東海漬物 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
東海漬物

東海漬物 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 先程リクナビに最終面接の案内がきました。二次面接は18日に豊橋で受けました。悔いのないように頑張りたいと思います。 (21日14時54分)
 一次面接の結果って4月13日以降に来るって人事の方が言ってましたよ~。 (9日0時20分)
 一次面接の結果がきた方はいますか? (7日23時39分)
 昨日説明会に行ってきました!お土産のビビンバがうまそうです!5月5日必着で書類提出。書類選考の上次の段階へ。この意味って、やっぱり履歴書の内容によって判断されるってことなのかな?志望動機とか、趣味とか。エントリーシートもないし。一体何を見てるのか、知りたいところです!! (30日14時42分)
 本日が面接であるのに、返信が遅くなってしまい申し訳ないです…参考になれば良いですが、技術の方では①面接の内容:履歴書やESにそった質問。「自己PR」と「志望動機」を喋って下さい、とは言われませんでした。学生時代に頑張ったことも特に聞かれませんでした。ただ、面接中に、「うちの商品どう思う?どうしていったらいいと思う?」とか、「どうしてうちを受けようと思ったの?」と志望動機に繋がるような質問はありました。②面接の雰囲気同じ回で面接を受けた人達の感想では、「少々圧迫タイプ」と「和やかに会話タイプ」と2極化していました。しかし圧迫の内容は「なぜそう思うの?なぜ?」という論理的思考があるかを見ている内容なので、圧迫を受けたからと焦らなくても良いと思いました。(多分…)③全体の印象 (20日1時32分)
 いいですよ( ^_^)/20日は2次選考です!初面接で内定というのは、早すぎだと思うので、3次選考(2次面接)が最終ではないでしょうか…?選考フローが短いからと言って簡単ではないと思いますし、油断は禁物です!また何か質問があれば聞いてください。私の憶測の範囲でしか答えれませんが…(汗) (19日3時5分)
 今日、リクナビから二次面接の連絡が届きましたよ。場所は愛知か~、関東出身者にとってはきついな~。あと何回面接があるのでしょうかね? (12日22時6分)
 次回は豊橋です。商工会議所かな?試験の回数はちょっとわかりません。でも二次面接が最終とは考え難いと思います。私は関西なので豊橋まではちょっと遠いですが、頑張って挑みたいと思います。お互いがんばりましょ~!さすがに絞られている人数はわかりません。ごめんなさい。でも、この日記見る限り通過している人は多いのかな~!? (11日16時39分)
 2次選考は受けてないですよ。今月17日に、一次面接と筆記等を受けました。16の方もいるかもしれません。。 ちなみに技術職(?)です。連絡のメールには一次選考通過・最終面接の案内とあったので、二回目の面接が最終のようですよ。 (22日12時36分)

東海漬物内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 最初の選考は書類で、次は筆記試験とグループディスカッションが同じ日にありました。そして最初の面接が役員(最終)面接でした。
面接 履歴書やESの内容にそって聞かれます。最終面接は、圧迫ではないですがかなり厳しい突っ込みをされました。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 初書き込みです!私は3月21日に筆記と面接を受けたのですが、GDはやってません。やはり、GDを行った日とグループ面接の試験の日とあるのでしょうか・・・そして、私の面接の日は19日なのです。皆様は20日なのですよね・・・どういう分け方なのでしょうね。ちなみに私は岐阜県民です。 (18日21時56分)
 はじめまして☆私は、2月25日の東京会場の説明会に参加した者です。その時、私は、泊りがけで就活をしていて、説明会の帰りに池袋のハンズで慌てて買った履歴書に、慌てて書いて、しかも修正液も使うという始末。もちろん、成績証明も取れず、履歴書のみを送りました。なのに、今日、通過の連絡をいただき、ただただ驚くばかりです。しかも、落ちることを予期し、23日には他社の説明会を予約してしまいました。。。今、大変悩んでおります。19日までにっていったから、まさかぎりぎりで通過通知がくるとは思いもしませんでした。どーしたらいいんだろふ・・・(。。)勝手なカキコですいません。 (19日18時57分)
 こんにちわ☆私は、5日の説明会に参加しましたが、ESの通過メールは連絡最終日に来てましたよ☆私の周りもそんな感じでした!ぎりぎりまで待ってみても良いと思いますよ☆良い結果がくると良いですね!! (26日14時7分)
 通過おめでとうございます!最終面接にビクついているので応援してくださって嬉しかったです。ガチ面接だと思いますが…お互いご縁があることを祈りつつベストを尽くしたいですね。はじめまして!最終の案内はいただきましたが、まだ選考していると聞きました。最終の日程まで時間があるので、今週中は待っていても大丈夫ではないかと…色々不安です… (21日21時4分)
