加ト吉 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
加ト吉

加ト吉 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 ってか、明日、厳密に言うと今日の二次面接って持ち物何もいらないですよねえ?? (30日0時51分)
 はじめまして。私は、6日に3次面接をうけました。合否にかかわらず2週間以内に連絡するといわれました。2日の12名と6日の6名の中から内定者がでるようです。なので、来週あたりに結果がくると思います。私は、3次面接ですごく緊張してしまったので、結果がすごく怖いです。 (8日15時34分)
 一次面接受けてきました。2:1の集団面接でした。気になったことがあるのですが、面接官の方がメモしていた紙の右上に何か書く欄がありました。おそらくgoodと書いていたように見えたのですが、気のせいでしょうか?私は書かれていなかったのですが、駄目だったということでしょうか? (19日21時36分)
 一次面接時の持ち物で履歴書は要るのでしょうか??どなたかご存知の方よろしくお願い致します。 (21日23時26分)
 27日に品質管理、商品開発志望者の2次面接うけてきました。募集人数って何人ぐらいなんでしょうか?? (28日1時8分)
 わたしも29日に受けて2次面接の案内をいただきましたぁ!!ただ、やはり不祥事のことがすっごい気になります↓なのでわたしは次の面接の時に不祥事のことを面接官につっこもうと思います。それで落ちたら落ちたでしょうがないデスケドね。自分の気持ちを素直に伝えようと思っています。勇気のある方は不祥事のことについてみんなで聞いてみましょう☆ (5日14時42分)
 3次面接が最終だと思います! (9日10時41分)
 私も一次面接の合格いただきました。私のメモによると、2次は個人面接、3次は4月中旬(これもおそらく個人面接の最終)そして5月中旬までには内定という流れ!と書いてあります。 (24日12時22分)
 面接では主にESの内容や志望動機について聞かれましたよ。 (25日23時3分)

加ト吉内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 今年からJTの子会社になるということで、何年か前の不祥事も含めたそのことに対する自分の考えを結構聞かれました。後は和やかな雰囲気でその人が何を考えているかを見ているみたいでした。エントリーシート:ほとんど基本的な内容で難しいものはありませんでした。
面接 一般的なことです。あんまり詳しく覚えています。エントリーシート:一般的な質問が多かったけど、おぼえてないです。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 私もそれは気になってました。地方に本社、工場があるために人件費が少なくてすむのでは??都市に比べて、香川は物価が高くないですから。技術系で最終面接の結果来た人いますか??志望度高いので毎日ドキドキしてます・・・。 (18日22時33分)
 採用人数はちょっと分からないです…。次の面接のときにでも質問してみますか。おそらくなのですが、今選考を受けている人と高松でこれから選考を受ける人は全く選考ルートが違ってると思うんです。高松の説明会が5月からなので…だから、今回の選考で何人、高松で何人って決まっているものなのかな?と考えたりしています。もし決まっていないのなら、高松での選考は二次募集的な位置づけになりますしね…実際どうなんですかね… (24日16時15分)
  一次面接時、不祥事について聞こうと決意して望みました・・最後に「質問どうぞ」ってなると期待してたが、「最後に言っておきたいことをどうぞ」だった↓質問できない↓二次面接で、もやもやをはっきりできればいいな☆ (5日21時4分)
 多分それは私のことでしょうかね(笑)無事に帰れて何よりでした☆香川は田舎だから大変ですね。面接は和やかにしなーっと終わりましたよ。2~3週間で結果出ますし合格してるといいですね。また会えることを楽しみにしています。 (10日13時44分)
 13日、他の説明会を入れずにわざわざ空けてあったのに。説明会の為に時間をわざわざ空けて、エントリーシートのサイズ変更に悩んだのに、こんなオチで残念すぎます。交通費というよりも、費やした時間を返して欲しいです。。 (8日18時12分)
 はじめまして。私は、6日に3次面接をうけました。合否にかかわらず2週間以内に連絡するといわれました。2日の12名と6日の6名の中から内定者がでるようです。なので、来週あたりに結果がくると思います。私は、3次面接ですごく緊張してしまったので、結果がすごく怖いです。 (8日15時34分)
 私が参加した説明会(東京)で、「ほんとは大阪なんだけど、日程合わなくて東京に来た」って言ってる人もいた…全員面接ってことだったから、みんな13日空けてただろうに…こんなギリギリじゃなくてもう少し早く連絡してほしかったですね。 (9日15時27分)
