WDBグループ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
WDBグループ

WDBグループ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 はじめまして。もうすぐ二次面接を受けるのですが、どなたかもう受けた方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。 (24日16時17分)
 秋採用受けてる人ー!??情報交換したいです。。。ちなみにわたしはぼちぼち一次面接です (4日15時48分)
 自己PRや志望動機など、いたって普通なことしか聞かれませんでしたよ。雰囲気的にも面談に近い感じなのでそんなに緊張しなくても大丈夫だと思います。 (17日22時51分)
 一次面接受けたその日の夕方に選考結果のメールが来たんですけど…。この会社の選考ってそんな感じなんでしょうかね? (18日8時53分)
 私はハローワークで求人を見て、これから履歴書を応募する者です。中途での採用ですが、頑張ってみたいと思っています。20日の一次面接、頑張って下さい。私も書類選考に通過する様に、祈りたいです。 (19日22時51分)
 そうですか…1次面接ですごく面接官の方に面接のアドバイスも頂いて、いい会社だなって感じました。って言ったらライバル増えますけど笑。1次面接に受かって次に会社訪問で最終面接なんですけど…なんかあっさりしてて不安なんですが、最終でだいぶ落とされるんでしょうか? (17日20時23分)

WDBグループ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 2次(1時間15分程度)・・志望動機、大学を選んだ理由、喫煙・飲酒はするか、転勤は可能か、入社してからやってみたい仕事、理系の人材を扱う事に抵抗はないか(文系出身のため)、将来どのような人間になりたいか、人材業界を選んだ理由、他社の選考状況最終(15分程度)・・志望動機、人材業界の良い点、会社選びの基準2次の個人面接は雑談なども交えた和やかな雰囲気でした。素の自分を出すのが一番だと思います。最終は短い時間でしたが、答えに対してかなりつっこまれました。(圧迫ではないです)エントリーシート:①志望動機(人材ビジネスに興味があってWDBGに興味をもったのか、人材ビジネスに関わらずWDBGに興味をもったのかを選択し、その動機を書く)②10年後の夢③自己アピール
面接 志望動機何故人材業界か留学について色々(かなり突っ込まれた)学業以外でがんばった事今まで生きてきて一番つらかった経験は高校生の時に力をいれたこと入社してどんな仕事がしたいか説明会の感想家族、健康状態、お酒たばこ ※面接後に10分程度で感想を書かされるエントリーシート:自己紹介書がセミナーで配布される
面接 研究内容がメインで、英語力、技術力等も聞かれた。エントリーシート:説明会の時に、感想と、最近気になるニュース等を記入した。その用紙と履歴書で書類専攻が行われた。
面接 辛かったこと
面接 研究内容について。人柄も見ているようでした。エントリーシート:自分の持っている技術について
面接 自分の研究内容、志望意志の確認、自分がどんな人間かを問うような質問だったと思います。エントリーシート:自分の研究内容やエウレカへの志望動機等
面接 なぜこの会社に興味を持ったか、大学時代頑張ったこと、将来どうなりたいか、入社したら会社にとってどんな利益をもたらしてくれるか等エントリーシート:志望動機を自分の言葉で、自己アピール
面接 とても和やかな面接であまり緊張せずに受けられた。志望動機、学生時代に頑張ったことなど基本的なことから、業界についてどう考えているか、ゼミの内容など。2次や最終面接では、今までの面接を踏まえた質問があると思います。元気に受け答えしましょう!

