日通商事内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自分の性格や日々大切にしていること。エントリーシート:学生時代に努力したこと。最近気になるニュース。
面接 自己PR。志望動機。学生時代に頑張ったこと、そしてそこから何を得たか。平日と休日はどんな生活をしているのか。中学、高校時代の事。入社したらどこの部署でどんな仕事がしたいのか。文学部なのになぜ商社。明治時代と現代の共通点。世間話も多いのでフランクな感じで大丈夫だと思います。若手人事の方が超いい人だった。エントリーシート:説明会後にエントリーシートの記入があります。内容は「志望動機」「自分が働きたい部署を三つとその理由」「学生時代に得たことを社会でどう活かしてゆくのか」でした。
面接 どの、面接のときも志望度、入社意思をしつこいぐらい聞かれた。エントリーシート:とりあえず、面倒な感じだった。書く欄が多いため途中であきらめそうになった。
面接 1次面接:学生時代に頑張ったこと、会社へどうやってきたかセミナーの感想、質問は?、他社の進行状況は?など20分ぐらいで1対1でした。2次面接:志望動機、長所と短所、周りからどう思われているか質問は?他社の進行状況は?など20分ぐらいです。面接官2対学生1でした。最終面接:志望動機、自己ピーアル、趣味について、周りからどう思われているか、他社の進行状況についてなど20分ぐらいで面接官3対学生1です。エントリーシート:最近気になっているニュース、志望動機と志望部署、自己ピーアルだったようなきがします。
面接 志望度・会場までどのように来たか・自己PR・学生時代に力を入れたこと・卒業論文の内容について・5年後の自分は何をしているか・長所と短所・周りからどのような人と思われているかエントリーシート:志望動機・興味を持った部門・最近気になるニュース
面接 高校での成績は?周りの人からどう思われている?他社はどのようなところを受けている?志望動機は?あなたの短所は?5年後の自分はどうなっているか?などです。エントリーシート:基本的には、履歴書と似たような内容で、それに加えて、最近関心のあるニュースについて書くところがありました。
面接 ・勤務先までの行き方 ・自分の性格 ・バイト ・趣味 ・大学で力を入れたこと など
面接 1次(1対1)・・・志望動機、自己PR、趣味について、全国転勤に対する意識判定など。2次(2対1)・・・志望動機・趣味について、学生生活について、全国転勤に対する意識判定など。最終面接(3対1)・・・志望動機、自己PRと関連して長所・短所、日通商事への志望度、周囲の友人との間での自分のポジションなど。すべて和やかな雰囲気で、学生の緊張をほぐしてから核心を突くといったものでした。人物重視の採用という印象を受けました。エントリーシート:志望動機・学生時代にチャレンジしたこと・最近気になるニュース 以上
面接 志望動機 性格 チャレンジしたこと 趣味 家族エントリーシート:志望理由 学生時代にチャレンジしたこと 最近興味を持ったニュース
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
こんにちは。初めまして!!ぷっちょと申します。私は福岡で選考を受けるのですが、今日メールが人事の方からきて書類選考に残ったので一次面接を行うとありました。その際に筆記はありますか?他企業では一次はSPIと面接など一緒に行うので不安で・・・ (19日15時15分)
役員面接の前に採用の方に聞きましたが、1次面接通過の人から12人に1名ぐらいが内定だと言っていました。結構厳しいんじゃないかと思います。今年は60名~65名の間の採用人数で首都圏の応募はかなり多いとも言ってました。今はあと数名の枠で内定抜けの穴を選考しているようです。結構、役面で落ちそうですね。誰かも書いてましたが、この会社は、人事の方がとっても親切で、役員面接前の時間にかなり緊張をほぐしてくれましたが、ここまでくると、結果自体は厳しいかもしれないですね。 (25日15時38分)
内定頂いた方よろしくお願いします。早く仲良くなりたいですね☆余談なんですけどマイナビなどの今年の採用人数を見ると60名から40名に変わってますね。勤務地や部門っていつ発表されるか分かりますか? (8日13時54分)
昨日、面接受けて今お祈りメールが来ました。。20分面接のはずが7分しかなかったし、内容も薄い面接でした。正直、消化面接にしか感じられず、久し振りに1次面接で落ちました・・・笑これから面接ある人は頑張ってください! (12日18時51分)
今日大阪の日通関西ビルにて一対一の個人面接を受けてきました。今までで一番話しやすい優しい人事の方でした。半分は性格や趣味など余談をして緊張をほぐしてくれました。一番見ているのは、どの部門に飛ばされてもOKか?と、日本全国どこに行ってもOKか?だと思いました。 (10日21時57分)
はじめまして!!筆記試験が通って明日面接なんです。面接官3人と言われたんですけど、面接の時の雰囲気はいいですか?あと、よかったらどんな事聞かれたか知りたいんですけど。。。おねがいします☆ (18日17時45分)
連絡はこれまで同様かなりはやいです。私の場合、面接翌日でした。1週間以内には来ると思いますよ~!面接官は3人いましたが半分選考、半分意思確認のような感じです。頑張ってください! (29日14時54分)
最終は役員三人を相手にした個人面接です!時間は10分で、志望動機とここでやりたいこと、あと長所と短所を言ったように記憶してます。10分ということで大変短いので、ある程度事前に言いたいことをまとめておく必要がありますし、短い時間だけに第一印象も重要だと思うのでそれらを気をつけて挑めば大丈夫な気がします。ちなみに、順番によっては1時間くらい待つ可能性もあります!僕はその組の最後だったので50分待って面接しました。 (25日13時39分)
