サミュエル内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 「志望動機」「自己PR」「入社してやってみたいこと」などです。でも3次面接が少し圧迫気味だったような気がします。「社会人にはなぜなるのか」「社会に出る上で必要な力・知識は何か」「どうして大学にいったのか」なども聞かれました。
面接 ・志望動機・志望業種・企業選びの基準・長所、短所・最近楽しかったこと・今までチームはどのようにまとめてきたか・福祉業界の気になるニュース・あなたを採用した時のメリットなど、難しい質問はありませんでした。自己分析がきちんとできていて、自分がこの会社に入りたいと思っていれば、自然と言葉が出てきます。
面接 履歴書に添った質問でした。卒業論文、なぜ高齢者分野なのか、入社して何がしたいか、という内容でした。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
3次面接で落ちちゃった~。進まれた方、がんばって下さい!!私は絶対、介護の分野で働きたいので、他の会社の選考がんばります!!何が悪かったか、は自分が一番良く知ってます。私は在宅のサービスに関わりたいなぁと思っていて、でも施設も受けてみようかなぁ、という中途半端な気持ちでした。サミュエルの良い面と悪い面が見えたり、考えたりして迷っているのが、多分、面接官に分かってしまったのかなぁ。サミュエル一筋!の人が内定もらうべきですよね。だから私は落ちて当然。しっかりとやりたいこと、在宅のサービス、を目指そうと思います。でも介護の分野で働きたい気持ちは誰にも負けませんよ~。ふふふ。長くなってすいません。(他社の選考がんばらなきゃ)ではでは。 (29日20時6分)
最終面接終わった方いますか??持ち物に印鑑とありますが、ここは内定をもしくださる際に、就職活動に関して、拘束されるのでしょうか??一生に一度の、就職活動ですし、私は納得いくまで続けたいと考えているのですが。。。 (13日23時5分)
募集要項には予定人数として男子10人、女子14人と書いてありますが・・・本当にあくまで「予定」って感じがしてしまうのですが・・・採用日程も結構遅れてますしね。。。私も昨日社長面接に行ってきました。本当に全然自分を売れなくて、まだまだ修行がたりないと気付きました。あーどんどん行きたい気持ちが高まってたのにこれには凹み・・・。でもあとは祈ります!ホンットウにおめでとうございます!超うらやましいです~!10分間隔って意思確認とかですかね?? (26日10時16分)
私はこないだグループワークをやってきました。私の時は人数が少なくて焦りました…4人でやったので、司会・書記・発表者と選んで、自分は乗り遅れて何も役に着けなく痛かったです。お題が三つだされ、それをデスカッションする方式です。内容はそれほど難しくなかったです。その後に15分ほど軽い面接を行いましたよ。 (24日2時7分)
私も昨日3次面接を受け、かなりへこみまくりました。まったく同じことを感じました。福祉だって他と同じく、普通は求めていないことを改めて感じました。私のときもパソコンをいじっていて、更に泣きそうになりました(^_^;) (16日9時30分)
昨日二次選考受けてきました。面接官の方が緊張をほぐしてくれて、すごく楽しい面接でした!!受かってるといいなとは思うけど、自分でこれは落ちたな~と実感してしまいましたよ。5日以内に連絡ということなので、奇跡を待ちます。。。 (15日17時37分)
お久しぶりです。実は2次面接の日を変えていただく事ができ、昨日通過のメールをいただきました!なんだかうちのグループだけ妙に面接時間が短かったので不安でしたが、嬉しかったです!3次って社長面接なのでしょうか?でも結構合格されている方多いようですよね!一体どの位落ちるのでしょう。みんな通してくれたらいいのになあ・・・。 (13日21時47分)
こんばんは☆初めて書きこみします。サミュエルの1次面接の報告今来ました~!web上のエントリーシート初めて通過したのでかなり嬉しいです。1次に行かれる方、これから一緒に頑張って行きましょうっっ(*^ー^*) (3日19時34分)
先日内定をいただいたのですが、迷いが出てきました。手当てがほとんど無いとか、組合が無いとか以前書き込みがあり、悩めば悩むほど分からなくなります。内定を頂いた方たちはどう考えていますか?是非聞かせてください! (21日17時1分)
