三菱電機住環境システムズ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
三菱電機住環境システムズ

三菱電機住環境システムズ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 受けてきたので一応1次の雰囲気について中高年の方4人と、案内役の方1人の5人対学生1人で面接でした。座る前に大学、学部、名前を言って着席、その後3分で志望動機を含め自己PR。あとはかわるがわる質問をされ、それに答えるといった感じでした。(内容は履歴書の内容や自己PRや志望動機の質問など)雰囲気は圧迫を感じることは一切無く、普通な感じでした。一人あたり10分ぐらいだったのでスグ終了でした。 (21日13時35分)
 一次面接は個人ですか?それともグループですか?どんな事聞かれましたか?情報お願いします。 (26日15時6分)
 私は明後日1次面接なのですが、すでに受けられたかた!!どんな感じだったか教えていただけませんか??志望度がかなり高いので緊張しちゃって(T□T)お願いします!! (28日21時0分)
 関東で19日に説明会いったかたで1次面接の案内きたかたいます?テストできなかったから落ちたかな~ (25日12時27分)
 総合職の一次は、事2名、学生1人の個人面接です。志望動機が曖昧だね!って言われましたけど、最後まで笑顔を貫きました。さて聞かれたことをまとめてみます。■説明会の感想■志望動機■他社の選考状況どこの企業にでも聞かれる事ですね。こんな感じでよろしいでしょうか? (18日13時6分)
 どなたか関東で一次面接受けた方いますかぁ!??個人と集団どちらなのでしょうか?どなたかお願いします! (24日14時20分)
 1次面接の結果きましたか!? (30日22時36分)

三菱電機住環境システムズ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 自己PR、学生時代頑張ったことなど。
面接 自己紹介、志望動機、学生時代に取り組んだこと。
面接 卒論の進行状況やアルバイトのことなど、履歴書に沿った内容のほか、両親の勤め先や、「部長、課長、先輩から同時に仕事を頼まれた時、あなたはどの仕事から手をつけるか」といった質問もされました。エントリーシート:学生時代に頑張ったことと、あとは住所や大学名、希望職種を記入するだけです。
面接 志望動機、自己PR、自分の志望職種のイメージ、履歴書に書いたことから質問、勤務地
面接 ●1次面接(1対5の個人面接)志望動機を含めた自己PRを3分履歴書にそって聞かれました。通勤時間●2次面接(1対4の個人面接)志望動機を含めた自己PRを5分履歴書にそって聞かれました。(趣味、英語はどの程度できるか)希望勤務地
面接  全国転勤は大丈夫かどうかと志望動機を聞かれた。
面接 1次(面接官4人・学生1人☆和やかだがやや圧迫気味☆20分)自己紹介、学生時代に頑張ったこと、学業について、アルバイトについて、サークルについて、趣味について、タバコについてどう思うか、給食費の未払いをどう思うか。最終(面接官2人・学生1人☆1次より和やか☆15分)会社のイメージ、アルバイトについて、趣味について、サークルについて、事務職のイメージ。
面接 ・学生時代一番感動したこと・社会人にとって何が重要だと思うか
面接 夢はなにか?志望動機・自己PR・落ち込んだこと

