鈴与商事内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 なぜ当社を志望しているのか?現段階で就職活動の進行状況はどうか?エントリーシート:自己PR・志望動機
面接 自己PR,志望動機エントリーシート:自己PR,志望動機それぞれ200文字です。
面接 志望動機自己PR志望度どんな仕事がしたいか?何故この業種・業界なのか?他人にどう思われているか?エントリーシート:クラブ活動(高校、大学)趣味、特技自己PR志望動機長所・短所あなたを漢字一字で表すと?アルバイト経験他志望業界
面接 自己PR、志望動機、どんな仕事がしたいか、就活の進行状況、履歴書・ESの内容、家族について、他人からどう見られているか、自分を一言で表すとなにか、等エントリーシート:履歴書と同じような内容で、説明会のときにその場で書きました。就活の進行状況なども書きました。
面接 本当に普通エントリーシート:普通
面接 自己PR。志望動機。どの部署でどんな仕事をしたいか。入社の意思。他社の就活状況。石油業界の今後についてどう考えるか。むずかしい質問はない。エントリーシート:自己PR,志望動機200字づつの簡単なもの。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
東京で総合職希望です。2次面接にいけることになりました!!人事課長がとてもフランクだったので話しやすかったです。もう内定もらってる方もいるんですね!東京で受ける方はいらっしゃいますか? (17日12時35分)
今日品川に面接に行って来ました。会場に着くと若手の人事の方がおり、和やかな雰囲気で面接の心得などを教えていただき、隣の面接室に通されました。人事部長の方と2対1の面接でしたが、一人の方はとても優しく、もう一人は少しだけ圧迫っぽい雰囲気でしたが、まずまずリラックスして出来ました。質問も普通で難しい事は聞かれませんでした。 (29日20時30分)
総合職でいいのかな??ありましたよ☆適性検査はホントに簡単なやつでした。性格検査とごく一般的な適性検査でしたよ。人事の方曰くこのテストは1パーセントくらいしか参考にしない。らしいですよ。面接に集中していいと思います。 (25日15時39分)
私も同じ日に受けます!!がんばりましょう^^ 最終で落とされることも当然あるでしょうけど、かなり見込みはあると考えていいのでしょうか??SJC主催のパネルディスカッションの私のメモに、最終までいけば大丈夫、みたいな走り書きがあったのですが、過去の書き込みを見る限りでは最終の連絡がまだこない・・・という書き込みもあったり。どうなんでしょうか??先日の面接で私はかなり話がまずくて、落とされたとばかり思っていました。おそらく首の皮一枚くらいで最終まで生き残っているのでかなり不安です(;;) (1日1時18分)
先日、静岡ツインメッセで行われた合同セミナーで鈴与商事の話を聞きました。静岡県の企業の中では非常に面白そうな事業をやっていて志望度も高いのですが、当日もすごい人気だったので競争率高そうです。早速会社説明会を予約したのですが、筆記試験があるらしく今から対策しようと思っています。どんな問題なのか知ってる人教えてください。 (12日14時23分)
来週に静岡の本社で二回目の面接になりました。東京に住んでいるので静岡での支持度がよくわかりません。次の面接ではそういった企業研究をしっかりしてきてと言われたのですがどうやって調べればいいのでしょうか。やはり静岡に配属されるのでしょうか。なるべく東京がいいなんて言えないかな。 (16日0時2分)
今面接に進まれてる方はいつ頃筆記を受けられたんですか??受けてから1ヶ月以上経つのですが一向に返事がなく落ち着きません…やっぱり人事の方がおっしゃっていた3/31まで待つべきなんでしょうか… (20日23時37分)
ありがとうございます。そして通過おめでとうございます。頑張って下さい(^▽^)ありがとうございます。参考にさせて頂きます!!私は、通過連絡が来ていないので遅れて連絡が来ることを祈ることにします☆ (8日19時44分)
木曜日に一般職の筆記を受けてきます。面接は何社か受けたので大分慣れたのですが筆記が不安です。筆記試験の段階でどの程度まで減らすんでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。 (14日18時5分)
やはり通過された場合は早いのですね!私はあの筆記では通過できる可能性はほぼ0に近いと思います…泣ですがまだ望みは捨てずに待ってみます!!ご親切に教えていただきありがとうございました☆就活がんばりましょう(^^) (15日0時20分)
暗い話題続きで申し訳ないです。自分も今めちゃめちゃ迷ってます。私自身は銀行で働きたいと思っていて銀行の内定をもらってんですが、就活をしていてほんとに鈴与商事は会社もいいし人事の方がかなり優しくよかったです。そのような会社の内定を断るのはかなり心苦しいし気が進みません。面接の時は内定を頂いたら他の就活はやめるといい続けてきたし・・・けどやっぱり自分の人生なのでほんとに行きたい企業に行きたいと思います。私も近いうちに断ると思います。入社される方頑張ってください。 (30日2時52分)
自分も先週鈴与の方から連絡がありました。鈴与は、将来出向と言う形で他のグループ会社の配属になることが結構あるそうなので、それはそれで心配なんですよね。自分は鈴与の方が面白そうだと思うのですが。 (5日0時29分)