行ってきました!2次面接!!!非常に疲れました~。一番最後に面接だったグループは終わったのどれくらいの時間だったのでしょうか?最初のグループから面接時間が押していたようなので、かなり遅くなってしまったのではないかと…。本日受けられた皆様お疲れ様でした!私もココが初面接でしたよ。1次のGDも今日受けた2次の集団面接も初。でも、どうにかこうにか。といった感じです。初めてでも大丈夫!頑張ってきてくださいね★ (26日19時43分)
私も23日に2次面接を受けましたよ!でも、そんなに早くは結果はでないんじゃないでしょうか?!1次選考の結果も1週間くらいだったので、2次の結果も1週間くらいで連絡があるのかなぁって思ってます。私が受けたときは結果はどれくらいで出るかを言われなかったので、不安はありますけどね。 (26日10時34分)
ありがとうございます!そうですね、「入社」承諾書ですしね。ちなみに、私が内定を今まで頂いた会社(全て未上場か、2部ですが)は、どこも、提出期間が短かったです。介護をやりたいのなら、贅沢は言えないのかな、とも思いますが、やはり働いていけるかどうかが一番重要なので、慎重に判断しようと思います。 (28日16時43分)
私は5月の始めに内定をいただき、近日中に先輩訪問をさせていただく予定です。介護職に対する不安もでてきていて、すぐに内定承諾ができないでいるので訪問でしっかり話を聞かせていただこうと思っています(●´ω`●) (23日11時17分)
こんにちは!私達の会では、4つの班に分けられて班行動をしました。一班4人ずつです。館内案内やSPIや面接が4つの班ばらばらで時間行動をさせられます。私の班は、はじめに館内案内が20分、その後SPIが2時間、そして面接でした。でも、面接は、やはり前の班が長引いた為、始まる時間が15分遅れ、終わったのが、始まってから4時間後くらいだったと思います。やっぱり3時間半では無理でした・・。でもね、初めに面接から始まった班は時間通りに終わったと思いますよ。就活頑張りましょう! (25日8時21分)
1次面接はGDとその後に作文でしたよ。何を見られているのかさっぱり分かりませんでした・・。面接の時間は、Web上での1次選考締め切りの次の日に返信がありました。なので、一週間前に1次面接の案内と一緒に日程と時間の連絡がありました。ちなみに、Web上選考の際に面接日の希望を第3希望まで選びました。 (11日15時26分)
今度、3次面接の者です。こんにちは☆私はSPIできなかったと思うし、ID番号も忘れてしまったのですが、合格でよかったです。。3次面接、既に受けた方いらっしゃいますか??やはり社長面接なのでしょうか?!サミュエル本命なので、とてもとても緊張します**3次面接受けた方、どんな小さな事でもいいので情報下さい~☆ (14日17時31分)
私も2次受かりました!はっきり言って面接ボロボロだったからほぼあきらめていました・・・。けど首の皮一枚つながったって感じなので3次も精一杯頑張りたいと思います。お互い頑張ろう!!!!! (14日0時45分)
意思確認だけだったらどんなにいいか・・ですよね。そうあってほしい涙 ここまできた人みんな内定なんて甘いんだろうなぁ・・。ううお疲れ様でした^^結果は一週間か、それより早い人もいるみたいですよ。通ってるといいですね! (26日23時43分)
今度、二次面接を受けます。集団面接のようですが、どういった感じでしたか?一次の時はとても話やすい雰囲気で、待ち時間とかにもグループの方々とお話ができて打ち解けることができたのですが。。。 (28日18時31分)
今日三次面接に行ってきました。施設見学をしてすぐ面接をしました!施設はすごくきれいでオーナー様も楽しそうにしておられて、いい環境の場と思いました。面接は2対2でやりましたが、人事の方の雰囲気がすごくよくて、あまり緊張せずに面接に挑めました。すごく今日一日で志望度がグンと上がりました!これから面接控えておられる方、頑張ってください。応援しています。 (29日14時13分)
自分の悪いところを指摘されるのは確かにつらいけれど、プラスに取れば「克服すべき事」を教えてくれているわけで、とても役に立つことだと思います。3次面接、お互い進めて良かったね!!また会えるといいね。では。(またマックしよ~) (25日18時28分)
