進研アド内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 《1次》3対1自己紹介と志望動機(3分)、学校について、アルバイトについて、今朝の新聞について《2次》4対1自己紹介と志望動機(3分)、自己PRについて突っ込まれる、志望職種、アルバイト、自分の大学の紹介、所有資格について、他社選考状況、最近関心を持ったニュース(教育・広告関連で)《最終》4対11~2次と同じような内容エントリーシート:志望動機、学生時代に力を入れて勉強したこと、自分の強みと弱み
面接 教育と広告の境を理解しておくことが大切かと。
面接 志望動機この業界で働きたい理由他の人との違い(自分が出来る事)趣味自校と他校の違いについてエントリーシート:志望動機志望業界・職種を選択し、それに対する理由今まで最も力をいれたこと強みと弱み
面接 志望動機、入社してからやりたいこと、ESからの質問、自己紹介エントリーシート:志望動機、学生時代に最も力を入れて学んだこと、強み・弱み
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
二次面接通過おめでとうございます。そして教育実習じゃあ大変ですよね。。二次面接も最終面接もほとんど変わらないですし、圧迫というよりは核心をついた質問が多いだけだと思いますので、慎重に答えていければ大丈夫だと思います!!明確なビジョンと入りたい気持ちをもって最終面接に臨んでくださいね★☆ (2日19時17分)
書類選考通過のメールを頂きました(^^)志望度が高いので嬉しいです。13日に東京で一次面接です。25分くらいと書いてあったけどなにするんだろ?誰が他にも東京で選考受けられている方いますか?大阪に本社のある会社だから、大阪の方が多いですよね。 (6日17時22分)
どなたか一次面接が通過された方はいらっしゃいますか?いたら是非情報交換しましょう★☆明日は早速テストセンターに行ってきます!!去年までは独自のテストを作っていたようですが今年からはテストセンターなんですね。このまま選考進んでいきたいです。グループディスカッションが心配です。。 (3日1時57分)
私も通過していました!!いつも最終のひとつ手前で落とされることが多く、今回も胃が痛い思いで、なかなかメールチェックできませんでした。みんなで通過できるといいですね!この掲示板で何度もやり取りをしていたので残念です…まゆゆまサンに恥じないように精一杯出し切れる面接にしたいです!まゆゆまサンの幸運を祈ります!!自己PRと志望動機は自分の頭の中で整理しといた方がいいと思いますー。私は1次も2次も頭では整理していたはずなのに、緊張のせいか話している内に何言ってんのかわけわかんなくなってました(笑) (19日19時43分)
あれは一種の圧迫面接ではないかと思うくらいの反応のない面接でした。自分だけがもしそうだったら間違いなく落ちたなと思ったのですが、、、全員がそうだったようで、少しほっとしました。後は、結果を待つだけですね。印鑑は、結局使いませんでしたよ。僕も交通費の精算に使うのかと思っていました。 (3日19時3分)
こちらこそお返事ありがとうございます!!私も住宅手当込みのお給料はかなりネックでした・・・。でもまわりの友達の内定先も住宅手当込みで同じような金額だったり、住宅手当ナシのところも結構あることが判明して、あまり気にならなくなりました(^^;確かに裕福な暮らしはちょっとできないかもしれないけど、あとは時間外手当次第・・・ですかね(^^;一人暮らしだとやっぱりそのへん気になりますよね。ま、コツコツ貯めていきたいと思ってます☆あ、ちなみに内定者ML、登録してます!加藤です(^^)名前載せて大丈夫かな・・・(笑) (11日7時27分)
面接受けてきましたがたぶん落ちました。こんな面接、初めてです。面接官に自分の考えをほぼ否定されたように感じました。まあ、私の力不足が原因なんですけどね。ショックだったので書き込んでしまいました。不快に感じた方がいたらすみません。すでに内定をもらった方、これから選考を進める方、私の分まで頑張ってください。 (10日21時50分)
こんにちは♪私は14日の大阪の説明会に行きます☆★進研アドの説明会に行くのは初めてなんで、ワクワクしてます。周りの友達には志望業界が同じ人がいないんで、色々情報交換してください!お互い頑張りましょう(*^^*) (9日12時41分)
返信遅くなってしまってごめんなさい;はじめまして。私は東京で受けました(^-^)大阪は本社もあるし、受ける方が多いのかな?だから試験形態も少し違うのかも?と勝手に思っています。聞かれた内容も違うんですね。ちなみに、面接官は人事、営業、編集の方々が各一人ずついらっしゃいました。最後は会社への質問など聞かれましたよ (17日20時43分)
はじめまして。説明会に行かずに面接に進まれている方もいらっしゃるようですが、面接ではそのことは聞かれましたか??説明会に行きたいのですが、ESを第3回の締め切りで提出したいんです。ES通過した後で説明会に参加するのもありかなーと思いますが。すでにESを提出し、選考に進まれている方はどの段階までいっているのでしょうか。それと、この会社は筆記試験はあるのでしょうか。適性はあるようですが。 (11日14時2分)
