住商ドラッグストアーズ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自己PR、学生生活で成し遂げたこと、アルバイト経験、卒業研究の内容など、エントリーシートや履歴書から満遍なく質問されました。
エントリーシート:他社も含めた志望順位自己PR
面接 ・志望動機・自分の強み、弱み・アルバイト経験・中学からの部活(入部理由、活動内容)・企業研究について(店舗見学など)・今の大学を選んだ理由・入社の意思
面接 <最終面接(5人の集団面接)>●志望動機●学生時代頑張ったこと●自分の長所、短所●大学での研究テーマとそのテーマを選んだ理由
面接 何で、大学院を出て薬局を選んだのか。ホントにうちでいいのか、との意思確認。どのような仕事をしたいか。など。エントリーシート:自己PR、志望動機などの一般的な内容。
面接 志望動機、趣味、研究内容や担当教授、最近のニュース、学生時代に力を注いだこと。。エントリーシート:研究室・サークル、志望業界、志望動機、自己PR、企業への質問。。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
私はたぶん面接から10日くらいたってから内定の通知がきましたよ☆面接(3月の前半に受けました)のときに遅くとも3月の下旬までに合否の通知を郵送しますって言われたので気長に待ってました(^_^;)結果がなかなか来ないと不安ですよね(*_*)でも、いい結果がくると良いですね(^o^) (26日22時32分)
お二人とも1次通過おめでとうございま~す(^о^)!ちなみに私もどうにか通過しました。みんなで内定いただけるようにがんばりましょ~♪それとお二人にお聞きしたいのですがもしや、お二方は1次面接9時半からでしたか?? (8日23時28分)
薬剤師ですよ^^説明会参加後にマイページに面接の案内が来て、そこから申し込みをして面接を受けました。事務職(一般職?)は筆記試験があると言っていましたが、マイページに何も連絡がないなら、問い合わせた方がイイと思いますよ^^私が面接した時はみんな薬学部の人でしたが、面接は職種ごとなんですかねぇ? (11日23時30分)
お返事ありがとうございます☆説明会の際、3月の下旬に面接の連絡をするとのコトだったのですが、もぅ決まった方がいるのかな?!と思わず伺ってしまいました。薬剤師の方は早く決まるみたいですね。ホント気遣って頂いてありがとうございます(^^)!!もう少し待つコトにします☆★ (13日8時54分)
内定を頂いた方にお聞きします。承諾書の提出はいつまでと言われましたか?どのくらい待っていただけるのでしょうか?まだ受けてもいなくてそんなこと聞ける立場ではないのですが。。ちなみに薬学部です。 (10日11時41分)
私も昨日郵送されてきました!同じく、こんなに早く内定をいただけると思っていなかったので驚いてます。承諾書の締め切りまでそんなに時間ないですよね?すぐ提出すべきなのか悩んでいます。 (13日17時22分)
私も今日内定通知いただいてびっくりと同時にかなり迷っています・・・早すぎますよね・・・とてもよい会社で仕事の内容も好きなので行きたい気持ちはあるのですが、他の企業を受けている段階で、どうしようと悩んでいます。 (29日23時55分)
私も先日内定を頂きました。面接時に正直他社などまだ迷っているとお話ししたところ、人事の方が一応書類上では期日というものがありますが、もしまだ決断できないようでしたらお待ちしますので。と言ってくださいましたよ☆私はここはかなり入社希望があるんですけど、まだ薬局も悩んでいます。そうなると4月上旬くらいにならないと結果が出ないので、それまで待ってもらう予定です。 (2日19時56分)
あなたは早稲田だからいいかもしれませんが、私の大学では筆記試験で落とされた人が結構いますよ。今、話題に出ているGDでも落とされた人もいますし、GDは合格して次の面接にこれから進む人もいます。栄養大学はドラッグストア志望者も多くGDで合格出来た人は本当に幸せだと思います。周りでは落ちた人もいるんだから発言には注意してほしいですね。 (14日19時48分)
なぜですか?女ですよ。どうやら個人面接ではないようですね。私は、授業があってどうしても都合が合わなかったので、無理言って日にちを替えてもらいました。無理だと思ってたので非常に嬉しいです。だから絶対に頑張ります。 (23日14時43分)
