東京アート内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 和やかとは少し違った「笑顔」のある面接。質問も求められた答えも他社とは少し違ったかも。①グループ面接、今ハマってることを熱く語ってください・社会人になったら何がしたいかなど。②個人面接、今まで書いたアンケートについて・アルバイトや学校生活について・主に雑談(第一印象など)。とにかく個性や雰囲気を見られている感じだった。面接官の「あなたのことを知りたい」という感じが伝わった。エントリーシート:エントリーする際に2つくらい質問があり、文章を記入。
面接 自分を動物に例えたら、親友の紹介、新たに挑戦したいこと
エントリーシート:与えられた課題をメールに記入して送信●一億円の使い道
面接 自己紹介・面接への意気込み・よく行く飲食店のPR・新規プロジェクトを成功させるための自分なりの戦略法エントリーシート:2つ程の課題にWebメールで記入回答し送信
面接 志望動機配属希望他己紹介エントリーシート:志望動機等
面接 今ハマッていることを紹介(?)してください。志望理由志望職種etc.1次の集団以降は会話のような感じで進みます。あと最終以外は小課題&面接の感想を書かされます。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
営業企画志望で6日に最終うけた者ですが、連絡ぜんぜん来ないですね・・・6日か7日に連絡すると仰っていたので、遅くても今日には来るかと思っていたのですが。「内定を出すか出さないかのご連絡」とのことだったので、連絡ない=不採用 ではない、はず。。 (10日18時56分)
わかった!きっと企画営業の部長は明日しか都合がつかないから予約枠が6日しかないんだ!で営業の部長は両方いるから6,7日なんじゃないかな?あくまで推測ですが。ということを考えるとやはり企画営業志望の方の方が人数は少ないのかな? (5日21時3分)
自分も連絡来てません。実際今日はもう来ませんよね。今日か明日中に連絡するって言ってたのに…。まぁ今までのことを考えると遅れるんじゃないかなって気はしてましたけどね。しかし期限は守ってほしいですよ…。自分の場合面接官に「たぶん結果はメールなんじゃないかな?」と曖昧な感じで言われました。誰か問い合わせた人とかいますか?? (8日20時52分)
そうなんですか☆思ったより普通の時間ですね!!貴重な情報ありがとうございます!!給与引き上げについてはわかりませんが、上場についてなら面接で質問しました。機密情報なので答えられないと言われました・・・でも着々と準備が進んでいるのは確かだ、とおっしゃっていましたよ! (17日11時10分)
あ、不安にさせてしまったみたいでごめんなさぃ。二次の面接内で、いろんなお話をさせて頂いた際に、前もって調べてあったOBの方のお話を流れでしてみたんです。そしたら、「じゃあ今呼んで来い!」ってことになったんですけど、外出されてたので、早急に訪問しなさいと言われたんですよ。本当に【流れ】だったので、内定には関係ないですよ。私は企画の方を志望しています。ただ倍率高いよ?とは言われましたが。これでいいですか?? (27日20時41分)
良かった~(ノД・`)って良くはないですけどね…笑でもあたしだけじゃないんだなって思ったら、ちょっとホッとしました(。´・ω・`。) =3面接の時に、合否の通知方法とか期間に関して何か聞かれましたか? (21日2時53分)
初めて書き込みします。私は先日説明会に参加し今度集団面接を受けるものです。HPではノベルティーの営業企画には女性のみとかかれていますがショップバックの営業のほうは女性も採用されるのでしょうか?違いはやはりショップバックかノベルティーかの違いなんですよね?女性の方は事務志望が多いのでしょうか? (30日22時32分)
後日メールで内定をもらえるのか普通に合否のメールで三次があるのかわからないんですよ!ただ言えるのが、営業の希望が多すぎて、ましてや女の子も営業志望が多いから絞るのが大変みたいなことを言ってましたよ☆ちなにみ私は一般職志望です。あと、私「ゆきえもん」で書き込みしちゃったんですが「ねこだもん」と同一人物です!そこんとこヨロシク★ (18日3時11分)