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 あっという間に6月中旬ですね。。。今週中に来なければ希望なくなりますね。本当メールでもいいから合否関係なく連絡欲しいです! こんだけ間があいてしまうと面接のことを色々思い返してネガティブになっちゃいます(笑)でも関東で内定出た方の書き込みがないから、これからかもしれませんね!もしかしたら内定出すのは全員の面接が終わってからなのかも☆と淡い期待を抱いています。 (13日13時1分)
 関東の最終を受けた者です。基本的に一次とそんなに変わらなかった気がします。集団だったのが一人になって面接官が5人程でした。質問内容は私の場合は普通でしたよ!ただ一次のときと同様緊迫ムードだったので、自分を出し切るのが大変なのかも。。。と言わせて貰いましたが、内定の連絡きません~(涙)これからの方是非是非、頑張ってきてください!物流やるんですかね?世間でいう物流とは違う気もします!面接で質問する時間をとって頂けると思うので誰か聞いてみてください(笑) (6日21時5分)
  そうですね、今日まで希望持ちましょう…^^; 私は3人の集団面接でした! 内容は覚えている限りで・・・・志望動機、自己PRを2分くらいで・自分の好きな言葉・夢は?(小さいことでもいいので…)・個々に履歴書にそって…質問・質疑応答だったと思います。 ざっとで申し訳ないのですが、参考になればと思います!! (5日10時25分)
 明日最終なんですよ。5分間の自己紹介がまた難関ですね・・・。父親には営業なんか絶対辞めとけ!といわれましたが、いまさら後にも引けませんし、文系なんで営業しか仕事ありませんしね・・・。こんな気持ちで内定は出ないでしょうかね? (26日17時3分)
 受けてきたので一応1次の雰囲気について中高年の方4人と、案内役の方1人の5人対学生1人で面接でした。座る前に大学、学部、名前を言って着席、その後3分で志望動機を含め自己PR。あとはかわるがわる質問をされ、それに答えるといった感じでした。(内容は履歴書の内容や自己PRや志望動機の質問など)雰囲気は圧迫を感じることは一切無く、普通な感じでした。一人あたり10分ぐらいだったのでスグ終了でした。 (21日13時35分)
 こんばんは。そういえば私も聞いて無かったです・・・。先ほどの通過のメールにも「二次面接」としか書かれてないので、最終かどうかわからないです。けど、一次はそんなに困るようなことは聞かれなかったですよ。がんばってください。 (31日0時49分)
 最終面接終わりました・・・。1次と同じく1対5の面接でした。質問も特に1次と変わりませんでしたし10分で終わりましたよ!でもひとつの会社の選考を受け終わった達成感はありますね。内定通知かもーん (27日20時40分)
 こんにちは。今月説明会に参加します。ここでは総合職志望の方が多いんでしょうか?総合職が50人募集で一般職が若干名だから、総合職受けようかなと思うのですが、女子なのでちょっと不安です。 (4日14時21分)
 確かに人数では圧迫に感じるかもしれませんが、雰囲気は普通でしたょ。ちゃんと話は聞いてくださるし。質問は、まず自己PRと志望動機、あとは履歴書に書いてあること等からの質問でした。突飛な質問はないと思うので、がんばってください! (7日1時53分)
 本日関西の1次面接受けましたので報告します!まず初めに3分間で自己紹介しなければなりません。それには志望動機と希望職種も含みます。私はグダグダ長く喋ってしまい失敗しました。その後は履歴書の内容に沿った質問なので学生によって違うと思います。課長クラスの男性5人が相手なので緊張すると思いますが、笑顔もあり雰囲気は和やかなので頑張ってください! (16日21時37分)
 ミックスの場合、確かに長くなりますね(;^_^Aけどそれは面接官も承知してると思うし、中身のある内容を話せていれば大丈夫ですよ!簡潔に話すなら、一番言いたいこと+αの内容を心掛けたらわりとうまくいくのではないでしょうか?最終いつですか?頑張ってくださいね☆ (28日9時15分)
 連絡遅くなってすみません。私も落ちてました。今日履歴書たちが返ってきました…第一志望だったので最終受けてから、連絡が来ずしばらく落ち込んでいましたが今はフッっきれました!!お互い次に頑張りましょう☆ (30日22時55分)
 はじめまして。私は今度最終面接を受けるものです。一般職を受けるかたいらっしゃいますか?一般職ってどんな仕事するんですか?事務というくらいだから一日中ほぼデスクワークですよね?変な質問してごめんなさい。居心地のいい会社だと説明会で聞きましたがどういうことなんだろう。。 (3日12時35分)
 総合職の一次は、事2名、学生1人の個人面接です。志望動機が曖昧だね!って言われましたけど、最後まで笑顔を貫きました。さて聞かれたことをまとめてみます。■説明会の感想■志望動機■他社の選考状況どこの企業にでも聞かれる事ですね。こんな感じでよろしいでしょうか? (18日13時6分)
 こんにちは、2008年度中部社で内定をいただいたものですが、内定者懇談会の詳細が分かる人はいらっしゃいますでしょうか?懇談会は泊まりであるのでしょうか?服装はスーツなのでしょうか?ご存知の方教えてください (22日3時50分)
 通過連絡頂きました!お互い同じ感じだったんですね。他社状況はほどほどに言うのが一番やと思いました(^o^;次、最終らしいですね。面接二回しかないんで意志確認というわけにはいかないんでしょうが、笑顔で乗り切りましょう☆ (17日4時19分)
 今日午後から受けてきました!待ってるときは全く緊張してなかったんですけど、部屋に入ったら雰囲気が少しピリピリしてたんで一気に緊張しました。。就活状況を中心に会社と職種の志望理由を聞かれました。唯一嬉しかったのは交通費が出たことです(笑) (15日2時0分)