8日の13時半から僕も2次面接受けてきました。SPIはホント性格適性検査を行うために行っていると思いました。 4班に分かれて4人で行動するんですけど、僕の班は30分の国語のSPIを受けてから面接と言われていました。でも、残り5分って所で面接に行ってくださいと言われたんですよ。もし、SPIで国語や数学を重視するのであれば、残り5分でやめさせたりはしないと思います。 面接は学生4の面接官2の形で45分間位でした。基本的には質問を投げかけて、それに一人一人答えてゆくやり方でした。一番困った質問が「あなたが40歳になった時、どうなっていたいですか、またどうしたいですか?会社の中での重要な役割に就いている、もしくは独立したいと考えるのかといったことを基に考えてください」というものでした。 9日の14時からセントスタッフの説明会行きましたよ。一番前の左側の方にいました(笑) (10日2時51分)
一次選考と二次選考の違いはそんなになかった気がします!筆記試験をした後に部屋を変えて集団面接でした(^^ゞ私の場合は学生4人に対して2人の面接官でした!一次同様、話しやすい雰囲気を作ってくれるのでやりやすいと思います♪頑張ってください!! (12日12時0分)
面接で聞かれたことをいってしまうのは、大いに問題があります。なんで、そんなに簡単にそういう情報を漏らしてしまうのですか?ここは情報交換の場所であって、他の人の合格をサポートする所じゃありませんよ。もう少し気をつけて発言してください。 (14日10時28分)
グループワークの議題は「チーム名をつけてください」でした。4人か6人で行うのですが、そのグループで働く時のチーム名を確か15分くらいで決めて下さいとのことでした。グループワークの後にそのまま集団面接に入るので、準備しといた方がいいですよ♪サミュエルは1次より2次の面接の方が雰囲気が良かった気がします。 (26日17時21分)
1次通過してましたぁぁ!!!!!ウレシイ限りです。2次面接はSPIあるんですよね...何にも対策していない私にとってはまたまた大きな山場です。これから2次面接にのぞむ方、一緒にがんばりましょうね(~-~)v 3次面接の方もがんばってください。 (2日6時38分)
適性検査を途中までしか出来なかったのは、不思議ですね。。私は、時間を計るワケでもなく「終わった人から帰ってください」という感じでしたよ。私は、二次で落ちたのですが、面接官がこちらの話を聞いているのかどうなのか分からないような感じだったので、落ちても特に凹みはしなかったです。これから選考に進まれる方!頑張ってください☆ (18日16時58分)
初書き込みです!私はこの間二次選考の集団面接を受けてきて、一昨日選考通過のメールがきました☆筆記は三次選考とは別の日時に行うそうです。サミュエルはとても雰囲気が良い会社ですよね!是非内定もらいたいなぁ。。。 (13日23時10分)
こんばんは!初めての書きこみです。よろしくお願いします。私も三次面接を無事どうにか通過することができたのですが次が最終なんですか?だとしたらどうなんですかね?最終は確認程度のところとそうでない所とがあると聞きますがサミュエルの場合はどうなんでしょうか?どなたかもう最終面接受けられた方いますか? (12日21時54分)
私も22日に2次面接を受け、合格していました!私はある質問で20秒間?くらい沈黙してしまったのですが、なんとか通りました。次も集団面接とあとヒルデモア見学みたいですね☆私は来週試験です。(学校開始日なので、もしかしたら変えていただくかもしれませんが)お互い頑張りましょう!! (30日10時8分)
2次も和やかな感じでしたよ!私は筆記が時間が無くて全然できませんでしたけど。笑ちなみに私は今度3次受けるんですけど、面接って全部で何回あるんでしょうか?どなたか知っている方いたら教えて下さい! (6日20時11分)
なかなか4次の結果がこないので心配していたんですが、今リクナビを見たら27日までに連絡するとのことでした もう内定もらったかたもいらっしゃるようなので、残り何人かが決まらないんでしょうかね~ちょっとほっとしたような、でもまだまだ気が抜けません・・・ (21日15時55分)
