APAグループ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
APAグループ

APAグループ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 こんにちは♪17日に三次受けた者です。結果ドキドキですね(^^;)志望動機とかも全然聞かれなかったし、正直何を見てたのか謎な面接でしたよね。。。 (20日21時54分)
 9月6日に行われる企業セミナー兼1次面接会に参加しようと考えています。12時半からとは書いてあるのですが、所要時間は大体どれくらいと考えていたらいいのでしょうか・・・わかる方いましたら参考程度でも結構ですのでお願いしますm(_ _*)m (22日14時57分)
 すみません。4月7日に1次面接受けた者なのですが、結果は合格者のみに郵送、でしたっけ?すみません。 (13日21時39分)
 7日に説明会&一次面接を受けました。そしたら14日にエントリーシートと会社案内を送られてきました。7日に確かにエントリーシートを提出して会社案内ももらったのに・・・。ただの重複ミスならいいのですがちょっと不安です。同じようなかたいませんか? (17日1時40分)
  (13日22時24分)
 私の時は学生3人、面接官1人でした。自己紹介や簡単な志望動機などを聞かれましたよ☆企業研究はそりゃあするにこしたことはないです^^私の時は学歴順とかでは呼ばれませんでした。同じ大学の子がいましたけど、順番全く違いましたので。とにかく、元気と笑顔を忘れなければ良いと思います♪長丁場になると思いますが、楽しんできてください☆☆ (3日19時34分)
 2月16日に2次面接とGDをして、今日通過の手紙がきました。他にも最終面接に行かれる方いらっしゃいますか?あまりにも早い展開なのでとまどっています・・ (20日19時6分)

APAグループ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 多くの企業(ホテル)の中で、なぜアパホテルを志望するのか。ホテル見学はしたか。エントリーシート:志望動機と自己PRの欄がある他、希望勤務地や職種に○をつけるかたちでした。
面接 説明を聞いて印象に残ったものは?自己PR企業研究を通してAPAについて知ってること、魅力的なことエントリーシート:セールスポイント・自己PR
面接 志望動機、事故PR
面接 内容はたいした事無かったです、どれだけアピールできるかなのかな。すべてグループ面接だったのが逆に残念な気が。エントリーシート:志望職種の選択や自己PRを書く欄がありました。
エントリーシート:自己PR
面接 最後まで集団面接。1次面接が一番内容をつっこまれて聞かれました。志望動機・自己PRがしっかり言えること。エントリーシート:希望職種など、実際に働く上での希望。
面接 志望理由・長所・自分が面接官だったらどんな人物を採用するか・自分で今日の面接を採点すると何点か・APAを見学したか・両親はホテル業に就くことについてどう考えているか
面接 ・志望動機・自己PR・どのような目標を持っているか・学生時代頑張った事   etcエントリーシート:何の部門か、どの部署を希望なのか、勤務地などを丸つける形です。自己PRを書く欄が少しあります。
面接 1次面接:自己PR、説明会の感想、志望動機+APAで何をしたいか、志望業界、質疑応答など最終面接:家族構成・経歴(アルバイトなど)・自己PRなどを交えて3分くらい、説明会や実際にホテルなどに行って感じたこと、志望動機、履歴書を見ながら個人に質問(趣味、特技、大学での勉強、資格などについて)、質疑応答など1次面接は面接官1人(常務):受験者4人で20~30分くらいで、最終面接は面接官3人(代表、常務、専務):受験者4人で30分くらいでした。圧迫とまではいきませんが、少し恐かったです。エントリーシート:セールスポイント、趣味、特技、自己PR、希望勤務地、APA以外の志望企業など(A4、1枚)エントリーシート+履歴書の提出でした。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 はじめて書きこみます。私もこの間内定をいただきました☆私も気になったので、人事部の人にいろいろ聞いてみました。そこでおっしゃっていたのが、・お客様に迷惑をかけたのは事実なので、誠実に対応している。疑いのあるホテルは全部公表したし、補強工事した。・財務(?)は安定しているので、会社が潰れることは絶対にない。・入社承諾書を提出した=絶対アパに入社というわけではない。就職活動がまだあるなら納得するまで続けて、その上でどういう結論が出ても相談に応じてくれる。ということでした。耐震のことは正直あまり詳しくわかるわけじゃないけど、大企業でも過去にトラブルがあっても今は評価されている会社など、いろんな会社があると思うし、自分のやりたいことと業務内容が合致していることが一番大切だと思って、今は就職活動をやめました。納得できるまで人事の人(私もここの人事は親切だと思います!)に聞いてみたらいいと思いますよ♪ (16日10時6分)