 内定おめでとうございます!やりましたね!漬物の未来を頑張って背負って下さい!個人的には漬物ラブです!恐らく,まだ内定の連絡を頂いていない私は落ちたんでしょう(´ー`)/~~サヨーナラーそろそろ覚悟を決めまする! (13日6時33分)
 私も25日参加で19日にリクナビから連絡ありました。待ちでずーっとリクナビとにらめっこしてたからうれしかったっす。ていうかディスカッション死ぬほど苦手だし・・・ていうかその日午前中も他の会社のディスカッションあるし・・・ウケ狙っちゃう癖をなんとかせねば・・・私と同じグループになった方、共にフォローしあって頑張りましょうね!! (20日17時38分)
 通過おめでとうございます!!社長面接でありますので、単なる意思確認で終わるはずはないと思います。また逆にそんな面接であって欲しくないです。自分の考えを深く考慮して下さり、志望度が非常にあがりました。 自分の考えや思いを120%伝えたいです!ここまで来れたんです、全力を出し切りお互いに頑張りましょう! (21日0時19分)
 こんにちは!どなたか4月14日の説明会出た方で通過の連絡もらったかたいますか??たしか2日までに連絡するといってたような気がするのですがもう来ているのでしょうか?自分知らないうちに落ちてるだけかなぁぁぁぁ・・・ (1日17時2分)
 どうやら通過したという知らせが来てました。しかし日にちの融通が利かないのは悲しい。他社と同じ日って辛いですよね。しかもどちらの会社もずらせないとなると、尚更。ディスカッションは私もした事はないのですが、面接官が見るポイントは「自分の意見をもっているか」「相手の話もきけているか」などのコミュニケーション能力だそうです。無理せずいきましょ!お互いに!! (9日0時16分)
 こんにちは。私も東海漬物に書類を提出しました。まだ連絡はありませんよ~☆3月13日にリクナビを通じて合否の連絡を下さるはずです。もう少し待ってみましょう!お互い通過しているといいですね♪ (11日11時11分)
 うう・・・落ちたくさいです。愛知まで行きたかったなあ。へこんでばかりもいられないので明日の他企業の面接対策しますう。ところであのディスカッションはなんだったのでしょう。今思うとかなりうけますよね! (6日20時28分)
 初めまして、初書き込みです.4/21のセミナーに行って来たです.今日リクナビ見たら筆記試験の案内来てました.筆記とディスカッション、らしい.集団面接はしたことあるけどディスカッションの経験はないんですが、どんな感じなのでしょうかね. (1日19時52分)
 内定者だけに連絡がくるそうですよ(^-^)私も来ませんよ~(^-^)/~~オーイ体を壊さないように、気持ちをしっかりと持って下さい!負けるな!飲み込まれるな!落ちたって次を探しゃあいいじゃないか! (10日19時45分)
 昨日説明会に行ってきました!お土産のビビンバがうまそうです!5月5日必着で書類提出。書類選考の上次の段階へ。この意味って、やっぱり履歴書の内容によって判断されるってことなのかな?志望動機とか、趣味とか。エントリーシートもないし。一体何を見てるのか、知りたいところです!! (30日14時42分)
 私は説明会にいってきました!私は研究職志望ですが、書類提出は今月末まででしたよ☆説明会は任意参加なので、選考には影響しないと思います。参考までに私が説明会に参加した感想はあまり大きくはないですが、とてもいい会社だと感じました!人事の方もとてもいい人でしたよ! (15日18時53分)
 返信ありがとうございます!そうですね、毎回本気で挑むしかないですよね!ただ、20日の面接が最終となると初面接が最終ってことになりますよね…?ちなみに20日のは2次選考なのでしょうか??すみませんっ!返信宜しくお願いします。 (18日19時48分)
 3月5日の豊橋会場での会社説明会に参加したものです。その後履歴書を送ったのですが、いまだ連絡がきません(T_T)17日までには通過者には連絡するということでしたが、同じ日に参加された方で連絡が来た人はいらっしゃるのでしょうか?すみません、気になってしまって・・・。 (15日21時36分)
 マジですか?当日??来てない、駄目だったのか~・・・。第一希望だっただけに、諦められない気持ちです。理系で営業希望だったのに雰囲気に圧倒されて理由上手く言えなかったもんな~。内定もらって働く方々頑張って下さいね、私は1週間ぐらい引きこもりたい気分です;; (13日17時42分)
 次回は豊橋です。商工会議所かな?試験の回数はちょっとわかりません。でも二次面接が最終とは考え難いと思います。私は関西なので豊橋まではちょっと遠いですが、頑張って挑みたいと思います。お互いがんばりましょ~!さすがに絞られている人数はわかりません。ごめんなさい。でも、この日記見る限り通過している人は多いのかな~!? (11日16時39分)
 こんにちは☆私は、3月23日にGDに参加した者です。そろそろ通過者には連絡が来る時期では・・・。と思い、カキコです。同じ日に参加して、通過のメール来た人いませんかー??また、今回もぎりぎりまで来ないのかな???胃に悪いですよね・・・。 (3日17時29分)
