JALスカイ東京内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 1次面接:自己PR、体力はあるか(具体例を出してアピールしたほうがいいと思います)、自分を動物に例えると、最後に一言最終面接:昨日何をしていたか、ESに沿った質問、GSは覚えることがたくさんあるがあなたなりの暗記の仕方、他社状況(CAを受けた人はどこまで進んだか等聞かれていました)選考前に説明会がなくどのような会社か選考を受けるまでわかりませんが、最終の役員面接でもとても和やかで笑いも起こり面接をすごく楽しめました。あと、志望動機やなぜGSかという質問をされなかったので(たまたまかもしれませんが)、私という人間を見てくれた気がします。エントリーシート:最も一生懸命取り組んだこと、他の人に負けない自信のあること、なぜJTYOか、魅力のある人はどんな人か、自己PRする内容を漢字一文字で表現
面接 ・自己PR・志望動機・好きな動物・JAL・ANAのイメージの違い・語学力について・英語の勉強法について・学生時代頑張ったこと・他社併願状況 などエントリーシート:・私が他の人に負けない自信のあること。その理由。・私がこれまでに最も一生懸命取り組んできたこと。それによっ て得たこと(もの)。・私の行動特徴。自分が把握している点、他人から言われる点。・私が人とかかわる上で、大切にしていること。その理由。・今の私に不足していると思うこと。その理由。(各150字以内で記述)
面接 1次面接は受験者4名あるいは3名に対して面接官3名、最終面接は受験者5名に対して部長クラスの面接官が4名でした。私が受けた面接は2回とも終始和やかでしたが、面接官によるようです。これも面接官によるようですが、私は志望動機や自己PRなどは一切聞かれず、「好きなテレビ番組」や「最近むかついたこと」といった簡単な質問をされ、あとはボランティア経験についてなど聞かれました。面接前は同じ回の受験者と話をしていたのであまり緊張せずに面接に臨むことが出来ました、志望度が高いからといって緊張し過ぎないことが大事だと感じました。エントリーシート:・自分をPRする内容を漢字一文字と、その理由・今の自分に不足していると思うことと、それの克服法・自分にとって魅力のある人とはどんな人かと、その理由・志望動機・自由記述
面接 好きな言葉は何か。どんな上司と働きたくないかエントリーシート:志望動機や性格など5問各150文字
面接 JTYOの好きなところ、セールスポイント、お酒の失敗談、はまっていること、就活を通して気づいたこと。エントリーシート:学生時代に力を注いだこと、魅力のある人とは、自分を漢字一文字たとえると、なぜJALスカイ東京、自信のあること。
面接 一次面接(学生:4人 面接官:女男女の3人)・自分を家電製品に例えると?・健康維持のために心掛けていること・自分のアピールポイント、GSの仕事にどう活かせるか・自分の欠点とその改善法・JALのイメージ・(アルバイトの経験などで・・・)苦手なタイプの人二次(学生:6人 面接官:男性3人)・昨日はどう過ごしましたか?・それぞれESに沿った質問私は、ホテル技能検定のことや、中学高校の部活動について聞かれました。アルバイトなどで困った経験について聞かれている人もいました。3人の面接官それぞれがESのコピーを持っていて、事前に聞きたい部分をマークしてあるようでした。エントリーシート:・私がこれまでに最も一生懸命取り組んできたこと。それによって得たこと。・私が他の人に負けない自信のあること。その理由。・何故JALスカイ東京なのか・あなたにとって魅力のある人とはどんな人か。その理由。・自分がPRする内容を漢字一文字で。その理由。
面接 グランドスタッフになりたいと思ったきっかけエントリーシート:・志望動機・自分を一字に例えると?・グランドスタッフ以外ならどういう職種を希望するか
面接 1次:自己PR、志望動機、健康で気をつけていること、特技2次:最終選考を受けるにあたって前日はどのような気持ちで過ごしたか。その他は個人のESで気になったことについて個人質問エントリーシート:・特技 ・資格 ・人に負けないところ ・今の自分に不足しているところ ・自分を漢字一字で表す