 わたしも29日に受けて2次面接の案内をいただきましたぁ!!ただ、やはり不祥事のことがすっごい気になります↓なのでわたしは次の面接の時に不祥事のことを面接官につっこもうと思います。それで落ちたら落ちたでしょうがないデスケドね。自分の気持ちを素直に伝えようと思っています。勇気のある方は不祥事のことについてみんなで聞いてみましょう☆ (5日14時42分)
 不祥事、不祥事といいますが、私は気にしていません。食品に何かあったわけではないし、社員全員が悪いわけではない。一部の心ない人の不祥事だと思います。私は本当にこの会社が好きですし、面接官の方はとても熱意のある方でした。入社して頑張りたいと思っています。3次面接頑張ります!!!!!!!!3次面接に進まれる方、これが最終ということになるのでしょうか?頑張りましょう!! (11日20時57分)
 返信ありがとうございます。もう一度真剣に考えてみます。私は、近畿地方で受けました。3次面接(最終面接)の内容は、私は、営業で受けたのですが面接官2人に対して1人の形でした。時間は一人30分でした。①なぜ加ト吉を受けたのか。②学生時代に打ち込んだこと。①については詳しく聞かれました。②の質問からも話が広がりました。それほど堅い感じではなかったと思います。たいてい聞きたい事は、2次面接で聞いていたみたいです。 (28日10時31分)
 この間説明会行ったけど、結構期待してたのにおじちゃんがムニャムニャ喋ってるのが聞き取りにくいのと、結局何が言いたいんっ!て感じでした。志望度激落ち↓あぁ、なんか悲しい。一応面接予約してみたけどどうしようかな~説明会で死ぬほど寝てしまったから、覚えられてたりしないかなー自分がそう思うほど人事の人は見てない気はするけど見てそうな気もする。寝てしまったじぶんが悪いんだけど・・・だって朝早かったし会場が温かったんだもん。 (12日0時54分)
 一次面接の合格いただきました!!2次はたぶん個人面接ですよね?どなたか詳しい情報知っている方いらっしゃいますか?あと説明会に参加した際、聞きのがしたようなんですが、一次→二次→最終面接といった流れなのでしょうか? (24日9時47分)
 香川しかないんですね~かなり行こうか迷ってしまいます。結構会社自体には惹かれていたんですけど…去年の方のを見ると説明会でエントリーシートの記入があるみたいですね。今年ももしそうだったら、説明会に出ないと先には進めなさそうですね。。 (19日10時34分)
 メール来ました!ほんとよかった…。でも行きたい場所は満席でした。。キャンセル待ちます。あれ選考関係あるか教えて欲しいですねぇ。でもエントリーシート追加記入ってあるとこがこわいけど↓とにかく、ありがとーございました!! (21日21時10分)
 返事が遅くなってしまってごめんなさい。ほんとに親切に教えてもらいありがとうございます!!不祥事はモチベーション下がりましたが、それなりに志望度が高かった分、明日の面接で聞いてみるのもありかと思ってます。聞いて落ちてしまっても、聞かないで通過して次も悩むよりは良いかななんて考えてます。 (29日0時22分)
 内々定おめでとうございます&お疲れ様です!僕も先日、内々定もらいました。最近、加ト吉の内定をもらった人たちが増え始めたのでうれしいです。これからここの掲示板も一緒に盛り上げていきましょう。転勤の話ですが、営業志望ってことは総合職ですよね??総合職で入社するということはある程度は転勤も仕方がないと思います。大企業だと転勤というのはどこの会社に行ってもあると思いますし、あまりそこだけで悩まないほうが良いと思いますよ。転勤のことだけ考えていたら、視野が狭くなると思うし、何より自分の可能性を自分で無くすんじゃないかなと思います。それに、勤務地についてはかなり聞いてくれると言ってくれました。けどそれより、『ここに入りたい!加ト吉で仕事がしたい!!』という今の気持ちを大事にした方がいいですよ。きっと☆ あと、加ト吉はいま会社全体で大きく変わろうとしている時期だと思います。経営体質も改善し、一流の企業になるために、『香川の加ト吉』ではなく、『日本の加ト吉』になろうとしているなぁと思います。たぶん、僕らが入社する頃には世界でも戦っていけるステキな会社になっているハズですよ☆ (19日4時45分)
 3日に技術系の説明会に参加された方にお聞きしたいのですが、面接の予約はどうすればできるのでしょうか。マイページも更新された様子がないので、困っています。誰か知っている方がおられたら、教えてください。 (4日22時58分)
 2次が圧迫というより、2人いるうちの1人の面接官にかなり攻められ、3次は他社の進行状況や世間話を中心でしたね。★ちなみに大阪では、4月26日と5月2日が最終面接です。私は4月26日に受けました。 (2日16時52分)
 東京です。面接官の方が「冷凍食品ってレンジで温めるから電気やエネルギーの無駄遣いだよねww」って言ってて反応にすごく困りました。とりあえず笑ってましたが、どう答えればいいんだよ… (20日9時24分)
