中栄信用金庫内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 一時、二次面接については面接室が二つあり、部屋によって質問の内容や雰囲気がだいぶ違うようです。質問内容については・出身地について・なんで中栄を選んだのか、出身地に他の信金がある場合はなぜそこでなく中栄なのか。・他はどのような企業をうけているのか。等あまり自己PRのようなことは聞かれませんでした。役員面接は話のかなり深いところまで掘り下げて聞かれ結構シビアな質問もされますが、完全に答えられなくても熱意が伝われば大丈夫だと思います。質問内容は・出身地について・・・これは全ての面接で聞かれたので、自分の住んでいる場所をわかりやすく伝えられるようにしましょう。・大学でやってきたことについて・志望動機について・内定出したら就職活動をやめてくれるか等エントリーシート:確か志望動機、どのような仕事をしたいか、将来の夢など。説明会後に書いてその場で提出
面接 自己PR、志望動機、他には履歴書の内容などからいくつか質問されました。面接官はうなずきながら自分が答えるのをしっかり聞いてくれて良い人でした。しっかりと自分の考えを持っていれば大丈夫だと思います。エントリーシート:志望動機、入庫後やりたいことなどごく一般的な内容なので心配することはありません。
面接 志望動機。自己PR。入庫してどんな仕事をしたいか。一般的な質問が多い。エントリーシート:履歴書と重複する内容が多い。
面接 志望動機、学生生活、バイト
面接 最終面接だけ役員2対1でしたが、他は1対1だったので話しやすかったです。面接はだいたい15~20分でした。
面接 学生時代の学業の内容。そのことについて突っ込んで聞かれました。また、信用金庫に入りどのようにキャリアアップしていくのかなど。エントリーシート:中栄に入ってやりたいことなど。
面接 入社してから会社でどんなことをしたいか、支店の見学に行ったか、志望理由、学生時代がんばったこと、自己アピール、他社の選考状況など様々なことを聞かれた。エントリーシート:希望部署や志望動機、自己アピールなど
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
内定承諾書を郵送でだされた方でなんらかの返信を受けられた方いらっしゃいますか?普通郵便でだしたので、ちゃんと届いたのかちょっと不安です。7月の内定者懇談会の時期にメールで連絡を送っていただけるみたいですね。 (25日13時17分)
もう内定もらってる方もいるんですね~。あたしは明日最終面接なんですが、どんな雰囲気なんですかねぇ??「何聞かれるんだろ~?」とかドキドキです。知ってる方いたら、よかったら教えてください★ (18日21時35分)
今日面接受けてきました。面接を受けるのは中栄で2社目なのですが、かなり緊張しました。緊張しすぎて、うまく話せませんでした…!私は広ーい部屋の中央で、1対1での面接でした。面接官と自分のイスとの距離があって、微妙に聞き取り辛かったです。様々な事を聞かれました。自分の言ったことについて、さらに詳しく聞いてくるので、ちゃんと答えれるようにしたほうがいいです。中栄でどんなことをしたいか、いっかり考えておくといいと思います。いかにも面接!って雰囲気ですが、リラックスして頑張ってください! (6日22時32分)
今日、学校の就職課へ行ったついでに秋採用について聞いてみました。するとやはり時期的にみてそうだろう、とのこと。いい人材がいれば予定数以上を採るし、逆も然りと言っておられました。また、採用の時期や予定数等はいいから、ぶつかってこいとも言われました。確かにそうですね。それに最終面接はもう明後日ですし、お互い良い結果を出せるといいですね。 (10日22時43分)
ここで働いているものですが、えっと・・・。ボーナス4.5か月分?とんでもない噂でびっくりです;現実としていっておきます。初ボーナスは10万程度です。4.5か月分もでるのは、役席の人とかじゃないかな?信金で4.5か月分ものボーナスが出るところなんてまずないです。私の先輩はさが信に勤めていますが、ボーナスは一桁です。10万もないです。これが現実。確かにお給料やボーナスは気になるけど、多くを期待しているようなら、他に内定もらった企業へ行った方が後悔しないんじゃないかな?って思う。どうしても地元就職がいいとか、信金で働きたくて・・とかいうならいいけど、なんとなく信金を選んで、それで高給料を期待しているのであれば、それは就職活動をする (4日0時38分)