GDは介護の知識は必要ありませんよ!!高齢者ケアを行っていく上での自分の考えをしっかりと持っていれば大丈夫です☆作文もGDについての事だったので、大丈夫ですよ☆ちなみに、私は福祉系の大学ですが、経済学部です(涙)私たちは8人でGDを受けたのですが、その中でも面接日の希望を聞かれた人とこの日に面接に来て下さいと面接日を指定されていた人がいました。あくまで、私の考えですが、情報が飛び交っているので、人事の方も形式を少しづつ変えて行っているのかもしれません!それか、応募数が多くて調整が進まず、なかなか返信が来ないのかもしれないです。問い合わせが出来るようでしたら、問い合わせてみては??なんだか役立たずでスイマセン。 (14日22時1分)
二次行ってきました。なんかどっと疲れてしまった。SPIより、なにより、面接でどう見られたのか気になるなぁ。終始女性の面接官の方が、こっちを見ていらっしゃったので、視線を外さずがんばってみた。通っていますように。今日はくつろごう。 (8日19時51分)
今日一次通過の通知が来てましたーーー!!志望度高いのですごくうれしいです!!!しかし、まだ3日しかたってなにのに連絡来たのでびっくりしてしまいました・汗二次受ける方、がんばりましょう☆☆ (3日23時0分)
私はセントスタッフの説明会、左の真ん中あたりにいました!!ギリギリまでエントリーシートを書いてました。残念~。でも同じような会社を回っていればまた、どこかで会えますよね!!(サミュエル3次で会えるといいですね!(^o^)丿) (10日9時14分)
さっきサミュエルから(リクナビを通じて)連絡があって3次面接うかってました!4次は新横の本社で個人面接だそうです。だけどいつまで続くんだろ・・・次で終わりだといいな~サミュエルにはとっても行きたいと思ってるので次も頑張りたいです! (10日14時44分)
こんばんわ★今度、三次面接受けるものです。今回の採用は、勤務地が都内になるようなことを説明会の時に言っていたと思うのですが、住宅手当とか出るんでしょうか?もし都内に勤務だとしたら一人暮らしになりそうなので… (7日0時38分)
ありがとうございます!たぶん落ちてます;笑筆記は国語と数学と適性検査でした国語:15分・長文読解2問 中に4文字熟語(?)と内容把握の問題など数学:15分・年齢算・割り算の穴埋め・図形と速さ、距離、時間の合わさった問題・推論(順位)こんな感じだったような気がします。全然解けなかったですし、嫌なことは忘れるタイプなので参考までに!筆記1時間の後に面接1時間+質問30分は結構疲れました; (26日12時2分)
今日内定いただきました!!第一志望だったので凄く嬉しいです。本当に最後は必死でうまく自分の言いたいことがまとめられなかったのですが、社長は一つ一つ聞いてくださり、ありがたかったです。これから選考進まれる方、がんばってください! (2日16時57分)
今日面接行ってきました!筆記は難しかったです;全然出来なかったので落ちてるかも;面接は終止和やかで、バイトでの失敗談なんかの時は笑いも起きていました。向こうから色々引き出してもらえるので、心配ないかと思います。 (25日18時50分)
一次面接はあまり年が離れてない若い方が面接官でしたよね?でも、二次は、こじんまりとした部屋へ通されて、面接官はわりと年取った重役?っぽい方と若い方2人でした。面接官との距離もあまりなく余計に緊張しました。面接時間は予定では、40分位でしたが、1時間くらいかかったと思いますよ。SPIですが、あまり対策を練っていかなくても大丈夫だと思います。受けるまでは、国語と算数だけで2時間かなって思ってたけど、国語30?算数40分位?で、残りの時間は性格診断みたいな「はい」「いいえ」で答えるものです。私の場合ですが、SPI対策を練るよりも、前日は面接対策をしっかりした方が良かったと反省です。緊張してしまって言いたい事の半分も言えずに撃沈・・・!!頑張ってください~。 (25日8時41分)
私も内定をいただいてまだ決断できずにいる者です。ここの志望度は高く、もう就職活動はやめようかなと思っていたのですが、財務状況や福利厚生について不透明なところがすごく気になっています。やっと、現実に目が向いてきたのかな(^^;内定後の拘束と言うのは、去年の書き込みを見ると6月に研修があったようですが、それのことですか??よかったら、教えてください。 (26日1時18分)