今度説明会に参加します。すぐ適性検査があるのですね。どきどき。私は調剤併設ドラッグストア希望なのですがまだひとつも面接を受けていません。周りの友達に内定が出始めているのでちょっとあせってきています。急がなければ・・・(;_;) (14日19時58分)
こんばんわ☆私も先日内定をいただきました!!私は住商で前向きに考えてますよ。規模は小さいですけど、やっぱり他の店よりぜんぜんきれいで、センスの良い外装してると思うし。そういう薬局がこれからは伸びるんじゃないかな!って私は勝手に思っております。と言いつつ、私もまだ承諾書を出してないんですけどね・・・。 (22日2時5分)
確か、国語と、数学というより算数なかんじの問題だったかと。両方とも他のところに比べると容易な問題だと思います。正直、説明会から筆記通過の連絡まで1ヶ月以上あいて落ちたと思っていたので、あまり覚えていなくて。。。すみません (6日23時44分)
はじめまして!!栄養士で住商ドラッグに内定もらいました。説明会では5~6人採用すると言っていたけど、実際はもっと多い気がします。私はクスリについて色々学びたいと思っています♪今後薬剤師と栄養士は力を合わせていくべきと思うのでよろしくお願いします★ (27日10時4分)
私も今日内定通知いただいてびっくりと同時にかなり迷っています・・・早すぎますよね・・・とてもよい会社で仕事の内容も好きなので行きたい気持ちはあるのですが、他の企業を受けている段階で、どうしようと悩んでいます。 (29日23時56分)
返事遅くなりました。やっぱりそうでしたか!!ホント良かったですよね☆他の二人も受かっているといいですね♪次の面接はは明日ですよね??お互い精一杯出せるようにがんばりましょうね!!じゃあ始めましてですね。同じGD受かったもの同士がんばりましょうね!!私が過去の書き込みから知ったのは次はGMだと思うんですが違ったらすいません。内容は管理栄養士になりたい理由、志望動機、卒論内容、登録販売士になりたいか等を聞かれました。和やかな雰囲気でしたので、リラックスして受けられると思います。 (14日0時41分)
あなたは早稲田だからいいかもしれませんが、私の大学では筆記試験で落とされた人が結構いますよ。今、話題に出ているGDでも落とされた人もいますし、GDは合格して次の面接にこれから進む人もいます。栄養大学はドラッグストア志望者も多くGDで合格出来た人は本当に幸せだと思います。周りでは落ちた人もいるんだから発言には注意してほしいですね。 (14日19時48分)
そっか~!やっぱり質問内容は各々違うんだね。有機物の話は面接者全員に聞いていて、最初に答えた子が正解を言ってしまったものだからあとはみんな右に同じですとしか言えなかったの(笑)それからどこの大学も栄養君を使っているのは何故かって聞かれたんだ!フロッピーに収められる内容量だからかなぁって思ったけど、きっと裏で大学側とタッグ組んでるんですよってダークな返答をしてしまった・・・因みにチーデーちゃんは何か印象に残った面接の質問はある? (17日15時21分)
はじめましてわたし6月中旬に内定もらいました☆トモズでバイトをしているので内定が出て普通なのかも知れません。ただ、休日に仕事・・・というのが。今、土日休日の企業を受けています。 (20日11時18分)
わーぃ☆早速参加出来て嬉しいです!私は漸く今日書面を送った全く暢気者です(^^;)チーデーちゃんはここは第一だったのかな?周りの友達は内定貰ってても、秋採用の直営病院募集まで待ってる子が多くて、ホントにこれで良かったのかやや心配な所もあるんです。。まぁもう遅いけど(笑)これからもヨロシクねん!! (10日18時38分)
はじめまして☆3月に管理栄養士職で一次面接受けた者です。たしか4月にもう一度説明会があって、その方たちを含めて判断しますって言われたと思うんですが、もう合格の連絡が来た方いらっしゃいますか?私はまだ来ていないです‥落ちちゃったかなぁ~。。 (20日19時0分)
