独立行政法人海洋研究開発機構 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
独立行政法人海洋研究開発機構

独立行政法人海洋研究開発機構 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 僕も明日二次面接ですとにかくやるだけです、ダンコたる決意して行って来ます! (10日1時36分)
 エントリーシート(願書)のファイルがメールで届くはずですよ。私は、今日説明会参加しましたけど、何人か綺麗な人(ナチュラル系)いました。でも地味な子のほうが多かったかも。説明会にすっぴんかい!!みたいな。 (2日22時10分)
 二次面接の日程も終わってしまいましたねあとは結果を祈るのみですね・・・ (1日18時51分)
 一次面接は一方的に機構側が日時を決めてきましたがなぜ学歴順に決められていると感じたのですか? (14日15時2分)
 先ほど4時半ごろ1次面接(GD)の案内メッセージが届きました。確認されてはいかがでしょうか。 (25日17時56分)

独立行政法人海洋研究開発機構内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 情報提供ありがとうございます。他の方もありきたりな質問しかされなかったようですね。となると、最終面接では厳しい質問もあるかもしれませんね。心して面接に向かいます。ちなみに私は文系です。大学では知的財産権の勉強をしているので、海洋研究について多くの特許を保有しているJAMSTECで特許関連の仕事がしたいと思っています。 (19日22時35分)
 面接お疲れ様でしたー。4:1ってのにはほんと驚きでした。いろいろ質問されましたが、あがってしまってうまく答えられず・・・。ちなみに私がされた質問で、一番返答に困ったのが「沖ノ鳥島について何かコメント御願いします」というのでした。 (10日21時28分)
 説明会に参加していないと絶対内定とれないみたいです。形式上は説明会に参加しなくても出願はできますが・・・とありますがどういった根拠があるのですか。説明会に行けませんでしたが志望度は高いので気になります。ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。 (27日7時44分)
 本日、GD受けてきました。私達のテーマは「社会に出て成功するには何が必要か」でした。私達は4人でGDしたんですけど、まず志望動機を含めた自己紹介を1分以内で一人ずつ行うように指示されました。その後、30分間時間が与えられ、テーマについてディスカッションしました。確か始める前に「役割分担をして下さい」と言われたので、司会・時計係・書記・発表者に分けました。その後、個人個人への質問が15分程度だったと思います。これから受ける人は頑張って下さい。 (18日17時16分)
 あの~質問ですが、欠席者除いて150人受験したとして、通過する人は30人ぐらいって感じですよね(?_?)筆記の結果だけで選考するのか書類のほうも再度見て総合的に通過者を決定するのかどうなんでしょう(?_?)一気に絞り込むみたいなので気になります。 (31日12時57分)
 いえいえ、とんでもないです!ご丁寧にありがとうございます!やはり、最終面接ではそのあたりも見て判断されるのですね。JAMSTECは、最初から証明書類の提出を求められないので、経済的にやさしいですね。この先もがんばりましょう! (26日16時47分)
 えー、ちょっと前まで書き込みしてた者です本気でJAMに入りたかったんで内定された方の書き込みを見たときは正直悔しくて仕方なかったですいえ、本音を言えば今でも悔しいですですが、自分が本気で望んだことに後悔は無いですし合格された方の書き込みなどから人柄の一片を感じてああ、この人たちが行くのならいいかな、とも思いました合格された方、これからも頑張って下さいもし、供に仕事をする機会を持てたならそのときは一緒に頑張りましょうでは (22日19時21分)
 最終面接がんばってください。私は大学の研究でODP(国際深海掘削計画)に携わっていました。深海掘削船で海外の研究者と一緒に研究したことは、今でも良い思い出になっています。JAMSTECの仕事は本当にスケールが大きくて、素晴らしい職場だと思います。私は別の業界で働くことになりましたが、これからもJAMSTECのイベントを楽しみにしています。 (21日23時0分)
 ほかのインフラ関連の掲示板に比べ情報が少ないと思うので、来年受験される方に向けて、テスト内容を覚えている範囲で書いてみませんか?○SPI(一時間)国語・数学・英語・歴史・科学・世界情勢などの常識テスト。問題数は50問?うる覚えです。○クレペリン?(一時間半)記号を使った計算式に数字を代入する問題などを中心に、5分で5問というような時間指定で多くの問題をどれだけこなすかが肝。問題数激しく多!○性格診断(一時間)「あなたは熱しやすい方か?」などの設問が300問。素直に答えるも良しだが、JAMの求める人材を念頭において答えるべきか。面接に通った方はがんばってください!残念ながら・・・の方は適正にあってなかっただけのこと。もっと自分にあったとこを探しましょう! (7日14時1分)
