてきました☆面接は1:1で時間は40分くらいでした!!1次選考の時のような和やかさはあまりなく、質問も1次で聞かれたことをもっと詳しく聞かれるという感じでした。英語の試験は、英語が苦手な私には難しくてさっぱりわかりませんでした(^^;これから2次選考を受けられる方!!がんばってきてください♪ (16日0時17分)
五次まであるって言われましたか??私は先日三次面接に行ってきましたが、人事の方に「これが最終面接ですけど・・・」っていわれました。相手の方はどんな人でした??ちなみに私は女のかっこいい感じの方でした☆ (31日7時31分)
私もこの前、二次面接と英語試験受けてきました。1時間の面接と聞いていたのですが、30分程度で終わりました。早々と見切られたんですかね。笑面接は3回か4回だと思いますよ!はっきりとわからないで申し訳ないです。。。頑張りましょうね!! (27日0時18分)
グループ面接、多分3:2(志望者:面接官)で、一人当たり30分ぐらいと考えればいいと思います。自分の時に聞かれたのは、志望動機や、長所・短所、そしてその具体例等、基本的なことです。すっごい和やか。自分は一週間ぐらい前に受けたんですが、連絡こないのでおちたっぽいですが。。。 頑張ってくださいヽ(´∀`)ノ (25日21時31分)
噂どうこうって言うより真実が知りたいです。私も先日内定を頂きましたが、考え中です。とりあえずアムウェイに対して書かれている本を読んでみようと思い購入しました。もちろん批判的な本と中立的な本を。肯定的な本自体に意味はないと思うので。火が無い所に煙はたたないではありませんが、心境としては近いものがあります。やっぱ内部に入ってみないとわからないんですかね。 (25日14時39分)
連絡は来ません・・・GW前に受けたので、余裕をみて日にちを数えてはいたのですが、さすがにもうだめでしょう・・・2次面接の1対1の1時間面接はさすがにきつかったし、大変でした。質問も搾り出しながら10個は聞いたと思いますが、厳しかったし、しょうがない結果なのかもしれません。少しだけ希望を持つことにします。ありがとうございました。 (8日16時40分)
頂かなかった方もいらっしゃるとは!一体なんの差ですか!単純に、品切れだったか忘れていたんだと思いたい…!品は、私は歯磨き粉と歯ブラシとサプリでした。ちなみに面接は金曜です。もう内定出た方はいらっしゃるんでしょうかね? (21日22時34分)
私のときも面接官2人に学生4人でしたよ!面接官の方はとても優しくて、終始和やかでした(^-^)v私たちがどう考えたり、どう動くのかなど、その人を見ようとしている感じを受けました。次の選考が英語試験なのですが、パソコンを使って試験を行うそうです。英語苦手なので不安なのですが、記述ではない分助かりましたぁ..。(~∀~;) (9日23時35分)
初めて書き込みます!4月の終わりに3次選考と最終面接を同じ日に受けて、その日のうち(正確には最終面接の直後)に内定をいただくことができました!!正直、50社近く企業を見てきましたが、その中で雰囲気も働く環境も一番よく、社員の方々も素敵な人たちがいっぱいで(最終面接での人事本部長の方なんて、ホントに素敵な人でした!)、来年からアムウェイで働けると思うと今から楽しみでなりません☆来年、同期になられる方はヨロシクお願いします!!現在選考中の方で、もし聞きたいこと等あったら何でも聞いてください(^0^*)/ (9日2時46分)
おめでとうございます!!自分の力を十分に発揮してきてください☆質問は基本のことなのですが、その答えにまた突っ込まれるって感じだったのでしっかりした考えを持っていなければいけないと思います。予期せぬってほどではなかったと思いますが時間が長い分、大学生活についてや志望動機、将来の自分について色々聞かれました。なので自分がどうなっていきたいのかをはっきり考えておいたほうがいいと思います!!! (17日2時35分)
三次面接のときに社員の方とお話する機会があるし、選考を進める上で会社の雰囲気もわかると思うのでご自信の目で見て悪いかいいか決めればいいと思いますよ☆面接時間は二人で1時間弱でした。質問はごく普通だと思います。しっかりと話を聞いてくれるし、自分のことをしっかりしゃべれれば大丈夫かと…頑張ってくださいね! (12日2時44分)