自分も昨日、4次面接受けてきました。思っていたことは話せたつもりなのですが、それについての社長の否定的な意見(切り返し?)に反論というか、切り返すことができませんでした・・。さらに、自分は介護職希望なのですがそこじゃないほうが向いていないか?などといわれてしまい、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。もう、祈るような気持ちで待つしかないですね・・・。あ、ちなみに結果の連絡について質問したところ、はっきりとは答えていただけませんでした。「うかった場合は何らかの形で呼び出しがかかるでしょう」としかいわれませんでした。手紙の可能性もあるとかないとか。なんにせよ、その辺は謎ですね・・・。 (15日13時48分)
3次面接受けてきました。なんか、精神的に疲れたって感じです。でも私はそんなに圧迫だとは感じませんでした。ココの書き込みを読んで行ったからでしょうか?心の準備が出来ていたからかなぁ。何はともあれ受けた皆様お疲れ様でした。後は結果を待つのみですね;あと、一つ疑問なのですが、最初の説明会の段階では1次が集団面接で3次の次にGDをやるってことだった気がするのですが、1次でGDをやってしまいましたよね。それでもやっぱりGDはやるのでしょうか?日程的には来週3次の結果が出る日程が当初の内定予定日と同じくらいなので、どうなんだろうー???と気になってしまいました。 (17日22時55分)
う~ん。私は窓側のイスで、面接官の方から3番目に座ってました!!私も背が高めでガッシリしてますよ(笑)私の考えがあってたら、今日のシルバーサービス展で会った人なんですけど・・。違う人だったらゴメンナサイ。送られてきたエントリーシートを返信した人全員が次の1次面接に進めるわけではないですよ・・。メールの最後かどこかに、送られてきたエントリーシートに適性検査があったと思うのですが、それで適正のない人の足切りをするような事が書かれていました。もう1度確認してみて下さい。GDのことを1次面接と人事の方は言っているのではないでしょうかね?!面接官の方は2人いましたし、GDをジーッと見てましたから。 (13日21時35分)
無事、3次面接通過しました!!ほんともうダメだと思っていたから、ビックリしました。次は、4次面接と聞いて、またまたビックリです!!次も社長と面接のようですよね。。。よしっ!!気合いいれて頑張ろう☆通過された方、一緒に頑張りましょうね!! (22日19時19分)
僕も3次面接受けてきました。たぶん社長?だと思いますが質問にたじたじになってしまいました。 一番聞かれて困ったのは、「あなたはホントに介護の仕事が出来るの?知らない人の排泄のお世話までしなければならないんだよ?」と言われ、介護の体験をまったくした事がなかったので、しどろもどろになってしまいました・・・ 面接時間も僕は多分10分程度だったと思います。(人によって違うみたいです。)16時半からだったんですけど、前の人が早く終って16時35分には面接が終ってましたからね・・・ これから受けられる方、頑張ってください!! (22日5時41分)
私は12日に面接でした(^^)私も「持ち物:印鑑」をみて、入社承諾書に印鑑を押させるのかと思いました!(笑)最終面接では交通費(千円)をくれて、印鑑はその受け取りの為に使いましたよ☆ (14日15時20分)
私は6日に面接を受けました。2次面接の時の半分も話せませんでした・・。私は勤務地などは聞かれませんでしたよ。面接によって質問が違うのかもしれませんね!圧迫面接ってどのような面接なんですか?いまいち分からなくて・・。 (8日12時6分)
面接の時間が分かって良かったです☆GDの内容はそれほど難しいものではなかったのですが、何を見られているのか分からないので終始ドキドキしてました・・結果は1週間後と言っていたので不安な毎日です。 (11日23時46分)
今日リクナビを見たら、2次面接合格のお知らせをもらいました。サミュエルのスタッフの方が、1週間ぐらいで、合否を問わずリクナビで連絡すると言ってましたよ。私は次は3次面接かぁ。がんばろう。では。 (13日10時50分)
こんにちは!だれも書き込みがなかったので嬉しいです^^2次選考受けられたんですね。私はこの間1次選考を受けて受かり、近いうちに2次選考を受ける予定です☆もし差支えがなければでいいんですが、2次選考はどのような内容だったか教えて頂けませんか?説明会の時とても雰囲気がよさそうだなぁと感じて、まだ企業研究不足ですが志望度が高いんです★ (23日19時33分)
