ソニーリージョナルセールス内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ソニー好きですか?や、主に自己PRだった。
面接 1次(面1対学4、約40分)2分で自己紹介。大学時代に力を入れたこととその理由。何故ソニーの営業なのか。2次(1対1、30分)会社の理解はしているか?大学時代頑張ったこと、苦労したこと、何故取り組んだか。営業についてのイメージ。勤務地希望、免許のこと、会社説明会で提出したアンケートから質問など。最終(4対1 30分)会社理解、自己紹介2分、活動、営業の話を少々された後、営業に関して質問いくつか。ストレス耐性、免許、自分の弱み。
面接 SONYは好きですか?などエントリーシート:この会社に入社してどうなりたい、何をしたいか?
面接 ・自己PRと志望動機・ESの内容について→二次以降ではESと履歴書(自己紹介部分)の内容について・入社後何がしたいかなど、基本的なことが中心でした。人柄やこの業界への興味を見ているのかなと感じました。エントリーシート:学生時代に力を入れたことのみ
面接 どこの電気屋に行くかソニーの他社にない魅力は営業に大事なこと&してはいけないこと大学での研究についてソニーで持ってるものはどんな就職活動をしてきたかエントリーシート:①大学時代に最も力を入れたこと②その経験が入社後どう活かされるか
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
今日1次受けてきましたが、堅苦しくもなく和やかすぎずほどほどに緊張した雰囲気で進んでいきましたよ。私にとっては丁度良い感じでした。質問内容としては自己PRと志望動機を1分間で、営業職についてどんなイメージを持っているか、説明会でのDVDの一番印象的だったところはどこかを聞かれました。特に自己PRはかなりいろんな角度から聞かれたので、自分の頭の中でしっかり整理しておいたほうが良いですよ。私は初めての面接だったので他の企業がどうなのかわかりませんが、終始ちゃんと話を聞いてくださってる印象を受けました^^頑張ってください☆ (29日21時46分)
今日2次受けてきました。面接官は2人でした。かーーーーーーなり突っ込まれました。自分の就職活動状況とか、他社との違いとか、あとは業界研究、SONYに興味ある?とか言われて、その後はSONYのことにいて、また売り上げアップするための売り場提案とか。。。私自信の学生時代のことははそんな突っ込まれなかったです。あとは3分あったら、また3年あったら何する?みたいなこと聞かれた。 (6日19時4分)
昨日仙台で二次受けました。履歴書からは、大学での研究課題の話題になりました。結構突っ込まれて、仕事とのつながりについても言及された感じです。私のテーマがここの仕事につながりありそうだから聞いたって感じでした。というか今日通過の結果きたので、早すぎでびっくりです。 (11日19時0分)
こんにちは。今日私も二次面接を行いました。面接官の方は2人で、大学時代のことについて相当詳しく聞かれました。私自身、行ってきた活動には自信がありましたが、専門的なお話についてかなり突っ込まれてしまいました。。最後は、組織図と、希望勤務地の確認をして終わりでした。第一志望なので不安です。2日後??じっとしてまってす。 (13日21時50分)
ちなみに私は11日に受けましたが、返事なしです。一回目応募のときは、2次は翌日に来ているようなので心配になってしまいます。1回目の方の内定者の都合もありそうですし、まだ連絡してないのかな?と自分を慰めています。 (15日21時0分)
先日二次面接受けてきました!最初は緊張して志望動機も自己PRもめちゃくちゃな答え方で・・・後半はなんとか挽回しようと頑張ったつもりですが・・・結構鋭く突っ込まれたり、深く突っ込まれたりしました。なぜそう思うの?→なぜ?→なぜ?→・・・という感じ。あと、「あなたの考え方だとうちより他の業種がいいんじゃないかな?」というような鋭い質問もされました。でも、決して圧迫という感じではなく、面接官の方は笑顔で質問の仕方も優しい感じでした。かなり志望度が高いので何とか最終に行きたいです!この会社って2次は結構落とすんですかね? (8日21時30分)
