不二貿易内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 個人と集団はジブンノ長所や学生時代に力を注いだ事最終は主に留学経験に対する質問でした。エントリーシート:会社説明会でアンケートのようなものを書かされただけでした
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
ありがとうございます。参考になりました。内定は他からいただいてなくて、でも今から一から就活またスタートする気力がないです。魅力的な会社だとは思うんですが、朝が非常に早いし、かといって仕事が終わるのも遅くなりそうで、過労でやっていけるか心配です。 (18日20時10分)
25日にGD受けた者です。はじめまして。GDの結果はGDを受けた2週間後にきたのですか??僕は25日に受けて、いつまでに結果を知らせていただけるのか忘れてしまって。。。よく、受かると返事は早いって言うじゃないですか?不二貿易志望度高いんで少し不安で。でも、2週間後で合格された方もいるのなら安心なのですが。誰か25日の受けた方で、結果来た人いらっしゃいますか? (2日11時25分)
おっしゃぁ!!!!!二次パスってたどぉ~~~!!!!!!僕は2日で結果来ましたよぉ(・∀・)面接はボッコボコにやられましたが、なんとか三次ってゆぅ形でもぉ一回チャンスもらえましたぁ!!!!!僕らは二人で行動しましたw (6日13時19分)
色々書かれているようですが、いい会社だと思いますよ。そんなにやばい会社ならこんなに長く続かないでしょう。まぁ、事実と意見を区別できるように努力しないとどこに行っても同じなのでは。。とにかく、今3次面接終わって結果待ちです。28日に3次受けてもう連絡来た人いますか? (2日16時7分)
SPIでしたよ。自分は先日一次面接を受けて志望度がぐっと減ってしまいました。。。嫌なことがあったわけではないのですが、なんだか他社と比べて採用に対する社員の姿勢が雑なように思えて…それがそのまま会社の印象になってしまうのは仕方ないですよね。結果はまだ来てませんが…。 (15日19時16分)
りくなびに説明会に参加しなくてもエントリーシート送った方から選考しますって事になったというメールをもらったんですが、同じようにエントリーシート送って選考待ちの方いらっしゃいますか?これって、合否にかかわらず連絡してくれるんでしょうか? (6日20時42分)
筆記試験は普通のSPIですよ。性格診断もあります。1次面接は、3人の面接官がいました。一人は女性の方であとは男性二人でした。最初に女性がいくつか質問して、最後に二人からそれぞれ聞かれる感じでした。質問内容は、志望動機、あとは履歴書にそって質問されたので一人ひとりちがうと思います。その他には、選考状況と企業選びのポイント、将来の目標(不二貿易でしたいこと)などですかね。将来のビジョンがはっきりしていれば問題ないと思いました。私はボロボロでしたので次受ける方は頑張ってください。 (11日20時12分)
お返事ありがとうございます♪言われてたとおり圧迫じゃなくて、なごやかな感じでした!ここは仕事かなり大変らしいですよ。とにかく出勤時間がかなーーり早いらしいです!また人数が少ないから、1人1人の仕事の量も当然多いらしいです。でもその分やりがいはあるとのことです!元社員だった知り合いの女性からの情報ですので、間違いない情報です!最近その話を聞いて志望高かったのがガクンと下がりました↓↓本当に仕事を通して自分自身成長したいという意思の強い方が行きべき会社じゃないかと思います。 (29日0時18分)
どなたか内定頂いたなかで不二貿易に入社を決めた方いますか?書き込みを見ていると何か色々不安なことが続々と出てきて大変迷っています。東京支社〔お台場〕に配属になった場合に福利厚生はどうなるか誰かご存知ですか?東京の物価は大変高いので心配です。どなたかご存知の方情報お願いします。 (22日21時38分)