最近の書き込み、アムウェイ大賛成の内容でまるでアムウェイの関係者が書き込んでるかのような気配。しかもオスカル准将と☆宙平☆なんて文章の構図まで似てて、もしかして同一人物?って思ってしまいます。アムウェイが総合商社・・・決して100パーセント間違いとはいいませんが、それは違うでしょう、と言いたいですねぇ。度を越した表現。自分がバーでお酒を飲んでいて、たまたま芸能人が同じ店に来た事を「私、この前芸能人と飲んだよ。」っていうのと一緒です。会社の事業についてはハッキリいって問題ありですが、この会社のおかげでものすごいお金持ちになれた人がいるのも確かです。内定者の方は入社してから頑張って、社会に受け入れられる会社にかえていって下さい。 (28日18時25分)
今週一次面接があるのですが90分の予定ですよね?すごい長い面接!って感じたのですがグループ面接を受けた方にどんな流れで行なわれたかや学生と面接官の人数の割合などを教えていただけたらと思っています!どなかたよろしくお願い致します! (20日17時26分)
現在、2次面接終わりました。ちょっと堅い感じもしたけど、逆に誠実さも感じ取れたな。1次面接と聞かれたことは重複したけど、より深く突っ込まれました。作文は、ホントに作文でした。多分、人によって違うと思うけど、自分んときは「空」←そら って題で自由に書いてきました。笑自分は結構、アムウェイ好きです。選考結果がでるのに時間かかって自分も心配しました。がんばりましょう! (14日23時35分)
私は筆記試験の後、一次面接で落ちました。私自身、親がここのディストリビューターだったんですよ。だから受けたんですが、まだ志望目的等が希薄だったんでしょうね・・・。女性に入社をおすすめしたい会社No.1です!社員の半分が女性なのもわかります。筆記超難しいですけどね・・・。内定取れた方頑張ってください!失礼いたしました。m(_ _)m (27日19時47分)
4対2(面接官二人)で、テーブルに向かい合わせで座る感じでしたよ♪一時間半と長いですが、基本的なことしか聞かれないので、大丈夫だと思います。でも一人一人が話す時間が長いので、他の三人が話してる間、目線とか態度が聞く姿勢かを見ている様子でした。何度も面接官と目が合ったので…一次面接の結果は三日後にきました!お互い頑張りましょうね。 (6日20時27分)
こんにちは。一次面接通過おめでとうございます。来週私も一次面接に行くのですが、初めての面接ですごく緊張しています。志望動機の他にどのようなことを聞かれましたか?よろしければ体験談をきかせてください。 (24日11時14分)
確かに、そのようなうわさはありますよね。アムウェイは東京でしか選考を行わないので、関東以外に住んでいる人にとっては大変ですよね、しかも選考も長いし。私は一次面接で落ちてしまったのですが。。HPなどでよく企業研究をした上で参加するかしないかを決めた方がいいと思います。でも興味があり、アムウェイで働きたいと思うならば参加したほうがいいと思います。説明会に参加しなければ次のステップにも進めないですし。どうするかは自分で決める事ですが、頑張ってください! (22日22時38分)
お返事ありがとうございます!選考を重ねるごとに会社の雰囲気もわかってくるという感じですか(´Д`)今回の面接でも、面接官の方を始め、会社の雰囲気も印象が良く志望度が増しました♪でも新卒採用は若干名…狭き門です↓↓とりあえず連絡があることを祈ります。 (12日15時19分)
私も内定を頂きましたがお断りする予定です。面接に進むにつれて会社自体働いている人には魅力を感じましたが、私の場合社会的評判というものがどうしてもネックになっていました。そこを決めるのは本人だと思いますが、企業研究を重ねて、他社と比較した上で納得して入社するなら、この会社で活躍は大いに見込めると思います。実際働いている人も、社会的評価を気にしなければ働きやすい環境が整っているし、素晴らしい会社だと思うともおっしゃいました。経営としては安定しているので後は自分の意志次第だと思います。 (29日18時9分)
