フジトランスコーポレーション 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
フジトランスコーポレーション

フジトランスコーポレーション のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 25人って多いですね~!私の時は自己PRと志望動機、あとは履歴書を見ながらって感じでした☆次はどうなんでしょうね(x_x;) (4日11時53分)
 昨日、最終面接の連絡をいただきました。前回の面接が全然駄目だったので、絶対落ちると思っていましたが…もしかして、一次面接では、そんなに絞り込まれないのかな?昨年の書き込みを見ても、最終面接でも結構人が残ってたみたいだし。 (28日22時25分)
 お返事ありがとうございます。明確な志望動機ですか!!1番大事なことですよね、ちゃんと企業研究をして自分の熱意を志望動機で伝えられるよう頑張ります(^O^)ありがとうございました。 (20日0時15分)
 再来週1次面接で名古屋に行きます。千葉の自宅から。。。東京で説明会やっといて、選考は名古屋でしかやらないってどうかと思いますが、交通費は出してくれるとのことだったのでまぁいいやって感じです。 (8日13時27分)
 そぉなんですねー私の時も、自己PR、志望動機、後は雑談のようなものだったので、実際受かったのが不思議な感じがします・・・w今度もそんな感じだといいですね~ (4日17時10分)
 あの私は15日に名古屋で一次面接をやったんですけど、同じ日に面接受けた人で次の最終の連絡来た人いますか?結構希望してる会社なんでぜひ行きたいけど、まだ連絡こないんで心配になって…。 (29日10時33分)
 おめでとうございます!!私は月曜日に2次面接です。英語はやはりむずかしかったのでしょうか? (18日17時15分)
 私は名古屋ドームで合説に参加しました。なので近畿の方の選考がどのようになっているか断言はできませんが、少なくとも名古屋は合説での人事の人との面談が一次選考のようなものだと伺いました。だから軽いエントリーシートみたいなのも書きました!だから私はここの企業にエントリーしてません。。。もしかしてやばいかな ^^;人事の方との面談は学生3人に対して人事1人で時間は3分から5分くらいでした。 (12日16時38分)

フジトランスコーポレーション内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機と自己PR。またアルバイトについて、学業について、転勤は大丈夫か、特技について、他社状況、名古屋港についてなどで、人事面接ではかなり突っ込まれた。すべて集団面接だった。エントリーシート: 単独セミナーの際に配布されたB5サイズの用紙にその場で記入。内容はごく簡単なもの。志望動機、自己PRなど。
面接 まず初めに自己PR、志望動機から始まりました。次に入ってしたいこと、それには何が必要かなどを聞かれました。後は雑談程度で、今何したいか?なども聞かれました。
面接 志望動機、自己PR。エントリーシート:説明会の際にその場で記入。自己PR、入社したらどの部門で働きたいか。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 たしか、EXPOや他の合同説明会に参加して、フジトランスコーポレーションのブースで人事の人と直接お話することが一次選考だと伺いました・・・そこで「ご縁があった方にだけ説明会の2週間くらい前にご連絡します。」と言っていました。なので合同説明会で話を聞いてないと今後のステップには進めないと思うのですが!第一志望なら、一度人事の方に問い合わせてみては?!! (7日10時43分)
 こんにちは。初めまして。私も今回、フジトランスの最終面接を受けたものですが、やはり連絡きませんね・・・。みなさまの書き込みを見るたびに、最終を受けた何人中何人の方はまだきてないって言ってるから、って計算して、残りの方にはきてるのかなーなんて考えてます↓↓ (23日20時49分)
 この間のナディアパークの説明会行ってきましたよ。私の時は5人くらいの学生と、担当のかた1名でした。資料を使った説明と、ひとりひとり指名されての質問タイムがありました。そのとき氏名・住所などと3行のスペースのESらしきものを書きました。このESで書類選考するらしいです!!通過者のみ4月末までに連絡をいただけるとの話でした。 (21日16時11分)
 本日最終の役員面接を受けた方、お疲れ様でした。どうでしたか?私はいいたい事も頭がてんぱって言えず散々でした。最終面接受けられる方は全員で何人くらいいるんでしょうかね?ちなみに今日の午前だけで11人いましたが…。 (13日14時57分)