 うあ、反映されるのがあまりにも遅くて2回同じような内容を書きこんでしまったorz自分もこの前このサイトの事知ったんで、結構知らない人もいると思いますよ!ちなみにオイラは技術系志望です。やっぱ事務志望の方が多いんですかね? (31日10時35分)
 遅くなってしまって大変申し訳ないです。結構いろんな地域出身の人が多そうですが、どんな人が集まるんでしょうね☆お会いするのを楽しみにしてます!何度かこの書き込みを拝見させていただいて、参考にさせて頂きました。なので、来年受ける人の為にいくつか情報を残しておこうと思います。GWはグループによってテーマが全く違うようです。始めに志望動機を含んだ自己紹介を1分ずつ、その後役割分担、議論、発表をしました。最後に面接官の方がいくつか質問をするという感じです。6人中4人は質問されたのですが・・・私は質問されず、絶対落ちたと確信していました(今でもなんで受かったのか理解できてないので、正直なんとも言えません)。一次面接は面接官3人に対して学生1人で、15分の予定だったのが25分近くありました。始めに志望理由を含んだ自己PRを聞かれました。JAMSTECに入ったらどんなことをしたいかと聞かれ、その次にESにそった質問が続くという感じです。セミナーで人事の方もおっしゃっていたのですが、ESで何か一つ面白い事を書いておくと、それについて質問してくれます。自分のフィールドに引き込みやすいからやりやすいと思います。最終も面接官3人で、この時は15分の予定が10分ぐらいしかなくってあっという間に終わった気がしました。内容は一次面接とほぼ同じ感じです。志望理由、入ったら何したいか、ESについて。就活してて思うのですが、何を聞かれても、その会社で「この人はどう貢献してくれるのだろう」と面接官にイメージさせるよう意識して発言するのが、一番効果的じゃないかなと思います。役に立つかはわかりませんが、少しでも参考にしていただければと思います☆ (27日22時53分)
 22.23日と両方とも選考に参加できないので、後日できないかお願いしてみたら、なんとか調整してくださいました。横須賀本部で面接してくださるとのことでした。印象はあまりよくないとは思うんですが、チャンスがある限り頑張ります。こういう措置をとってくださるところって、ありがたいです。。自分は、逆に一般教養のほうが良かったのかなって思ってます。適性検査の回答速度がかなり遅かったんですよ。今回は総合職って感じなんじゃないですかね。募集要項を読んでて、そんな感じがするのですが。次回の選考、頑張りましょうね。私はときどき、問題飛ばしますよ。未だに、SPIとかって得意になれないんですが、その中でも比較的得意なのとそうでないのがあります。だったら、少しでも得意なのを解いて、回答率と正答率を上げた方が得策かな、なんて思ってます。どこかで、正答率を上げたほうがいいというようなことを耳にした覚えもあります。もちろん、一定ラインの回答率というのが絡んでくると思いますけどね。 (18日18時18分)
 初めて筆記試験に通ることができました。23日に30分間の面接と、その後1時間の適性検査があるということでした。受かった方は、22日と23日に分けられているのでしょうね。とっても初歩的な質問で申し訳ないのですが、致命的な問題なので教えていただきたいのですが、一般企業を「御社」と呼ぶのに対して、こちらだと「御機構」と呼ぶのでしょうか、それとも「御法人」でしょうか?独立行政法人は初めてなので、もしよかったら教えていただきたいのですが・・・ (18日11時59分)
 最終面接へ進めたのですか・・。良かったですね。私は一次面接で敗退しました。JAMSTEC行きたかったです。面接では志望動機、勉強以外で大学時代に力を入れたこと、自分の長所・短所、JAMSTECでやりたいこと、ぐらいしか聞かれませんでした。私は理系なのでいろいろと企画を話したのですが、それなら研究職で入ったほうが良いと言われてしまいました。 (16日16時45分)
 ありがとうございます。なるほど、たしかにそれくらいが面接可能な妥当な人数範囲になりますね。となると、1次面接までの間に相当数絞り込まれたことになりますね。自分自身よくその枠に入れたなあと驚いています。 (29日22時56分)
 ここを第一志望にしてるのに、こう悪口が多いと悲しくなります。こんなとこで言う必要ないでしょ?それこそ人の気持ちを考えましょうよ。私はいい機構だと思いますよ。選考結果を心待ちにしています。二次面接の結果はいつ来るんでしょうね・・・? (24日23時5分)
 一次面接の案内がきました。他と完全にバッティングしてしまいましたよ・・・。ほんと、最悪・・・。バッティングしたところと、JAMSTECは、どちらも志望度高かっただけに、すごく辛いです。面接に行かれる方、頑張ってくださいね。 (17日18時46分)
 面接は、面接官:受験者=3人:5人で所要時間は一時間程度でした。二日間かけて、朝から夕方まで面接があったことを考えると60人ほどの方が一時面接を受けたのではないかと思われます。 一次面接の後、どのように選考が進むのか、流れを知っている方がいましたら教えてください。二次面接の後は最終でしょうか? (27日2時6分)
 昨日、友人と話していたら、「当然、優秀だった人を朝一か昼一にもってくるやろ?」と言われました。どこの面接でもそうなのかは分かりませんが、やはり面接官に話してみたいと思われる人が早い時間帯になるのでは・・・。ちなみに私はほぼ最後のほうです;; (31日10時2分)
