日本トラフィックコンピューターセンター 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
日本トラフィックコンピューターセンター

日本トラフィックコンピューターセンター のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 どなたか、13日に1次面接を受けて連絡をもらった方はいますか?確か、合否に関係なく手紙は送られてくるのでしたよね?今日で1週間たつので不安になってきて。。。 (21日5時1分)
 私も1次面接では交通費もらえませんでしたね。ところで、1次面接の結果は合格者のみでしたっけ?連絡がないのでちょっと気になって・・・ (30日16時34分)
 一次面接は、個人で面接官がなんと4人もいました。でも笑いありで落ち着いてできて良い雰囲気でしたよ。内容はあまり難しいことは聞かれなかったと思います。作文についても感想を言われて、こちらからその内容について話すことは全くなかったので大丈夫と思います。一次面接から2千円の交通費も頂けるし、受付の方も親切だったので良かったです。頑張って下さいね! (29日1時12分)
 私は、3月に内々定をもらえました。10月まで何もないようなので、この掲示板ができてうれしいです!最終面接は特に変わった感じはなく、1次面接と同じ感じで受ければ大丈夫と思いますよ。頑張って下さいね! (7日0時48分)
 1次面接通りましたかあ!!2次面接は役員が2人だけれども、1次面接よりは、少してごわい感じがしました。ただ、なんか偉い人なのかなぁとか見た目でそう感じちゃったのかも…。でも、話をきちんと聞いてくれるし、やはり笑いもありましたよ。2次面接も、普通の面接で聞かれるようなことをきちんと話せる準備していけば、大丈夫と思います。頑張って下さいね! (14日22時51分)
 お初です!!今日二次面接の不採用の通知を頂きました・・・。この会社を志望していたのに残念でたまりません・・・(泣)内定の通知を頂く事ができた方、おめでとうございます♪JRと日本旅行、両方のシステム開発を精一杯頑張ってください!!でも最後に、どうしても言っておきたいことがあるので、負け犬の遠吠えを言わせてください。(泣)もし、この掲示板を役員様が見ておられるのなら、一つだけ言っておきたい事があります。私が面接をして頂いた時、ドアから入る時にタバコを吸っておられたことや、面接中も足を崩したり、ライターとタバコを机の上に出したままで面接をなされるというのは一体どうゆうことなのでしょうか?一時面接の時は、あんなに良い方たちばかりだったのに正直残念という気持ちで一杯になりました。私の面接がつまらなく感じられたり、不愉快な思いもされたと思いますが、あれはあんまりでした。もう少し真剣に取り組んで頂きたいです。こっちも必死なんですから・・・。かれこれ長くなってしまいましたが役員の方は少なからず憎んでも、この会社と一時面接の時にお会いした方、受付の方は憎んでおりません。むしろ感謝しています。 (10日15時38分)
 同じく29日に一次面接受けて来ました!緊張し過ぎて喋ってる事がかなりぎこちなかったので、結果がどうなることやらって感じです(^^; (1日12時41分)
 はじめまして。一次面接の結果は合格者のみ結果がくるのでしょうか??ついでに私は4日に一次面接を受けました。 (4日1時16分)
 1次面接通過しました。書き込みを見ていたので、安心して受けれました。色々な情報ありがとうございます。次はいよいよ2次面接です。1次同様、時間なども同じ感じなのでしょうか?交通費も一律2千円なのでしょうか?往復で、3万はかかるので結構痛い出費ですが、内定いただけるようにがんばります。 (1日16時59分)

日本トラフィックコンピューターセンター内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 1次…志望動機、学生時代に頑張ったこと、自分の性格について、コン  ピューターの経験に関してなどなどで、あとは質問に答えた事に関  してさらに質問がくることもありました。2次…作文に関すること、志望動機などをふまえた自己紹介、通勤にか  んすることなどです。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 ハードな印象と感じたところは質問攻めなのはもちろんなのですが具体的にと深くつっこまれるところが多いという印象とをうけました。困る質問も多かった印象です。最後には困る質問してごめんねと謝られましたね。笑ですが他の会社の面接よりも自分のことをとてもアピールできる面接であると思います。なので是非自分のことをアピールしてがんばってください! (17日1時25分)
 一次面接は、個人で面接官がなんと4人もいました。でも笑いありで落ち着いてできて良い雰囲気でしたよ。内容はあまり難しいことは聞かれなかったと思います。作文についても感想を言われて、こちらからその内容について話すことは全くなかったので大丈夫と思います。一次面接から2千円の交通費も頂けるし、受付の方も親切だったので良かったです。頑張って下さいね! (29日1時12分)
 内定を頂いたんで、この会社に行くことにしました。来年受ける人に私が情報が欲しくてもなかなか情報を得れなかったので少しでも情報になるように書き込んどきます。選考過程は 説明会       ↓      一次選考(性格判断・作文)SPIではないです。       ↓      一次面接(④対①) 東京(新橋本社)で実費です       ↓      最終面接(②対①) これも実費です(本社)地方の方は交通費の出費が苦しいと思います。でも頑張って下さい。会社の事業内容とかは、認知が広い会社の仕事を行っているので魅力的に感じるでしょうが、やっぱり自分が行きたいところに行くのが一番いいですよ! (11日14時12分)