 私は中部でも関東でもない地域でしたが、私のときも、飲み物を出していただけたりと、非常にリラックスした雰囲気でしたよ!基本的に、そういう感じの会社かもしれませんね、笑説明会でES出して→一次試験(SPI)と面接って感じでした。次が二次?最終?なのかほんとわかりません。英語の試験も難しいらしいですし…。英語できないからほんと、不安です…。 (27日1時11分)
 今日一般職でも通過の連絡いただきました!私は物流志望なのでうれしいです。業界的には派手ではないかもしれませんが、仕事はとてもやりがいがあると思います。本当に志望されている方、お互い頑張りましょう!! (9日13時48分)
 我々学生は、パンフレット、HPで入手できる情報以外の情報(例えば自分の興味のある仕事は拡張傾向なのかなど)を得るためわざわざ会社説明会に参加してます。その部分を秘密にされたら何の為の説明会なのか?人事担当の方見てたらカキコ願います。対応悪い会社ですね。志望度激ダウンです。 (22日7時29分)
 今週、名古屋で面接です。予約票には交通費支給すると書かれているのですが全額なのでしょうか?説明会は大阪で、今回も大阪からなのですが…大阪から面接に参加された覆らっしゃったら情報お願いいたします! (20日18時54分)
 俺は2月の合同説明会に参加して3月の個別の説明会行ったけどなんかいまいちだったよ。人事の人頼りなかったし。説明会のあとに3グループに分かれて人事の人に質問するのが選考対象だったんだけど、人事の人は「わかりません」の連発だったもん。海外志向の人はあんま活躍する場所ないって感じやね。自社船は国内のみだし。これから参加する人、がんばってください。 (6日20時13分)
 5/13に最終を受けてきました。早くても一週間ぐらい後にしか内定をださないとのことですが...遅すぎないでしょうか!?キープしている内々定が切れてしまいそうです!ピンチです!!早くしてほしいです。 (18日11時10分)
 別にそんなに反省しなくても、企業と学生の接点は所詮ご縁です。そんなに志望度が高くないけど内定したからと入社してバリバリの営業マンに成長してる人もいますし、めっちゃ志望して入社したけど仕事はいまいちないんてざらです。ただ言えるのは私は、入社して以来ほこりをもって何事にも取り組んでいます。又、そんな仕事がフジトランスには山ほどあります。 (10日22時19分)
 今日の最終面接、本当にお疲れ様でした。私は午後の試験を受け、面接官には自分の考えは伝えきったと(自分なりに)考えています。受験人数は確か9人でした。試験中出されたオレンジジュースが美味しかったです!交通費まで出して頂いて、非常に丁重な扱いだったと思います。 (13日23時49分)
 会社説明会の後に1時間程、人事1人対学生10人ぐらいでフジトランスや就職一般についての質疑応答を行い、それが選考になります。注意点としては、パンフレットを見れば分かるような事や会社の経営的な秘密に関わる事はNGです。また、エントリーシートのような簡単なアンケートも書きます。 (21日16時4分)
 一般職で応募です。21日午前に面接受けました。結果は6月初旬までとメモがあるのですがもう連絡あった方とかみえます?すごくいきたいので結果待ちつらいです。。。ちなみに一般職の給料、今年の採用人数の目安のメモが見当たりません。どなたか心優しい方教えてください。 (28日10時14分)
 東京での単独説明会の話ですが人事の方を入れて6人ほどで輪になり、順番に会社や業務内容について質問していきました。一人一人自己アピールをしていたグループもありましたよ。説明が一時間、質問会が一時間でした。選考という雰囲気ではなかったですが、人事の方は我々の質問内容を個別にメモしていました。 (19日19時28分)
 私は名古屋ドームで合説に参加しました。なので近畿の方の選考がどのようになっているか断言はできませんが、少なくとも名古屋は合説での人事の人との面談が一次選考のようなものだと伺いました。だから軽いエントリーシートみたいなのも書きました!だから私はここの企業にエントリーしてません。。。もしかしてやばいかな ^^;人事の方との面談は学生3人に対して人事1人で時間は3分から5分くらいでした。 (12日16時38分)
 こんにちわ。いよいよ来週ですね!今回は最終なんでおそらく突っ込まれるんじゃないですか!?この前の集団面接では志望動機と名古屋港の印象を全員聞かれて、私はどの部署で働きたいかと聞かれただけです。あと、最後に一言ありますか?って聞かれたので、熱意を伝えました。社員訪問してないんですけど、どんなかんじの社員でした? (15日10時45分)
 私も正直、いい印象はもてませんでした。というか、パンフレットに女子社員の制服載ってて、「今は変わってるかな~?」と思ってたんですが・・・オレンジのキュロットのままでしたね!質疑応答だけで本当に志望度とか、分かるのかな? (30日11時30分)