前回の書き込み、友人のPCからUPしたものでペンネーム等間違ってしまいましたw 失礼しました。今日、私も就職課で聞いてみました。やはり、追加募集+時期を考えると「秋採用でしょうね」とおっしゃっていました。どのくらい枠があるのかなどわかりませんが、いよいよ最終面接は明後日ですし、あとは自分の持っているものを出すのみですね!相談に乗って頂いてありがとうございました!緊張しますが、お互い頑張りましょう☆ (11日2時24分)
教えていただきありがとうございます!自分が言ったことを更に詳しくと言うのは、やはり志望動機、大学時代に力をいれたことについて聞かれるのですかね。多分私も始めての面接なので上手離せないと思いますけど、頑張ってきます!お互い通れるといいですね!! (6日23時14分)
お返事ありがとうございます!緊張してる上に無言があると、何が変なコト言っちゃったかな??なんて思ってしまいますよね?!私の場合は、面接官が首をかしげることがしばしばあり、かなり複雑な心境になってしましました(^^;) (7日22時46分)
私は今週、本店に内定の通知を取りに来てくださいと言われています。内定を頂いた方にお聞きしたいのですが、その通知書は提出までに何日か猶予があるのでしょうか??他の企業の結果待ちをしているため、気になっています。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 (6日19時39分)
いやいや、自分も説明会は履歴書のみでしたよ☆それで、その説明会の日に一次試験や面接の日程を教えてくれますよ☆説明会(履歴書提出)→一次試験(筆記)→二次試験(面接)→三次面接(面接)→役員面接→内定という流れです!(これも説明会で教えてくれます☆) (19日13時27分)
本店に行って書類を受け取ったとるときに言われましたよ。ただ、私は提出前に内定を断りました。やはり提出後では迷惑ですからね・・・。おそらく提出後に断るとしたらさらに冷たい対応を受けることでしょう。お返事遅れてごめんなさい! (10日23時41分)
遅ればせながら・・・今週1次面接を受ける者です。なかなか上手に話すことが出来ないので、面接はいつもボロボロです(;;) 1次ではどんなコトを聞かれるんでしょうか?過去ログをみたら、志望動機も自己PRも聞かれなかった。って書いてあった方がいらしたんですが、そしたら、何を聞かれるのでしょう??そして1次は確か個人面接ですよね? (10日15時15分)
落ちた人がいるかどうかはわからないですが、確か、面接の初めの時点で「最終面接とはなってるけど意思確認なので緊張しないでください」と言われて、質問は内定出したら来てもらえますか?って聞かれたのは覚えてますよ。あとは何だったかな・・・いろいろ聞かれたはずなんですが(汗)思い出したらまた書きますね。ちなみにアピールは一応したつもりでした。 (28日14時49分)
あ、そうですか。ていうかみんな同じ状況の中で自分なりに一生懸命調べて納得したうえで決めていると思います。なにを知っているのかわかんないけど、それについてみんなもう知ってるかもよ?なんか知らない前提、自分だけ知ってる前提で語ってるけどさ。みんなもう大人ですから。反論して終わる?受け入れてくれない?自分で調べろ?何様ですか。おこちゃまですか。そんな態度でいいんですかって、あなたは他の内定者がどんな就活しているか知ってるんですね。すんごいですね。私はあなたが中途半端に秘密みたいにしていることなんて聞きたくもなくなりましたね。だいたい自分で働いたわけでもないのに何がわかるのですか。後悔するかしないかなんてその人の判断!自分の進路決めるのだって自分の判断。余計なお世話以下の問題ですよ。ほんっとにイラつきました。 (25日22時10分)
丁寧な説明ありがとうございました。TRIバンクの合併は心配だけど、明日内定書出してこようと思います。(*´∀`*)すごく人事の人も優しかったし親切に感じたのでがんばってみます。ありがとうございました★一回目の募集で内定もらった方でもう提出された方いられますか? (15日23時59分)
私も最終面接で落ちました。正直なぜ落ちたのかがわかりません。面接ではほかの金融機関と比べて、入庫する気はあるのかという質問だけでした。確認だと思ってしっかりと応えたのですが、結果は残念でした。落ちてしまった方、これからがんばりましょう!! (10日1時12分)
