島田商事内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 特に変わった質問はありませんでした。ESに基づいての質問が主です。エントリーシート:志望動機や自己PRなど、特に変わった質問はありませんでした。
面接 説明会の後の30秒間の自己PRははきはきと笑顔で話せば大丈夫でした。2次面接は圧迫でした。私は外国語学部生なので英語が使えない部署に配属になってもいいのか等繰り返し聞かれました。最終面接では人事の方も役員の方も2次の圧迫からは想像できないほど優しく接していただきました。
面接 とても雰囲気がよく社員さんは優しい印象です
面接 志望動機、自己PRなど一般的なものが多かったが、いきなり昨日の為替はいくらか?など答えられないものもあった。最終面接は終始和やかな雰囲気だった。エントリーシート:自分の長所、短所。社会人になるとは自分にとってどういうことか?等
エントリーシート:学生生活で一番がんばったこと 長所・短所
面接 始めの面接は面接後に自己紹介程度のものでした。あとの2回は一般的なもの。志望動機や学生時代に力を入れた事など。先に進むほどとても和やかでした。
面接 志望動機 自己PR 学生時代に一番印象に残ったイベントエントリーシート:自己PR、学生時代にがんばったこと、持っている資格などを記入した。
面接 1次面接・・・30秒間の自己紹介(集団面接)2次面接・・・15~20分くらいの長さです。(面接官3:学生1)志望動機、自己PR、趣味・特技について、会社に入ったら何をしたいかというエントリーシートにそった質問でした。役員面接・・・15分くらいでした。(面接官4:学生1)就職活動の状況、趣味、自宅から会社までかかる時間、どうしてこの会社が良いのかなど。難しい質問はありませんでした。私の時は、社長もいらっしゃいました。エントリーシート:自己PR、趣味・特技、資格、志望業界について、志望動機、社会人と学生の違いについて、希望職種など。
面接 学生時代の話。志望動機。突っ込んだ話は聞かれないので、素直に応えていった。コミュニケーション力や笑顔を見ていると思います。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
今日の午後に、連絡来ました!!昨日からケータイをずっと気にして待ってたのですごく嬉しいです(≧v≦)!!次の最終面接まで3週間くらいあきますが頑張りたいと思います!他に連絡もらった人いますか?頑張りましょうね♪♪ (1日22時10分)
あったかい言葉ありがとうございました★落ちたと思っていたのですが。。今日奇跡が起きました!こちらの会社から今日内定をいただきました!!最終面接を受けてからもうすぐ1週間というところで、もうすっかり諦めがついていたのでかなり驚きなんですけど、ホントに嬉しかったです★私も選考が残っている会社をもう少し受けていこうと思っていますが、もしも入社することになったらよろしくお願いします^^ (19日22時34分)
はじめまして☆昨日、福山(広島)で最終役員面接を受けてきました。一般職です。2次試験(筆記+個人面接)手応えゼロだったんですが、最終まで進めて驚きました。本当に何人採用されるのか全く予想できませんね。。。 (11日15時54分)
私は今度、筆記試験を受けさせていただくことになったのですがその時に、履歴書、卒業見込み証明書、成績書、健康診断書を持ってきてくださいと言われます。なので、2次では必要なしですよ☆面接頑張ってくださいね! (17日0時25分)
ESの内容は確か、学生時代にこれは!と思う頑張った事と、今までの人生で最も印象に残ってる事だった気がします。後は志望動機とかでしたー♪後、社会人として自覚しないといけない事は?ってのもありましたね★こんなにゆっちゃっていいのかな??笑とにかく自己PRとともに頑張って来てください♪ (25日22時48分)
はじめまして!私は28日に説明会に参加したのですが、未だに連絡が来ません・・・。てことはダメだったってことですね!残念ですが、次に向けてまたがんばります☆通過された方、是非ともがんばってくださいね! (9日19時57分)
内定おめでとうございます。私は連絡が来ませんでした。最終面接はたんたんと終わってしまったので、落ちただろうなと思っていたのですが、実際に落ちてしまうとさすがにへこみますね・・・。気持ちを切り替えてまた一からやり直します。お二方本当におめでとうございます★ (23日0時44分)