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 私もエウレカより内定を頂き、先日入社承諾書を提出しました。でも、まだ正直悩んでいます。本当にこれでいいのかなって。。。やはり、実際に研究員として働いている人から直接話を聞きたいですよね・・・日時は未定ですが、近々、現時点での内定者を集めて、社員との交流会を行うとの連絡がありました。私はそこで研究員の方や、同期となるメンバーと色々話をして、もう一度じっくり考えようと思ってます。長々と私事を書いてスイマセンでした。 (24日16時53分)
 こんにちは。私も個人面接、18時半~と遅い時間でしたよ。じっくりお話を聞いてくださったので、終わったら20時前でした(^_^;)なので、心配することはないと思います。自然体で、自分の思いをぶつけてきてください★ (29日19時13分)
 私もWDBエウレカの最終面接を受けました。残念ながら、ご縁がありませんでしたが通知はリクナビに来ていましたよ。最終面接で「あなたのような人に是非来て欲しい」とか「前向きに考えて頂きたい」とか言われていたので、不採用になったときはかなり落ち込みましたが。 (8日23時55分)
 そうですか…1次面接ですごく面接官の方に面接のアドバイスも頂いて、いい会社だなって感じました。って言ったらライバル増えますけど笑。1次面接に受かって次に会社訪問で最終面接なんですけど…なんかあっさりしてて不安なんですが、最終でだいぶ落とされるんでしょうか? (17日20時23分)
 こんにちは!本日内定を頂いた物です。私の最終面接は研究職採用ということもあり、現在やってる研究についてかなり突っ込んで聞かれました。他は一般的な質問でした。特に言葉に詰まるような質問はされなかったと思います。終始和やかな雰囲気でしたよ!確かに面接というよりは面談といった感じでしたね。自分のやっている研究をしっかりと話せれば問題ないと思いますよ。あととびっきりの笑顔もね!頑張ってください!! (29日20時47分)
 初めまして。質問ですが、11月に岡山で説明会に行くにあたって、何か気をつけたほうがいい所とかありますか?あと、今の時期やはり内定をもらうということは厳しいんでしょうか?お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 (26日1時47分)
 返信ありがとうございます。私は個人面接は東京本社で受けました☆今支店見学の日程連絡を待っているところです。もしかしたら面接官は違う方かもしれませんね。よろしければ選考か面談どちらに近い雰囲気だったかなど教えていただきたいです・・。面接の事を考えると今から緊張してしまって。明日の最終面接上手くいくといいですね!!頑張ってください! (12日15時0分)
 志望度高いということなので、私が最終で聞かれたことを書いておきます。一番最初に他社の選考状況を聞かれました。その後は、これまでの面接をふまえた質問入ってからどんな仕事をしたいのかも含めたキャリアビジョン自分のどんな能力が、入社して自分がしたい仕事に生かせるかと質問されました。あと自身の弱みとかも聞かれました。あと面接前に、ペーパーテスト(数学と図形と漢字)があります。漢字が難しかった様に思います。今までの面接と同じ様に話しましたが、私は落ちたのでやる気や熱意をきちんと示した方が良いかなと私は思います。 (25日13時33分)
 福利厚生・・気になりますね(^^”去年に比べて大幅に給料アップしてるみたいだし・・なんででしょう?もしかして今回はグループ採用だから平均して給料出してるんですかね?それにしても23万3500円って初任給高すぎじゃないですか?誰か分かる方教えて下さいm(  )m (4日2時40分)
 2006年卒採用の2次選考に行ってきました。3人でGD、テーマは「研究者の論文不正疑惑」。最初5分は資料(新聞記事)を読み、25分議論、30分アンケート(感想、誰のどの発言が良かったか、自信のあるスキルをそれぞれ数行程度記述)。結果は1週間以内にお知らせするとのこと。3次選考は技術者と40~60分の個人面接。 (10日16時17分)
