メロディアン 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
メロディアン

メロディアン のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 確か二次面接のときに次が最終と言われた気がします。筆記がないとか、今年から変わったんですかね??違ったらごめんなさい。。 (27日8時46分)
 ありがとうございます。これで安心できました。関西で2次面接を控えてますよ。お互いがんばりましょうね!!!!! (16日10時55分)
 関西ですか?2次面接、関西なら一緒ですね。13時からと言われましたよ。ちなみに持ち物は履歴書で、筆記もあるから2時間くらいかかりますっておっしゃってましたー! (13日17時46分)
 25,26日の予定どうり東京で一次面接ありますよね??なんか書き込み見てたら不安になってきました・・・ (25日18時13分)
 私も今度一次面接ですが、一人3分でプレゼンなんて、めっちゃ悩みます。。。。。ところで、履歴書っているんでしたか?? (4日14時1分)

メロディアン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 一次と二次が集団面接で、一次では、始まる10分前に10項目ほどの質問が書かいてある用紙が渡され、その中から自分が答えられる質問を幾つか選んで挙手で早いもの順に答えていくというものでした。二次では志望動機と自分の強み、自分が周りからどう思われているかを聞かれました。最終面接では履歴書に書いてあることを中心に聞かれ、どのような面接をして欲しいかとか、今まで受けた面接でどんな面接が嫌だったかという変わった質問もされました。エントリーシート:簡単な自己PRと希望職種・勤務地を書きました。
面接 アルバイト、希望職種
面接 1次は3分間の自己PRだった。2次は志望職種の部長クラスとお話しみたいな感じ。質問は良く聞かれる内容だった。最終は管理職5人くらいの方と面接。内容は良く聞かれる質問。
面接 質問については一般的で、どの面接の時も質問の時間がかなりあるからたくさん質問した。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 近畿と関東の説明会では異なると思いますが、説明会自体はごく普通って感じですよ!面接は7、8人くらいで行いますが全く堅苦しい感じはなく、四角いテーブルで雑談みたいな感じでしたよ!おそらくあの面接は形だけで選考には全く関係ないと思われます。説明会の前に簡単な自己紹介書みたいのを書くのでそれがメインだと思います。 (30日0時8分)
 4月11日に大阪で一次選考でした。そして今日の夜に通過のメールいただきました。お二人がどの会場かわかりませんが、まだ一次の選考中だったのかなぁと私は思います。ちなみに私のメールにも日程などは後日連絡、と書かれています。説明会の後の連絡も遅めでしたから、もう少し待つことになるのかもなぁ・・・。 (20日23時49分)
 すみません、明日新大阪で2次面接受けられる方おられますか??新大阪事業所の案内をいただいてなくて、場所がわからないです・・・。こんな時間に見ておられる方いらっしゃらないでしょうねぇ。もしご存知の方おられましたら、ぜひ教えていただけますか??もちろん、御礼(面接の雰囲気、質問内容、手ごたえなど、書き込みますので!)いたします!!自分のミスですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします。 (13日23時28分)
 すみませーん。内定した方にお聞きしたいのですが、筆記試験を次回受けるんですが具体的にどんな問題なんでしょ?社会人してるもんでお勉強にうとくて。。申し訳ないですが教えてください。 (3日2時44分)
 こんにちは☆確かに食品メーカーは基本的に低いですね。その分福利厚生がいいと思います。私は縁あってこの会社から内定を頂きましたが、何より雰囲気の良さや特許所有などの将来性を考慮して、ここで頑張っていこうと決めました。どこに重点を置くかで選ぶ基準は変わってきますね(^^) (7日20時42分)