結果って一週間後なんですか??それとも一週間以内??そういえば自分結果は後日連絡するってことしか聞いてなくて…。あと「次の面接突破する人は少ない」って「次の面接に突破する人が少ない」ってことですか?それとも「次の面接(最終)を突破する人が少ない」ってことですか?? (17日10時36分)
結果は一週間以内毎ナビにと言われましたよ。あと、突破は両方難しそうです。昨日は人柄を見る面接、次のは実際の仕事適性を見るための面接のように思います。あ、これは私の推測ですが・・・ (17日13時43分)
お返事遅くなってしまってごめんなさい!!履歴書のコピーとっておくの忘れてしまったので、不安ですが、志望動機など言えるようにしておこうと思います!わたしも納得いく就活ができるよう頑張らないと(^^)いろいろ相談に乗ってくださってありがとうございました(*^_^*) (1日20時28分)
「個人面接の時に、OB訪問を命じられた」ってこの前の二次のときですか??自分そんな話全くされなかったです…。もしかして内定出そうとしている人だけに命じてるのかと少し不安になってしまいます…。他の人もOB訪問したんですかね?? (27日14時47分)
たまこサンも「?」中なのに、返信してくださってありがとうございました!作品面接が最終ではないのですね;すいません、早とちりしてしまいました(^_^;)お互い良い結果がくると良いですね(*^_^*) (5日23時27分)
返信ありがとうございます!住宅手当が気になっていたのでよかったです☆今は、悔いのないよう就活を続けていますがやはり自分にとって魅力の大きい東京アートに結構決めかけてます。一般職で勉強してから営業に行ったほうがいい仕事できるかなとも思って。内定後の説明の日程などはもう決まっているんでしょうか? (13日23時55分)
24日に個人面接を受けさせてもらい、今日最終のメールを頂きました!全くこちらからしゃべらずに面接官の方がずっとしゃべっていたので諦めていました。最終面接はその場で内定を頂いている方もいらっしゃるみたいですがどのような雰囲気なのでしょうか?ぜひ教えていただきたいです! (25日21時3分)
はい!気張らずに頑張ってきます☆なんか会話みたいな形式なので、そんなに気張らなくても大丈夫と思いますよ!自己PRと志望職種を具体的に言えれば大丈夫ですよ♪頑張ってください!面接は1対1でソファーに座って面接なので、かなりラフな感じですよ。 (19日1時41分)
私も満席で予約とれなかったのですが、当日まで粘って、当日の朝空きがでて、説明会に参加できました。私も学歴はよくないのですが、先日面接をうけたのですが、グループの周りの方も高学歴の人は全然いませんでしたよ。説明会に参加できるようお祈りしています。 (11日9時43分)
お返事ありがとうございます☆最終ですか!すごいですね~がんばってください^^*20分でアピールできるか自信なぃですが・・・自分らしさをアピールしてきたいと思います!ちなみに面接官の方は何人いらっしゃいましたか? (18日20時51分)
あと、説明会の時に人事の方がおっしゃっていたのですが、「定員15人でも30人入った年もある。学生を比較して定員に絞り込むというより、欲しいと思う方に内定をだす」だそうです。面接の仕方とか見ても、このコメントは本音かなと思っています。ということは最終の9人全員が採用される可能性だってあるかも☆しっかり自分をだしましょう! (25日11時15分)
今日内定いただきました!俺も5月9日までに返事してくれと言われました。2社で迷っているので、ギリギリまで考えたいと思います。具体的な福利とか聞きたいんですけど、そういう内定者懇談会みたいなのってないんですかね? (30日17時24分)
ありがとうございます!1日中ソワソワはらはら・・・この書き込みが掲載されるころには必ず・・・!!待つのっていやですね・・・でも最終面接の連絡も予定日より1日遅れたしと思って自分励ましてます(^-^:)合否かかわらず連絡もらえるんですよね?受かった時だけなんでしょうか・・・? (7日19時52分)
ありがとうございます☆自分は営業希望です。ただ最終面接で希望部署の確認とかはしてもらってないのでちょっと不安なのですが…最初の2年くらいは営業事務とか商品管理?をしてもらうみたいなことは言われました (8日15時28分)
