社会福祉法人聖隷福祉事業団 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
社会福祉法人聖隷福祉事業団

社会福祉法人聖隷福祉事業団 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 2次面接、大分対応が分かれたようですね?私は穏やかにやって頂けたのですが、面接内容は大分深いところまで聞かれた気がしました。詳しいお話までしていただいて、すごくためになった面接でしたが…。通った方はいらっしゃいますかね?最終って何人くらい残るんでしょう…不安です。 (29日20時36分)
 GDはお題が書いてある紙?みたいなのが出されてそれを読んでその後にみんなで話あう感じです。時間は30分くらいですよ。元気よく自分の意見を言えれば大丈夫だと思いますが^^履歴書は出さないですよ!エントリーシートだけです。緊張すると思いますが頑張ってください^^応援してます^^ (18日19時6分)
 エントリーシートには「貴事業団」と書いていました…なのでその流れでいくと「御事業団」?貴法人のほうがスマートですね。むむ。 (13日11時56分)
 介護職で内定いただいた者です。筆記は、SPI的なものに加えて英語や医学系の問題と簡単な時事問題が出題されました。しかしここでは筆記よりエントリーシートや面接の内容を重視しているのではないかな?と思います。エントリーシートの内容を自分の言葉ではっきり説明できることがポイントかと。 (9日19時18分)
 あれ?そうなんでしたっけ?二次面接は4月2日と言っていたので、今週の金曜とは結構ギリギリですね。確か一週間以内って言ってた気もしたんですけど、思い違いみたいです。ありがとうございます。 (26日0時0分)
 面接は2日に受けましたよ、筆記はSPIの対策しかしてなかったんで少し自信がないです。面接は自己PRや志望動機などは一切聞かれませんでした、学生時代に頑張ったことや、今後のイメージなどを聞かれましたよ。 (7日0時6分)
 私も薬剤師職でエントリーしています。エントリーシートはもう提出されましたか?あと、採用試験対策の勉強はされていますか? (19日19時35分)

社会福祉法人聖隷福祉事業団内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 ほぼエントリーシートについて聞かれますが、自分の考えを持っていないと答えれない質問もあるかもしれません。でも雰囲気はいままで面接を受けてきた中で1番よかったです。エントリーシート:私の場合、エントリシートで面接官にインパクトを与えるために、図を書いたり色々工夫して記入しました。志望動機・学生生活で得たことetc・・・・
面接 なぜ福祉、医療なのか?(学部が関係なかったため)学生時代に打ち込んだことは?どんな仕事をしたいか?
面接 エントリーシートに沿った質問がほとんどでした。他には、聖隷の印象、趣味、転勤について等エントリーシート:就職先を選ぶ上で、重視すること。志望動機。自己分析。学生時代に打ち込んだこと。
面接 希望施設、介護職として働く側から法人への希望、自己PR、今後のキャリアについてなど。とても和やかです。エントリーシート:介護職を仕事として選んだ理由、志望動機、5年後の自分
面接 転勤は可能ですか?履歴書の内容についてきかれる。
面接 自己アピール希望勤務地についてエントリーシートの内容についてエントリーシート:・就職先を選ぶ上で重視することは何ですか?・聖隷福祉事業団を志望する理由を教えてください。・あなた自身を自己分析してください。・学生時代打ち込んだこと、それによって得たもの・学んだこと
面接 勤務配属地について特に深く聞かれました。あとは、志望動機、自己PR、就職活動状況、ESの内容について等。エントリーシート:学生時代に困難であったこと。どう対応したか。どう変わったか。何を得たか。
面接 志望動機などは特に聞かれず。どのような点を重視して企業を選んでいるか。その会社に引かれる理由など。エントリーシート:就職先を考える際、どのような点を重視するか。志望動機自己PR