初めてまして。この前追加募集で一次面接受けてきました。けっこう第一志望にしてたんですけど、掲示板見て不安でてきました。説明会なしでいきなり面接だと会社の雰囲気ってよく読み取れないですね。ほかにどなたか受けた方いらっしゃいますか?そして合否の結果ってどうゆう形でくるんですかね? (3日1時57分)
僕は他社からも内定をもらいましたが、このことに関しては不二貿易だけなく、他社へのこんな不安もありますよ。入社前、どの会社にするかいろいろ悩みますよね~、でも最後は自分が決めること!!自分の決断なんだから、会社のせいにしないように、満足いく就職活動をしましょう!!怪しみだしたらキリがないでしょ! (23日18時0分)
受けてますよてか先日説明会に行きそこでグループワークを受けたのですが次の日にメールですぐ最終面接に来て欲しいと言われました。履歴所も出してない面接も受けてない状態でこういう事ってあるのでしょうか?色々な意味で不安です。 (15日8時45分)
内定者の方いますか?漠然とした質問ですけどここの会社不安じゃないですか?僕はあまりに給料が低そうなことしか不二貿易のことをしらないんでそれがすごく不安です。もしなにかよい情報があったら教えてください。 (22日18時5分)
初めまして!返事ありがとうございます。私はSPIと面接をもうすでに受けていて、その結果待ちです。結果が一週間から10日って言われたんですけど、もう10日も過ぎているのに返事がない状態なんです。またなんか分かったら、いろいろと教えて下さい!選考頑張って下さいね! (26日23時36分)
2次の結果きました~落ちました~涙SPIはぜんぜんだったけど、面接手ごたえあったのでザンネンです。ちなみに封書できましたよ。3次はあるのかな??次にすすまれる方!がんばってくださいね!!! (26日22時18分)
最近内定頂いたものです。私はここの仕事内容にはとても魅かれるものがあると思ってますが、場所に不安を感じています。親や友達に、場所や社長が70過ぎても現役ってとこを怪しんで大反対されてます。。。就活まだ続けなきゃとは思うんですけど、今は気が抜けて就活ストップしてます!誰か~迷ってる方いませんか?また、ここにこういう不安はあるけども、決めた方いたら助言ください。 (20日19時11分)
こんにちは☆ 私も二次の面接とおって書類選考を検討中のものなんですが、この間面接のときに履歴書だしたはずなのに今回の論文とかとまた一緒に送らなきゃ行けないのですかね?今更企業に問い合わせるのは遅いでしょうか? 誰か同じこと疑問に思ってるかたいたら、ご意見ください! (27日11時59分)
こんちわ。幸運にも内定頂いたものなんですが、最終面接にこれから受けに行く方が大勢いるみたいなんで、僕の知る限りありのままに書き込みします!まず、面接は役員の方が社長を含めて四人に対して受験者一人の四対一です。でもめっちゃ和やかな雰囲気なんで何にも恐れる必要ありません。僕の場合は最初、三十分くらい履歴書中心に質問受けましたけど、これまでと同じ気持ちで良いと思います。その後一時間半くらい学校のことやいろんな自分の身の回りのことについて質問されました。ほとんど世間話みたいなもんなんでリラックスできますよ!ちなみに最初のほうは社長が寝てました(爆笑)あんま気にせんほうがいいと思ったんですけど、大きないびきまで聞こえてきたんでさすがにビックリ!自分試されてるんかなと思ったんでペースを崩さずに話し続けました。社長が起きてから寝てる間に話してたはずのことを話されたんでひょっとしたら狸寝入りかも??筆記は形式的なもんなんである程度できれば問題ないそうです。ちなみに交通費は飛行機もしくわ新幹線の往復分だけ請求するのがよいのではないかと思います。ちなみ僕からの質問なんですが、誰か不二貿易についての会社情報が詳しく載っている情報誌、もしくわサイトを知りませんか?福利厚生とかの情報や経営状態とか非常に謎なところなんで調べたいのにどこにも載ってないんですわ。 (29日22時23分)
私も最近内定をもらったものですが、正直不安です。一つとして社長が高齢でありすべての権力を握っていること、また、2つ目に次期社長の専務も頼りない感じがしました。誰か会社を引っ張れるカリスマのある上層部の方はいるのでしょうか?不安です。 (21日8時58分)