ありがとうございます!やっぱり人事の対応が素晴らしいです。本当の先輩のようにサポートしてくれてうまく面接に臨むことができました。アドバイスとしてはやりたい仕事をなるべく明確にしておくこと。あとは面接で論理的に話すことを意識しておくといいですよ!同期になれるといいですね!頑張ってください☆ (22日15時0分)
スター精密の待ち時間で一緒して、ここの面接時間がかぶってたA君これ見てますか?見てたら返事ください。どこの会社に入ることになったか、とても興味があります。すごい魅力的だったので。 (10日0時39分)
今年から2007年問題に伴った雇用拡大はなされているけどバブル期とは違って、やっぱり会社側は有能な人材獲得のために依然として人材の見極めには慎重だっていうし…ここくらい入社も難関ていわれる所じゃなおさらその傾向はあるんじゃないでしょうか。最終も気を抜かずに行くつもりです!それに一次面接とばしはあったけど、今年鈴与商事の採用予定人数が増えてるわけじゃないんですよね。頑張りましょう!! (4日11時52分)
一般職希望の方、いらっしゃいますか?私は就活始めるのが遅かったので情報を見落としているのかもしれないのですが、3月に行われた説明会は総合職の方対象ですよね?一般職対象はこれからあるのでしょうか。リクナビにはそのような書き方がされているんですが、もう4月ですし、内定者日記を見ても説明会は3月中にあったみたいなので不安です。 どなたかご存知の方がいたら教えてください。 (7日11時8分)
私も一般職を受けていました。残念ながら最終でだめでした…。私のときは筆記試験通過したのはほんのわずかでした。筆記の出来よりも、いろんな角度からどんな人かを見られていると感じました。 (14日20時14分)
アドバイスありがとうございます!説明会に行って来たのですが、明るい印象で分かり易く、質問会を設けている方針も人柄を考慮してくれている選考なのだと思えました。してみたいと思える事業もあり、面接の際も、飾ることなく自分を出しアピールできたらと思います。地元の発展に貢献するためにも頑張りマス☆ (21日23時40分)
私は来週最終の面接の予定を入れていただきました。受けた時期は2月の中旬です。ですが、人によって早い方と遅い方といるようですよ?私の知人は同じ時期に受けて今週一次の連絡をもらったようです。選考を進ませてもらえてる私が言うのもなんですが、待ってみてはどうですか?私も他の企業からは選考通達締め切り当日の23時に連絡をもらったって事もありましたから; (21日17時28分)
私は筆記の出来が悪く、出来た方よりかなり遅れて面接の予約画面がきました。昨日一次だめもとで受けてみて今日の朝には2次面接の画面がきてて驚きました。同じような方いらっしゃいますか??まだあきらめるには早いのかな。 (15日14時1分)
ESに沿う内容も、それ以外の質問もありました。ただ15分程度の面接であっという間でした。こちらが考えていることを理解しようとしてくださっていた印象でした。人事部長・課長が味方になってくださいますよ☆ (30日0時53分)
今年から2007年問題に伴った雇用拡大はなされているけどバブル期とは違って、やっぱり会社側は有能な人材獲得のために依然として人材の見極めには慎重だっていうし…ここくらい入社も難関ていわれる所じゃなおさらその傾向はあるんじゃないでしょうか。最終も気を抜かずに行くつもりです!それに今年は一次面接とばしはあったけど、今年鈴与商事の採用予定人数が増えてるわけじゃないんですよね。頑張りましょう!! (4日11時53分)
そうですね。私はこうやって悩んでいることが会社にも他の志望者に対しても失礼だと思っています。本当にこの会社で働きたいという自分の意思が揺らがない(難しいですが。。)企業に行きたいと思います。 (26日23時22分)
私は2日に受けましたが連絡は来ませんでしたよ。3日に受けた方もいらっしゃるんですね。人事の方の話では、面接を受けたその日か、次の日には連絡をいただけるという話でしたから来ている方はいらっしゃると思いますよ。 (6日21時6分)
2月の22日に筆記受けましたが、ついに数日前、通過のお返事をいただきました!あきらめてたので嬉しいです。お返事がまだのかたも、またわかりませんよ。お知らせが遅かったのであまり期待されてないのかもしれませんががんばります。 (23日10時16分)
来週一般職を受けます。一般職を志望している人にお聞きしたいんですが、鈴与商事の一般職のどんなところに魅力を感じていますか?私は説明会とかで人事の人たちとあまり話が出来ず、社内の雰囲気などいまいち分からないもので、教えていただけるとありがたいです!! (10日1時19分)
はじめまして!静岡市民なのですが、先日の説明会の予約が静岡で取れず、東京まで行ってきました。そして、また面接も東京まで行くことに。(静岡はもういっぱいだと言われてしまって)鈴与の研修センターだったら家から15分なのに。。。ちょっと気が重くなってしまったよ。 (30日21時58分)
昨日1次面受けてきたんですけど、厳しい質問は全くなし。むしろ、面接終わった後に人事部の方とエレヴェーターまで一緒に歩いて行ったんですけど、他社の選考状況とか聞かれたりしました。何か意味あんのかな??次の通過連絡が4/20までってのが長すぎる.... (27日18時59分)