 最終は代表面接ということでかなり緊張していましたが、人事の方々が緊張をほぐして下さりました。面接は終始和やかな感じで楽しかったですよ^^私の時は自分のことについて少し聞かれる程度でした。自分らしく臨むのが一番だと思います^^ (19日12時41分)
 返事が遅くなってすみません!!僕は2月の頭に内定を頂きました。前にも書き込んだとおり、行きたいとこに受かったら断る可能性が十分にあることを伝えたうえでサインをしました。先日、人事の方に呼ばれ本社に足を運びました!その時も、白黒ハッキリしてくれと迫られるかと思いきや、就活の状況とかを話して、まだ悩んでるということを伝え、特に何か話したということはありませんでした。つまり、ここの人事の方は、ありえないくらい良い方々ということです(笑)おかげで、行きたいとこのみに専念することが出来ました!!今年、ホテル厳しいですけど頑張りましょう!! (19日15時1分)
 私もだいぶ前に内定承諾書出しましたが、3ヶ月間は試用期間だなんてどこにも書いてなかったような気が・・・。ちなみに私はホテル部門です。それは3ヶ月間は契約社員ということですよね?でもこういう形式をとる会社は増えているみたいらしいです。でもよほどのことがない限り切られることはないと思うけど。これはやはり人事の人に問い合わせて、どういう基準で判定するのかとちゃんと確かめておくべきではと思います。ここの人事の方は優しいからちゃんと応じてくれると思いますよ。それと大学の法律の教授にも相談してみることをお薦めします。 (26日4時25分)
 久々に書き込みます・・・最終後に本社に呼び出しはやはり内定通知書を手渡しされました☆私も耐震強度偽装がちょっと気になってます・・・というか両親だけでなく兄や叔父にも、つぶれそうな会社はやめとけと反対されてしまいました。言いすぎだと私は思うのですがね。今月28日までに色々書類出さなきゃいけないみたいだし、正直まだ就活を続けたいと思っているし・・・どうしよう・・・ (15日23時16分)
 何でいつまで経っても書き込みが無いの?最終選考を受けた人も多いのに。みんなこの会社は眼中にないのかな?私はここが本命だったのに、面接は私だけ圧迫面接になってしまいました。きわどい質問をされ、変な空気になってしまったから。何で私だけが・・・・。誰か書き込んで!寂しいじゃない。 (27日5時4分)
 7日に説明会&一次面接を受けました。そしたら14日にエントリーシートと会社案内を送られてきました。7日に確かにエントリーシートを提出して会社案内ももらったのに・・・。ただの重複ミスならいいのですがちょっと不安です。同じようなかたいませんか? (17日1時40分)
 面接の順番によるので、終了時間には個人差があります。私のときは、開始時間の2時間後くらいから面接が始まったような気がします。(曖昧な記憶だけど)その説明会の内容(特別講演とか)によって異なるかもしれないから何とも言えないけど、でも、「面接は最初の方にして下さい」とお願いすれば最初の回にしてもらえて、少しは早く帰れるはずですよ!! (24日20時51分)
 ここで働いているものです。内定貰った方の回答を見ていて思ったことがあります。賃金体系や家賃補助についての制度、説明会や面接でなぜしっかりと確認をしなかったのですか?本来であれば、そういう部分もちゃんと確認するべきですよ。今更、わからないとか曖昧とかじゃ困ります。そんな人達と一緒に働くのか・・・・情けないよ。 (29日18時21分)
 同じ面接受けた人いたぁ~!!嬉しいです♬内定、嬉しいけれど、私も3月20日までに書類提出というのはとてもとても悩みます・・どうしたらいいのか・・とりあえず悩んでも仕方がないので、今は他の企業を頑張って受けています☆なるようになるかな・・と笑 (28日15時42分)
 私の時は面接官1人に学生4人でした。聞かれたのは、APAを志望した理由、APAに期待すること、最後にアピールしたいこと又は質問、でしたよ。説明会には社長も来るのですか?私も行きたいです。 (4日2時27分)
 今度説明会に行くのですが、その後に面接があるということなんですが、どういった質問をされるのでしょうか?もちろん企業研究をしたほうがいいですか?また、何人くらいの面接ですか?よろしくお願いします。m(__)m (3日15時49分)
 わざわざ返信ありがとうございます!(✿ฺ´∀`✿ฺ)APAに関する問題とかさっぱりですね・・・(´Д`;)個人面接初めてなんですごく緊張します・゜・(ノД`)・゜・。ホント詳しく教えてくださってありがとうございました!♥最終がんばってくださいね!!ヾ(≧∇≦)ノ (18日22時52分)
