ベクトル内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ・志望動機、ESから質問。端的に答える瞬発力が必要とされるような質問もされます。こちらから質問を多くさせてもらえるので考えていくと良いでしょう。・最終は商品のプレゼンと自分の人生のプレゼンでした。エントリーシート:・webエントリーシート⇒自己PR、学生生活チカラを注いだこと、最近気になるニュース・キャリアシート(説明会で入手)+履歴書⇒一般常識、仕事への心構え、性格等の質問。項目が多いので自己分析に役立つのではないでしょうか。端的かつシンプルにまとめることをオススメします。
面接 志望動機等質問を多くさせてもらえました。エントリーシート:家族の構成まで細かく3枚にわたって書いた。自分は運がよいほうか?などの細かい質問に文章で答えるものでした。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
ベクトル二次は志望動機、もしくは自己PR、あとはPR会社で何をしたいかなどだったと思います。その中でも大事なことは簡潔に話す、PR会社の仕事を理解したうえで自分が何をしたいのかを明確にもっていることだと思います。確かに、「何でもやります!」もありですが、そう答える場合にはその根拠となるそれなりの理由を持ち合わせていることが重要だと思います。 (3日0時40分)
二次面接を既にお受けになった方、予約時の表示では一時間半ほど時間をとられるようでしたが、実際に面接にかかる時間はどのくらいでしょう?この時期他社と選考がかぶって悩みます。どっちも内定もらえるかわからないから受けたいのに。。。 (17日19時16分)
二次面接から二週間ですがどなたか連絡いただきましたか?待ちわびてます…連絡いただいた方書き込みしてください★私のときは1時間くらいでしたよ。質問会状態なので、時間は質問の量に左右されるので場の雰囲気によるのではないでしょうか★ (18日8時19分)
二次面接って社長も同席されるんですね。というか、残念ですね。本当。質問なんですが、10日締めでキャリアシート提出された方で、受領メールもしくは、通過メール来た方いらっしゃいますか? (18日21時39分)
私も直前にキャンセルの連絡がきました。履歴書の内容がかなり雑なものだったので面接するまでもなく落とされたのかと思っていました。しかし、その後、改めてグループ面接の申込のメールが届きましたよ。 (31日22時1分)
ESが4/6(金)締め切りだった方多いみたいですね。私はESのフォームに『締め切り:4/10(金)』という日にちと曜日が合ってない日時が書いてあったので、4/10(火)の方でESを送信しました。通過連絡も来ないので、それが原因で落ちたのかも・・・ (16日1時48分)
来週2次面接です!どなたか2次受けられた方いますか?1次、失敗したぁ~と思ってたのに通ってたので2次はしっかり気合い入れて行こうと思うんですが…。どんなこと聞かれました?なんせ志望度が高いので緊張してます。 (4日22時59分)
僕も内定者ですが、あまりにも内定後何も無くて不安になってきたりしましたw早くあつまれたらいいですね~。ところで、内定者の人たちで、ここの内定者コミュニティー使ってる人いるんですかね? (7日13時5分)
どなたか内定された方にお聞きしたいのですが。今月の初頭に内定を頂き、OB訪問の機会なども作ってもらったのですがそれ以来何の連絡もいただいてません´`具体的な手続きというか、正式に意思確認などされた方いらっしゃいますか?どなたかお願いします★´` (21日21時36分)
質問にお答えします。マスナビの面談を受けた後は自分が志望する業界や職種に関連した会社の採用があると一斉送信のような形でマスナビからメールが来ます。マスナビでの面談の善し悪しで来るメールが変わることはありません。ベクトルの先行採用は終わってしまいましたが、二次募集なんかがあったらすぐ連絡が入ると思いますし、今からでも全く遅くないと思いますよ~ (10日8時26分)
ネガティヴキャンペーンにしろ、情報共有にしろ、報告にしろ、情報を扱うこういった業界を志望してる人たちが、こんなに簡単に情報を吐露したり、それに流されたりするのは、非常に滑稽な話だと思います。常に知りたがる一方で、常に疑い続けることができない人間は、この業界に向いてないと思います。何より守秘義務守れない人間と判断されるため、ここでの情報を鵜呑みにしたり、情報提供している方は特定されないようにお気をつけ下さい。 (22日21時42分)