 自分は、少し前に最終面接を新大阪で受けてきた♂です。まぁ、残念な結果に終りましたが…。落ちた人の書き込みが少ないので…最終残った人は、だいたい受かってるのかな~!?気になるところです… (7日11時50分)
 こんばんは。今度10日の東京セミナーに参加するものです。説明会の他に1次選考があるようなのですが、これは適性検査でしょうか面接でしょうか??知っている方がいらしたら、お願いしますm(__)m (4日18時23分)
 こんばんは。私が参加したときは面接でした。いくつか質問の書かれた用紙をいただいて、そこから自分の答えやすいものを選んで答えるものでした。いくつ選んでもいいみたい。1~3個選んでたかな。私は1つだけでしたが・・・。 (4日21時6分)
 僕は最終解脱権を手に入れました。正直僕の何処が良かったのかは全くの謎です。メロディアンは食品最後の砦なので必ず内定を貰いたい!でもいつも部長クラス以上の人と接すると緊張して自分が出せずに終わるんだよねぇ・・・。最終の倍率みたいなものを知っている方がいたら教えてください!! (22日13時3分)
 んと、参加者25人ぐらいで私服は6~7人ぐらいでしたよ。なんやかんやスーツが多かったけど私服のほうがリラックスできるしせっかくの機会やし俺は私服をおすすめします☆説明会は和やかな感じでしたよ。最後に集団面接もあるけどこれも和やかな感じです!ではではがんばってきてくださいね☆ (30日3時41分)
 私の時は一応席は8人分くらい用意されていたと思うんですけど、実際説明会を受け、自己PRをしたメンバーは5人でした。案内には1分間って書いてあったので無理やり簡潔にまとめて行ったら当日になって「5分でも10分でも結構です」みたいな事言われ少しビックリしました。たぶん1分間に収まりきらなかった物でもちゃんと最後まで聞きますよ、って意味だったのかなーと思います。内容は本当に人それぞれです。自分の長所や学生時代力をいれた事、特技・・・。人事の方によるとフラメンコをやった方もいたみたいで、すごいですよね☆ちゃんとPRの前は拍手して下さったり(もちろん終わったあともみんなで拍手)、人事の方が私たち一人一人に温かいお茶を入れてくださったりして、なんだかとても温かみのある説明会でした☆過去ログで「説明会を受けて志望度が上がった!」という人が何人か居ますが、その気持ち私も分かります。まぁ受け止め方は人それぞれかもしれないですけどね☆プレゼン頑張ってくださいね!長くなり失礼しました! (12日3時21分)
 6月に内定もらった者です!明日、ついに内定式ですねー。スーツか私服かで迷ってるみたいだけど・・・私も悩みました・・・。で、私はパンツスーツで行く予定です。一人スーツっぽい格好やったら嫌やなぁって思ってたけど、ここの掲示板見たらスーツで考えてる人がいて良かったです。でも、私服でも全然OKだし、自分の落ち着く格好で行けばいいんちゃうかな?!内定者MLでも、私服で行く!って書かれてた方もいたし、色々やねぇ・・・。 (30日19時7分)
 GW明けだと思いますよ。勝手な予想ですけど。去年の内定者日記を見ると面接時期が5月と書いてありましたし、おそらく予想ですが二次選考の案内はすべての一次選考が終わった後だと考えています。たしか東京で27日の選考があったとおもうのでその1週間後くらいには2次の案内がくるのかと思います。GW前かGW後くらいになるんじゃないでしょうか?しかしはやく選考の案内がきてほしいものです (24日22時18分)
 他社の食品メーカーは春に内定もらって、メロディアンには昨日正式に内定をもらいました。最終面接は自分の家が千葉県だったので朝早くて大変でした。緊張はそれなりに・・・緊張せず話せば受かると思いますよ。 (6日15時0分)
 私も4月12日に大阪で一次選考を受けて通過の連絡を頂きましたが、その後の選考についての連絡はありませんよ。ちょっと不安ですよね。人事の方忙しいのでしょうね。次の選考の連絡頂いたらお互いがんばりましょうね☆ (9日20時41分)