 はじめましてm(__)mこんな場があったんですね!!最近知りました...もっと前から見ておけば良かった...最終選考、お疲れ様でした。なんか、びっくりだらけでしたね。(私だけ?)私も無事に内定頂きましたよ☆すごく嬉しいです☆☆ (28日0時3分)
 10日に京都で二次選考を受けてきました!二次にはどれくらい通ったんでしょう?本日は私を含めて19人くらいだったんですが、日程は1つだけだったのかな?GDはとっても和やかな雰囲気で楽しめました。けれど個人面接が、面接というより雑談というか…何だか↓ちょっと不安です。 (10日23時50分)
 またまたレスありがとうございます☆どちらかと言うと雑談に近いフランクな感じなんですかね?まさかそこでの会話の内容によって内定取り消されるなんてことはないですよね・・・(ドキドキ)私は一次面接の担当が常務で二次面接が専務でした。専務の方が話しやすい雰囲気なんだけどな~。てゆーか面接時間押すんですか!?その後にも他社の面接が入ってるし,さらにその後は飛行機に乗らなきゃいけないのに・・・(汗)間に合いますように・・・orzそれに住宅部門に出向もありえるとは、初めて知りました。明日はその辺も含めていろいろお話してきます♪色々有益な情報をありがとうございました☆ (1日22時0分)
 今選考を受けている方はいらっしゃいますか??私は先日GD・筆記・グループ面接を終えた者です。その時は15人弱しかいなかったのですが、他の日程だとどのくらいの方が受けていらっしゃるんでしょう~??結果は封書ということで、今時珍しい企業ですよね。 (21日11時30分)
 はじめまして☆GDは6人くらいのグループでわいわい話して、代表者が発表ってかんじでした!!私の時はグループは3つありました。私はほぼ発言せずに終わってしまいましたが、通ったので、何みてたか分かりません(汗)筆記試験はSPIのような感じですが、とっても簡単なので大丈夫だとおもいますよ!!あとAPAに関する問題が少しでるので、企業研究してないとわからないかも??私もあまりできませんでした((+_+))個人面接は役員のかたと20分程度、世間話で和やかなかんじです!!何を見てるかよくわからなくて不安でした…(+o+)不安だらけで出来も悪かったはずが通ってびっくりしてます。たぶん笑顔とか雰囲気みてると思いますよ★頑張ってくださいね!!私も最終選考がんばります (18日15時54分)
 私も昨日内定をいただきました。でもとても迷っています。まず4月20日までに回答しなければいけないということ。次に選考のあいまいさ、最終選考がグループで15分で終わるなんて聞いたことがありません。私なんて質問一回だけでした。さらに代表の本が売れなければ買い取らなければならないという書き込みもマイナスイメージになっています。さらに手当てつきで21万円というのはかなり微妙な気がします。東京だと寮もなさそうなので、それはかなり痛い。生活していけるか不安です。何かプラスに考えられるようなアドバイスください! (30日23時28分)
 今日の朝、最終のお手紙、届きました!もちろん、最終面接に参加します!ほかに7月18日に2次受けた方で通知来た方、いらっしゃいますか?まさか通るとは思っていなかったのでビックリしてます。 (24日0時5分)
 今日のお昼に、無事内定をいただきました☆書類を出したら入社、というわけでは無いと人事の方はおっしゃっていましたが…実際どうなのでしょうか??私はまだ、どうしてもチャレンジしたい企業があるので、まだまだ就活を続けたいです同じ様な方いらっしゃいますか?? (9日16時45分)
  確かに近いほうから支給という点はどうかと思う。それに内定式までに他の会社に目移りしないように!という会社の精神が全く見られない。自分がココの会社に決めたことを微妙に後悔している。。。人は私も含めて多いと思う。おそらくココの会社は大卒を大事に育てようという気があまりないのだと思う…。 (30日0時28分)
 仲間がいたぁ!すごく嬉しいです!!(;▽;)二次、和やかな雰囲気でしたね↑学生みんながフレンドリーで嬉しかったです♪連絡、通ってたら来週ですかね…。面接官が興味なさげだったことと、周りのレベルが高すぎたことが原因で自信ないです↓↓ (12日14時5分)
 私は自己PRと志望理由だけでしたよ。代表もいらっしゃった集団面接でした。代表が忙しいらしく、集団にも関わらず10分で終りました。今までの面接での評価が結構重視されてるのかな?という印象を受けました。他の方は3・4問質問をされてたのですが私は2問だけで内定をいただけました。 最終は私は1時間半、時間がおして始まりました。なので時間には余裕をもってスケジュール調整したほうがいいと思います。頑張ってください! (25日17時5分)
 今度説明会に行くのですが、その後に面接があるということなんですが、どういった質問をされるのでしょうか?もちろん企業研究をしたほうがいいですか?また、何人くらいの面接ですか?よろしくお願いします。m(__)m (3日15時48分)