 11月の最初に内定もらった者です。もし説明会があるのなら、その後はGDだと思います。説明会がないのならおそらく個人面接なのかなあ…もし間違ってたらごめんなさい。個人面接の場合けっこう時間とって濃くやると思いますよ。圧迫とかは全くないと思うけど、礼儀とか作法とかにけっこううるさいので、そこは意識したほうが良いかもしれないですね。 (28日16時0分)
 私も、支店見学のレポート出す前に最終面接の日時連絡があって、その後すぐにレポートを送信しましたが、向こうから特に受領確認などの連絡はありません。最終面接の日時と場所が確定しているので、気にしなくてもいいかな、って私は思ってますが…もし心配でしたら問い合わせてみたらどうでしょうか~?ちなみに最終、私は今度の月曜です。お互いがんばりましょう◎ (20日22時46分)
 説明会&1次選考の時に「志望度が高ければ次は個人面接になるのでよろしくお願いします」といわれたので志望度が関係あるのかもしれませんね。私は志望度の欄に「第一志望と同程度」と記入したので面接でした。選考地によって違うのかどうかはわかりません。。 (2日1時32分)
 最終お疲れ様でした。昨日最終という方が多かったみたいですね!!けっこー和やかな雰囲気なんで、ちょっと安心しました・・。私は面接来週か再来週になると思うので頑張りたいと思います☆ (13日9時7分)
 先日業務打ち合せに行って来ました。私の配属先での契約はわずか4ヶ月で、その後は待機になるか引き続き外勤先を見つけるかどちらかって言われたのがショックでした。何だかんだ言っても派遣なので、将来が不安です。内定者の方でWDBの良さを熱く語れる方、いらっしゃいましたら激励の言葉待ってます。 (29日9時54分)
 2010年度卒の方で、WDBの選考受けている方はいらっしゃいませんか?先日2次の個人面接を受けてきました。1対1でじっくりお話を聞いて頂けたからでしょうか、説明会時よりもいい印象を受けました。 (3日11時0分)
 今帰ってきました☆うわさどおり、面接官は女性で雰囲気はなごやかでしたよ。選考というよりは面談のような感じでした。「何年くらい働くおつもりですか?」と聞かれ困って笑ってしまいましたが・・・。とりあえず緊張しなくても大丈夫だと思いますよ☆ (12日17時31分)
 私もあっさり進むことに対して、とても不安に思っています。また、内定者日記などを見ても「決まらなくってあせっていたが、ここに決まってよかった」みたいな内容が多くてさらに不安です。 (27日17時45分)
 こんにちは。内定いただいた者です。何度か書き込ませてもらっていますが。ここで働くことを決意し、先日入社承諾書を提出したのですが、同じく提出されて、先方から何か連絡がきたという方はいらっしゃいますか?音沙汰がないので、少し不安になっています; (7日22時48分)
 今日内定頂きました!結構待った~~最終は本当に面談って感じでしたが、緊張しまくって何言ったかあまり覚えていません・・・でも聞かれたことは普通だったような。これから受ける日と頑張ってください!!ココに決めた方、まだ内定を受けるかどうか迷っていますが、よろしくお願いします! (14日15時21分)
 2次は個人面接でした。時間は1時間以上かかりましたが楽しかったのでそれ程長いとは感じませんでした。次は支店見学で、その後最終ですと言われたのですが、本体の方の最終はどのような雰囲気なんでしょうか?過去の書き込みを見たのですが、本体のものかエウレカのものかがわからなくて・・。もう受けている方はもしよろしければ教えてください。 (11日15時4分)
 最終面接は、選考だと思いました。私のときは、自分がした話・書類内容に基づいてけっこう踏み込んだ質問がされましたよ(・_・)「自分の想いはこうだ」のように語ったのですが、「実際はこういう仕事だから、もしかすると途中でモチベーション失うかもしれないですね?」と変化球のコメントがきましたw正直、最終の手応えなどまったくなかったのが正直なところでしたf^^;準備の必要はありませんが、強い意志を、ありのままのかたちで伝えることを意識して頑張ってください☆^^ (6日22時39分)