私、個人面接の時に、OB訪問を命じられた際に教えて頂いたんですが、【年に最低7日はとるように!】だそうです。有給休暇。土曜も忙しい時期は普通に出勤するようなので、確実に休めるのは日曜だそうです。驚いたのは、総合職の方だけでなく、一般の方も、朝7時半近くに出勤されていたことですね。終わりもいつも8時9時らしいので、体力がつきそうだなぁ~とは思いました。OBの方も、福利厚生はあまりしっかりしてないとおっしゃってましたし…。でも、仕事内容自体はとっても魅力的なので、仕事が好きな方には苦にならなぃと思います。 (27日12時11分)
これから選考に進む方へ私はこの前個別の面接を受けて、この前イヤな通知きました。書き込みに説明会が薄かったと書いてありましたが、正直、選考も内容が薄く、判断基準が分かりませんでした。志望動機も聞かれなかったし… 人事の人や会社はいい雰囲気ですが、これから受ける方は、その辺承知の上で受けるといいと思います。集団面接はほぼ全員が通過しますよ~ (12日20時22分)
まだ連絡待ちの私が言うのもおこがましいのですが・・・確かに、出社7時半はちょっと引っかかってます。体力的にも不安ですし、募集要項には7.5時間労働とありましたが実質はその倍ってことですもんね。入社2年目からはどんどんノルマが課せられるということだったので・・・。その分営業手当てがいいのかなあ?今は内定頂くことで必死ですがもし通っていたらその辺りじっくり考えなければと思ってます。心強いです! (9日23時21分)
集団面接の結果待ち中デス!!志望動機とか全く聞かれなかったから どんな基準で決まるのか不安です↓↓人間性をみてたのかなぁ~?1週間って言ってたから、今週中にはくるのかな・・・ドキドキ (12日23時21分)
3/4に最終受けた者です。1週間経ちましたが何の連絡も来ないので不安です。同じ4日に最終受けた方連絡来ましたか?確か1週間以内に合否に関わらず連絡しますって言ってた気がするのですが、なんせ緊張していたもので・・・。なんか最終面接が一番面接らしい面接だったように思います。だから最終で落とすってのも不自然じゃない感じでしたがどうなんでしょう。 (12日1時5分)
一切質問はされませんでしたよ!逆に聞きたい事はありますか?って感じでした。面接というよりは面談で、とってもフランクな空気でした。ちなみに社長も役員もいなく、営業部長の方のみでした。一番最後に内定と言われたので、一応人柄くらいは見ているんではないかと思います。 (6日21時53分)
面接の話について少しお伺いしたいんですが、志望動機や自己PRなんかはお話しないんでしょうか??集団ではあまりそういった話をしなかったので、次はあるのかな?と思ったんですが…もし差し支えなければ、レスお願いいたします。 (17日19時42分)
ちょっと疑問なんですけど今年企画営業で採用になった人っているんですかねエ??営業はちらちらいるみたいだけど。始めから枠なんてなかったのかなと思ってます(-O-;)落ちたのにこんなこと書くとひがみとか中傷になりそうだけど・・・・・・あれだけ志望者いたのにだれも通ってないのがなぞです。 (15日0時33分)
私も、雰囲気がいいとか、いろいろ褒め殺されました。内定前提で話されたけど、何であんなに褒められたのか今考えると、よくわかりません。 就活は何が起きるかわからないから、期待はしないけど・・・。 結果が、待ち遠しいですね!!! (18日22時2分)
書込みが少ないですね!!!!!どなたか見てる内定者の方はいますか**;???質問なんですが内定者懇談会などは行われるのでしょうか?????開催時期などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください☆☆☆ (6日1時3分)
私も今日説明会に行ってきました。いやあ~薄かったですね、ほんとに(苦笑)もっと内定者の方の話とか、事業内容を実例を挙げて説明してほしかったです。合同説明会のような軽いさわり様でしたね。社員の方もなんだかパッとしないし。毎ナビだとショッピングバッグのデザインを全面的に出してますけど、他の事業の一部であったみたいだし、私はやりたい事と違うので選考は受けません。説明会、私を含めて周りはうたたね状態でした(苦笑) (7日22時40分)