 1次面接通過しました。書き込みを見ていたので、安心して受けれました。色々な情報ありがとうございます。次はいよいよ2次面接です。1次同様、時間なども同じ感じなのでしょうか?交通費も一律2千円なのでしょうか?往復で、3万はかかるので結構痛い出費ですが、内定いただけるようにがんばります。 (1日16時59分)
 ハードな印象と感じたところは質問攻めなのはもちろんなのですが具体的にと深くつっこまれるところが多いという印象とをうけました。困る質問も多かった印象です。最後には困る質問してごめんねと謝られましたね。笑ですが他の会社の面接よりも自分のことをとてもアピールできる面接であると思います。なので是非自分のことをアピールしてがんばってください! (17日1時25分)
 私は、3月に内々定をもらえました。10月まで何もないようなので、この掲示板ができてうれしいです!最終面接は特に変わった感じはなく、1次面接と同じ感じで受ければ大丈夫と思いますよ。頑張って下さいね! (7日0時48分)
  一次面接で尚且つ個人にしては長いですね。いやー緊張します。 この会社は最終で落とすということはあるんですかねぇ?最終で3回も落とされているのでさすがにボロボロです。2次面接も時間は1次面接と同じくらいですか? (17日18時4分)
 私はこの会社は第一志望です。是非、入社したいとおもっています。来週一次面接なのですが、交通費は全額至急されないのでしょうか?地方から行くので自費負担はきついなぁと思っているのですが。それと、書き込みでは一次面接は1対4とのことですが、時間はどれくらいなのでしょうか?面接対策などありましたら、教えていただきたいです。内定をいただいた方がいらっしゃるみたいですが、私も仲間に入れるようにがんばります。 (14日11時45分)
 面接の時の結果でしょうか?だとしたら、きっとどちらにしても封書が届くと思いますよ。面接官の方が、「どちらにしても結果は郵送します。1週間から10日以内に」とおっしゃってたと思います。 (27日12時28分)
 お初です!!今日二次面接の不採用の通知を頂きました・・・。この会社を志望していたのに残念でたまりません・・・(泣)内定の通知を頂く事ができた方、おめでとうございます♪JRと日本旅行、両方のシステム開発を精一杯頑張ってください!!でも最後に、どうしても言っておきたいことがあるので、負け犬の遠吠えを言わせてください。(泣)もし、この掲示板を役員様が見ておられるのなら、一つだけ言っておきたい事があります。私が面接をして頂いた時、ドアから入る時にタバコを吸っておられたことや、面接中も足を崩したり、ライターとタバコを机の上に出したままで面接をなされるというのは一体どうゆうことなのでしょうか?一時面接の時は、あんなに良い方たちばかりだったのに正直残念という気持ちで一杯になりました。私の面接がつまらなく感じられたり、不愉快な思いもされたと思いますが、あれはあんまりでした。もう少し真剣に取り組んで頂きたいです。こっちも必死なんですから・・・。かれこれ長くなってしまいましたが役員の方は少なからず憎んでも、この会社と一時面接の時にお会いした方、受付の方は憎んでおりません。むしろ感謝しています。また今後縁があったときは宜しくお願いします。それでは繰り返しになるかもしれませんが内定を頂けた方、頑張ってください~~!!!(^^)/ (10日15時38分)
 面接受けたけど、面接官が厳しい感じで辛かった。質問も失礼だった。雰囲気悪くて、なんか落胆。いい感じの会社だと思ってたのに。残念だ。これも相性?この会社と相性が合うラッキーな方頑張って!! (21日11時51分)
 私も面接受けてきました~さすがに4対1は緊張しました。内容も、いままで受けた中で一番つっこまれた気がしますね。でも、会社や仕事に対するイメージのギャップをなくそうとしてくれてる感じで、好印象でした。 (21日9時52分)
 1次面接通りましたかあ!!2次面接は役員が2人だけれども、1次面接よりは、少してごわい感じがしました。ただ、なんか偉い人なのかなぁとか見た目でそう感じちゃったのかも…。でも、話をきちんと聞いてくれるし、やはり笑いもありましたよ。2次面接も、普通の面接で聞かれるようなことをきちんと話せる準備していけば、大丈夫と思います。頑張って下さいね! (14日22時51分)
 7月2日に最終面接を受けてきました。面接はとても和やかで雑談に近かったです。一番はじめに自己PRを質問され、私は部活動のことについて話したのですが、いろいろと突っ込んだ質問されました。その後は、会社に入ってからどんなことをしたいか家族は地元からはなれて働くのにどう思っているか筆記試験でかいた小論文についての質問などで最後に、私からの質問で終わりました。最終面接は選考ではなく、入社する人物を知るためのものといったかんじでした。 (4日15時13分)
 お互い頑張りましょう。しかし、採用人数を見てみると、大卒は毎年10~15人しか採用しないみたいですね。確か説明会にはそのくらいの人数が来ていて何度も開催しているので、倍率は高いと考えられます。私はこの会社を第一志望群としていますので受かりたいです。 (10日18時22分)
 私は先日一次面接を受けた者です。(結果はまだですが) 福岡から受験に行きましたが、交通費はどこから受けに行っても一律2、000円のようです。(涙)これでダメだったときは、ほんとに泣きたくなります。面接時間は約1時間というところだと思います。人によって、40分とか50分とかあるみたいなので。。。内容は一般的な面接で聞かれることでした。頑張ってください。 (16日15時43分)
 質問攻めなのはもちろんなのですが、自分の言った発言によりつっこんでくる(具体的に)といった感じでしょうか。面接の最後のほうにはいろいろ困る質問してごめんねといわれましたね。笑 でも他の会社の面接より自分のことをとてもアピールできる面接といった感じです。なので思う存分力を発揮してください! (17日1時18分)