 こちらのグループには、お仕事紹介を通じて、本当にお世話になりました。人材サービスとして、化学系の研究開発などの職種に特化しているのが、WDBの最大の特長です。よくこちらの人材紹介を通して、正社員としての転職先を探して頂けました。他社の人材紹介は、化学系の案件自体が乏しいので、化学系の研究職などの転職希望者にとっては、実に頼もしい企業です。また、研究系の派遣も得意にしていて、WDBとテンプとで、研究系の派遣の市場をほぼ二分しているのではないかな?大手の人材サービスよりは、まだまだ規模が小さいけど、バイオや環境などの化学業界の市場自体が成長しています。それに伴って、このグループの急成長も、大いに期待できると思います。 (28日16時8分)
 過去ログで、説明会→GD→最終面接っていうのを見ました。私は、営業職希望なんですけど、営業職の方もそうでしたか??私は、説明会+GD→GDってきてるんですけど…。リクナビとか見てたら、GDと最終の間に面接+支店見学ってあるし、今、頭の中がハテナでいっぱいです(*_*)教えてください!! (1日1時1分)
 返事遅くなってすいません↓↓家にパソコンがなくて、返せませんでしたf(≧-≦;メッセージありがとうございます!!こんなに丁寧で、誠実な書き込み、初めてで感動しました☆本当にありがとうございます(^0^)時期が時期で、WDBは私の第1志望です!!不安もありますが、明日がんばってきます♪♪ (18日16時36分)
 ありがとうございます!!そして内定おめでとうございます!!!まさか筆記があるとは知らなくて驚いたんです。笑途中から選考フロー変わりましたしね。がんばります!!!ありがとうございました☆ (11日1時44分)
 私は先日受けて来ました。面接官の方が人事の方ではなく営業の方だったせいか、それほど突っ込まれた質問はされませんでした。むしろ一次面接よりゆるい感じでした。二次の方が、前より上の役職の方なのかと思っていましたが、一次面接の方とあまり変わりませんでしたよ。頑張ってください☆ (1日17時39分)
 画面上側の「会社データ」を参照すると、社員の平均は34.1歳・年収348万円なんですが、画面右側の「WDBグループに興味がある~」の「平均年収」を見ると、パ*ナは平均年齢が31.5歳なのに年収は539万円なんですよね。 (5日0時4分)
 あたしも面接増えました!!そんでこの前最終受けてきたんですが、大塚専務?がすごくつかみ所がない方で「落ちた」と思いましたね。選考フロー明か途中で変わりましたよね。最終前の面接で個人で1時間半かかりました笑最終面接だと思って意気込んだんですけどちょっと拍子抜け… (28日2時22分)
 内定者の皆様へ ご連絡と メールで送られてきました。これはどうするのでしょうか?本文がなく、添付ファイルだけなのですが…。どうしたらよいのでしょうか、宜しくお願いいたします。 (16日0時32分)
 先程、次回選考(GD)への通過連絡がありました。お手数かけました。でも28日にGD。ちょっと早すぎと思いましたが、最終にいけるようただ頑張るのみです。一緒になられた方共に頑張りましょう! (24日20時47分)
 どうやら内定頂けたようですね!オメデトウございます!!私は他社で気になる企業がある為、現在内定を伸ばして貰っているところです。もし、ここで働くことになったらその時はどうぞヨロシク! (17日22時10分)
 先日内定いただきました。最終面接は突っ込まれますが、こちらのたどたどしい話もしっかり聞いていただけましたよ。これからの人、頑張ってください!ちなみに、最終の交通費のことは何も言われてないですね、、ところで内定者懇親会に参加された人っていますか?一度行われたようなのですが。どんな感じなんだろう。 (19日1時3分)