いえいえ、私も軽率でした。すいません。同じ目標を持つ仲間として仲良くしていこう。やはり入ってみないとわからないことの方が多いですよねー。のんびりだと思ってると意外と大変だったというギャップもあると思いますよ。最終面接の際に大変なことも多いとおっしゃっていたので、しかしものすごく大変な仕事でも頑張るという心構えで入れば大丈夫だと。私は考えています。仕事ですからね。あくまで主観的な考えですがねw (13日22時42分)
何か怖い雰囲気が流れているんですが(汗今月末に最終面接の方、もう何か連絡きましたか?私まだなんですが、少し不安いなってしまって。何人くらい残っていて、何人くらい内定もらえるんだろう。内定者懇談会に出る会話も出てきてますし、ぜひ懇談会に参加した方、どのくらいの人数いたか教えていただけませんか?最後の面接。一体どんなことがきかれるんだろう?アドバイスください!!! (17日12時43分)
私の方も文章的に誤解を与えるような言い方をしてしまったのかもしれないので、そこは申し訳ありませんでした。私は、今、こちらから内定をいただいた以外は、順調に進んでいるところがTRIバンクの中の1つなのですごく悩んでいます。まだそこは次、最終で受かってはいないので受かってから悩めという感じなんですけどね。笑色々むずかしいですね。。 (7日13時24分)
はじめまして、こんばんは。私チュウと言います。私は9日に面接を受けるのですが、初めて面接で今から緊張しています。今日面接を受けた方に聞きたいのですが、面接の雰囲気などはどんな感じだったでしょうか? (6日18時3分)
3時間は長いですね!!私の時は筆記と2回目の面接は別の日でしたよ☆☆筆記は2時間くらいかかりましたから、2週に渡るのが1回で済むんですかね♪♪みんな通過してきた道なので頑張ってください!! (20日23時48分)
最終面接はいつなんですか?私は今週に最終面接があります。もし間に合うようであれば、どんな面接だったか書き込みたいと思います。お互いがんばりましょうね!そして、すでに内定いただいてる方、どうかアドバイスをお願いします!やはり緊張してしまいます。 (4日1時4分)
私も26日に受けて今週明けに来ると言われつつまだ来ません。面接官の方曰く前回通知が遅れたのは行事が挟まったからだそうですが、今回は何をしてるんだか(--;)新入職員関係かな~この時期だから。 (3日18時36分)
え~今日初めてこのスレを知り、もちろん初めて書き込みします。今日3次の結果がメールで届いており、最終へ進めることになりました。 志望動機は、金融系は給料がいいと聞いたことがあったので、地元が伊勢原だということもあり、志望しましたが、何か過去のコメント見るとむしろ悪いみたいですね。。 内定を断る時もひともんちゃくあるみたいだし。マジでがっかりしてます。とりあえず、9日の最終を頑張り内定を無事いただいてからまた報告したいと思います!! (28日14時8分)
ですね!私の場合は最終面接で、「志望動機しっかりしてて目標を持つのは素晴らしいよ、でも君がしたいことと実際することにギャップが有るかも知れない、それは大丈夫?」と言われました。いわゆる「泥臭い仕事」というか、お取引先走り回って一日中集金とかをしてると、こんな事がやりたくて信金目指したんじゃない!って考えちゃう人もいるってことなのかも知れませんね。結局どんな事であれ必死に仕事に食らい付いていく、って気持ちが何より大事なんでしょうね。ほんと仰るとおり楽な仕事なんて無いですよね、そりゃw (14日12時14分)
筆記を受けて通過した方々、オメデトウございます☆次の面接、頑張ってきてください*私は、1次合格の通知を頂きました。来週、筆記などを受けてきます。 連絡が遅かったので、自分はダメだったから、連絡が遅いんだな↓なんて思っていたので、通過連絡がきてものすごくうれしいです♪ 筆記と論文頑張りたいと思います。差し支えのない程度でいいので、筆記や論文の内容、対策、アドバイス等あったら教えてください。よろしくお願いします!! (20日10時4分)
私は昨日の午後に一次面接を受けて、今日の午前中に不採用のメールが届きました。文面には「慎重に協議した結果・・・」と書かれてはいましたが、あまりにも早すぎる不採用のお知らせにショックを隠しきれませんでした。諦めがつく点と、この先のスケジュール管理の点からすると「○○日までに合格者のみに連絡」というスタイルよりはまだ良いと思いますが、もう少し受けた学生側の気持ちを考えた対応をして頂きたかったと思いました。 ただの負け惜しみとしか思えないような書き込みをしてしまいましたが、次の選考へ進まれる方々は頑張ってください。 (27日1時32分)