 立場上、試験内容についてお答えするわけにはいきません。ですから下記のような回答でご容赦ください。おそらく、人事からも言われていると思いますが、弊社の選考は面接を重視するものです。私は、自身の売り込みと、フジトラの仲間に入りたい意気込みを練ることに時間を使われることをお勧めいたします。作文が苦手という事でしたら、自分の考えを記述する練習はしておくと、他の就活でも役に立つでしょう。選考スケジュールですが、私の場合(総合職)は①説明会+簡易ES②筆記+人事面接③英語筆記+作文+役員面接でした。以前も書きましたが、疑問に思っていることがあったら、人事に問い合わせてみてください。疑問は、その場で解決して先に進みましょう! (2日23時4分)
 フジトランス大好きみたいですが、もしかして人事の方ですか?笑 ただのフジトランス関係者か?あの説明会に参加して志望度が下がる人は大勢いると思いますけど。私も説明会に参加して幻滅した一人です。 (22日22時10分)
 第一志望やったら気合い入りますねぇ☆お互い頑張りましょ(^_^)新型インフルエンザ、ヤバイですね…長時間の人混み避けたいから新幹線で行きたいんですが、交通費が前回と同じ金額なら鈍行にしないと(--;)就活ってお金かかりますね(*_*) (18日9時51分)
 説明会で積極的に業務内容についてお尋ねしたら、人事の方が退席時にアンケート票になにか書き込んでいるのが見えました。ただ話を聞いているだけではフォーラム8に呼ばれないのかな?その後フォーラム8で説明会&質問会があり、選考も兼ねていたようです。選考通過のご連絡30日にいただきました。 (8日13時9分)
 あの私は15日に名古屋で一次面接をやったんですけど、同じ日に面接受けた人で次の最終の連絡来た人いますか?結構希望してる会社なんでぜひ行きたいけど、まだ連絡こないんで心配になって…。 (29日10時33分)
 昨日、最終面接の連絡をいただきました。前回の面接が全然駄目だったので、絶対落ちると思っていましたが…もしかして、一次面接では、そんなに絞り込まれないのかな?昨年の書き込みを見ても、最終面接でも結構人が残ってたみたいだし。 (28日22時25分)
 てか、そんなに志望度が下がったのなら選考受けなければいいさー。ここを熱望している人の迷惑さー!!てか、うっとうしいさー!!どこの会社が見ず知らずの学生に会社の内部情報をもらすかって!!少しは、考えた方がいいさー!!リアルに社会性を疑うサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! (24日5時16分)
 私も同感です。そもそもあまり志望はしていなかったのですが、昨日の説明会の雰囲気が暗い感じがして、あまり好感は持てませんでした。ところで私のグループは質疑応答で終わったので一体何を基準に、落とすのかがよくわかりませんでした。 (29日9時43分)
 一般職志望の方、昨日で最終面接から二週間経過しましたが連絡ありました?二週間以降一ヶ月以内なんて・・待つの辛いですね。連絡あった方書き込んでください!そしたら諦めつくから。。。 (30日10時59分)
 そーですね。志望している人にとって、説明会の内容とか、交通費とか関係ないですよね。でも志望するってことは、気に入る何かがあるってことだろうから、そこが知りたい。志望している人の理由って何だろう? (24日10時13分)
 なんとも言えないところだと思いますよ私は東京の懇談会に参加しましたが、10人いないぐらいの規模の少人数でしたし、予約すればあちら側もだいたい名前が判っちゃいますから。志望度が高いのであれば、少ない人数ですし、参加された方が妥当だと思います。 (1日21時23分)
 はじめまして。私は2月にエントリーしたのですが、EXPOには参加しなくて、説明会の案内のようなメールもきませんでした。。もう選考には、参加できないのでしょうか?!この業界第一志望だから、今この掲示板のことも知ってあせってます!! (5日12時50分)
 私も約2週間くらいあった気がします・・・でもここの会社ってもともと選考遅いですよね?だから私はあんまり気にしてないですよ!!でも実際は受けるか受けないか迷っています。なぜなら、会社の雰囲気が暗いと感じたからです!!お給料とか待遇もそれなりにいいんですけどね。それと私は最近他企業に内定をもらっているので・・・ (4日1時1分)
 返信ありがとうございます。そうなんですか…私は、先輩からここの会社は良い雰囲気だと伺いましたよ!確かに、少々暗そうで保守的なイメージですが、学生に対する扱いはなかなかいいと思いますよ。まぁ集団面接はかなりつっこんだ質問ばかりでしたが。最終的にどうなるかわかりませんが後悔のないよう就職活動を終えられることを祈っています☆ (4日11時22分)