 GD受けられた方に質問です。その日はGDだけでしたか?それともGD後に集団面接とかありましたか?どこかでGD後そのまま集団面接をやるとか言う書き込みを目にしてからというものの、気になって気になって・・・ (10日2時35分)
 先輩が言うには、受験番号は名前の順らしいですよ。私は「か行」なので40番台でした。にしても、まだ100人以上のこっているんですね。試験は一昨年は1次通過は36人くらいとのこと。高い倍率ですね。 (18日19時39分)
 30人というのは、1.面接時間が一人15分なこと2.二日間に分けて面接が行われること3.きっと朝の10時前から五時過ぎくらいまで面接を行うことから、一時間に2~3人の面接が実施され、一日に6時間くらい面接の時間が予想されます。6×2=12、6×3=18、真ん中とって15。二日間行われるので15×2=30という感じで考えました。これはあくまで私の勝手な予想なので参考程度に (29日15時54分)
 15分程度かと思っていたら、学生一人に対し、正味25分前後かけてるみたいでしたね。一人にかける時間や、面接を二日にわけて行っている点などを考慮すると、30~40人は一次面接に進んでいると思います。最終に進むのは多く考えても20人。。倍率など考えてもどうしようもないことですが、考えてしまいます。。残りたいもんですね! (10日18時1分)
 今度内定者の集まりに参加することになったのですが、内定者の集まりに出るということは入機構する前提なんでしょうか・・・内定頂いた方で集まりに参加される方で知っている人いましたらお聞きしたいのですが・・宜しくお願いします。 (2日23時45分)
 グループディスカッションはテーマに沿ってグループで45分程度話し合った後、面接官の方から個人に質問されました。グループによって違うかもしれませんが、私のときのテーマは『仕事は会社のためにするか、自分のためにするか』でした。 (14日22時19分)
 自分の結果は黒でしたが、次に進みます。またJAM情報が入れば書き込みます。来春からはJAM職員となられご活躍されるようお祈りしてます。新橋近くの東京事務所で面接、とのことですが、おそらく官庁街ですね。 (6日15時37分)
 次はとうとう最終ですね。今までは説明会は横浜の方だったり、東京で面接だったりとしましたが、最終面接は横須賀なので緊張しますね。しかもバス停に職員の方がお出迎えしてくれるなんて。。内定者は確か八人前後?とか説明会で言ってた記憶があります。とすると、最終まで残っているのは二十人弱かな。一日でできる面接の数なんてそんなもんでしょう。書類審査、試験、一次面接、それらを経て残ってきたので、お互い頑張っていきましょう!あ、あと一次面接で聞かれたことなど、引き続き情報待ってます。 (18日0時59分)
 エントリーシート(願書)のファイルがメールで届くはずですよ。私は、今日説明会参加しましたけど、何人か綺麗な人(ナチュラル系)いました。でも地味な子のほうが多かったかも。説明会にすっぴんかい!!みたいな。 (2日22時10分)
 こんばんは☆私は横浜研究所の説明会に参加しました。キレイな建物でしたよー。それまで駅から近い説明会ばかり参加していたので、少し距離があるのが難点でしたが…笑。説明会自体は、企業の説明の後、違う職種の先輩社員の方が何人か来て下さって、自分の興味のある人のところに言ってお話を聞く形式でした。人事の方も面接についてなど結構詳しいことも話していただけましたよ。私としては、『エントリーシートは出してもらうけど、とりあえず筆記はみんなに受けてもらうから~』というようなニュアンスのお話が近くから聞こえてちょっと気になりました。その後、自分の希望職種の先輩の案内で研究所見学~…という流れが30分×2回ありました。最後にアンケートを書いて自由解散、という感じです。4時間の長丁場で休憩なしだったのは、ちょっと驚きましたが(^^;)いろいろと見れて良かったと思ってます。ざっと流れはこんな感じでした!うまく説明できなくてすみません↓ (25日2時28分)
 こんちは。JAM事務系にいる先輩に聞きましたが、筆記で拾われるのは全体の1割程度、最終面接の時点では10人強だったそうです。毎年事務系採用は4,5人ですから、1%に残れば・・・・・・いいわけですね(涙)。しかし筆記試験は2年前の先輩の時とはちょっと違ったようです。独立行政法人になる前の最後の採用だったからでしょうね。 (4日17時50分)
 はじめまして、友達に薦められて今日登録をしました。自分もJAMSTEC二次面接になんとか進めました。いったい何次まであるんでしょうね…2次は東京が会場なので、最低でも3次まではあるって感じですよね… (28日22時36分)
 先日GD受けました。7人1組で人事の方は3人いました。一人一分ぐらいの自己紹介、テーマに沿ったディスカッション、結論の発表、この3つ合わせて40分以内に終わらせるようにとのとこでした。その後20分ほど人事からの質問タイムで、集団面接といえば集団面接のような感じでした。ちなみにテーマは抽象的なものでした。事務系と技術系でテーマが違うのかもしれませんね。ちなみに自分は技術系です。参考までに。 (10日11時2分)