「君はとても営業に向いているよ」とか自分も生まれて初めてじゃないかってくらい褒め殺しされました…。「自宅からなら通えるね」などと、これは内定くれるんじゃね?!的な雰囲気勝手に感じたりしてしまいました。しかし出来たと思っていたグループワークで落とされたり就活では何があるかわからないのであまり期待しすぎないようにしています。自分は営業志望なのですが二次で内定は出さないんじゃないかと思います。最終で営業の偉い人と面接して判断するみたいなことを話してましたし。果たしてあの個人面接に進んだ人数の中から何人くらいに内定出すんですかね?10人くらいには出してくれないかなぁと思っていますが☆ (18日6時39分)
28日に最終面接を受け、29日に内定を頂いた者です。1つ質問なのですが、内定後にマイナビのお返事箱に連絡等が来る事ってありましたか?うっかりマイナビを退会してしまい、慌ててまた登録し直したのですが、同じIDで登録出来なくて、IDが変わってしまっているので、何だか心配で…(´・ω・`)お返事頂ければ幸いです。 (3日2時38分)
ありがとうございます☆私は12日が面接日でした。えーっと面接の枠は6つありました。11人が3次面接に進んでいたので、半分ということでしょうか。ですので一期と二期合わせて15人が最終に進まれたのではないでしょうか。やはり、一期に比べ二期のほうが進む方は少ないのですね。来週ですか!もうここまで来ると自分の力を発揮するだけですね!!頑張ってきてください!15人全員が内定をいただけるとよいですね☆ (1日18時10分)
4月19日に最終面接を受けた者です。他にも、同じ日に最終面接を受けた方にお聞きしたいのですが、選考結果の連絡って一週間以内でしたっけ?それと、もう連絡が来た方っていらっしゃいますか?質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたか返答をお願いいたします。 (25日13時9分)
そうなんですか☆また志望動機とか言うことになるのかと思ってましたよ。たぶん二次面接のような雰囲気なんですかね!どんな内容か知ることが出来て少し落ち着いて受けられます。ほんとに貴重な情報ありがとうございます!! (6日23時22分)
次回個人面接を受けるもので、もう内定もらっている人達に聞きたいんですが、個人面接はどのような事を聞かれました?本当に志望していて、ぜひアドバイスをお願いしたいのでよろしくお願いします。 (18日20時5分)
お返事ありがとうございます!!3分の1ですか…第一クールは結構個人面接に進まれた方多いんですね。うーん…。それだと第二クールからは4、5人くらいかな?期待半分、心の準備半分で待つことにします!お返事ありがとうございました!! (25日0時45分)
内定を頂いた方で何か書類が届いたとか連絡があった方いらっしゃいますか? 内定を頂いてから、1ヶ月以上経過したのですが、内定契約書も届かず、いっこうに連絡がありません。気長に待っていたのですが、不安になり書き込みさせていただきました。 (29日21時37分)
今日G面接に行ってきた者です。東京アートの面接は本当予想不可能な質問内容ばっかですよね。。。本当に焦りました(汗)自己紹介の時に志望動機も簡単に・・・って言われたから本当に簡単に言ったら他の皆はめっちゃしっかり言ってました。大失敗だ~!!心配だぁ・・・ (28日21時1分)
わたしも「社長と一緒」と言われましたよ☆ということは社長&希望部署部長なのかな、部長が何人かいるのかな・・・去年の内定者日記は2次内定の方ばかりで情報が少ないですよね~頑張りましょう!!うまくいくよう祈ってます★実はもう顔合わせてるかもしれませんね?G面や2次待合室とかで・・・(^-^) (4日23時2分)
私はもう東京アートで決めましたよ★営業職希望で事務職っていうのは少し複雑ですね~。私は自分の性格からして、事務希望だったし色んな業界・業種の企業を見た上で東京アートが第一志望だったので割と即決でした!もし他の企業の先行も残っているようだったら就活を出来る限り続けてみてはどうですか?参考にならなかったら、ごめんなさい・・・ (24日17時20分)
