独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 こんにちは。2次面接であまり納得がいかなかったのですが、通過してびっくりしています。。事務職で受けられる方いらっしゃいますでしょうか。 (29日17時30分)
 こんにちは。カウンセラー職の三次を受けた者です。三次は集団討論(30分)と個人面接(15分)を行いました。集団討論は進行役・発表者を決め、4つのテーマから1つ選び、最終的に結果を面接官に発表しました。その後、面接官に1人1つ質問されました。個人面接は面接官が6人?ほどいて、志望動機を含め様々な質問をされました。ほとんどの人が三次選考まで進んだのではないでしょうか?私はまだ連絡がきてません。7月末まで信じて待つつもりです。 (21日8時41分)
 センター訪問してきました。時間は1時間20分。事業の説明と、詳しい職種の説明と最終試験の概要でした。所長と主任事務員の方の2名が主に対応。カウンセラー職は50人くらい(今年じゃないですよ、例年の数字)残ってって集団討論と個別面接を4日くらいかけてやるみたいです。事務職は1日だけで個別面接みたいです。かなり前は、事務職も10名以上採用があったので最終面接でも30人くらい残して集団討論とディベートと個別面接があったみたいですが、独立行政法人化されたから、事務職は大幅に採用減で討論とかはできないみたい。2次面接の時の説明と若干食い違いがあった点は、「事務とはいえ、車で外を回ったり、病院とかに出張もある」という話でした。前回の面接では「事務はほとんど経理とか内勤ばかり」と聞いてたのですが。このあたりは個別のセンターによって事情が違うのかもしれません。あとは、建物の内部とか部屋の見学と、各担当者の方に簡単な挨拶をして終了でした。帰るときも全員で見送りとかがあって、ちょっとびっくりしましたね、対応が丁寧すぎて。選考には直接関係ないといってましたが、長所とか特技とか資格とか転勤のこととか面接みたいなこともかなり突っ込んできたので、人事に報告が行っているのか不安です。ともかく無事終わって一安心・・ (2日13時53分)
 私も仙台で1次受けました。午前は筆記で、午後面接というスケジュールでしたが、面接では3時間以上待たされました。面接は5人一組のグループ形式で、面接官は二人。1次面接から年配の方が担当だったので、すごく緊張しました。うまく答えられなかったなあ・・・ (1日15時43分)

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 (1次)志望動機・新しいことを始めるときに、どのように取り組むか・自己PR(2次)志望動機・他人からどのように思われているか・ボランティア経験について・卒業論文について(3次)どうしてこの機構を知ったか・施設訪問をした感想・職業カウンセラーの仕事はどのようなものか・自分はカウンセラー職としてどのように頑張っていきたいか・学生時代にぶつかった壁とその乗り越え方・全国転勤は可能かエントリーシート:志望動機・自己PR・卒業論文のテーマ・サークル活動等
面接 定年までずっと全国を転勤する(2年に1回程度)大丈夫か?大学時代のゼミ内容。公務員は併願しているのか。
面接 1次選考面接・・集団面接(受5 対 面2)20分 かなり和やかであり、集団であるため伝えたい事を短くいえることが重要。2次選考面接・・個人面接(1対3) 20分 これもかなり和やか。しかし人によって違うらしい。和やかムードに流されない事が大事。最終選考面接・・個人面接(1対6) 15分 面接官によってはかなり深く聞いてくる。それにそれに対する内容が重要なのではなく、対応が重要だと痛感。エントリーシート:志望動機、自分の性格、ゼミなど基本的なもの。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 事務職が7月7日の1日のみとすれば、数人ではないでしょうか。1人30分の個人面接で全員終わるのが4時ですからね。採用人数が1名とか2名ですからこの段階で大人数残す意味はないでしょうし。1次と2次で筆記・論文・適正・面接2回あったわけだから最終でたとえば10人以上とか残してたら奇妙です。次は役員相手ですががんばりましょう。 (1日0時59分)
 採用予定人数に反して、本当に多くの受験生が三次まで残ってたので、最後は神頼みな状態です(^_^;)三次の集団討論のメンバーは、一次のグループ面接と同じメンバーでしたし(笑)テーマの詳細は書けないのが申し訳ないのですが、私的に4つとも想定の範囲内でした。福祉新聞などを読んでいたら、スムーズに意見交換ができたと思います。 (22日15時56分)