私もまだ第一志望のところが選考途中なので、12日までにははっきりとした返事は出来ないかなぁと思っています。なので、だめもとで今日人事の人にもうちょっと待ってもらえないか相談してみたいと思います!!それでダメといわれたら、私はそこまで必要とされていなかったのかなぁってことであきらめようかと思ってます。あと、採用方法にも疑問があるので、学校に相談したらOGの方を紹介してくれたので連絡してみようと思ってます♪連絡つくといいんだけどなぁ…ありがとうございます!!はい、個人的な面接は一切なく内定がきました。志望動機も自己PRもしてません(笑)承諾書は4月12日までにとのことでした。早すぎます… (30日9時6分)
私も6日に面接です。もしかしたら、一緒かもしれませんね。ちなみに私は、2/25に会社説明会に参加しました。履歴書は、一次面接時に持っていくので、説明会の時にはいらないかと思います。 (5日22時27分)
ですよね…(T_T)でも、私の友達は受かってました!その子は志望動機や自己PRなどは時間が無くて一切書いてなかったので、やはり筆記が重要だったのでしょうか。よく分かりませんが、ご縁が無かったのですね。 (27日5時51分)
私は、7日の説明会に関西から上京して参加するのですが、マイナビの採用フローは説明会後にグループディスカッション・適正試験→最終面接(採用内容については変更の可能性あり)ってなっていますよね??説明会まだ残っているのに、もう内定通知ですか??一次のグループディスカッションのみで内定が出されるのも早いですが、すでに承諾書って早いですね…。説明会参加する前に、こちらの採用方法が不安に思えてきました… (29日22時42分)
昨日内定を頂きました。けど、正直他の会社にも興味があるので、決断できません。返信は3月5日までとあるのですが、それまでに、他社全てを受けて内定を貰うには時間が足りません。どうしたらいいのでしょうか?どなたか、同じような方がいらっしゃいましたら、書き込みお願いします。 (26日20時12分)
前回書き込みをした後すぐに、住商の方から内定の連絡を頂きました!連絡が無かったのは私のミスであったにも関わらず、丁寧な対応をしてくださり、とても有り難く思いました。内定者懇親会は、始終和やかな雰囲気で行われ、とても有意義で楽しい時間を過ごすことが出来ました。 (25日17時27分)
今日、グループ面接の結果がきましたが、不採用でした。。。かなりへこみましたが、今まで不採用の結果でここまで落ち込んだことはなかったので、今回のことで自分のやりたいことがはっきりしたような気がします!とポジティブに考えることにしました^^笑 (20日21時11分)
私は、7日の説明会に関西から上京して参加するのですが、マイナビの採用フローは説明会後にグループディスカッション・適正試験→最終面接(採用内容については変更の可能性あり)ってなっていますよね??説明会まだ残っているのに、もう内定通知ですか??一次のグループディスカッションのみで内定が出されるのも早いですが、すでに承諾書って早いですね…。説明会参加する前に、こちらの採用方法が不安に思えてきました… (29日22時42分)
ちょっと先の4月9日に説明会に行きます!管理栄養士職志望なんですが、学力試験と適性検査ってどんな問題が出るのでしょうか…。SPIみたいなものなのかな?知ってる方いたら教えてください☆ (18日20時9分)
昨日、内定書が自宅に送られてきました。29日に結果が来ると思っていたのですっかり諦めていたのですが、投かん日が29日になっていたので結果郵送日ってことだったんですね。自分がやりたいことを見つめ直してよく考え、ここに決めようと思っています。内定をいただいた方、よろしくお願いします。 (3日7時33分)
私の場合は、家電にかかってきましたYO!!「誓約書受け取りましたが、本当にうちに来てくれるんですか!?」なんて言われて…あんまり人こなかったのかな?って不安になりました。。。夏前に内定者懇親会をやると言っていましたよ♪その時に会えるんですね☆★楽しみにしています(^O^) (12日0時44分)
管理栄養士職で内々定をいただいた者です。参考になればと思い、書き込みさせていただきます(^∀^)☆GDは学生6人、面接官3人でした。大きな机に学生6人で座り、面接官の方は遠目で眺めているという感じです。題目は「管理栄養士の社会的な役割とは何か?」でした。確か時間は30分で、司会進行役などは決めても決めなくても良いという形式でした。お茶をだしてくれたり、最初に緊張をほぐすような配慮をしてくれたり・・と、とても和やかな雰囲気でしたよ☆頑張ってください(*^∀^*) (22日22時21分)
