千葉信用金庫内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ・自分のモットー・自己PRなどごく普通なもの
面接 志望動機、自己PR、長所短所、入庫したらやりたいこと最近気になるニュースなど、一般的な質問。
面接 最近気になるニュース、10年後の目標、千葉信金で何がしたいか。集団面接のあとに個人面談が行われて、他社状況と志望度を確認されました。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
この前、千葉信金の説明会に行ってきたものです。この信金が第一志望の方には大変申し訳ないですが、今まで行ったどんな企業よりも印象が悪く、途中から怒りが込み上げてきました。信金に関する一般的な説明、やりがいに関する説明に終始し、まるでテスト勉強。横領事件や経営状況には触れない。今の信金の現状についても全く触れずに10年後を想像しろという…それだけなら呆れるだけですが、隣の方々が真剣に「テスト」に出る部分を書き取っているのを見て、苛立ちに変わりました。真剣に聞いている人が居るのだから、きちんと何から何まで説明するべきです。入庫した人たちの一生に関わるのだから。受けようと思っている人も、千葉信金がどういう信金なのかきちんと調べた方がいいですよ。早い時間に入ったのですが、完全に時間の無駄でした。人事の方の前で怒りをぶつけようとも思いましたが、我慢してしまい、こんなところにぶちまけてしまい申し訳ありません。長文失礼しました。 (5日22時42分)
お疲れ様でした。僕も昨日3次受けたんですけど、確かにすごい早口でしゃべってる人がいたり、志望動機がしっかりしてる人ばっかりで今かなり自信なくしてます;GW挟んで結果来るのでかなり不安です↓受かってるといいですね^^ (29日9時36分)
まぁ荒れるかなとは思っていましたが、なんか私の趣旨と違う風に受け取られているようなので…私は千葉信金自体が悪いとは言っていません。経営状況だけで選ぶのであれば私はわざわざ木更津まで足を運びませんし、私の第一志望の会社部門は赤字ですし。私はあくまで説明会の内容に怒りを感じただけです。ディスクロージャー誌を読めば状況は良く分かりますが、ああいうのを読まない人もいるでしょうし、説明会でも特に説明は無かったですから、きちんと見てから決めた方がいいよ、ということで…ただ、やはり不快に思われる方が沢山居ることも事実だと思います。このままだと荒れてしまうので、その時には削除して消えます。 (6日7時33分)
エントリーシートあるんですね。今まで受けた信金は、エントリーシート無かったので少し驚きです。それだけ応募者が多いのでしょうかね?私も、銀行・信金など金融関係には振られ続けなので、頑張っていきたいと思っています。 (9日8時49分)
私も何日か前に通過連絡いただきました!GD苦手なので緊張します。。。筆記の勉強を全くしておらず、諦めていたので、作文の内容など忘れてしまったのですが・・・筆記試験の時の作文の題目ご存じの方いたら教えていただけますか?? (11日17時4分)
セミナーは来月11日(なぜか日曜)みたいなので、準備期間は結構ありますね。しかしその前にエントリーシートがあるのがちょっと・・・。テーマ「自分の特性を活かして、千葉信金に入ってからやりたいこと」早く考えとかなきゃ。 (8日20時20分)
15日に面接受けてきました!GDでしたよ!!私のときは4人で与えられた題目に関して20分間ぐらい討論する感じでしたね。これが私にとって始めてのGDだったけど、題が身近なものだったので意外と楽しみながらできました☆まだ結果はきてませんけど自分なりに頑張ってきました(。-∀-)お二人も頑張ってくださいね♪ (17日0時31分)
私はとりあえず内定通知にたいしての気持ちを返信しました。その時点では入庫するとかには触れず率直に感謝の気持ちでいいと思います。もともと他社状況や志望度合いなど聞かれなかったと思いますので、現段階では感謝の気持ちだけでいいんではないでしょうか。 (17日11時47分)
今日GD受けてきました。対面式ではない座席だったので少し戸惑いました。あと、みんなの意見を出し切れなかったのではないかな、と思いました。通過の方は次回26日か27日といってました。1つの選考会ごとに日が開いてますよね・・。 (16日11時42分)
私は何日までに連絡を頂けるのか全くいってもらえませんでした。しかも通過者だけに連絡なのかそうじゃないかも何もいってませんでした。ただ結果は後日といわれただけ。私もいつ結果が来るのか知りたいです。あとここの説明会って4日の午前だけだったんですかね? (8日20時11分)