なかなかみんな聞かれることバラバラなんですね・・・!!この違いが気になって仕方ないです・・・!!!わたしは、ひたすら営業の仕事についてと学生時代の販売員のアルバイトについて突っ込まれまくってきただけなので…でも面接の半分以上がアルバイトについての突っ込みだとなかなかキツイ・・・笑 (6日21時16分)
私も11日に大阪で個人面接を受けた者です。連絡来ませんね…。通過者のみ通知ではないとは思ってますが、これだけ期間が長いと不安なりますね^^;私も他社の第一志望群は落ちてる身なんでww最終へとつなげたい。。。 (17日19時44分)
こんばんは!明日東京にて二次面接を控えている者なのですが、どんなことを聞かれるのでしょうか…?二次でも深く突っ込まれるのでしょうか?分かる人がいらっしゃいましたら教えて下さい!! (19日19時45分)
今日2次面接うけてきました。人事の方が二人いて、一人の方は非常ににこにこしながら話してくれてもう一人の方は固めな感じの方でした。質問はけっこうつっこまれましたー!!追って連絡しますとゆわれたんですが、2次受かった方は結果どれくらいできましたか? (7日23時23分)
突然すみません。。。ここって、ソニーの製品を沢山持っていないと内定は難しいのでしょうか?過去内定者の書き込みや、説明会の際に社員の方々が「ソニーの製品が大好きな人ばかり」とおっしゃっていたので。私は製品は好きですが、あまり持っていないので気になってしまいました。 (2日16時13分)
6月16日(火)に大阪で二次面接を受けて、先程最終選考の連絡を頂きました。どなたかここ最近で最終までいった方いますか?あと、最終選考に何人くらい残っているか分かる方、書き込みお願いします!この会社の残りの採用人数は噂では、あと7~8人らしいですけど。 (17日15時44分)
明日説明会兼選考会なんですが、選考会(集団面接)が13:00~で、待つ場合もあるとのことなんです。16:00~から他社の説明会があるんですけど、ぶっちゃけ厳しいですかね?どれくらい待つのかがわからないので参考意見聞かせていただけるとありがたいです。あと志望理由もとくに考えてないんですが、知識や志望理由は準備していかないとまずいですか? (30日18時30分)
①自己PRを二分程度②あなたの十年後のビジョン(自分の役割、役職、業務内容)③あなたは話し上手ですか?それとも聞き上手ですか?④なぜSONYを志望したのか⑤なぜ営業職を志望したのか⑥あなたが持つSONYのイメージ⑦身の回りでのあなたの評価、よく言われること⑧勤務地に対する質問(地元志望?都会志望?)といったところでした。役員の方々の手元には履歴書・自己紹介文があり、それに関しての質問も多かったです。履歴書・自己紹介文に何を書いたのかを、明確に覚えていった方が良いかと。 (29日19時27分)
面接官の碧よって違うみたいですね!!私は『ソニーの商品で何を買いたいか』『商品以外でソニーに魅力を感じたのは??』『説明会のDVDでソニーの創立者の話があったが、何が印象的だったか』を聞かれましたよ☆ (1日19時17分)
面談どうでしたか??私も本日、面談の連絡がきました。最終面接後2日できたので驚いています。成績証明書について書かれている方がいますが、私は持参したのに渡し忘れました・・。しかも人事の方は「持参しましたか?」とも何も聞いてこなかったので成績はそんなに関係ないと思います。 (5日0時52分)
私もそれ気になってます。具体的な額はわかりませんけれども、説明会などで聞いたところでは、ソニーグループは全て給与は一緒らしいです。でも、きっと実際は劣るでしょうし、上がり方にも差があるんでしょうね…。 (10日20時24分)
私は12日に二次面接受けましたよ☆なんだかコテンパにやられた気が満載なのですが、どうして落ちたと思うのですか??いいように考えましょう♪受かってるといいですね♪私もまだ結果きてませんが(汗) (16日10時0分)
ここってソニーマーケティンググループになるわけですよね?非常に魅力的な仕事内容だとは思うのですが実際給与面はどうなんですかね?マーケティングに比べて多少は劣ることは覚悟していますが… (10日16時11分)