私も先日内定を頂きました。面接時に正直まだいろいろ迷っていると話したところ、人事の方から書類上では期日というものがありますが、もしまだ決断できないようでしたらお待ちしますので。と言ってくださいましたよ☆ここはほんと入社希望はかなりあるんですが、薬局もまだ考えてます。そうなると4月上旬にならないと結果が出ないので、それまで待ってもらう予定です。 (2日20時1分)
住商は20日までの期限だったのですがわたしも最終的に住商に内定出しました★一緒に働けることになりそうですね♪笑楽しみにしています★また何かあったらこちらに書き込むことがあるかもしれませんが、今後も「よろしくお願いします(*^^) (23日11時17分)
そうなんですかぁ。壁|〃´△`)-3ハゥーでも、店舗拡大は悪い事では無いですけどね。。。人手が足りないのはきついのかなぁ。ドラッグストアってどこもそうな気もしますけどね。そうなんですね。俺の就職活動がグループディスカッションだけで終わってしまって。。。他の面接試験とか長時間の筆記試験とかまったく受けなくて終わってしまうのが、なんか不思議で(^^;)これでいいのか!?って感じです。自信つく文面ですよね。嬉しいですもんね♪俺も明日から学校なんで相談してみたいと思います。 (8日13時5分)
私も当日、会場で集団と知ったのでびっくりでした(笑)でも、一人一人聞かれるので、個人面接とあまり変わらないと思います☆私の時は、・志望動機・アルバイト経験から学んだこと・長所、短所・学生時代に力を入れたこと・なぜ今の学科を選んだのか (4日1時16分)
私も今日内定の通知が来ましたぁ!!ちなみに管理栄養士の採用です☆でも、グループディスカッションのみで内定をいただきました。私のことを本当に評価して結果を出してくれたのか、正直不安です… (28日22時7分)
一次面接を受けて…2対2の面接でした。受け終わった感想は、この会社の人事は古いと感じました。古典的なやや圧迫な質問があり、面接官は合説や説明会で説明をした男性です。(二人とも年齢層高め)内容は…店舗見学レポートに沿った店舗の感想なぜ、その店舗を選んだかの理由志望動機アルバイト経験の中で、一番嬉しかったこと、大変だったこと提出した、成績証明の評定について履歴書に書いた趣味や特技これらの質問も、こちらがカチンとくるのを狙っているかのような質問の仕方でした(^_^;)会社と合わなかったので私は落ちました… (10日19時17分)
私はここの会社に内定もらいました☆とてもかわいいし、調剤もできるし決めようかと思ってます。でも、賞与が2ヶ月分弱って人事の方が言っていた気がするんですが本当なんでしょうか?少ないですよね?私の聞き間違いですかね?誰か知ってる方いたら教えてください! (21日22時34分)
はじめまして!先日説明会に参加し、筆記試験を受けて落ちてしまったのですが、採用枠を広げることになったらしく、改めて通過の案内をいただきました。同じような方いらっしゃいますか??次回の選考は5月7日です☆ (26日15時30分)
今度、説明会に参加します♪もう選考受けた方がいらっしゃれば、さしつかえない程度に教えてください。説明会の後、希望の方は筆記試験と適性検査とありますが、志望動機や自己PR的なものはまったくなく、試験だけの選考ということなのでしょうか?+。:.゜よろしくお願いします! (15日22時3分)
こちらこそ宜しくお願いします♪ML登録者が少ないのでとても嬉しいです!!私も懇親会は二回目が初めての参加なので、どんな雰囲気なのか気になります。でも、きっと説明会や面接の時のように和やかな感じなのではないでしょうか(^0^)!? (4日2時15分)
私の時は、説明会が始まる前に『会社訪問アンケート』みたいなものを書かされたんですけど、そこには志望動機や自己PR的なものを書く欄がありました。でも過去の書き込みを見てみると、時間がなくて全く書いていなくても一次通過をした人がいるみたいなので・・・もしかしたら選考とは関係ないのかもしれませんが。。参考程度にはしているんじゃないかな~って思います。という事で、アンケートをゆっくり書けるよう時間に余裕を持って行くのが良いと思いますっ☆ちなみに私は書くの遅いのに結構ギリで到着したので、かなり焦って書きました(笑) (16日2時19分)