かなり自信がなかったのですが、次に進めることになりました!!奇跡が起きた!!次の予約の仕方から見ると、集団面接?のような気がするのですが・・・。なにをするのかどきどきします~~~!! (20日14時7分)
3次の時は不意打ちだったのでホントにびっくりしました(-_-;)でも、2対2だったこともあり意外と話やしやすかったですよ!!圧迫面接とかではなかったですし。まぁ、緊張はしましたけど・・・かなりいろんな話をしたので今度は何を聞かれるのか?って感じです。 (26日11時50分)
さっき面接終わりました。いろいろつっこまれて焦っちゃいました・・・無言になってしまうことも多かったし。時間も15分程度でした。受かりたい!ほんっとにお願いします!!結果はどのくらいでくるのでしょうか。今でもドキドキしています。 (26日11時36分)
私も先日三次試験の連絡をいただきました。社長と面接ですね~~かなり緊張します。ここでもどの位絞り込まれるか分からないのですが多いのでしょうかね?お互い頑張りましょう。それと一次、二次の方も頑張って下さい^^ (3日23時2分)
2人ともおめでとうございますっ(^o^)丿やっぱり筆記よりも面接重視していただけたんですかね!私も何度もメール読み返してしまいました(笑)まだ日程は未定みたいですけど・・頑張りましょうねっっ!! (15日0時23分)
こんばんは。2次面接お疲れさまでした(^^)私も次は3次面接で、来週受けてきます。3週間前に2次受けたので面接久しぶりで緊張しますが、お互い頑張りましょう~!!たぶんなんですけど、来週から3次面接開始なのかなって思いますよ。(もう、終わられている方いたらごめんなさい。。) (11日18時43分)
私はこの間3次選考通過の連絡をいただきました!今度は最終面接です。とても緊張しますが、精一杯頑張ってきます♪ それと、これから選考に進まれる方のお役に少しでもなれたらなと思っています☆ (8日22時5分)
私はセントスタッフの説明会、左の真ん中あたりにいました!!ギリギリまでエントリーシートを書いてました。残念~。でも同じような会社を回っていればまた、どこかで会えますよね!!(サミュエル3次で会えるといいですね!(^o^)丿) (10日9時11分)
はじめまして!私は明日2次面接を受ける者です。おそらく先頭バッターになるのでしょうか。私は選考シートその2というのはありませんでした。でも、最初に説明会を経て応募する時には、適性検査と200字程度?の作文がありました。適性検査の意図はその人を良く知りたいということと、適性の合わない方に対して何度も来ていただくのを避けるためって感じでした。ほんと、それぞれ違うみたいですね。どういう意図か不思議ですが、お互い頑張りましょう(^-^) (21日12時45分)
今日やっと面接日が届きました!当日はやはりGDと作文との事でした。頑張ってきます。ちなみに、私もスペシャル説明会の方に参加しました。やはり人事の方の意図なのかもしれませんね。どうもありがとうございました。 (15日17時4分)
3次面接は今日くらいからですかね???既に受けた方いらっしゃいましたらお疲れ様でした!明日以降受けに行かれる方がんばりましょう!私は17日の午後に受けに行ってきます。かなり緊張です; (14日23時40分)
こんばんは~。今日2次面接を受けてきました。施設の中は想像していた通り、立派できれいでした。明るい雰囲気がとても良かったです。帰りにめちゃくちゃ雨に打たれて大変だったね~。お互いにがんばろうね!一緒にマックした人へ、明日のセントスタッフの説明会で本当に会えたらすごいね~っ。また書き込むね。ではでは。 (8日20時11分)
昨日、最終面接いってきました~その日の最後の面接ということもあり長かったです・・・僕はホントに志望しているのか?残ったから来ただけでは?など突っ込まれました。少しブルーです。なんか、会議?みたいなので、この子にはこういう事聞こうとか決めていたみたいです。あと、交通費でたのですが、、、、、、たったの1500円でした!!僕はその10倍以上かけていったんですけどね(-_-;)・・・痛い! (28日13時51分)