教えていただきありがとうございます。感謝しています。22時以降ですか・・・。結構厳しいですね。しかし、魅力はとてもある会社なのでまずは最終面接に全力で挑みたいと思います。ありがとうございました! (24日1時41分)
自分も22日に最終受けましたがまだ連絡来ていません。。第一志望なので不安です。マジで行きたいです!でも、二週間と言われたので希望を捨てずに待ちましょう!慎重に検討されていると思います。 (27日23時31分)
最終面接受けた方に質問です!新幹線分の交通費は負担して下さるというお話ですが、その際に片道分のみの領収書で往復分の費用頂けるのか、予め往復の切符を買って往復分の領収書を提出しないといけないのかどちらなのでしょうか? (24日0時41分)
私は次に最終面接ですけれど、最終面接の通知が来たのと同時にwebテストを受けてくださいというメールが来ましたよ。だからテストがだめで面接に進めないって事はないと思いますが・・・ソニー本社もあまりテストは重視されないという先輩の声を聞きました。学校にある先輩内定者の資料に“解答欄を間違えて答えていたが面接に進めた”という声と実際にソニーで働いている方はテスト受けなかったのに面接に進めたと言っていました 汗よっぽどESが良かったのでしょうか・・苦笑ソニー本社も受けるつもりなので合否通知が待ちどおしいです!! (15日19時59分)
質問です。最終面接に通ったのですがその前に適性検査がありますがこの検査ってSPIのような学力検査があるのですか?それともただの性格検査的な意味合いを持っているのですか?教えてください!! (13日0時51分)
本日大阪で最終面接受けてきました!役員の方々4人対1人だったので緊張してしまいました。ただ、聞かれることは二次面接と同じような感じでした。あとはただ連絡を待つのみ・・・これから最終の方も頑張ってください! (18日22時5分)
私も同様に人事の方に面談に呼ばれて内定を頂きました。私もかれこれ30分くらいは話し込んでしまったと思います・・・!志望度は高いのですが、選考中の他社について正直にお伝えしたらところ寛容に受け止めてくださってとても好感を持ちました。24日にお会いできるかもしれませんね、楽しみにしています☆ (3日5時38分)
私は素直に「うちはテレビはレグザです」っていいましたよ!理由も素直にいったし、でもちゃんとソニー製品についても自分なりに勉強してる感じも、面接の中でにおわせていきました。いちかばちかと思いましたが、へたに嘘つくよりはいいかなと思いまして。 (2日16時58分)
先日面談を受けてきました。内容は面接のフィードバックと就活の状況についてです。最終面接で選考は終わっていますので、とくに気負う必要はないと思います。人事の方と一対一でいろいろな話を聞くことができました。 (8日3時45分)
こんばんは!はじめまして(^_^)v難しいことは聞かれないと思います。私の場合、自己紹介と志望動機、あとは営業に対する考えやソニーに関することでした。同じ日に受けた友達は全く違うことだったので、面接官のアドリブではないでしょうか?元気に素直に答えれば大丈夫だと思います! (4日19時22分)
内定おめでとうございますヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ自分は用事があって、面談を来週に変更していただいたのですが、意思確認なんでしょうか?あと、どれくらい拘束されましたか?まだ選考が残っている所があるので・・・ (2日19時28分)
第一志望です~他の企業の選考も受けてますよ☆でもここが落ちてたらもうなんか・・ふさぎ込みそうですw最終では話の内容も的はずれなことばかりで、最後行きたいアピールがあまりできていなかったので、かなり厳しそうです;; (24日23時39分)
昨日1次面接受けてきましたよ☆学生4人で人事の分2人で、ESについて掘り下げられました。1分で自己PR、志望動機を言って、ESに書いたことで『どんな点に気をつけてたか』など聞かれ、あとはソニーについて聞かれました!!説明会のDVDについても…今結果待ちです…。 (28日23時3分)