はじめまして。これからこの企業の選考に臨む者です。説明会でも、この書き込みでも「英語の選考」について少しふれられているのですが、どのようなことが聞かれるのでしょうか??自己PRとか志望動機とか英語でペラペラ話せなければならないのでしょうか?? (14日1時32分)
面接どうでしたか?私は8日に面接を受けます。グループ面接だと聞いているのですがどうなるのか少し不安です…。社風は、私もよくわからないんですが、ディストリビューター(アムウェイ製品を売る登録メンバー)の方も気軽にオフィスに入れるというように、オープンで楽しそうな会社だと思いますよ。お互い頑張りましょうね。下のほうに訴訟数が多いって書いてありますが、訴訟に関してはどの会社に関してもある程度は存在していると思います。あまり根拠のない情報で批判するのよくないですよ? (6日15時51分)
初めまして、宜しくお願いします。私は一次面接前に色々情報収集しました。アムウェイの間する被害者・クレーム・苦情をまとめたサイトや、MLM商法に対する報道なども出来る限りチェックして面接に望みました。確かにアムウェイで行われているディストリビュターの教育とマーケティングは極端に言えば洗脳とも言われている程されているらしいです。又、すべてのディストリビュターの商法を管理するのは難題だと思います。しかし、それは商品の問題では無く、会社の方針の問題でも無いと私は思います。私も不安は感じますが、入社して自分で変えていこうと思うチャレンジ精神で挑んでいます。一緒に選考進んでいる方も同じ気持ちで受けている事を願います。 (14日18時24分)
私は全く有名大学でもありませんが、一応3次選考(2次面接)まで来ましたよ。たしかに有名大学の人がよく受かるという話は私も気になっていますが、興味があるなら説明会行ってみてはいかがでしょうか?でも九州からは、遠いか・・・ (22日17時24分)
参考になるか分かりませんが、私の前に付き合ってた人がアムウェイのディストルビューターでした。はっきり言って、話の内容を聞く限り信用できません。そして、私の印象はねずみ講でした。正社員として入るなら直接売る事はないと思いますが、私はあんな売り方はしたくありません。私とその元カレの共通の友人も何人か誘われて説明会に行ってるのですが、話を聞くと関わりたくないということでした。また、それが原因で彼から離れていった友達も多くいます。彼や彼の友達からアムウェイのシステムを聞いて疑問はいっぱい残るし、いい企業とは思えませんでした。商品自体はいいものが多し、広告なしの口コミで売りたいという企業の考えも分かりますが、その口コミをする人はディストルビューターなので下心(自分への収入)があるのです。本当に商品がいいと言うのであれば買うだけクラブだけでもやっていけると思います。私自身、彼氏と付き合っている時にアムウェイのことをかなり調べたので、自分なりにアムウェイのいい部分、悪い部分を理解することができました。その結果、私は志望しませんでした。内定の決まった方で悩んでる方は、ちゃんと調べることをお勧めします。 (28日19時43分)
筆記試験通過されたという事ですよね??その際の連絡はどのようにきたのか教えていただいてもよろしいでしょうか??ちなみに英語の選考は「中学~高校レベルのWEBテスト」と人事の方がおっしゃっていましたよ。 (14日11時16分)
はじめまして、明日面接を受ける者です。正直アムウェイについての知識が少ないので、もっと情報を得たいと思います。どなたか受験者、また社員の方を知っているという人がいたら、社風についてお話を聞かせてください! (3日13時53分)
法治国家日本にねずみ講はありえません。【マルチ】・【マルチまがい】も一部【マルチ】に該当しないので【マルチまがい】と呼ばれるだけで、違法ではありません。だそうです。それに、下心(自分への収入)ありありで就活しているのは、俺達(皆とは言いません)も同じでは?その人の、他人に反感を買うような行動が問題だと思います。感謝されてるディストリビュータもいるのでは?ただ、社会的評判を下げている方々が会社の売上を支えている可能性もあるので、体質改善は難しいのかなぁと想像します。内定もらっても就職する気がないのなら、疑問を直接ぶつけてみては?練習!練習! (9日21時24分)