こんにちわ!今日は良いお天気ですね♪気分がよくなります★二次面接、最終面接についていくつかの質問がありますが、答えの書きこみがないですね。。。どなたか、教えていただけますか?私は次、二次面接ですが、終わりましたらできる限り情報を書き込もうと思います。どうか、よろしくお願い致します。 (19日15時29分)
ここの会社はどうなんだろうね…。とりあえず、人事(社員)の態度はひどかった。特に説明会の時に話していた短髪の男性。面接の時なんかパソコンいじりながらだったし。自分に酔っているって感じだったなぁ…学生に対しできる人アピールしてなんになるんだろう??すごい不思議だった。まぁ、社長はあの通りだし。良くも悪くもベンチャー企業というのが率直な感想だった。PRビジネスはおもしろいと思ったんだけどなぁ…。 (25日15時34分)
グループ面接は、確か合格者のみメールで、と言ってましたよー私も2週間たっちゃいました・・・水曜日に受けたので、2週間とは火曜日までですよね~残念です・・・どなたか連絡きた方いらっしゃいますかー? (11日1時27分)
私も4月上旬2次面接組ですが、まだ連絡は来ません。でも、4月6日(?)ES締め切りの方へのお返事も期限の2週間を過ぎての連絡だったようなので、お忙しいのだと希望を持って、今週末~来週頭くらいまでは気長に待ってみようと思っています。ポジです、ポジ!! (18日23時40分)
こんど1次選考を受けます。11人もいてグループディスカッションとかうまくいくのか心配です…すでに受けた方でどのような内容だったか教えていただける方いますでしょうか?面接は自己PRとかくらいでしたか? (12日14時58分)
はじめまして。最近ここに内定をいただいたのですが入社しようか迷っています。入社を決めたかた、決めた要因や魅力等ありましたら教えてもらえませんでしょうか。かなり迷っています。よろしくお願いします。 (19日3時20分)
ベクトル一次面接通過しました。二次の面接の日程はまだ未定らしいですが次はどんな面接をするんでしょうか。知っている方いたら教えてください。。あと実際に大手クライアントを担当している社員の方を二人知っていますが別に学歴を特筆するような方たちではないですよ~。要は学歴がなければそれ以上のことを自己PRすればいいんじゃないかな。 (22日11時39分)
GDに参加し、選考通過した者です。人数が多いので、限られた時間の中で発言のタイミングをつかむのがなかなか難しかったです。なので、状況を把握し質のある見解をGDの中で発言できたらよいのではないかと思います。面接官の方は、発言回数やイニシアチブをとっているかなどだけで判断されてはいないようですので。個人的な質問は自己PRなどで難しいことではありませんでしたよ☆過去ログ見ましたが、GDたぶん同じ回でした★二次もがんばりましょう♪ (12日20時3分)
ここって合否関わらず連絡いただける・・・のではなかったでしたか?そう思っていました。本当に行きたかっただけに少しショックです。内定された方おめでとうございます!!!!PR事業の名を世に知らせていってください! (2日20時32分)
自分も先週GD受けました。が、未だ連絡がありません。通過者のみに連絡ということだけは覚えているのですが、期日を告げられた記憶がないです。先週受けた方で、どなたか連絡を頂いてる方いらっしゃいますか? (22日11時30分)
GW&面接なんですね!!面接だけだと思ってました!!面接もそのまま8人ですか??なんかやっとくべきこととかありますかね??もしあればアドバイスください☆よろしくお願いいたします。 (28日20時34分)
説明会では選考はないですよ!自分はもう説明会参加しましてその時に配られたキャリアシートと履歴書を郵送して、それに通過しました。キャリアシートがめちゃめちゃ書くこと多いんでがんばって下さいね!! (23日14時38分)
人それぞれなんでしょうかね~自分が選考を通してお会いした社員の方々は、皆真剣に話を聞いてくださいましたし、丁寧な対応だったと感じます。社長は社員思いの優しい方だなと思いました。笑内定者懇親会とかは特になさそうですね。自分は3日後にリクナビに連絡がきましたよ。参考までにどうぞ… (27日0時26分)