面接 筆記試験と同時に1人5分程度の面談があり、その後、2次面接、最終面接です。多少、深い所まで突っ込まれる質問もありましたが、雰囲気は比較的和やかな方だったと思います。自己PR、志望動機、エントリーシートに沿った質問など、普通に聞かれるようなことが中心です。自分がどんな仕事をしたいかを少しでも明確にし、説明会に参加するなどして、情報を集めることが大切だと思います。エントリーシート:「就職先を選ぶ上で、あなたが重視することは何ですか?」「聖隷福祉事業団を志望する理由を教えてください。」「あなた自信を自己分析してください。」「学生時代あるいはこれまでにあなたが打ちこんだこと、それによって得たもの・学んだことなどについてお書きください。」

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 わぁそうなんですか^^一次は確か23日に二時からありましたっ明日は一時からです、みんな一緒なのかな?どきどきですよね・・・私GDも、ここが初めてだったし、集団面接も、初めてなんです・・・^^; (4日18時45分)
  私ほんと自身無くしました。聖隷試験私にとってとても難しかった。面接はともかくとして試験で決まるんかな??きっとそうですよね?欠席者もいましたが人数130以上はいたし、午前午後でその数いて採用が20名。。あ~筆記だめだったし‥ (14日12時20分)
 2次面接、大分対応が分かれたようですね?私は穏やかにやって頂けたのですが、面接内容は大分深いところまで聞かれた気がしました。詳しいお話までしていただいて、すごくためになった面接でしたが…。通った方はいらっしゃいますかね?最終って何人くらい残るんでしょう…不安です。 (29日20時36分)
 あたしも最終の案内きましたー.+゜(・∀・)゜+.゜去年までの人の見てると交通費出してくれてるっぽいですけどね・・・あたし大阪からなので結構痛いです。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァン最終の面接・・・聞かれるんでしょうかorz (10日19時55分)
 初めまして。一次のときよりも、とても緊張してしまいました。思っていたよりは和やかな面接であったように思います。それでも、うまく自分のことを説明できなかったので、心配です。1週間が長いです。。 (15日10時40分)
  ありがとうございます!とても安心しました。日数増えたということは、やはり最終に進まれる方が多いってことでしょうね・・・。自分を最大限に出して、満足のいく面接にしましょうね! (8日15時36分)
 行ってきました最終面接(*〇´∀`艸)*゜。やっぱり人事の方も役員の方もいい方ばかりでした☆最終終わった方、お礼状出しましたか!?メールや郵送やと思うんですけど・・・メールアドレスが人事のなのかも分からず困ってます_| ̄|○ (18日10時1分)
 地元民なんですね、うなぎパイ買って帰ろうかな。静岡に行くのは初めてなので、楽しむくらいで最終面接頑張ろうと思います。そうですね、自分らしさを忘れないで頑張りましょう。体調崩さないように気をつけてくださいね。 (15日23時22分)
 あたしもそれくらいの時間でした(。-∀-)もしかしたら会ってますね(*〇´∀`艸)*゜。同じGDだったりしてwww明日は朝の9時からですorz緊張します・・・ちゃんとした面接あたしもこれが初めてですooo (4日20時18分)
 はじめまして。先月エントリーシートを送ったのですが、まだ連絡が来ません。栄養士職なんですが・・・。まだかなぁ。病院にも見学に行きたかったのですが、テストで忙しく、いきなりエントリーシートを送ってしまったので、PRが足りなかったのでしょうか。 (9日12時6分)
 はじめまして。事務職の2回目で内定をいただいたものです。夏季実習(研修)の通知を郵送で受け取り、メールにて申し込みをしたのですが・・・第一~第三希望まで書いて、申し込みをした後、どこに決定したか、また詳細の通知がまだ来ません。実習自体は15日から始まっているところもあるようですし問い合わせてみたほうがいいのでしょうか?同じように研修を受ける方はどうなっていますか? (15日22時49分)
 東京から最終受けるものです。2次面接の時は福祉の専門的なことは聞かれず、志望理由や自己PRが中心だったような気がするんですが、最終ではどんなことが聞かれると思いますか?また2次で変わったことを聞かれた方いらっしゃいますか? (8日15時10分)