面接 <一次試験:面接官2名、受験者4名(約20分)>・志望動機、アルバイト経験とそれから学んだこと、体力作りに何をしているか、精神的な支えは何か<二次試験:面接官5名、受験者6名(約30分)>最近気になっていること(自己紹介を兼ねて1分程度で)、ESに沿った質問(かなり深く聞かれるので、内容を自分の中できちんと消化しておくことが重要だと思います)エントリーシート:・以下、各150字以内で記入1.私の行動特徴。自分が把握している点、他者から言われる点。2.私がこれまでに最も一生懸命取り組んできたこと。それによって得たこと(もの)。3.私が人とかかわる上で、大切にしていること。その理由。4.今の私に不足していると思うこと。その理由。5.自分がPRする内容を漢字一文字で表現、またその理由。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
私は以前他社のESでそのような欄があった際に、確か『異状なし』と記述した記憶があります。周りの友人に聞いたところ、良好でも○だと思う!と言っておりました。きっと健康であるということが書いてあれば何でも問題ないと思います。でもESだと何て書けばよいのか不安になってしまいますよね!!その気持ちとてもわかります!!お互いES通過して一緒にJALスカイ東京で働けたらいいですね♪頑張りましょ~!! (31日17時32分)
今マイページを確認し、残念ながら私は駄目だったようです。(一次で落選した方とご一緒で、JALの翼をご利用下さいとありました。)これで全ての就職活動が終わりましたが、自分の成長のために今ある内定先で頑張りたいと感じております。内定のご連絡を頂いた皆様、おめでとうございます。 (7日10時17分)
私の友人もJALスカイサービスですけど印鑑押し忘れた子がES通ったって言ってましたよ!!だから大丈夫なんじゃないでしょうか??JALは書類の通過率は結構いいみたいなのでみんなで一緒に通過できるといいですね☆ (19日13時54分)
こんにちは。私は大学で撮りましたよ。背景は緑ではなく、コンクリートや柱が写っていますが、今のところ書類は通過しています。あと、背景よりも、ぱっと見て、自分が一番可愛く写ってるやつを選ぶべきです(笑)人事の人は、一枚一枚の書類をじっくりと見る時間はないはず。私も色々な人に見せて、良く見えるやつを選んでもらいました☆頑張りましょうね! (11日11時12分)
本日受験をされた方、お疲れ様です。明日の午前に私は受験をするのですが、もし宜しければ一回で何名程いらっしゃったか教えていただけますでしょうか?明日の午後のフライトで海外に戻らなければいけないので、前回のように面接終了時間が若干ズレこんでしまう可能性があるのかどうかが知りたい為です。お手数をおかけしますが、もし宜しければ教えて下さい。 (1日13時53分)
私は、ハーフアップで撮った写真でESを出し、その後髪を切りボブにしたので、面接には写真と違う髪形で行きましたが通過の連絡を頂けました。あくまでも面接はその人の雰囲気や人となりを見てくださっていると思うので、髪形が違う事はそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ☆ (10日14時25分)
質問です。資格の欄には、取得見込みの資格などは書いてもいいのでしょうか?ちなみにその資格は英検2級です。今月に一次試験を受験します。恥ずかしい話ですが、私は航空業界を志した時期が遅く、応募資格である英語の資格を取得していませんでした。内定した後で英語の資格証明書を提出しなければいけないため、出来れば書いて、少しでも自己PRの材料にしたいのです。一応、今回の受験が内定後の資格提出に間に合うであろう試験になるので、絶対に合格するつもりで毎日勉強しています。どなたか参考になるご意見をいただければと思います。頑張ってる皆様に不快な思いをさせる書き込みでしたら申し訳ありません。お互いにご自分らしさを存分にアピールできたESを作成したいですね! (7日20時25分)
JTYOではなくJスカイサービスを受験した通りすがりのものです。試験お疲れ様でした。私も就職活動を通してファンとしても受験生としてもJALの経営に不信感を抱きました。もちろん今回残念な結果になったのは自分に大きな原因があったのだと思います。ですが、まったく後先のことを考えないその場しのぎの採用活動に正直あきれました。人材の育成には確かに膨大なお金がかかるようですがそれにしても・・って思います。同じくA社に落ちてしまったときは来年頑張る!と思いましたが残念ながらJ社グループはマイレージの関係で利用させて頂くことはあってももう受験することはないです。内定された方、おめでとうございます♪会社の再建のためにも頑張ってください~乱文にて失礼いたしました。 (8日16時3分)