ありがとうございますっ!ESしっかり頭に入れておきます。あたしも広告と教育に興味があるのでその気持ちをうまく伝えてきたいと思います☆ありがとうございますっ!自己PRと志望動機ですね。そんなに緊張する面接なんですか??うーん;プレッシャーに負けず、しっかりアピールしてきます♪明日、頑張ってきますっっ! (19日23時0分)
はじめまして。大阪で面接うけました☆予定が25分だったのですが、40分くらい面接させてもらいました!ほんといいかんじの面接官でした。ちなみに私は面接をうけた当日にメールで通過の連絡がありましたよ! (16日20時15分)
東京在住です☆内定者MLって、この、みん就の内定者コミュのことでしょうか?いまいちよくわかんなくて・・・(^^;私も社員の方からお話を聞く機会がなかったので、不安も少しあります。もう一社、とてもお給料がいい会社があってそちらと悩んでたんですけど、事業内容がやっぱり自分のやりたいことに近いこともあって、進研アドに決めました☆ (9日21時3分)
GDの内容や人数に関しては選考が不公平になってしまうので申し上げられませんが、一人一人の協調性や発想力を試しているようです。かなり細かくチェックされているのは間違いありません。二次面接は自分も23日の午後です。頑張りましょう。 (19日21時31分)
G面の時に聞いたんですけど、筆記はSPIではないそうですよ。あと英語も選考過程で問われることはないらしいので、数学系のテストとか適性テストかもしれないですね。個人面接突破した方は頑張ってください! (27日12時39分)
そうなんですか!じゃあ私も落ちたのかも…でも、面接後に18日の予定聞かれませんでした?私は他の予定が入っていたので、18日は無理ですとお答えしたんです。だから明日の選考に参加できない人は、また後で連絡くるのかもですよ!希望持ちましょう(笑) (17日16時31分)
僕もお祈りきましたよー合格された方、最終では実力を十分に発揮しがんばって下さい。あと、これから受ける方、自己分析をしっかり行ってから面接受ければ、僕のように不完全燃焼することはないと思いますよ、当たり前ですが。さーて、次いきますか。 (13日20時40分)
私もまだ来ていません。泣 企業のことを調べていくうちにとても志望度が高くなりました。やから不安です。。落ちちゃったのかなぁ。。。企業にメールで問い合わせてみようかなと思っています。 (30日17時27分)
死にたいなんて言わないでください。初めての就職活動なんですから誰でも失敗はありますよ。とにかくちょっとしたミスで落ちたにせよ面接で落ちたにせよ、とにかくその企業とは縁がなかっただけだと割り切って、時には私を落としたことを後悔するぜぐらいのポジティブさでやってくのが大事です!! (10日17時23分)
そうなんですか!私は通過者にはまたメールでお知らせします。というようなかんじだったので(←緊張しすぎてて覚えてない…)当日ダメダメだったしもう諦めてました。情報ありがとうございます! (27日17時10分)
わざわざご丁寧にありがとうございます。あまり自信はないですが月曜以降に連絡が来るように祈っています。自分の場合は志望動機とかも聞かれましたよ。基本的には学校のことがメインでしたけど。 (28日1時23分)
失礼します。進研アドはベネッセグループの一員だと思うのですが、入社してからグループ内の移動は可能か知ってる方いらっしゃいますか?それともグループ企業なだけで、移動はできないのですかね・・。 (18日15時27分)
返信頂けて嬉しいです。ありがとうございます。昨日メールが届いておりました。6月に内定者懇談会があるみたいですね。もう一つお伺いしたいのですが、初任給が20万円と記載されているのですが、この金額に残業代や、住宅手当などは含まれているのでしょうか?もし、おわかりになれば、教えて頂きたいです。質問ばかりで申し訳ありません。 (15日21時25分)
確かに、反応は薄いと感じました。面接官の方が言われてましたけど、残業が多いそうです。実際はどれくらいなのでしょう?土曜日選考を受けた時は、殆ど会社には人がいなかったので休日勤務は少なそうですが。ところで、中途の方で結果届いた方いますか? (4日16時22分)
こんにちは!指定された日に面接を受ける場合、こちらからの承諾メール返信をもって受付とする、とありましたよね?お聞きしたいのですが、こっちから送ったメールに、受付確認などのメールって来ましたか?何も反応がないので、ちゃんと送れたのか不安になってきました・・・。 (31日16時39分)
返事ありがとうございます!!履歴書送り忘れてメールが来てすぐに送ったんですけどね。。。説明会も予定会わなくて行けなくて。。。エントリーシート出してからとかやったら企業説明会いっても逆に失礼かな!?と思って申し込んでないんですけどね。。。通過したいですね♪♪ (23日14時40分)