 初投稿です。よろしくおねがいしまーす。先日、見事内定をいただきました。その後、○○統括という、偉い人とお話をさせていただく機会をいただいたき、再来週にお会いする予定です。内定をいただいた方、全員そのよなことがあるのでしょうか??よろしくお願いします。 (3日0時17分)
 私は書類を提出しようと思います。内定を頂いた際に、「就職活動はもう少し続けようと思います」みたいなことをチラッと言いましたが、特に何も言われませんでした。自分の一生のことだから、迷っているようなら、可能性にチャレンジしてみては??どなたか、OB/OG訪問を考えている方いませんか?私、OB/OGがいない(と思う)ので、こういう場合どうしたらいいのかなー(..) (4日20時38分)
 私は住宅部門です。私も実は、総合職での内定をいただいたものの、一般職に変更してもらいたいと思っています。マイナビやリクナビなどの募集職種欄には総合・一般の区別はされていなかったので、エントリーシートに記入する際もそんなに深く考えずに総合職を選んでしまいました↓↓聞くだけ聞いてみようかな・・・ (13日3時5分)
 ありがとうございます!私は28日に着信をいただきました。アパに対する気持ちはかなりありますが、本当に行きたくて嬉しいのか、(この時期だけに)内定が出たことに嬉しいのかわからない状態です。だから、まだほかの会社も見ようと思っていますよ。 (4日12時1分)
 私もきてないです…↓↓前回は翌日に入ってたので、すごく不安になってきまして↓↓面接も和やかで評価基準が全然わからなくて、自分に手ごたえがあったのかどうかもわからない感じです↓怖いです(TдT (13日17時31分)
 先日二次面接・筆記・グループワークを受けてきたのですが、グループワークは明らかに大学別に分けられたって感じでした。筆記はとても簡単で、数学も少ししかでなかったし面接も親の職業聞かれたり・・・まぁあまり緊張せずにできました。 (22日21時37分)
 私も1日に内定をいただきました!!なかなかネットの繋がる状況にいれなくていまさらな感じの書き込みなんですが・・・私も同じくです。書類来ないと心配ですよね。採用活動のピークで忙しいのですかね。 (7日22時56分)
 月曜の夕方に内定いただきました。でも即入社したいって言う返事はできませんでした。ここの会社がやってる事とか方向性とかはすごくいいと思うし楽しそうです。でもどういう営業のやり方かだとか仕事内容とかがイマイチ明白じゃなくて踏ん切りがつきません。詳しい仕事のこととか分かる人いましたら教えてください。 (2日1時56分)
 今度説明会に行くのですが、その後に面接があるということなんですが、どういった質問をされるのでしょうか?もちろん企業研究をしたほうがいいですか?また、何人くらいの面接ですか?よろしくお願いします。m(__)m (3日15時28分)
 私は2月に内定出ましたが関東ですよ^^12月スタートの選考なので一番目のタームです☆しぶられてたんですか?でもぜひ入社していただきたい、と内定を出して下さってるので本心は、当然そうだと思います;^^APAの方はほんと寛大ですよね。 (11日9時24分)
 はじめまして!私も説明会行ってES出して面接もしたのに、二次面接の通知が来た数日後に、パンフレットとエントリーシートが来ました。どうしてだろうと思いましたが、二次面接の通知もきているので、気にしないことにしましたが・・・ (18日21時42分)
 何人くらい来るのかはわかりませんが、服装はだいたいスーツですよ(≧∀≦)ゞ実際にOGの方に会って聴いたんですが、ほとんどスーツで来るそうです。ちなみに私は今週内定者懇親会に行きます☆ (24日20時16分)
 レスありがとうございます☆内定通知書貰えるんですか・・・!ばんざーい♪常務とお話しとのことですが、どんなお話をしましたか?学生時代に頑張ったこととか志望動機とか聞かれるのですか?もし差し支えないようでしたら教えてください! (30日22時11分)
 私も通過の手紙来ました。早いですよね!!とりあえず最終も受けてみます。もし、内定もらったら他の企業受けられないんですかね??て、内定したわけじゃないからまだ心配する必要はないんですけど・・・ (21日10時59分)
 9月6日に行われる企業セミナー兼1次面接会に参加しようと考えています。12時半からとは書いてあるのですが、所要時間は大体どれくらいと考えていたらいいのでしょうか・・・わかる方いましたら参考程度でも結構ですのでお願いしますm(_ _*)m (22日14時57分)
 初めまして。五月にホテル部門で内定をいただいたものです。どなたか、内定式の期日などを知っている方はいらっしゃいますか?承諾書は既に出しているのですが、まだ他社の試験が10月に入ってからも続くので、10月あたまに内定式があったらどうしようと困ってます。。。 (6日19時32分)