残念な結果だと何がダメだったのかが一番気になりますよね!だからそのお気持ちはすっごく分かります。自分で振り返って研究するのも大切だし、航空業界は特に運もあるとは思うのですが、周りの結果から自分の改善点を見いだすこともとても大切だし、それができるのこそみんしゅうだと思います!!私の周りの話なので、一概には言えないですが、面接で思うように発言できなかったけれど、筆記に自信があった友人がほとんど通りました!参考になるといいです☆ (25日3時43分)
わざわざありがとうございます。このような掲示板にも関わらず同じ就活生に応援されるとやっぱりうれしいです。自分にとってここがグランドスタッフになれる最後の会社なので絶対がんばります。まずエントリーシートからですね。がんばります。 (4日4時25分)
試験お疲れ様でした♪私が思うのは、面接というのは素晴らしい答えを言うのが良いわけではないし、緊張してしまってつまってしまうのがだめというわけではないと思います!私は面接のとき常に楽しむことと、自分の想いを素直に気持ちを込めて話すようにしています。でも私もまだ内定ないんで、まだまだなんですけどね(^_^;)あと絶対に自分らしさを見失わないで下さいね♪一緒に就活がんばりましょうね!! (25日0時24分)
航空業界(特にCAやGS)の面接は、やはりパンツよりスカートの方がいいのでしょうか?私はスカートのサイズが微妙に合っていないせいで、だらしなく見えてしまうんです…。パンツのサイズは合ってるのですが。 (2日15時22分)
こんばんは。初めて書きこみます。エントリーシートの写真の欄ですが、スーツ姿で写ろうと考えています。しかし、どのようなポーズでいいか正直悩みます。ちなみに男です。女性のならだいたい想像がつくのですが...どなたかアドバイスがあればお願いします。JALスカイ東京が最後の航空会社なのでなんとしても内定もらいたいです。あとどこかのサイトで見たのですがJALスカイ東京は「男性を採用しにくい」とあったのですが、実際どんなんでしょう? (2日1時36分)
私は一次で落ちたものですが、選考の際知り得た情報を言います。面接官の方が、「今回の選考は筆記重視。面接は面談程度。」というような発言をしていました。回が最後の方だからぶちまけてくれたのかなと思いましたが…。私自身面接に悔いはなかったので、こりゃホントに筆記で落ちたかー!と反省してます。面接官の方が、「もし落ちたとしても、『自分はダメだー』と思わず次にいく元気を出してください」と、面接で優しい言葉をくださったし、なんかそんな面でいい人・いい会社だったなと思います。だから結果がよかった人も残念だった人も、進むべき道頑張りましょう☆まとまってなくてすみません!長文失礼しました。 (25日21時31分)
私は志望動機を最初に聞かれて、あとは好きな食べ物などお仕事とあまり関係ない質問でした。内容はあまり気にしていないような印象がありましたが、どう答えたらいいのか分からなくて逆に困りました。面接官を笑わせるくらいのユーモアセンスがある方もいる中で、私は普通の受け答えしかできなかったので、ちょっとあきらめモードです…。 (20日16時12分)
初めてカキコします。JTYOの最終でご縁をいただけなかった者です。内定者の方におたずねしたいのですが、JTYOの内定者は結局何人だったのでしょうか???とても気になってしまって…お返事いただけると嬉しいです。 (3日21時0分)
でもグループ面接って一回あたりの人数そんなに多くないですよね?!多めに設定して一回に10人だとしても一日四回の面接×2ということは80人・・・?一回あたりの面接が多めなのでしょうか?できれば早めに終わらせたいです☆ (1日21時35分)
現役で働いている先輩社員の方がいらっしゃるようですが、根拠もないのにそのようなことを言う事や、またこのような掲示板に書き込まれるのは、せっかく面接を頑張って挑み、結果を心待ちにしている人に失礼だと思います。良い結果が届くのを楽しみにしています。 (4日1時48分)
ちなみに。。誤字を発見なさって落ち込まれているとのことですが、友人が他社で誤字があったままESを出してしまったことがありましたが、しっかり通っていました。今回もそうだとは安易に言えません。でもきっと全体からしっかり熱意が伝わっていれば、内容で判断してくださると思って待ちましょう!お互い通過していることを信じています!! (20日9時50分)
私は初日に受けたのですが、志望動機を聞かれ、最後にアピールしておきたいことは?と言われ、みんなで自己アピール大会になってました。それぞれ面接官の方によって質問内容が全然異なりますね。何を基準に選ぶのか分からなくなってきました。 (20日23時6分)