 浜松で一次選考受けて、明日二次選考受ける者です。東京や大阪でも選考を進めているようですが、浜松でも人の多さに驚きました。一次選考は通過された方が多いようなので、二次で絞るのでしょうか。人気高そうですが、私はここが第一志望ですので全力で頑張ります。同じく第一志望の方、ぜひぜひ二次突破しましょう!! (23日7時18分)
 介護職で受けるつもりです!栄養士はHPでもまだ載ってないですね~…以前説明会に行った時、栄養士志望の人、数人いましたが、今の時点では介護と事務しか募集は始まってないみたいですね。 (5日17時27分)
 大阪で1次受けました~面接で聞かれたのは、はいって何がしたいのかを具体的に聞かれました。面接官との相性しだいやないでしょか??私はなんかやりにくかったです!!がんばってください (13日9時35分)
  すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが介護職希望の人はES提出は4月以降のご案内ですよね?私は介護職希望でエントリーしたのですが、「当事業団の事務職第1回目・エントリーシート提出締切りは4月1日(金)となっております。締切りまであと1週間程となりましたが、○○(私の名前)様、その後いかがでしょうか?」というメールが人事課の方から届いて大丈夫かな?とちょっと不安になっています。 あと、事務職と介護職を併願して受けることはできるのでしょうか?どなたか知っている方いましたら教えて下さい☆ (27日20時38分)
 2次の結果やっと来ました。なんとか最終選考に進めます!ところで集合時間がかなり早いんですが、面接で終わりなんですかね?過去の書き込みを見ると、健康診断があったと書かれていましたが。どなたか分かる方いましたら情報提供お願いします。はっきりとは分かりませんが、1次選考では男女半々くらいだったように思えます。人事の方は男性も女性もいらっしゃいましたし、選考に際して性別は関係ないと思いますよ。 (4日0時9分)
 そうなんですか…英語や医学系の問題が出ると聞いて、不安になってきましたが、まずはちゃんとエントリーシートを書ける事を目標にしようと思います!アドバイスありがとうございました! (11日20時17分)
 はじめまして、こんばんは☆ゆーうと申します。明日、聖隷福祉事業団の説明会に参加する者です。今、事務職と介護職でとても迷っています(。。)聖隷福祉を志望されている方いらっしゃいましたら、ぜひお話しましょう。 (24日21時56分)
 面接は2日に受けましたよ、筆記はSPIの対策しかしてなかったんで少し自信がないです。面接は自己PRや志望動機などは一切聞かれませんでした、学生時代に頑張ったことや、今後のイメージなどを聞かれましたよ。 (7日0時6分)
 きのう後楽園での介護職の採用試験は、SPIに似た一般教養と適性検査は内田クレぺリン検査でした。面接は一人5分くらい。今回のこの試験では、何が重要視されるのだろう?きのう受けた方いらっしゃいますか? (27日13時54分)
 あれ?そうなんでしたっけ?二次面接は4月2日と言っていたので、今週の金曜とは結構ギリギリですね。確か一週間以内って言ってた気もしたんですけど、思い違いみたいです。ありがとうございます。 (26日0時0分)
 あたしもそう思いますよ!!かなり郵送での連絡早かったから…むしろエントリーシート提出の時点で合否の通知を作ってあったんじゃないか…とも思ってしまいます…。とにかく筆記の採点をしっかりやっていないことだけは事実じゃないですかね??あ~あ、手が腱鞘炎になるくらい書いたのになぁ。もっと郵送するの遅くすれば、こんな不満は生まれなかったと思いますよ~。いい病院だとは思いますけどね☆ (17日13時50分)
 内定おめでとうございます♪やはり全員郵送のようですね。私は現在、静岡県ではない場所に住んでいるので、もしかしたら地域によって差があるのかもしれませんね^^もう少し待ってみます。書き込みありがとうございます! (23日21時32分)
 私も補欠でした…。正直、通知見てリアクションに困りました。補欠ってほぼ落ちたと思ったほうがいいんですかねえ?欠員とかあまりでそうにないし。補欠の人は何人くらいいるんでしょうか?7月31日までに連絡こなかったら不採用と書かれていました。補欠でもなんとか内定いただきたいですね。 (15日22時45分)