昨日、内定を頂いた者です。掲示板を見て正直びっくりして、本当にこの会社でいいのかどうか真剣に悩んでいます。次の質問に答えられる人がいたらお答えください。1.英語圏(例えばマレーシアなど)に駐在できる可能性、 もしくは仕事で英語が使える可能性はどれくらいか?2.新入社員は朝7時出社というのはわかったのですが、 退社時間のほうはどうなるのでしょうか?仕事が早い 人、遅い人によってばらつきはあるとは思いますが、 平均的には毎日どれくらいになるんでしょうか? (13日2時8分)
自分は、他の人より先に1次選考しますと言われ、受けに行ったのですが、3日後くらいに次が最終面接になりましたって言われました・・・これってみんなそうなんですかね?すぐに最終に来て欲しいと言われると嬉しい反面、これだけ同じ状況の人がいると、いち早く内定者確保したい感が否めないですよね・・・ (19日14時9分)
郵送なんですか・・!知りませんでした(~_~;)教えていただきありがとうございます。合否にかかわらず連絡くれるのでしょうかね・・・。私は2月にGD、3月下旬に1次面接を福岡でしました。混乱させたみたいでごめんなさい^_^;ちなみにGDの結果は約2週間ほどかかったので、もうしばらくしたらリクナビに連絡くると思いますよ♪ (5日22時13分)
もう受けられたんですか!数学のレベルはいかほどでしたか?私は19日に筆記と最終面接です。 19日の事を書簡で連絡するって言ってたけどまだ来ないんですよ。19日に受けられる方で来た方いますか? (9日11時38分)
こんにちは☆最終募集の書類選考が通っていたので、今週一次面接に行く者です。書類選考ということで履歴書を郵送したのですが、一次面接の案内にまた「履歴書」とありました。同じものでもいいのでしょうか…??? (19日17時24分)
この会社、掲示板でいろいろバッシング酷かったけど、信じてたんですけどね・・・。面接を受け倉庫等を見学して、元社員の人達の言うことが正しいと自分は思いました。倉庫のあの状態は酷いですね。埃を被ったり、外装からして完全に破壊されたまま保管されている商品を見て、この会社は自社の商品に対して、どういう気持ちで接しているのだろうと幹部の人達に問いたかった。営業の人達もクレームの多さとその対処だけで疲れ切っている感じでしたし、愚痴までこぼされてしまった。北九州でどうしても貿易の仕事に就きたい人は、他に貿易企業がないし、仕方ないのかもしれませんが、福岡・東京に住んでいる人で貿易の仕事を目指す人なら、この会社を選ぶ理由が見つけにくいかもしれません。後、甘い言葉だけを並べて希望者を募るやり方は絶対に止めるべきです。海外事業部の求人と言っておきながら、実際は国内営業職のみを面接時に提示してくるとは。それならそうと、求人要項の仕事内容に書いてしかるべきです。そんなの一言もなかったのに。現役社員によると高学歴でも海外駐在の可能性0みたいですね。給料も他社に比べて異常に低いですし、貿易とか関係なくインテリアが好きという人でないと、長く続けるのは困難かもしれません。自分は、こういう会社もあるんだと、人生経験の一つとして覚えておきますよ。 (8日12時31分)
あのね、そんな高度テクニックではないのよ。人が急にやめるのよ。それが営業の人だったら、こりゃいかん、すぐ営業を取りなさいと命令が来るのよ。そこにあなたが面接に現れたのでそうなっただけよ。何で会社があなたの夢など関係あるもんですか。売り上げが大事なのよ。しかも、更の人間のほうが使いやすいからね。 (10日1時15分)
私が聞いた話では、朝7時には絶対出勤だそうです↓新人だともっと早い…みたいです。また一応土日は休みですが、土曜日に出勤しないと評価されないみたいです!年俸の割には30才で年収350万…(リクナビにのってました!)少ないですよね↓↓残業代つかないらしいですし…面接の前日にこういった情報を知って、志望度めちゃめちゃ落ちて面接に力入りませんでした。あくまで参考にしてください!! (29日3時10分)