 はじめまして。福岡で受験し、一次通過しました。実は去年もこの機構を受けてて、補欠でした。結局だめでしたが。私は面接はお昼からです。専門は心理学です。もともと公務員心理職志望だったので、一応勉強はしてますが、障害者の方々と接した経験はゼロです。不安です。でも何としても受かりたいです。頑張りましょう! (11日22時13分)
 事務は若干名だから2~3人だと思います。去年もそれぐらいだったと思います。カウンセラーなら補欠でもチャンスありそうですね。事務で補欠から内定ってありえるのかな?採用自体が増えることを祈ります。 (11日18時42分)
 お返事ありがとうございます。そうなんです。すごく高い倍率だと思ったので、1次でかなり振るい落とされると思ったんですけどね。たまたま私のグループと前のグループだけがそんな感じだったのか全体的にそうだったのか不思議で不思議で;その上、聞かれる質問が実務的な話(転勤できるか・最初に考えられる勤務地は通えるか・他社併願はしているか 等)ばかりだったのでますます「???」の状態でした。 (16日22時8分)
 私も仙台で1次受けました。午前は筆記で、午後面接というスケジュールでしたが、面接では3時間以上待たされました。面接は5人一組のグループ形式で、面接官は二人。1次面接から年配の方が担当だったので、すごく緊張しました。うまく答えられなかったなあ・・・ (1日15時43分)
 私も一次合格してましたぁ!!!嬉しいのですが、専門試験が・・・全く手をつけてません・・・。あと、面接も怖いです。私は職業カウンセラー職で志望しています。私が受けた時結構人がいました。ちなみに幕張で受けました。かなり緊張しますが、頑張りましょうね☆ (1日16時23分)
 自分の受験番号と名前と住所を聞かれ、①機構の仕事で社会の役に立っていること②来年の4月まで他も受けるのか?内定は出てないのか?③秋の市役所試験は受けるのか?④簿記の資格ももっていないのに事務職でやっていけるのか?でした。とにかく他の受験先をかなり気にされていたようです。自己PRとか一切ありませんでした。面接時間はわずか8分程度でした。。最初はすごく和やかでしたが途中から(というか質問者が変わってから)かなりの圧迫でした。でも面接自体はすぐ終わります。 (14日21時28分)
 集団討論ですかぁー、わかりません。 もしかしたら職業カウンセラーはあるかもしれませんね。 訪問見学のときに少し聞いてみることをおすすめします。 私が最終面接のことをきいたときは、優しくアドバイスしてくれました☆ (1日20時57分)
 最終試験の結果来た方いらっしゃいますか?私はカウンセラー職で「補欠」として結果は頂いたんですがここから内定に滑り込むのはかなり厳しいだろうと思っています。三次でもかなり人数が残っていたと思うので他の人がどんな状況なのかすごく気になります・・。 (6日23時26分)
 二次試験はすべての会場(千葉・宮城・大阪・福岡)で受けた方が集まってくるんですよね。ということは結構な人数になりそうだからまた集団面接っぽいですかね?ちなみに私は事務職です。 (5日22時25分)
 センター訪問してきました。時間は1時間20分。事業の説明と、詳しい職種の説明と最終試験の概要でした。所長と主任事務員の方の2名が主に対応。カウンセラー職は50人くらい(今年じゃないですよ、例年の数字)残ってって集団討論と個別面接を4日くらいかけてやるみたいです。事務職は1日だけで個別面接みたいです。かなり前は、事務職も10名以上採用があったので最終面接でも30人くらい残して集団討論とディベートと個別面接があったみたいですが、独立行政法人化されたから、事務職は大幅に採用減で討論とかはできないみたい。2次面接の時の説明と若干食い違いがあった点は、「事務とはいえ、車で外を回ったり、病院とかに出張もある」という話でした。前回の面接では「事務はほとんど経理とか内勤ばかり」と聞いてたのですが。このあたりは個別のセンターによって事情が違うのかもしれません。あとは、建物の内部とか部屋の見学と、各担当者の方に簡単な挨拶をして終了でした。帰るときも全員で見送りとかがあって、ちょっとびっくりしましたね、対応が丁寧すぎて。選考には直接関係ないといってましたが、長所とか特技とか資格とか転勤のこととか面接みたいなこともかなり突っ込んできたので、人事に報告が行っているのか不安です。ともかく無事終わって一安心・・ (2日13時53分)
 一次試験を大阪で受けたものです。土曜午後、めだたく通過の連絡をいただきました。15日(土)の11時10分から。細かく時間が設定されているところをみると、一次の時のように何時間も待たされることはないのかしら?他に二次進んだ方、いませんか? (10日7時8分)