 面接官1対学生3の集団面接でした!聞かれることは一般的なことでしたよ^^説明会で書いたエントリーシート?を使って質問されたりもしました。ぎょっとした質問が一つありましたけど、答えの正確さを求めているよりも、気持ちをぶつけて答えれば大丈夫だと思いますよ!面接官は何人もいるので同じ質問をされるかはわかりませんけど、加ト吉について簡単な勉強をして行くといいと思います☆私はとても優しい面接官の方でリラックスして話しが出来ました☆頑張ってくださいね^^ (17日20時55分)
 10日、香川で受けました。全員で何人ぐらいいたんですかね??私も、面接は研究内容ばかりでした。結果は、2~3週間かかると言われました。合否にかかわらず連絡あるんですかね・・・??気になります。。。 (12日16時36分)
 会社のパンフレットなどはもらいませんでした。そのまま到着した人順に呼ばれて数人で面接というスタイルでした。でも、説明会の感想やパンフレットについての質問も特にありませんでしたよ。私の場合はですが…ESに沿った一般的な質問ばかりでしたので普通にしていて大丈夫だと思います。 (25日22時44分)
 私も二次面接を受けてきました。僕は面接中の雰囲気が微妙だったので次に進めるかは・・・TTってな感じです。募集人数については三月の合同説明会での話だと、例年並の6,7人予定。ただ、面接を受ける人の質によって多少増減するとのことでした。少ないですが、がんばりましょう!!しかし、結果がきになる・・・。 (28日15時2分)
 「加ト吉元常務らを逮捕=詐欺容疑、循環取引事件-香川県警                           7月15日17時36分配信 時事通信」ここの会社の商品は大好きですし、選考を受けて志望度が上がった会社なので非常に残念なニュースです・・・2009年卒内定者の方々には、是非頑張っていただきたいです。社内を内側から変えてください! (15日19時14分)
 まだ受けてないのでわかりません。22日に受ける予定です。先輩の話だと集団だったらしけど、今年はテストもなくなってるので面接も変わるかもしれないのでなんともいえないところですね(´∀`;A)面接回数が少ないから集団っぽいと自分では思ってます。 (19日17時31分)
 他のある企業で、私も説明会を度忘れしていて、その企業を諦めようかと思っていましたが、第一志望で諦めきれず、もう一度予約ができ、ダメもとで説明会に行ってみました。その説明会で最後まで残り、帰りに正直に度忘れしたことを言いお詫びしました。すると人事の方が、「その会の説明会は満席じゃなかったから大丈夫ですよ、逆にわざわざありがとうございます」とおっしゃってくれました。そしてその説明会でおこなった試験は合格し、今はその次の段階の結果待ちです。こういうこともあるので参加する時間と意欲があるなら参加してみた方がいいのでは?文が長くなりスミマセンm(__)m (18日2時26分)
 内定もらえました。とてもうれしいです!!最終の内容はいたって普通の内容で、志望動機や就活状況などなどでした。とりあえず今年の採用人数もあまり多くはないので、多くの中から自分を選んでもらうためにも、面接官の印象に残る会話、特に熱意を持って語ることが大事だと思います。自分のアルバイトの経験の中からどのようなものを得たのか、得た能力で加ト吉をどのように変えていけるのかなどを一生懸命話すことが大事です。頑張ってください!!!! (26日19時21分)
 不祥事がそんな気になるなら受けなければいいのに。ここが第一志望のものとしては、気分よくありませんね。自分が会社に入ってその古い体制を変える!なにより加ト吉の商品は好きだから。それぐらいの勢いで選考に望んでみてはいかがですか。 (9日16時12分)
 日本食研とか伊藤園とか、どのサイト見ていてもそうですけど、悪口書く人ほどその会社の説明会や選考会に全く参加していない人、関係なく興味本位で書き込んでいる人だったりしますね。きっと頑張っている若手社員の話とか人事の方を説明会の時とかに見てないから、平気でいえるんでしょうね。確かに会社は連帯責任ですから、幾ら関係のない社員でも、悪人になってしまうんでしょうけど・・・内定が出て他社のサイトも気になるんでしょうが、自分が行かないから批判するのはどうでしょう?もし、自分が入社した会社で何年後かに自分の知らない所で不祥事があったらどんな気持ちになるか考えているんでしょうか。・・・色々書いてしまいすみません。まぁ行く行かないはその人の勝手なんだからほっとけよっつー事ですけど。 (8日18時53分)
 あたしも昨日受けてきました!初面接だったので緊張しました~。だけど、面接官の人もちゃんと話しを聞いてくれたし良かったです☆でも隣のグループ面接の声が気になってしまいました・・ (23日17時33分)
 29日に東京で1次面接に参加するのですが、説明会でメモしていた紙をなくしてしまいました。メモはしかたないのですが、説明会で会社パンフレットや説明会のレジュメみたいなモノはもらいましたっけ??どなたか教えてくれませんか??他社で、説明会の感想やパンフレットについてどう思うか聞かれたので、心配になってしまって。。 (25日21時55分)
 多分履歴書は要らないと思いますよ。予約票にも履歴書持参とか書いてないし・・・てか説明会でエントリーシートの追加記入があったと思うのですが、どんな内容だったか覚えてる人いたら、教えて下さい。 (23日18時8分)