ようやく結果きましたね♪内定頂きました☆正直今もう一社内定頂いている会社とどちらに入社しようかでかなり悩んでいます。。。日通に決めた人はこれが『決め手』ってのがあれば教えてください!!! (29日15時36分)
2回目のでES提出したのですが、連絡が全くありません。提出して2週間たっていると思うのですが、未だに書類選考中ですとマイページに書いてあります。ここは、通過した方にだけ、連絡するんでしょうか?? (11日21時12分)
こんにちは!来週2次面接が控えているのですが、次の最終面接までと結果がいただけるまでどの程度時間がかかるのか教えていただけませんでしょうか?1次面接から既に15日経過しており、2次面接までは21日かかっている計算になるのですが、2週間はかかるのでしょうか? (26日11時1分)
内定をいただきましたが、他の会社を選びました。参考までに書きますと最終的には年収800万ほどのようです。最終選考ではいかに落ち着いて答えられるか、仕事に対する考え方などを聞かれたような気がします。最終ではいかに落ち着いて自分の意見を言えるかをみているような気がしました。 (6日21時52分)
私は今日2次面接を受けてきました!!すごく話しやすい雰囲気を作ってくださって、楽しい面接でした☆ただ、私が退出の際に大失敗してしまい・・・きっと落ちたかも・・・って思ってます(泣)運を天に任せて、待ってみます・・・↓はぁぁ・・・ (17日18時54分)
内定者の方々にお聞きします。ここ数日でこの会社から何かしら連絡ってありませんか?例えばこの日にこういう集まりがあるだとか・・・現在私はメールが見られない環境にあるので、もし何か連絡があったならば教えて頂きたいです!無ければ無いでいいんですが・・・どなたかお願いします☆ (19日22時27分)
返信遅くなりました。私は九州地区だったんですが、圧迫とかではありませんでした。内容もスタンダードなことが聞かれました。私は、一次も二次もとても面接がやりやすかったです^^とてもいい会社なので頑張ってください!! (24日13時53分)
4月24日に最終面接を受けて内定いただいた者です。これから面接受けることの参考になればと思います。私の一次面接は他社状況、志望動機、自己PR、など基本的なことでした。フランクな感じで人柄を見ている感じがしました。その場で次の筆記の案内されました。頑張ってください!! (4日3時33分)
特に指定はなかったと思いますよ!私は普通に本屋とかで売ってるの使いましたが。人事の方みんな良い方ばかりで、気持ち良く面接受けれました!自己PRも志望動機も聞かれなくて、答え易い質問ばっかりでした。やっぱりいいなぁこの会社!ぜひここで働きたいです! (7日20時56分)
最終面接は、時間は20分弱。面接官は3人で真ん中に役員で両脇に人事。質問内容は、基本的なことで~自己PRに志望動機、他社状況、全国転勤について、弊社に来る気持ちがあるか。やりたい部門と普通でした。終始穏やかで進行しました。最終受ける前に、他社状況を細かく書く時間がありますので事前に頭で整理しとくといいと思います。冷静に受ければ結果は見える気がしました。頑張ってください!!! (5日2時3分)
教えてくれてありがとうございます☆☆私も内定いただきたいので気負いすぎず、精一杯頑張りたいと思います!早く決まりたいなぁぁ。ちなみに内定の連絡はすぐにいただけたんですか??よかったら教えてください。度々ごめんなさい↓↓ (28日23時18分)
私も29日に役員面接受けます。人事の方がとてもいい方ばかりだったのでぜひ内定いただきたいですね。ところで、最終面接に進まれた方に質問なんですが面接は個人面接なんでしょうか??時間はどれくらいかかるんでしょう?? (25日1時15分)
23日に本社で最終面接を受験しました。自分が受けた際の質問内容を載せておきますので、参考にしてください(^-^)・志望動機・自己PR(長所・短所)・短所のせいで損をしたエピソード・当社に入って何をしたいか? (志望している部門について)・5年後の自分は何をしているか?確かこんな感じでした。結果は5月8日までに合否に関わらず通知だそうです。 (24日23時53分)
私も先ほど適性検査の連絡きました!!関西での面接だったのですが、一時間も遅刻し履歴書は破れるしで状況最悪だったのですが、通過して信じられないくらいです。素直に遅れた理由を述べましたが、本当に人柄を見ていただいてる事が分かりました。 (10日22時34分)
私も二次面接受けて、祝日だけ挟んで次の日に合格の連絡頂きました♪連絡が早くて嬉しいです♪♪次はいよいよ東京で最終面接ですね☆私は、GW明けです!第一志望なので緊張しますが、お互い頑張りましょう!!!! (30日23時12分)
関東受験の者です。SPIの受験通知がきました。これって面接受けた人には必ず来るのでしょうか?面接とSPIで判断されるのでしょうか?友達は面接受けたけど、案内がきていないらしくどうなのでしょうか? (9日21時11分)
志望動機は聞かれませんでしたよ。。20分以内で私も終わりました。結構質問が多くて、短く答える感じでした。もっとつっこまれるかと思ってましたが、答えやすい感じで、面接官の方にたいしても、とても好印象でした☆ (18日22時46分)
私は18日の早朝に人事課長の方と二次面接をしたよその際に21日の午後5時までに合否に関わらず連絡しますっていってました。つまりは今日!!!私の場合はすべて携帯に連絡が来てるので今日はドキドキです (21日13時7分)