 カウンセラー職の場合は去年は集団討論あったみたいですね職業センターなどの訪問見学はカウンセラー職だけなのかなもし明日訪問する人がいらっしゃいましたら、内容など教えてもらえませんか。人数どのくらいになったのかな?2次の時のように通過者が多すぎてびっくりしないような人数になっててもらいたいです 笑 (30日23時37分)
 はじめまして、こんにちは。さきほど合格通知が届きました。三次試験は(面接)と書かれてありましたが、個人面接に加えて集団討論もありますよね、多分。あまり経験がないので不安ですが・・・。一緒になった方々と、合格に向けて協力して頑張っていきたいですね^^ (30日17時1分)
 私も事務志望です。説明会で聞いたのですが事務はたったの1名採用だったそうです。(去年実績)カウンセラーは18名採用だそうです。採用数が少ないのでみんなカウンセラー職に行ってるのでしょうか。とにかく全国で若干名ですからがんばるしかありません。それに交通費が出ないのが痛い!私は大阪なので2次試験以降はかなりの出費です。ちなみに水資源機構は交通費でたのですが・・・とにかくまずは筆記です!お互いがんばりましょう。 (6日21時21分)
 こんにちは。職業カウンセラーは15人ということは知っているのですが今回の事務職採用枠は何人だったのでしょうか?内定をいただいたのですが説明会には参加していないので詳しく知りません。 (4日2時42分)
 訪問見学の報告をします。私は千葉の障害者職業センターにいきました。私一人と担当の方の一対一で、30分程事業説明をうけ、10分施設見学でした☆ 特に注意する点はないとおもいますが、面接以上に緊張しました。 (1日12時53分)
 こんにちは。私もここ志望に入っています。大学では社会福祉を学んでいます。雇用について興味があり、人材業界と、ここに興味があります。倍率って高いんでしょうか?私も不安です。よろしくおねがいします! (13日23時44分)
 明日面接です。ちなみにカウンセラー職ですが、今日の専門試験では予想していたより人数が多くて驚きでした。何を聞かれるんだろう・・・ちょっぴり不安です。専門試験の1問目はHPで紹介していた過去問でしたよね?まさかの出題でした(;^^)二次頑張ってクリアしたいなーーー (14日23時17分)
 こんにちは☆私も事務職志望です。 第一次の面接グループでうちのグループは1人だけ落ちていて、ひとつ後ろのグループは全員通過していたらしいです☆面接内容は実務的なものとES的なものがありました。特に他に企業を受けているのか、公務員試験は受けるのかなど、受験者の就活状況を気にされてるようでした。たしかに採用数が2、3人と少ないのでそこは重要なとこですよね。実際、市役所などが決まればそこに皆いってしまいますからね。とにかく今度こそかなりフルイにかけられそうですね☆結果を心して待つとします。 (16日23時0分)
 はじめまして、仙台で受験し、1次試験を通過しました。面接の際は、長い時間待つ時間があり、そして5人一緒の集団面接で緊張しました。次の選考はどんなものが待っているんでしょうか、少々どきどきしています。私は事務職志望です。大学時代に全盲の社会人学生がおりその人の生き方を見ていて興味を持ちました。 (12日23時29分)
 集団討論はどうなんでしょうね。最終ですから、これまでの面接で問われた部分や関連する課題についてだとは思うんですが、これまで1度もなかったので難しいですね;人数や形態も当日までわからないので色々想定していかないとですね。お互い頑張りましょう。 (1日23時43分)
 こんにちは。カウンセラー職の三次を受けた者です。三次は集団討論(30分)と個人面接(15分)を行いました。集団討論は進行役・発表者を決め、4つのテーマから1つ選び、最終的に結果を面接官に発表しました。その後、面接官に1人1つ質問されました。個人面接は面接官が6人?ほどいて、志望動機を含め様々な質問をされました。ほとんどの人が三次選考まで進んだのではないでしょうか?私はまだ連絡がきてません。7月末まで信じて待つつもりです。 (21日8時41分)
 無事内定をいただきました。10月に正式な通知を送っていただけるようです。もっと早く送って欲しいところです。。。去年受けられた方に聞きましたが、今年は去年に比べて応募者が少なかったみたいです。それも極端に。半分くらいでしょうか。景気も上向いて、一般企業を希望するひとが増えたためと思います。来年はどうなるか分かりませんが、(^^;あと結構面接を重視するとこなのかな~とも思いました。 (24日16時7分)