 私は10日に面接を受け12日にメールで内定のお知らせをいただきました。面接では、まず最初に研究の内容・それによって得た技術などについて聞かれました。その後全国で働けるか、英語のスキル、もし研究上教授と意見がぶつかったらあなたはどうするか、自分から見た長所、周りの人からはどんな性格といわれているかなどを聞かれました。全然怖くなかったですよ。もしよかったら参考になさってください。 (18日18時59分)
 内定を頂いている皆様へ質問です。WDB以外にも特定派遣会社を受けているとおもいますが、他の会社と両方内定を頂いたら、WDBへはいきますか?もし、迷ったけど、WDBに決めたと言う方いたら意見など下さい!! (1日20時57分)
 WDBエウレカの最終面接に行ってきました。書き込みにあるとおり「面談」といった感じでした。でも、最後の方は会話が途切れがちに・・・10日くらいで結果をいただけるそうですが、心配です。エウレカで最終面接受けた人、いますか? (26日22時20分)
 はじめまして今月6日にの会社説明会をかねた選考に参加するものです。持ち物に履歴書とありますが、昨年度の方の内定者日記を拝見すると、指定のものとありました。今年度は、特記されていないので大学などで買える市販の履歴書でよいのでしょうか?どなたか、教えてください!よろしくお願いします。 (4日17時33分)
 はじめまして。今日大阪のWDB本体の説明会+GD受けてきました。緊張しましたが、どんな質問をしても丁寧に答えてくださいました。今年の採用予定は80名程度とおっしゃていて、以前の書き込みより減っているのは不思議でしたが。私は説明会を聞いてますます志望度が上がりました!! (6日22時1分)
 私は8日に最終面接を受けたのですが、私も未だに連絡がありません(汗確か面接のときに合否に関しては1週間ほどで連絡しますといわれたのですが…今日でもう1週間が過ぎちゃいましたよ、ダメなときは連絡なしですかね~↑ていうか答えにはなってませんよね(^^;どなたか分かる方、私にも教えてください。。 (15日13時33分)
  昨日東京本社で最終を受けて、今日内定を頂きました☆すごく嬉しいです♪ 明日もう一社の最終があるので、そこを受けて就職活動を終えたいと思います。 支店見学は選考に関係ないです。職場を見て、後は質問時間がほとんどですよ。レポート提出がありますが、提出すれば全員最終に進めるみたいです。 (26日15時25分)
 はじめまして。8/1のグループディスカッションに参加した者です。参加された方に伺いたいのですが、どなたか連絡を受け取られた方はいらっしゃいますか?通過したら火曜、ご縁がない場合は水木と聞いたのですが何も連絡がなくて不安です。よろしくお願いします。 (4日10時56分)
 こんにちは。内定を頂き、ここに決めようかと思っている者です。先日の懇親会に参加することができなかったのですが、行かれた方、内定者の人数や雰囲気など何か感想があれば教えて頂きたいです♪ (13日22時2分)
 私も一週間以上たっても連絡がなかったので、直接メールで人事の方に問い合わせしましたところ内定通知書を送付したとの事でした。1次、2次の時は合否に関わらず連絡と聞きましたが、最終の場合も多分そうだと思いますよ。だめなときも何かしら連絡があるのでは?あんまり答えになってなくて申し訳ありませんが一週間と言うお約束だから、こちらから問い合わせしてもよいと思いますが… (15日17時26分)
 東京で選考を受けて、内定した方にお聞きしたいのですが、神戸基盤研究所、訪問しましたか?僕も内定をいただいたのですが、一度拝見してみたいと考えているからです。東京の選考で内定をいただいた方の意見等をお聞きしたいです!宜しくお願いします。 (26日23時22分)
 お答えします。私は、GD→最終面接でした。説明会でも説明会→GD→最終の順とおっしゃっていましたので、GD→GDは無いかと思われます。只神戸で受けての場合ですので、他会場ではその限りではないですが…あと、私は研究職志望ですので特に抵抗は今の所感じていません。 (9日9時43分)