 明日説明会に参加します!掲示板を見てたら説明会&選考に対して不満が出てる感じなんですが差し支えがなければ一体どんな感じだったのか教えてもらえませんか?選考は筆記じゃなくてグループ面接なんですか? (29日16時15分)
 こんばんは。私が参加したときは面接でした。いくつか質問の書かれた用紙をいただいて、そこから自分の答えやすいものを選んで答えるものでした。いくつ選んでもいいみたい。1~3個選んでたかな。私は1つだけでしたが・・・。 (4日21時6分)
  今日面接行かれた方いますか?役員の方何人と面接するのでしょうか?あと、時間は1時間半もほんとにかかりましたか?雰囲気ってどんなかんじでしたか?もしよければ教えて下さい!お願いします! (15日21時54分)
 はじめまして、ハウスです。 研究開発の最終面接まで進んだのですが、残念な結果に終わりました。無念です。他社も最終まで進んだのですが、残念な結果に終わりました。私はメロディアンが第一志望だったのでけっこう精神的ダメージが大きかったですが、負けじとこれからも就職活動を頑張って続けます。内定をいただいた方々、これからもメロディアンで頑張ってください。  内定をいただいた方に質問ですが、面接で何か心がけていることはありますか?質疑応答の時間がありますが、どのようなことをきいているのでしょうか?私は会社の仕事内容で気になったことを聞いています。 (23日22時57分)
 説明会確かにおもしろかったですね!人事の方は、笑顔が素敵やったー(~_~)次の選考は、ちょっと曖昧ですよね…でも、内定者の方に伺ったところ、自己PRを3分くらいやったっと聞きましたよ~小道具ありって??ユニークな会社ですよね♪ (21日17時52分)
 今から書き込んで間に合うかどうかわかりませんが、朝10時からの面接の場所は新大阪営業所ではなくて、東三国駅の近く、ホテルトーコーの生駒の間です。もし昼の部でしたら、多分一緒だと思いますけど、はっきりわからないんで、近いしどっちも行ってみてください。 (14日8時17分)
 四月23日に広島で一次選考を受けた方ってもう返事もらっているんですか?志望度が高い企業なんで心配で仕方ありません。しかし14日までにメールでっておっしゃっていましたし、どちらにしても連絡はいただけるって聞きましたので期待して待っているのですが‥ (12日14時12分)
 アドバイスですか!?僕は面達ではないのでナイスアドバイスは出来ません。でも1つだけ心掛けていることがあります。それは具体的に言うこと。例えば、「会社に入ったら何がしたい(できる)?」って聞かれたら「この商品をこれこれこうやって売っていきたい」と具体的に言うようにしてます。たまに「笑顔を武器に御社の商品をNO.1にします」と言っている人がたまにいるけど、これって技がないような気がする・・・。やっぱ経営の視点を持ったうえで意見を言うと評価されるような気がします。偉そうに言ってスイマセン…でも調子に乗って背伸びするとやっぱダメですねー。2次選考では背伸びしたら人事の方に?といわんばかりの顔をされたので失敗したと後悔してます。だから余計に通過した理由が分かりません!!筆記は超簡単です。面接官も全く怖くないので安心◎質問内容も突っ込みナシ!!最後に質問はありますかと聞かれるので準備しておくと良いと思われw (22日22時15分)
 昨日、一時選考の結果通知来ました。二次選考へのご案内に至りませんでしたと。全く意味がわかりません。あの面接でいったい個々人の何がわかるっていうんでしょう?そしてあの説明会は何?会社資料の用意もなく隙間産業の話ばかり。私服ってのも意味がわかりません。初対面の人にご無礼がないようにスーツで行くのは当然でしょ!しかもホテルでの説明会ですよ? (28日16時26分)
 とにかく、一次は何も用意していく必要はありません。筆記&面接対策は一切しなくていいと思います。私の時は、ですが。15名ほどあつめられて、1問だけ筆問されただけでした。意味不明なことを。がんばってください。 (29日21時53分)