お返事ありがとうございます。そうです☆このみん就の内定者MLです!登録しています(^^;)給料面では、住宅手当入れてを考えると最初は1人暮らしするにはきついかなとも思いました。でも、ここに決めるつもりです!ぜひよろしくお願いします☆ (10日23時36分)
一次面接への申し込みをメールでされた方いますか??もしいらっしゃいましたら、申し込みに対する返信ってきましたか?私11日なんですけど、確認メールなしでも直接面接へ行っていいのでしょうか・・ (10日21時35分)
書類選考通過のメール、本日頂きました。説明会不参加がネックにならず、一安心しました;私も東京で選考ですよ☆ちなみに13日の予定でしたが都合が合わなかった為、変更願いを出しているところです。もし13日のままでしたらお会いしてたかも、ですね(*^_^*) (7日21時23分)
私は木曜に面接受けたのですが、「次回が最終選考ですので、じっくりと選考したいので、早ければ金曜日、選考が長引いたら月曜日に連絡します」と言われました。同じく昨日は連絡無かったので、月曜にくることを祈って… (18日0時11分)
先日中途最終面接を受けました。面接官5人で多少緊張してしまいました。ただ、一つ分からない事が・・・印鑑(認印可)を持ってくるようにとの指示だったのですが、結局使いませんでした。交通費の精算があり、そこで使うのかな?と思ったのですが、どういう事なのでしょう? (2日12時21分)
ありがとうございます!確か全部個人面接だとおっしゃっていたと思ったのですが、メモし忘れてました。笑選考フローによると、二次面接のときに適性検査があるようです。どんなものなんでしょうねー(・_・;) (26日23時38分)
今年度の方いらっしゃるでしょうか?送る書類3種の、エントリーシート・履歴書・同意書についてなんですが、履歴書は個人で用意する、ということでいいのでしょうか?ダウンロードペーシになかったので気になります・・ (2日0時33分)
私もまだGDの結果連絡は受けていませんが、確か「全国でのGD選考が終了した時点から、会議&選抜をして通過者に連絡しますので・・・。」という話だったと思いますので、他のことでも頑張りながら24日まで待ちましょう! (20日2時3分)
人事の方に直接きいたわけではないの私の予想ですが個人面接だと思います。時間も30分と短いですし…過去の内定者日記見る限り一人一人の話をじっくり聞く姿勢みたいです◎内定者日記みると筆記試験やGDあったみたいなんですが、今年はないと考えていいんですかね?ないほうが嬉しいですけど…学内説明会でもらった資料には「通過者へは後日ご連絡をさしあげます」と書いていました。なので、不合格だった方には連絡がないようです。 (26日20時59分)
第1ターム8、9日の個人面接を受けた者です。あまり自信がないので、結果が気になってしかたありません。どなたか通知を受け取ったら、書き込んでもらえると助かります。最終は大阪だそうですね。受かってるといいなー。 (10日19時10分)
最近GDと個人面接を受けたものです。同じ状況で結果が来たって方はいらっしゃいますか?「他の選考状況とあわせて連絡します」とのことですが、今までの連絡が早かっただけに気が気じゃなくて。。。 (18日17時4分)
あんなに一生懸命書いて自分では完璧だと思ったのに一体どこがいけなかったのか全然わからない状態ですよね…改善しようがないのに…せめて落ちた理由聞きたいですよね…でも先輩いわく、紙切れで落ちるのは人間性ではなく学歴ややってきたこと、文章のうまさくらいしか見えないと。ですから相性が悪かっただけです(^O^)もちろん負け惜しみに聞こえるかもわかりませんが…受かった方おめでとうございます♪内定目指して頑張って下さいp(^^)q (11日9時28分)
私も選考会行かなかったのですが、普通に今日エントリーシート出してきてしまいました・・・もしかしてダメだったりするんですかね?特に何も書かれていなかったため気にしていませんでした(^-^;) (30日15時13分)
個人1次面接の結果が来た方いらっしゃいますか?1週間以内ということでしたが、前回グル面の時には翌日に連絡きてたので今回も早いのかなと。絶対落ちた気がして早くふっきれたいので、通過連絡きた方は書きコミお願いします! (23日13時16分)
面接受けて4日目、未だ連絡来ずです…多分落ちたんやろうと思いますが(;_;)しぶとく質問させてください(^^;)1次面接合格された方、面接は大阪で受けられましたか?もし東京選考の方ならば、大阪は合格通知がまだなんだと淡い期待を持てると思いまして…悪あがきですいません。。。 (7日23時25分)
面接受けました~ちなみに東京です。結果気になります。。これから選考を受ける方へ。面接は面接官3人で個人面接でした。時間は25分です。聞かれた内容はやはり、学生サポートをする会社だけあって大学の事(進学の理由とか、大学の説明とか)が聞かれました。とても良い面接で、圧迫とかではなかったです。ご参考までに。 (14日15時13分)