どうもありがとうございます。他の企業の最終面接でも「どんなふうに育てられたか」みたいなことを聞かれたので(兄弟構成まで聞かれました)、企業ってそういうの聞きたいものなのかなあ・・・と思いました。職業をずばり聞かれるのは初めてですが。っていうか、かなりボリュームがあるので書くの大変(汗)頑張りましょう。。 (26日2時34分)
先日2次面接を終えたんですが、マスナビから申し込まれた方で最終まで行ってらっしゃる方、面接はどんなかんじに進みましたか?こちらからの質問の時間が多く、あまり主張することができなかったので、どこを見られているのかなぁと思いまして。 (2日21時51分)
私は2月21日に会社説明会に参加したんですけど、エントリーシート提出の詳細要綱を無くしてしまい、宛先や詳細がわからずに困っています。確か3月始め頃に締め切りだったと思い焦っているのですが、よろしければ誰か詳細をわかる方がいれば教えていただきたいです! (28日8時19分)
今日ベクトルの説明会に参加したんですけど、どうやらリクナビのエントリーはあまり関係なさそうですね。説明会でさらにエントリーシートもらいましたし。結構ボリューム多かったです。そして社長のフランクさにびっくりしました(笑) (30日0時50分)
26日にGD受けて、通過連絡きた方いますか?落ちているなら諦めもつきますが、よく分からない…。自分で失敗したと思っていますし、30日に受けて連絡が来ている人もいるようなので。何だか連絡がないといつまでも期待してしまいますし、教えて頂けたら嬉しいです。 (6日20時4分)
ベクトル二次面接の知らせ来ました。グループ面接と書いてありますが、GDではないんでしょうか。でも、この会社は本当に適当というかなんというか、、、一次通過の連絡の時は二次面接の日程未定で、今日届いたらさっそく1日に一日限りだなんて、、、私はO型なので気にしませんが、、、なんというか(^^;) (26日15時12分)
私が面接した時もとても良い印象を受けましたよ!社員の方とのお話も楽しかったです^^入りたいという気持ちが上がりましたが、まだ二次結果待ちなので↓どなたか結果来た人がいたら書き込んで頂けるとありがたいです… (27日12時56分)
2次で社長がでてきたんですか!?うちらの2次はスキップされてるんですかね??笑マスナビ組は4次までやりました~志望動機やら直近のPRの事例とかやりたいPRの仕事とか基本的なPRのことがわかっていれば、あとはあのフランクな(笑)雰囲気に合っているかどうか、くらいですよね、たぶん。 (3日2時36分)
やっと最終の案内がきました。二次面接が三週間も前のことで、何を話したのかも忘れかけてます。最終は社長と10分間一対一とのことですが、質問されることは今までと同じような感じでしょうか?枠には30分設けられているので、多少内容も変わるんですかね? (12日14時57分)
グループはたぶん人数は決まってませんよ~俺の時は8人でしたから~とりあえず自己紹介して、普通にディスカッションして、面接はPRについて、みたいな感じだったかなぁ=大分前でよく覚えてないけど、そんな感じでした! (12日20時25分)
私もOB訪問をしました。その時に8月くらいから内定者の中からバイトを募るようなことをいってましたのでそれまでには書類等で手続きあると思いますよ。なんせベクトルは人事部がないから大変なんだと思います。選考もかなり時間がかかった様に色々時間がかかる会社だと思っていたほうがいいと思いますよ♪普通10月くらいに行われる内定式も去年までなかったそうです。今年はやりたいといっていましたがどうなるかわかりませんね笑 (22日3時12分)
内定の方、おめでとうございます!2次面接の結果は、合格の人だけに通知のようなので、合格が出た方がいたら教えていただきたいです。もう来ないんだーと分かれば、早めに気持ちを切り替えられるので…不合格の人にも、通知ほしいですよね! (6日8時11分)
そうなんですかっ!少しホッとしました。。まだ通過するかどうかもわからないですけど・・ありがとうございました♪掲示板を見てると、企業からの結果報告が遅いように感じられましたが、そうなんですかね?? (19日11時57分)
エントリーを済ませたものです。内定おめでとうございます。マスナビからというのはマスナビで面談を行った後にどのような過程があるのでしょうか?まだ私は面談を行っていないので、今から受けても遅くはないでしょうか?質問ばかりですみません。 (10日2時44分)