 最終受けてから結果まで10日かかりました~。一週間って言ったから一週間過ぎてからはドキドキでした。。ありがとうございます!同期なのに、いろいろ惜しみなく教えてくれて本当に有難うございました\(^O^)/ おかげでかなり緊張が和らぎました。私もまだもう一社の結果をまって内定を受けたいと思っています。お互い最後まで妥協せず、後悔しないよう頑張りぬきましょう☆ (19日11時42分)
 3/1に2006年卒採用の説明会に参加し、エントリーしてきましたが、今週末の2次選考に進むことができました。グループディスカッションは、人数次第で個別面接に変更されるということです(3人以上集まればGDとのこと)。 (6日21時29分)
 10月に内定をもらって、今日内定者懇親会に行ってきた者です。尋ねたいことなどあれば、お答えします。私は名古屋支店を見学しました。そのときの参加者は私含めて二人で、スタッフとの面接ルーム、スタッフのスキルチェックするスペース(ちょうど翌日に予定されていたらしく、ビーカーなどが並んでました)、デスクなど支店内をまわりながら、そこでどんな仕事をするのかの説明を受けました。聞きたいことがあればその場でどんどん尋ねれば答えてくれました。また、一通り回った後に、質疑の時間を取ってくれるので、事前に質問リストのようなものを作っておくと良い情報が得られるかもしれません。私達のときは質疑が盛り上がって、40分くらいやっていた記憶があります。数日以内(私のときは4日後くらい)に、見学の感想レポートを提出します。大体A4で1枚半~2枚くらいが相場らしいです。こんな感じでよろしいでしょうか?今日、内定者懇親会に行って、率直に「早くこの仲間と働きたい!」と思いました。 (15日22時32分)
 6/22に本体の2次選考受けてきます!!神戸基盤研究所で、と言われて「??」と一瞬パニクってしまいましたが、研究所内に神戸ポートアイランド支店があることを確認して落ち着きました(笑)面接かGDかわからないですが頑張ってきます☆☆ (14日19時11分)
 私も昨日、姫路で最終面接を受けて、先ほど内定のご連絡を頂きました☆自然体の私を評価してくださった会社なので、私もここに決めようと思っています。大塚専務のお話を聞きに、今週土曜大阪での説明会にも参加させて頂く予定です♪ (23日15時36分)
 ありがとうございます。とりあえずきちんと書くのが大切なんですね…重ねて質問になってしまいますが本当にこんなこと聞くのはいけないとは思いますが最終面接は、意志確認ではなく落ちる可能性もある選考なのでしょうか? (24日17時22分)
 どうもこんにちは。初めて書き込みします!私も19日に最終面接を受けて、先日内定を頂きました。通知は封書で、最終を受けてから5日ほどで来ましたよ!!ただ、承諾書を出すかは悩んでいます… (29日12時56分)
 お役に立ててよかったです♪最終はビビりまくってましたが圧迫って感じでは全然なく、こちらの話をちゃんと聞いていただけます。とっぴな質問とかもなかったので、面接で絶対聞かれることをもっかい掘り下げておけば大丈夫かと思います(^^)b 頑張ってくださいね!! (23日10時12分)
 お久ぶりです。返信有難うございます。そして返事遅くなってすいません。面接受けてから10日以上たちますが、まだリクナビにも連絡ありません。。1日違いで受けて連絡こないと不安です。やはり内定の方からメールが送られるのでしょうか?差し支えなければメールの内容を教えて頂けないでしょうか? (21日11時0分)
 私も本日、内定頂きました!もうほんまにドキドキでした。私はここが第一志望なのでこれで就職活動を終えたいと思っています。いろんな企業を回りましたが、ここがいちばん自分にフィットしていると感じたことと、ここで働くイメージが明確に描けたことが大きな理由です。ここで働くことになる方、どうぞよろしくです。 (17日19時38分)
 書き込みありがとうございます!私と同じように、「連絡が来ない~」と思っている方がいらっしゃるというのが分かっただけでも、とても参考になりました。グッドタイミングというかバッドタイミングというか、昨日書き込みをして自宅に帰ったら、ヤマトのメール便で内定通知が届いてました。最終面接から2週間チョットかかりましたね。それでも受かってたので、待たされたから落ちるというわけではないみたいです。ありがとうございました! (16日0時7分)