横から失礼いたします。私は一次選考で落ちてしまった者ですが、筆記は大変易しく感じました。ただ私の場合は面接で大変な失敗をしてしまったのでその点が響いてしまったのかな…と感じています。その失敗も面接の採点表のようなものにしっかり書かれていたように見えましたので…。接客業である以上は筆記だけでは判断されないと思います。でもこれはあくまでも私の憶測ですのでお気になさらないで下さいね。JALスカイ東京の方々も、一緒に受験させていただいた方々も本当に素敵な方ばかりでした。最終に進まれる方、頑張って下さい。応援しています!長々と失礼いたしました。 (26日3時22分)
最終面接お疲れ様です。私が最終受けた際も、30人いらっしゃいました。ちなみに1日の第一回目です。なので、300人残ってるのではないでしょうか。あくまで推測ですが…7日まで辛いですが、一緒に祈りましょう!!同期になれますように☆ (3日7時3分)
はじめまして、こんにちは。私は現在スカイサービスの最終結果待ちの者です。スカイサービスは7月の前半に最終面接を終え、結果が8月にでるとのことであまりに長く、毎日不安な気持ちで過ごしています。スカイ東京の採用人数と調整しながら決めているのかなとふと思いました。スカイ東京の最終面接はいつでしょうか?参考までに教えていただきたいです。 (30日9時53分)
こんばんは!私も内定いただいてないです(T-T)JALスカイ東京では自分らしさをだせるといいです!みなさまは今どのようなお気持ちですか?筆記試験の勉強や面接練習で切羽つまってますか?私はもう何きかれるのか何がでるのか分からないので逆に何も手つかずです…… (13日19時57分)
トップページが変わってました。私は次に繋げる事ができませんでした(/-\)すごく面接が楽しく、今までで一番自分らしく臨めたと思い、僅かながら期待していましたが、すごく残念でなりません。次に進まれる方、頑張って下さい。応援してます!! (24日10時13分)
CAやGS受験はスカートのほうがいいと思います。スクールの先生が、パンツでは足のラインが分からないから、やめたほうがいいと言っていましたよ☆まだ面接まで時間がありますし、お店にお直しの相談に行かれてみてはどうですか? (2日16時57分)
50人もとったのかなーという印象があります。スカイサービスは10人ほどの採用と流れているそうです。どれだけとるかは会社の自由ですが、この就活を通してJALの経営センスに疑問を感じてきました。A社に落ちたときは、A社はこれからも利用したいなーと思いましたが、JALは出来ればのりたくないかな^^;でもその中で内定を頂いた方は本当に優秀な方なんでしょうね!私も頑張らなくては^^ (8日13時59分)
そうなんですか?!筆記重視なら私は100%落ちています・・・本当に全然全く終わらず出来ず、あー私筆記で落ちるんだぁと思っていましたが、面接で挽回するように挑み、通過する事ができました!反対に筆記がとても出来る友人はご縁が無かったので、やはり面接を重視していると私は感じました。面接官によって基準は違うのかもしれませんね^^; (26日1時51分)
ハーフアップでも大丈夫だと思いますよ!ただ私個人の意見として聞き流していただいて結構なのですが、JALグループを受けてきた中での印象はシニヨンがすごく多いなと感じました。でも何より自分に似合っている髪型で行くのが一番だと思います! (16日14時10分)
私の知ってる方や先輩でも、取得見込みor受験中等書いて書類選考を通過されている方がいらっしゃいます。ただ資格とは取得して初めて意味を成すものですので、書いたからといって「資格相応のスキルを持っているか」を認めるのは会社が判断することですので何とも言えませんが…。書くのであれば、勉強中とか取得予定とかではなく「資格取得に向けて勉強しております。」「今月の受験に向けて勉強しております。」等丁寧な文章で書かれるといいかと思います。ただESの欄が小さいですよね…。とにかく意欲を見せることは大事だと思います!!お互い通過を目指して頑張りましょう☆ (7日21時46分)
こんばんは!私も志望動機や自己PRは聞かれませんでしたが違うような質問で志望動機やPRのようなことを聞いていたのではと思いました!和やかではありましたが無表情の面接官の方もいらっしゃいました。他には社会人とはどうあるべきか?を聞かれました!!みなさまやりきった感はありますか?私はあー言えばよかったと思うばかりです。 (20日0時22分)
面接お疲れ様です。通りすがりのものですがこの掲示板は人事もきっと見ていらっしゃいます。面接での発言内容など特定されるような書き込みは控えたほうがあなたのためですよ。選考に残っていらっしゃる方はみな内定をいただいた際にはJALを支えていく立場になるということは十分承知だと思いますよ。少しでも多くの方が内定いただけるといいですね。 (4日20時1分)