 私も最終選考行ってきました!私も雰囲気は穏やかでした。自己PRとか志望動機とか、今までの再確認的な内容だったと思います。健康診断は私もありませんでした。一週間摂生したのになぁ(笑)面接の後も人事の方とお話する時間がありましたが、選考には関係ないとのことでした。今日受けられた方お疲れ様でした!明日の方、頑張ってください!!浜松、初めて行きましたが、いいところですねvv街なのにごみごみしてなくて時間もゆったりしてて。お土産にうなぎパイ買って帰りましたv (9日18時26分)
 私のときは、穏やかな雰囲気だったと思います。でも、過去にないくらい緊張感あふれる面接でした。あからさまな圧迫面接受けたことがないんで今回が圧迫面接だったかも…一応通ったのですが、次が心配です… (29日23時28分)
 はじめまして。僕は今度、事務職の筆記試験を受けます。内定者日記によれば2004年度の筆記試験は、社会福祉の基礎知識が出るとか…。僕は文学部で主に哲学を勉強しているので、社会福祉の知識がありません…泣。どうやって勉強すればいいですかねぇ? (4日21時40分)
 僕も医療福祉学科なので、MSWになるには事務職だというので悩みましたが、僕は介護職を選びました。どんなところであっても、自分がやりたいことで自分なりに頑張れば大丈夫じゃないなって思います。緊張するのはみんな同じなので、自分に自信を持って最終面接頑張ってください! (4日0時38分)
 あたしも明日大阪で2次です(。-∀-)もしかして1次のときに会ってるかな(o・ω・o)w明日の面接何聞かれるんだろう・・・準備したいけど分からなくて困ってます。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァン (4日17時36分)
 メルマガがこない場合とか、メールアドレス登録していない場合も、お願いすれば郵送でいただけるともかいてありましたので、やっぱり連絡を取ったほうがいいと思いますよ!内定者懇談会などの集まりは・・どうなんでしょうねーわたしは春まではないものと解釈したのですが、うーん☆個人的には冬にでもちょっと内定者どうしの交流する場があったらなぁと思います。うん。 (26日6時38分)
 私は11時代ですが、記載されている選考内容は同じく面接だけでした。健康診断証、前回提出しなかった人は今回はいらないとあったのでもしかしたら…?とは思うのですが、どうなのでしょうね。 (7日22時37分)
 GDはお題が書いてある紙?みたいなのが出されてそれを読んでその後にみんなで話あう感じです。時間は30分くらいですよ。元気よく自分の意見を言えれば大丈夫だと思いますが^^履歴書は出さないですよ!エントリーシートだけです。緊張すると思いますが頑張ってください^^応援してます^^ (18日19時6分)
 私も今日面接してきました。もっと緊張するかと思ったけど、すごく穏やかな雰囲気で安心しました。志望動機さえ聞かれなかったけど大丈夫かな~?質問もどこでも聞かれたような内容でした。 (25日13時34分)
 お答えありがとうございます。私の場合、志望動機と自己PR聞かれましたが、言っている間に面接官がいちいち割り込んできて言いたいことを言えずに 汗その後面接官からの質問攻めで答えようとしたらすぐさまほかの質問・・・おかしな面接でした (5日23時51分)
  あのぅ筆記全くできませんでした。空白だらけで。面接官にどの程度出来たかきかれ即五分五分ですと答えてしまいました。あ~筆記でもうダメだと思う。参考程度ということでしたがかなり筆記で減らすってことですよね??面接官によってだいぶ雰囲気ちがいますね。僕思うには筆記で絞られる気が‥あと面接で身内が聖隷での職経験があると履歴書に書かれてましたよ (13日17時12分)
  私も補欠でした。。う~、縁がなかったと思ってあきらめることにします。合格された方おめでとうございます! 事務と少し違うとは思いますが、筆記は記述式でした。SPIや一般常識の勉強を普通にすれば良いと思います。それ程難しい感じではなかったので、あまり差もでない印象でした。面接に重点を置いている印象だったので、短い時間でも自分の考えを伝えられる準備をしておくといいと思われます。 これから受けられる方、頑張ってください! (14日12時43分)