おめでとうございます!!まだ返事が来ないんですよね~。どうなってるんでしょう・・・。面接はいたって普通です。地区によって面接官の数も違うと思うのですが、私の場合(福岡)は集団でしたよー^^本当に働きたいという熱意があれば大丈夫だと思います。私には、正直熱意が足りなかったと思います。体力面で不安がありますから^^;3月に1次面接(@福岡)で受けた方で返事が来た人はいませんか?? (8日10時58分)
初めまして、内定をもらって来年から不二貿易の一員となる者です。仕事がきついとは聞いていますがやはりどこも一緒じゃないでしょうか、人間にはいい意味で「慣れ」がありますよ。ところで9月の懇親会に誰か行く人いませんか??? (7日13時18分)
私の時は、三対一でした。面接時間は30分程度だったと思います。ここのサイトを読んでいると人によって時間は違うみたいですね。ちなみに、社長は寝ていませんでしたよ!色々と厳しいお言葉を頂きました。最初は緊張するかもしれないですが、面接は和やかな雰囲気なので大丈夫です!頑張って下さいね。 (2日5時6分)
ちょっとお伺いしたいことがあります。私はGD→グループ面接→筆記と進んできたのですが、今日封書が届いて次が最終面接ということなのです・・・まだ個人面接も受けてないのに何かの間違いでしょうか??ちなみに社長面接が横線で消されてて専務面接と書き換えられていたのですが。 (13日19時15分)
来週、ショールーム見学&集団面接を受けに行きます!友人が1ヶ月くらい前に訪問したときに「社員がいきいきしていなかった」と言ったのが気になります。。その辺もしっかり見てきたいと思います。 (22日18時18分)
私もここの面接受けました。少し疑問に感じたんですけど、本当に圧迫でしたか?私の考える圧迫面接というのは答えの出ないような質問をされる事だと思うのですが…例えば 他社でされた質問なんですが「日本に電信柱は何本ありますか?」とか、「苦手な血液型は?」と聞かれ「AB型」と答えると「うちの社長はAB型だけど、苦手な人の下では働けないよね?」とか…ここの面接は結構突っ込まれましたが、自分の軸や就活の軸がきちんと出来てたら答えられないようなものではないと私は思いました。 (11日21時48分)
この時期どうしても内定とることばかり頭にありますが、就職はこれからの人生を左右するものだし一呼吸おいて慎重に考えたい気もしますね。不安なままは嫌ですしね!!もし幸運にも内定いただけたらOB、OGに話を聞いてみたいと思っています。今は時間がない~!! (13日23時53分)
どなたか教えてください!すでに内定を頂いている者ですが、たまたま友人も内定しており、偶然会って話していたら、この掲示板の存在を知りました。詳しく教えて欲しいことがあります。1 本当に出勤時間は長いのですか?2 きっちり週休二日と聞いていますが実際は?3 今後はどうなっていくんですか?この掲示板を見ているとすごく先が不安です。4 給料が結構能力重視でやればやるだけ...っていう感じで聞いてますが実際は違ったりするんでしょうか? (27日12時42分)
私は先日内定をいただき、ここに入社するつもりです、いえします。ここを見ていると、迷っておられる方が方が沢山いるようですが、それなら他の企業をまだ回ってみた方がいいと思います。私の友達も2年前の話ですが、一年かけていい条件の会社を探してそこに就職しました(朝5時半おき、午前様の毎日ですが) もし少しでも迷うのなら、入社してから後悔というかあのときああしてればよかった!!って思うと思います。 それよりかは探してどうしても決まらなくて入社した方が仕事にも打ち込めると思いますが。 (23日17時10分)
過去の書き込みをみまして、朝7から夜遅くまでの勤務にも関わらず手取りは20万以下というような書き込みをみました。もちろんこういった情報を鵜呑みにするわけではありませんが、超過勤務手当が出るのかなどの今まで聞かなく、実際どうなのだろう?と今になって気になってきました。(今日の面接時に聞けばよかった・・・)①勤務時間について②超過勤務手当について③社員の平均年齢など、情報をお持ちの方がいらっしゃれば是非教えてください。お願いします。 (15日21時9分)