説明会のときに来年からもっと採用活動で企業側が不利になってくるので今年に1年早くでも良い学生がいれば採用しておきたいとおっしゃってましたので、結構採用されるんではないかと思ってるんですがどうなんでしょうね。。。笑最終受けられる方がんばりましょう☆お疲れ様でした!僕も2次面接でめちゃくちゃ言われて絶対落ちたと思ってあきらめてたら受かってました。内定いただけるといいですね。 (12日17時5分)
2次面接を受けた人がみんな落ちたかな?!っていうかこの会社人事の人が本当にいい加減だよ。2次面接で大学院生っていうことを気づいてくれました。「ああ?今は院ですか?」と聞かれた。本当にいい加減だ。だって最初の挨拶では●●研究科から参りましたとちゃんと言ったのに。。。 (10日11時23分)
私は4月の中旬ごろにエントリーシートと一次面接を受けたのですが、エントリーシートも横線引いたりしましたが、なんとか次へ進めることになりました。きっと人事の方々は人柄をみてくださっていると思いますので、気軽に信じて連絡まってみてください。 (29日0時30分)
私も、承諾書の期限を知りたいと思っております。やはり正直に事情をお話して問い合わせた方がいいですよね・・・?そうだったのですか(;_;)内定もらった者の書込みみて辛い思いさせてしまってたらごめんなさい。私ももう何十社も落ちてきましたので、よく分かります。本当に就職は縁だと思います。実力があるから内定とかではなく社風にあうかどうかなどで判断されていると思います!私もまだ就職活動生続けます、頑張りましょうね! (17日19時14分)
あたしも誤字あって二本線でひいたりなんかだめでした(^^;)一次選考の面接?も周りの方がとてもしっかりした人が多くまだまだ自分は勉強不足な部分を感じました。でも人事の方が言うように元気と笑顔があれば通過できると思うので一緒に頑張りましょうね~!!! (27日23時2分)
一般職で来週筆記を受けるのですが、難易度はどうでしたか?志望度が高いのですが、あまり筆記に自信がないので不安です。時間などは足りましたか?あと、受験されていた人数はどれくらいでした? (22日21時52分)
そうですよねっその場でのESなんてうまく書けなくて当然ですよね!!笑あんまりESの内容で判断されないといいなぁ…私もまだまだ勉強不足です。敬語の使い方とかやばいし、ちゃんとアピールできているのかいつも不安です↓↓そうですよねっ元気と笑顔で通過できることを祈りましょう☆★何としても次の選考に進みたいですよね♪♪ (29日0時1分)
わたしの場合は5人づつ呼ばれて、右の人から30秒で自己PRしてください形式でしたよ。わたしは、自分の強みなどを具体例を交えて話しました。ほかの人も同じような感じで、ホントに自己PRだけで、面接官からの質問もありませんでした。これまでやってきた面接と同じ自己PRを用意しておけば問題なと思います。 がんばってください。 (24日16時44分)
大阪で27日の一般職の説明会&面接を受けた方で連絡きた方いらっしゃいますか?今日7日にはどなたかには連絡が入ると思っていたのですがどなたも書き込みがないので27日の参加者には明日連絡が来るのですかね・・もし、連絡がきた方がいれば書き込みよろしくお願いします。 (7日22時44分)
いえいえ!!2007年の内定者日記のところに書いてありますよ!!でも、事務職の方が書かれているので同じになるか心配ですが....でも、面接は20分程度と言われたので個人だと思います。もし違ってたらごめんなさい。とにかく頑張りましょう!!! (2日23時43分)
私もここで内定いただきました。ただしっかり考えたいので1週間時間いただきました。ここは社内見学もありすごく仕事のイメージできましたし、いい会社ですよね。もし来年から一緒に働く事になればよろしくお願いします。 (9日11時21分)
私も急いでてちゃんと書けてなくて間違ったものもあるかもしれませんが・・よろしければどーぞ^^志望動機。自分の性格を、他人から見てと自分から見て、目指したいものに分けて。学生時代頑張ったこと。最も印象に残ってること。(?)一般職を志望した理由。自己PR。だったと思います♪ (1日11時41分)