 最終面接を終えた者です。結果は1週間後と聞いていたんですけど2週間経った今も連絡はきません。週3回配信されるメールも4日前くらいからきていません。。  結果は合格者にだけくるものなのでしょうか? (10日14時58分)
 WDBエウレカを受験した方にお聞きしたいのですが、2次選考のグループディスカッションを受けた方いませんか?今度受けるのですが、グループディスカッションはどのくらいの時間で終了しますか?お願いします。 (20日20時33分)
 内定おめでとうございます。ほんとですか!?私昨日体調が悪くて一日家にいたんですが,届いてないです。どういうことだろう…。しっかり考えて決めてくださいね。私は今日一日連絡を待ってもし連絡もなく,家に帰っても書類が届いてなかったら明日にでも連絡してみます。 (22日12時33分)
 最終面接ですかね?たぶん人によって質問内容は違うと思いますが、基本的なことや軸をしっかり持っていれば大丈夫ではないかと思います。あとは熱意です!ここの会社の方は圧迫などもなく、いい雰囲気で面接してくれると思うので。頑張ってくださいねo(^-^)o私は残念ながら分かりません。ここで聞くより会社に聞いた方が確実と思いますよ^^ (9日18時52分)
 私は5月の中頃にGD受けて次の日に連絡があり、その3日後に面接でその日のうちに支店訪問をして3日目にレポート提出をしました。最終面接は5日後に行われ、次の日に内定をもらいました。人によるかもしれませんが、私はGDから内定まで約2週間くらいでもらえました。私の印象ではこの会社は、内定出すの早い会社だなと思いました。 (13日12時21分)
 ありがとうございます。この掲示板見てすぐにかけてみました。本来なら今日面接だったそうなのですが7月に入ってからに予定を合わせていただけるとのことでした。私の留守電が壊れているのかなと思いましたが留守電には入れていないとのことで安心しました。 (29日13時7分)
 私は10月20日に大阪で秋採用の一時面接を受けます。こちらの会社は本当に好きなので、緊張です。一時面接はどういう感じかなぁ、どういうような質問が聞かれるでしょうか。先輩方もしいったら、教えていただけますか。 (18日19時5分)
 神戸での懇親会、参加出来なくなってしまいました。。。行きたかったので残念です。良かったら、懇親会での様子を聞かせて頂けたら嬉しいです♪私もWDBに入社するか、どうか迷っています。でも、今のところは1、2番の志望度です(^0^) (24日18時47分)
 たぶん面接官によってかなり違うと思いますが、私は東京本社で受けて、かなり和やかでした。雑談も交えて一時間以上話しましたが素の自分を出せれば大丈夫だと思います!!私の場合その場で通過を伝えられました。質問内容は、過去の書き込みや内定者日記を見ると参考になりますよ☆面接する社員の方が一緒に働きたいと思えるかどうかを見てるみたいです。勤務地は一応希望は聞くみたいですが、その通りなるかはわからないです。転勤は大丈夫かという質問が面接であったので・・。 (26日7時34分)
 WDBでのプレセミナー「仕事コーディネート&グループディスカッション体験セミナー」~就活に成功する人の思考とは?~があるのですが、参加された経験のある方はいらっしゃいますか?どのようなことをするのでしょうか? (3日15時57分)
 書き込み嬉しいです...この時期じゃぁ全然人がいなくて寂しいですね。何とか面接は突破できました。支店見学が楽しみです!受付や一般事務なら新卒じゃなくても募集してるってことなんですかね~ (11日16時9分)
 説明会に行った者ですが、ディスカッション疲れました・・・。みんな余裕なのに私はいっぱいいっぱいでした。やはり堅いイメージが強くて志望度が落ちてしまいます。仕事が楽しそうじゃないという印象を受けます。 (7日11時29分)