出勤時間は7時半ということですが、退社は何時になるのでしょうか?その分残業がないということはあるのでしょうか。志望度が高いだけに、気になります。どなたか知ってる方いますか??また総合職で内定いただいた方はいらっしゃいますか? (16日23時27分)
昨日内定頂きました!面接はベタですが笑顔で元気にするといいと思います(^ω^*)そんなに言ったことに突っ込まれることはないので・・・あと自分は今就活続けようか悩んでるので内定者の方この掲示板見ていたらお話しませんか? (12日14時30分)
そうなんですか。じゃあ残念ながら自分はまだ「内定」ではないですね…。「この人は間違いない!!」って人だけその場で内定出してるんですかね?ちなみに自分も面接官同じ人っぽいです。まぁ「ほぼ大丈夫だから安心して待ってて」と言われたんだからあの言葉をしんじるしかありませんね。みんながみんなその場で内定出されてるわけではありませんし。あの部長の言葉を信じ待ち続けます☆月曜には来るだろ!!ちなみに他に営業志望で最終受けた方いませんか~?? (9日2時30分)
3月末に内定をいただいたのですが、それ以降マイナビにメッセージがきたことはないので問題ないと思います。今後の予定についての情報は、おそらく郵便物で送られてくるのでないでしょうか。 (4日19時13分)
内定後の詳細などはどのように言われましたか?あとやはり「内定」という言葉を言われたんですか?自分は「内定」という言葉は出なかったものの「結果はほぼ大丈夫だから安心して待っていて」などと内定ととらえることも出来るようなことを言われたのですが、「結果は後日連絡する」的なことを言われました。これは内定ってことではありませんよね?すげぇ不安です…。良かったらなんかいろいろ教えてください!! (9日1時4分)
まだ続くんですね~;お疲れ様です。。ちなみに残念ながら私は落ちてしまいましたぁ;;実は、面接の時にプレゼンというよりは「就職進路相談?」みたいになってしまっていたので(面接官の方、大変親身に何故か私の方向性を語ってくれた)「あ、ここは私に合ってないのか。」と悟りましたが。同じデザイナーでも、違った方面で進む事に決めて逆に踏ん切りがつきました(*^-^*)人それぞれでしょうが、私から見てとても良い面接でした。デザイナーの方がとてもしっかりされていた。。新しく作品作り、頑張ってきて下さい!!!!ちなみに東京アートから発信する紙袋だけれど紙袋の発想だけじゃない「夢」提供がポイントみたいですよ(^-^)/私なりに解釈した面接時に聞いた話ですが。 (17日20時54分)
以前に選考を受けて、内定を頂いたものです。集団面接ではエントリーシートからの質問はありませんでしたよ。どちらかというと「志望動機」や「希望職種、及びその職種を選んだ理由」など基本的なことを聞かれました。(上記のことを聞かれたということではなく、例としてうけとってください)予測不可能な問題もいくつか聞かれますが、そのときは問題の意図を汲んで、「面白い答えを!」と思うより、しっかりと答えればよいと思います。ここはとてもステキな会社だと思います。頑張ってくださいね☆ (28日13時5分)
来ませんね・・・私も、面接終了後わざわざ呼び止められて通勤時間の話などされたので内定もらえるかも!?と思ったのですが・・・。ただ、これまでの面接もだめでも連絡来たみたいだしと思って待ってます。今日はもう来ないですよね・・・?(今21時をまわったので)明日は日曜だし来るとしたら月曜・・・?あと、さっきうちのパソコンの調子が悪くもしかしたら同じ書き込みが大量に (8日21時6分)
今日面接行ってきました。私の予想なのですが、たぶん二次面接で内定をもらう人も出てくると思います。昨年のようにその場で結果を出さないのは、みん就などで「面接会場で結果を言われた」などの情報が載せられてしまうからだと言ってました。今回面接をしてくれた人は誰なんですかね??自己紹介などなかったのでどんな役職の人かわからず話していました。ちなみに面接は10分で終わりました。集団面接のときのように質問というものはなく、面接してくださった人の話でほとんど終わったという感じでしたよ!しかもESやアンケートの内容のことを少し触れ、褒め殺しされました。内定をほのめかすようなことも言われました。でも落ちてたらショックなので半分信じて半分疑って結果を待つことにします。 (17日22時14分)