僕も個別面談で他の地銀の事色々聞かれて、京葉銀行にも内定もらってもうちにきてくれますか?みたいなこと聞かれて「もちろんです」って答えました。(京葉は落とされましたが) なんか第1志望なのに決定的な要素を言えなくてすごく悔やまれます;; (1日15時18分)
30分か40分でしたよ集団で20分くらい面接があって,その後一旦部屋を出て一人ずつ面接でした!!一人ずつの面接は他の選考状況を聞いたくらいだったので,5分もかからないで終わりました集団面接の次が最終みたいです(´¨`)b (22日22時8分)
第三志望って言ったのに、内定になっちゃいました(笑面接でもてきとうなこと喋ってただけなのに・・・一緒に受けた友人4名全員内定貰ってるんで、落ちた人いないんでしょうか? ここって業績があんましよくないってきいたんですけど、詳しいかたいらっしゃいましたら教えてください! (30日13時48分)
集団面接って所要時間何分ぐらいなんでしょうか?次の予定があるのに聞きそびれてしまい困ってます;;どなたかご存知であれば教えてください。あと、集団面接の次が最終面接になるんでしょうか?? (22日21時15分)
今日集団面接を受けて、夜8時すぎに合格の連絡をもらいました。集団は学生5~6人に対し人事4人で15分程度面接をします。その後一人ずつ呼ばれ2~3分程度個別面談を受けます。集団での質問内容は自己PR・学生時代楽しかったこと、また辛かったことそしてどのように克服したか・自分のモットーについてあたりを聞かれ、志望動機は特に聞かれませんでした。個人面談は、他社の選考状況について聞かれました。全部で30分~35分で終わりますよ。ちなみに3次選考(集団面接)が通ると次が最終です!!おそらく最終は5月8日あたりになると思います。 (22日22時26分)
私たちの時は志望動機1分と自分の短所でした!あと個別に他社選考状況でしたね!第一志望ってことをはっきり言えなくて今めちゃめちゃ悔しいです…個別がどう評価されるのかすごく怖いですね…最終行きたいですね! (1日23時51分)
先ほど通過のご連絡をいただきました~^^ただ内定というわけではないようで、もう一度会って、それが最後の選考になりますといった感じで言われました。内容については不明ですが…意思確認だと嬉しいんですけど… (25日10時4分)
私も連絡こないんです…第一志望なだけに悔しいし、ショックが大きいです。12日までに連絡するということなのでまだ望みがなくなったわけではありませんが…連絡がない方、これからでも連絡きたら報告しあいましょうね!! (11日11時15分)
22日午前に最終面接を受けた者です。やはり土日明けの今日から連絡が行っているのですね。私は頂いていなく、もし落ちたらもう1年大学生をすることも考えているのでものすごく不安です。ところで、連絡を夕方に頂いた方はいらっしゃいますか?実は夕方、出先で携帯の電池が切れてしまいまして…最終の当落率は5割ほどということなので、不安でしかたありません。よろしければ教えてください。 (25日22時50分)
質問したいことがありまして書かせていただきました。あの4日の説明会&選考会&面接を受けた皆様に聞きたいのですが、4日に受けてまだ、連絡が来ない方っていらっしゃいますか??実は自分もまだ連絡(郵送)が来ない者です。 (20日17時10分)
そういえば、募集要項のところに書いてないですよね。私は、総合職と一般職の区別がないのかなと思っていました。銀行だとそういうところもあるので…。どうなんでしょうね?エントリーシート提出したものの…通過するかすごく不安です。7月11日に説明会に参加できることを心から祈っています! (25日18時11分)
私は「遅くとも25日までに結果をお知らせします」と聞いた記憶があります。連絡手段は不明ですが…(^_^;)私も4日の午前組です。他の日程で受けた方の情報ってのは聞かないですね。とっても感じがよかったので志望度があがりました。お互い良い結果が来るといいですね♪ (9日0時39分)
私も通過してました~☆待ったかいありましたね!質問なんですが、筆記の時にメールにて受けるかどーか気持ちを返信くださいみたいに説明されてたんですけど、返信したほうがいーんですかね?今日の通過メールには書いてなかったので・・・ (5日16時35分)
ありがとうございます!丁寧に教えてくださり、本当に助かりました。同じ受験者がこのような良い方だと、なんだか志望度が増します!ぜひ、一緒に働きたいです。お互い頑張りましょう☆ありがとうございました。 (1日10時56分)