ありがとうございます。確かに、最終で必ず受かる訳でもないのに迷うのは筋違いでした。不安に思っていることを確認しつつ、お互いをわかりあえる面接になればと思います。がんばります! (1日13時25分)
ダイレクト・セリング・システム式を採用することによって、どういうメリットはありますか?って、どなたか質問された方いらっしゃいますか?なぜ、直売りせずに、こういう方法をとるんでしょうかね。私も以前友達から紹介されてそのグループのボスのお話をきかされたことあったのですが、やっぱりずいぶんリスクありますよね。 なんでこのリスクを背負ってまで、こだわるのかわからない。買う方としては正直とっても不安ですよ。会社だってわかってるはず。皆様に安心と豊かさをお届けする・・って安心はたぶん届いてないですよ・・。 (2日23時2分)
初めて書き込みます。よろしくお願いします。今日最終面接を受けてきました。一日に2回面接があったので結構疲れました。この会社のことなんですが初任給はわかるのですが、平均年収を調べても見つからないのでどのくらい稼げるのか教えてください。また何か聞きたいことがあれば何でも聞いてください!!よろしくお願いしマース。。 (18日0時17分)
本当にオーソドックスなことです。困るような質問はなかった気がします。でも「Amwayについて知ってることは?」とか「企業イメージ」とかは聞かれましたね。消費者トラブルのことを理解しておいてほしいのでしょうか。全然リラックス面接なんで、よその企業とか違って楽しかったです^^ (21日23時31分)
明日、一次の集団面接を受けてきます。 ただ90分とのことで、今まで受けた面接に比べてかなり長いので、どんな雰囲気で、どういう事を聞かれるのか?とか、学生と面接官は何対何なのか?とかかなり不安です。既に受けた方、何かわかることがあったら教えてください!!宜しくお願いいたします。 (24日18時11分)
本日、内々定のお話を頂きました!悪いうわさやイメージを持つ人もいますが、面接を重ねる中で、今のアムウェイは改革の真っ只中で、より透明で好イメージの企業に生まれ変わろうとしていることが感じられました。また、自分を成長させることができる会社であることなどから、この会社で働こうと思っています。 (13日21時38分)
「口コミで広がっていくスタイルがとても斬新で魅力的です」。斬新的かなぁ?私はむしろ、口コミはとても草の根レベルで、オールドファッションだと思う。今どきCMも宣伝もしないなんて。不思議ですよね。私も、母がアムウェイの鍋を使っていたので、会社説明会と選考会に行きました。面接とか行ってもっと聞きたい・知りたいことがあったのに、次に進めなくて残念です。 (30日1時21分)
燃えるようなやる気で望んだ最終面接。料理の話で盛り上がってはいたのだけど・・・・・・。投資についての質問に巧く答えられず。勉強不足でした。下を向いてばかりの現在の私ですが、他社の選考頑張ります・・。 (18日4時22分)
わたしも諦めがつかなくて・・・。集団面接をしてからよりいっそうこの会社に入りたいと思ってしまったからですね。でも合格者のみ一週間前後で連絡だった気がします。もう10日が経ってしまったので諦めて切り替えていこうと思います。せめて残念ながら・・みたいなメール欲しいですよね。 (20日16時8分)
15日に筆記を受けましたが、昨日なんと次の一次面接のお知らせが来ました!あの時の試験は生まれてから受けてきたテストの中でも5本の指に入るくらい全然歯が立たなかったのでかなり驚いてます。第一志望の会社からの次回面接のお知らせがこない中、全く通るとは思っても見なかった会社から面接のお知らせの来て、正直不思議な気持ちです。縁、ってこういうことなのかな・・・。ほんとうに不思議でなりません。せっかくだから、一次頑張ります!!! (26日1時38分)
私の場合、作文と個人面接通過のあと、人事本部長との最終面接で終わりでしたー!最終面接も明るい雰囲気で楽しめましたよー!以前あった消費者トラブルについても語ってくれて、面接中から感触よかったって感じv (20日1時7分)