 今年、事務職で内定を頂いた者です。(結局他社に行く事にしましたが)ワークラリーは今年が初めてではなく恐らく数年前から実施されています。参加されれば、勉強になることも多いと思いますので、それが面接でのアピールにも繋がるかと思いますが、もちろんそれが全てではありません。実際に自分も参加しませんでしたが内定を頂きました。志望する動機は人様々でいいと思いますので特にワークラリーにこだわらず、自信を持って選考に臨んでください。 (22日12時15分)
 私も今日、事務職一次選考、東京で受けてきました~。一般常識、前の書き込みの情報と内容が違ってて、かなりあせりました(汗面接もああいう形式だと思わず、なんだか緊張損というか・・・^^;でも、穏やかでよかったですよね♪自信はないですけど、受かるといいなぁ~。。 (14日20時15分)
 今とても困っています。第2回事務職の選考を受けてます。28日に2次面接をうけるのですが下宿先に2次面接の案内を忘れてきてしまいました。持ち物があったか覚えていません。教えてくれる方いませんか? (25日18時58分)
 内定おめでとうございます。私も内定いただきました!!他社とも悩みましたが、ここにお世話になろうと決めました!よろしくお願いします☆今さらですが、お二人は介護職ですよね??研修あるんですかぁ?私はそんな話は聞いていないのでビックリです。 (3日9時47分)
 私も無事に試験を終えました。内定者日記を読んで面接以外にもあるのかと思ったら、15分ほどの面接のみで終了となり、あっけなかったって感じです(^^;後は運を天に任せるのみですかね。ちなみに私も浜松希望です。 (15日10時11分)
 返信ありがとうございます!とりあえずむこうの会社の選考を調整していただきました。やはり内定は欲しいので・・・。聖隷の方はどなたもとても優しそうな雰囲気ですよね。全国的にもとても有名な事業団ですし、なんとか内定いただけるよう頑張ります♪あ、私もお礼のメール送りませんでしたけど通りました!送れば印象はいいですけど送らなくても大丈夫なんじゃないでしょうか。ちなみに前受けた会社でお礼状を速達で出したことがありましたが落ちました(泣) (13日15時58分)
 私も内定頂いたのですが第一志望ではないのですがもし最悪の場合断わる事になったら怒られますよね?行きたところが今日最終面接にいけることになってしまって・・・来週の土曜までにそこの結果が出そうにないんで。ここが第2志望だったので面接の最後に絶対いきますって言ってしまいました(涙) (18日23時58分)
 こんにちは!僕は介護職で内定をいただいたものです。最終面接はかなりあっさりとしていましたよ。僕は今栃木に住んでいるので、1次、2次は後楽園で受けて最終は泊まりで浜松までいきました。僕の場合、介護職なので参考になるか分かりませんが、2次が通れば大体大丈夫みたいです。希望勤務地については必ず聞かれると思います。あと浜松までの交通費ももらえますよ!自分を信じて頑張ってきてください。応援してます。 (3日9時3分)
 僕のときも面接室が2つありました。ほんとに多く人が最終までいましたね。激戦だぁ。でも自分自身を出せて、やるだけやったので、お互い良い結果が来るとよいですね!結果がでたらまたここに書き込みします。 (27日14時10分)
 聖隷はエントリーシートは、自分でHPダウンロードしないと!!でも締め切りは4月1日ですので、焦らず書いてください。届くわけではないのでご注意を☆私も、プリントアウトしたきり書いてない・・・早くしなくては。がんばりましょう☆ (20日18時24分)
 一次選考お疲れ様です!私は明日東京会場で受けるのですが、GDってグループディスカッションのことですよね?笑あと時間は質疑応答合わせて1時間ぐらいと書かれていますが、だいたい予定通りに終わりましたか? (21日19時43分)
 面接は普通って言ったらあれですけど,特に奇抜な質問はありませんでした.ただ面接官によっては回りくどい質問のされ方をすることもあったようですが,要は志望動機・自己PRなどです.筆記はSPIのようなものではなく,漢字や昨今の時事問題などでした.難易度としてはそれほど難しい問題ではないと思います.頑張ってください. (5日10時45分)
 始めまして。私も今日浜松で二次面接を受けてきた者です。やはり緊張でうまくアピールできませんでした~・・・ところで、結果はいつくるのでしょうか?聞き忘れちゃった!!誰か知っている方いらっしゃいますか? (24日18時15分)