こんばんは!!私の部屋は、笑いが起きるような・・・とは言えませんが、圧迫ではありませんでした。普通の、和やかな集団面接だったのではないかと。志望動機の類は全然聞かれませんでしたね・・・。一番近くて「あなたの長所と、それがどう活かされるか?」でした。一生懸命他社との差別化を試みたり、羽田に行って研究していたので拍子抜けでした。。あとは、インパクトがあったのはお休みとお金をあげるから、それをどう使うか?という質問。一人ひとり量は違って。あとは、友人や家族と喧嘩したときどうする?ということや、最後に自己PRでしたね。やはり後悔しない面接というのは難しいですね^^;あとから「こっちの回答のほうが良かったのでは・・・」と思ってしまいます。 (21日1時36分)
私の部屋では、・晩ご飯は何を食べる予定?・志望動機と自己PR・イメージキャラクターを起用するとしたら誰?・今まで自分がしてきたスポーツや観戦したなかで感動したもの以上の質問でした。圧迫ではなく和やかでいい雰囲気でしたよ☆ (22日0時18分)
本日最終受けました(=^▽^=)1回30人くらいで,面接は1組4~5人で20~25分程度でした☆面接の部屋は2つしかなかったです。時間をタイマーではかっていたので,のびても多少だと思いますよ(’-^*)面接に呼ばれるのが1回目か2回目なら時間よりも早く終わります(^-^)もし心配でしたら始めに人事の方に相談しても良いと思います。こんな感じで大丈夫でしょうか?噂通りとても和やかな面接でしたょ(*゜▽゜)明日頑張ってくださいね! (1日15時35分)
私も運良く内定を頂いたものですが、一人暮らしをしなければならないので正直給料面で悩んでいます。手取りがいくらかご存知であれば教えていただけませんか?もし、住宅手当等もどのくらいかご存知であれば教えて頂きたいのですが。 (13日3時44分)
私は室内で撮りました。マンションのロビーの壁の前で撮ったんですが、かなりいい出来の写真になりました。私の場合外だと光の加減がうまくいかず、顔に影ができたりしちゃったので、室内の方が美しく撮れました(笑ついでに、JALもJEXもこれで通過しましたよ。。 (16日19時1分)
今日受けた方、お疲れ様でした!何を聞かれてどう答えたか覚えてません…!笑気が早いですが、気になる事があります。試験日に配られた募集要項に雇用形態が書いていませんでした。参考までにとJALスカイ東京のものがありましたが、3社統合後は分からないといったことなのでしょうか?JALグループの会社が別会社の傘下になったり、リストラの文字が見える新聞記事もあり不安です…。一受験者として、一利用者として気になります。。 (19日1時59分)
こんにちは。私は今年JALウェイブを受験した者です。皆様もいよいよ面接試験でしょうか?JALグループは最近になってものすごく経営が悪化したせいか、子会社での採用を控えているみたいなのです…JALウェイブも30人程度募集でしたが、恐らく数名取ったか取ってないか…という状況でした。あくまでも私の考えですので鵜呑みにしていただきたくはないのですが、この様子だとJALスカイ東京様も、大幅に採用人数を減らすことを考えているのではないかと思われます…横からで、しかも生意気に申し訳ありませんでした。少しでも多くの方が内定をもらえることを、私も願っております☆頑張ってください!! (19日12時25分)
私も初日です☆雰囲気は普通で、聞き方は違いますが要は志望動機と今までの失敗談と仕事で活かせる点だったように思います!何をどう見られているのか予測できません。。採点シートしか持っていらっしゃいませんでしたよね(^^;) (19日21時53分)
私のグループは…・自己紹介・おすすめのもの・最近驚いたこと☆JALのイメージ☆あなた自身のイメージ☆グランドスタッフのイメージ☆グランドスタッフに最も大切なこと・宴会で周りを楽しませる一発芸(笑)でした。一発芸は内定した先輩が聞かれたと聞いていたのですがまさか自分が聞かれるとは(笑)☆の項目はすべて一言で答えるものでした。理由はなしでした。面接官は非常に明るい方々でした。同じ受験者の方も良い方達ばかりで、待ち時間のお喋りでかなり気持ちがほぐれ、楽しい1日でした(≧▽≦) (23日0時7分)
運良く内定を頂いた者ですが正直迷っています。憧れが強かった分、給与の手取り分にびっくりしてしまいました…確実1人暮らしキツイですね(苦笑)JALも赤字900億超えてるし、経営危機ですね。 (12日15時29分)