日本レコード協会 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
日本レコード協会

日本レコード協会 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 私は、昨日(29日)に郵送で筆記試験と一次面接の案内が届きましたよ。 (30日11時16分)
 業務内容がいまいちわかりにくいから志望動機とか具体的にならないですよね…条件面もあまり公表されていないし。 (18日20時16分)
 確かに、志望動機は難しいですね。業務内容としては、確かにホームページの通りなんでしょうが、ポイントは「レコードやCD」という形になっているものを扱うということかなと個人的に思います。なので、例えば著作権に関しても、レコード製作者が日本レコード協会の主な対象なのではないでしょうか。まあ、業務を通して「日本の音楽文化の発展に寄与すること」が目的なので、音楽に興味があることがまず大事なのではないでしょうか。私は、落ちてしまいましたが、JASRACを受けていたので業務が少し似てるかなと思います。特に、著作権に関しては参考になると思います。関連団体としてお互いにリンクが出ているので見てみてください。著作権に関しては、こちらのほうがわかりやすいと思いますよ。条件面に関しても、JASRACと同程度かなあと考えていますが…ここについては、実際に聞いてみないとわからないですね。 (19日12時54分)

日本レコード協会内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 過去の書き込みを見る限りでは、説明会に参加した事によって志望度が下がったという方が殆どの様ですね…。確かに、エンターテインメント志望の方には向かないのだろうと思います。社団法人なので、お役所的であるのは当然の事でしょう。日本レコード協会がどうなのかは分かりませんが、その法人によっては天下り官僚がいたりするので待遇面では期待出来ない場合もある様です(教授談)。経営が補助金頼みだったり、存在意義が明確でなかったりする法人は淘汰されていく方向性にあるので、よく考えた方が良いと言われました。正直少し迷っています。面接前にネガティブな書き込みをしてしまって申し訳ありませんが、ご参考までに…。 (28日12時22分)
 私も書類選考通過できました!次に進まれる方、お互いがんばりましょう!!次の「筆記試験」と「面接」の形態がわかるかた教えてください!!(SPI、時間、面接官対受験者の割合など)説明会に行けなかったので、行かれた方は教えてください。おねがいします。 (26日12時29分)
 俺はNGだったぜ(笑)まぁ、興味で受けたからね。狭き門を潜り抜けた方、おめでとう!他に内定貰っているところが数社あるので、夏休みバイク旅行にでも行ってくるぜ!職歴にキズがつかないように、真剣に慎重に考えた抜いた方がいいぞ! (10日14時57分)
 本当にどのくらいの数の方が応募されているのか全くわからないですね!書類選考通過者のみに連絡が来るんでしたっけ??いつまでに連絡が来るって説明されてました?忘れてしまって・・・今月中ですよね!? (24日23時27分)
  レコード会社の知人で、レコード協会と仕事をしたことがある人の話しですが、平均年齢はかなり高いみたいです。 いかにも昔のお役所といった感じの職場で、若手がすぐに辞めてしまうとか。 エンタメ業界志望なら、他のところを探すべきだと言われました。 (8日2時26分)
 私も通過いたしました!先程enにアクセスしてビックリ!でも筆記試験ばかりは苦手でね(笑)面接も大のあがり症、面接は何回も受けてきたので大分慣れてきてはいますけど・・・。たまにいるんですよね、態度が悪かったり、自慢話しかしない面接官って。面接官はある意味、「組織の顔」ですから、変に態度が悪いと「この程度の組織なんだな」と思ってしまいますね。モチベーションが一気に落下します・・・。当日、どんな面接官にあたるのやら、期待と不安でいっぱいですよ(笑) (28日17時35分)
 確かに、志望動機は難しいですね。業務内容としては、確かにホームページの通りなんでしょうが、ポイントは「レコードやCD」という形になっているものを扱うということかなと個人的に思います。なので、例えば著作権に関しても、レコード製作者が日本レコード協会の主な対象なのではないでしょうか。まあ、業務を通して「日本の音楽文化の発展に寄与すること」が目的なので、音楽に興味があることがまず大事なのではないでしょうか。私は、落ちてしまいましたが、JASRACを受けていたので業務が少し似てるかなと思います。特に、著作権に関しては参考になると思います。関連団体としてお互いにリンクが出ているので見てみてください。著作権に関しては、こちらのほうがわかりやすいと思いますよ。条件面に関しても、JASRACと同程度かなあと考えていますが…ここについては、実際に聞いてみないとわからないですね。 (19日12時54分)