 通過おめでとうございます。結果報告ってリクナビできましたか?私まだなんですけど、8日にギリギリだったので届かなかったのかな・・・不合格でも連絡くると聞いてたので駄目っぽいです。 (13日21時3分)
 やっぱりダメだったか。。。辛いね。。。どうすればいいんだろう。。。すっかり自信を失ってしまいました。。第一志望だったからやっぱり落ち込みが激しいです。。。まあでも、明日からまた切り替えてがんばる^^残ったみんな!がんばってよ^^ (6日19時26分)
 GD受けたのですか??私は技術系志望で、24日に面接、筆記試験受けましたが結果は4月13日にしか来ません。GDはありませんでしたよ。だいぶ書かれてないのは、みんな結果待ちで何も書くことがないからです(笑) (11日0時37分)
 今日面接やってきましたよ。多分駄目っぽい気もします。内容としては・・・1対3の個人面接が25分。筆記試験(SPIの難度高)が80分。食事と小論文がその間の時間を利用して・・・でした。交通費は申告制なので路線とかかった料金をメモしておいたほうが楽ですよ。 (16日18時24分)
 はじめまして。私は、3月末に東京で一次面接を受けたのですが今度、名古屋で二次面接を受けに行きます。前に人事の方が、二次面接は、17日か18日のどちらかになるとおっしゃっていたので、1人15分だとしたら、50人以上いるのかなーって思います。。 (13日0時16分)
 GDの合否の連絡が13日で、次の面接が20日、愛知県の豊橋であるそうですよ。(遠いので交通費支給とのことです☆)なので結果もう少しでわかりますよ。ちなみに、確か連絡は全員に来ると仰っていたと思うので安心ですね☆ (10日23時25分)
 2次選考は受けてないですよ。今月17日に、一次面接と筆記等を受けました。16の方もいるかもしれません。。 ちなみに技術職(?)です。連絡のメールには一次選考通過・最終面接の案内とあったので、二回目の面接が最終のようですよ。 (22日12時36分)
 10日に豊橋でGD受けた者ですが、通過の連絡来た人いたら教えて欲しいです。また、次はいつか、聞いて覚えている人いますか?またここは、平均年収などが分からないですが、情報を持っている人がいたら、どのくらいか教えてもらえると嬉しいです。 (14日2時7分)
 私、今日役員の個人面接を受けてきました。1時間に4人(技術2、営業2)でしたよ。で、採用担当の方が今日は5時ころまで面接続くからめっちゃ大変やわ~って言ってたので、かなりの人が残っているのかなと思いました。次も選考あるみたいなので、まだまだ最終じゃないのかな?いつまでこれは続くの!? (20日22時52分)
 人事の方が4/6までだけど実質発表するのは6日にリクナビで連絡すると言ってましたけど私の回だけだったのかな。そうですよね。面接一回目なのに次で本当に最終?去年の日記ではそんな風でしたけど。 (6日22時59分)
 また技術の方になってしまうのですが…説明会→ES提出→一次選考(17日、個人面接だけれど面接官は役員、筆記)→最終選考(30日、社長面接)→内々定かと思います。ESでかなり絞ってる…というお話を人事の方からうかがいました。(本当かどうか…)一次選考の面接(営業ではこれが二次になるのかも知れませんが)も人事の方ではなく、研究所所長や執行役員の方が面接官だったので序盤からガチな面接、という印象を受けました。恐るべし、です。 (19日15時33分)
 こんにちは。私も東海漬物に書類を提出しました。まだ連絡はありませんよ~☆3月13日にリクナビを通じて合否の連絡を下さるはずです。もう少し待ってみましょう!お互い通過しているといいですね♪ (11日11時9分)
 はじめて書き込みします。内定者の方にお聞きしたいのですが、内定承諾書を提出してから何か連絡とか来ましたか?わたしはなんにも音沙汰がなくて少し心配してます・・・こういうものなのでしょうか??ちょっと不安になってしまって。もしよろしければ教えてください!!お願いします。 (10日19時16分)
 いいですよ( ^_^)/20日は2次選考です!初面接で内定というのは、早すぎだと思うので、3次選考(2次面接)が最終ではないでしょうか…?選考フローが短いからと言って簡単ではないと思いますし、油断は禁物です!また何か質問があれば聞いてください。私の憶測の範囲でしか答えれませんが…(汗) (19日3時5分)
 来週本社にて役員面接との連絡を頂いたのですが、これって交通費もらえるんですかね??意地汚いんですが、新幹線って高いからナーって。前回池袋の時もらえたからもらえますよね・・・? (14日17時8分)
   私も来週の役員面接の案内が来ていました。 GDでほとんど話せなくて、絶対無理って思って いただけにかなりうれしいです!  筆記で交通費出たぐらいだから いただけるのではないのでしょうか? (あくまでも私の意見ですが) 就活の交通費痛い出費ですよね・・・。   (14日18時59分)
  個人的な考えではタイムリミットは過ぎたかなって思っています。 来年の方のために自分の思った意見を言いますと、最終面接で多めに人を残すのは、社長の力が強いためであると考えられます。これが悪いわけではなく、経営状態は悪くはないと思われる。あまり役に立たなかったかもしれませんが、参考までに^^ 自分は5月2日くらいまで奇跡を待ちますが(笑) (29日22時22分)