伊藤忠建材 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
伊藤忠建材

伊藤忠建材 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 そうなのですか。私の寮も「じけい」です。私は4次面接で落ちました。頑張ってください!! (6日20時13分)
 先週、説明会兼1次面接を受けた者ですが、1次選考の結果はだいたい何日後に来るのでしょうか?選考進んでいる方、ぜひ教えてください。私にとって女子の採用はとても厳しいように思えました。 (16日4時31分)
 2次の連絡はわりと早く来ました。3次面接は2対1(自分)で、学生生活のことを多く聞かれました。厳しい質問はありませんでした。終始和やか。私は4日に4次面接です。 (1日12時36分)
 どなたか二次面接受けた人いますか?どんな雰囲気か教えてくれたら嬉しいです。1次でいきなり面接官3対1の硬い感じの面接だったので2次怖いです… (5日0時38分)
 みんな連絡来てないようなので月曜以降に持ち越しかもしれないですね。とりあえず、他社のエントリーシート書きながら気を紛らわしてます。。 (8日18時50分)
 今日、2次面接受けてきました!!とても和やかな雰囲気なので、緊張しなければ難しい質問などはないので大丈夫ですよ! (12日21時1分)
 初書き込みです。明日12日東京で二次面接(役員面接)なんですが、もう受けた人いますか?どんな感じだったか知ってる人いれば書き込みお願いしまーす。 (11日9時9分)
 すいません^^;住んでる寮が「じけい」って言うので、知り合いなのかと思いました^^;明日、2次面接なので頑張ってきます。 (4日19時47分)
 今度説明会に行きます。説明会当日に書くエントリーシートってどんな内容でしたか? (27日12時14分)

伊藤忠建材内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 過去に何をやってきたかというよりも,会社で何がしたいかを多く聞かれた。エントリーシート:説明会の時に記入する。内容は一般的なもので,量は極めて少ない。

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 私が3日後だったし、19日なら単純に足し算すれば22日で今日な分けだけど、土曜だし24まで待ってみては?ちなみに次の面接が関東27、4関西28と3なので26日までに来なかったら、ダメだったかと思われます。 (22日8時41分)
 3月4日に一次選考を受けた者です。社員の方が魅力的で、説明会に参加して印象が格段に良くなりました。通過者のみ連絡があるとのことでしたが、いつまでに来るか分かる方はいらっしゃいますか? (5日10時7分)
 明日一次試験に行ってきます。筆記試験としか予約画面には書いてませんでしたが、パフのページからこの会社を見てみたところ、「面接、適正検査」って書いてありました。どうなんでしょうかね??私は筆記試験で今までの最長は70分というのがありましたが…。採用フローについてメモしてきてないのが失敗です。 (17日21時0分)
 本日人事部長面接を受けてきました。次回は適性検査と役員面接を同時に行うそうです。質問は以前書いたESにそって色々なことを聞かれました。個人面接です。とても緊張しましたが人事の方もとても良い方で、雰囲気もとてもよかったと思います。これから受験される方、頑張ってくださいね。 (25日15時50分)
 俺もまだなんの連絡もきてない…けど期限まで時間はまだあるんでじっくり待つつもりです^^けど内定もらった人いれば書き込みお願いします,他の企業の誓約書かくかを考える材料となるんで是非お願いします. (29日19時4分)
 メールが今日中に来ると思いますよ。そんなこと言ってましたので、、待ってると胃が痛い・・面接かなりの程度で失敗したから・・早く連絡欲しいよ~w私はテスト受けてから合格もらってますが、合格でも不合格でも連絡は来るはずですよ。ある人が落ちたって連絡あったので、、、 (7日10時21分)
 筆記は会場のコンピューター上で受け、英語は出ませんでしたよ~◎筆記の結果に関わらず面接は受けられると思います。筆記案内のメールが着てからすぐに携帯に面接の案内が着たので。筆記頑張って下さいね~! (5日22時13分)
 それは嬉しい情報です!相当人数は絞られていそうだなぁとは思っていましたが、まさか10名ほどとは。。。私は建前ではなく、第一志望なので、内定がいただけたら、活動を終了しようと考えています。 (14日11時2分)
 今実家に帰られているとのことですが、筆記試験の予約はしましたか?九日までに受験するようにとメールに書いてありました。受験予約のページがメールにリンクされていていたので、まだだったら早めにチェックした方がいいかと思います。私は、メールに先に面接結果が届き、今日役員面接の連絡が携帯にきました。私も11日に役員面接です。お互い頑張りましょう!多分この後で、社長面接なのでは、、と私は思っています。 (7日14時54分)
 そうですね、確かに事務的に控え室で伝えていましたね。ただ自分の場合は面接後にも言われたので他の方よりその可能性が多いのかな?って感じました。でもやっぱり事務的なことだったんですかね。それにしても10日間て長く感じるもんですね(^^; (28日16時39分)
 そうですよね!私も最初はパフから案内が来て予定が空いていたから受けてみようという軽い気持ちで参加しましたが。選考が進むに連れて、志望度が高まってきています。3次選考の結果早く来ないかな・・・・ちなみに私も成績が出ていなかったので空欄で出しましたよ。 (2日16時19分)
 西日本の面接は1:3だったんですね!ちなみに私は東日本で27日に面接を受け、1:4でしたよ☆すごく緊張しました。。。東日本と西日本はちょっと様子が違うようで、こっちは大体1人10分くらいで終わってました!時間帯ごとに大体3人くらいの人が割り当てられていたように思います。で、聞きたいんですけど、この面接の結果というのはいつも通り、通過者のみに来るのでしょうか??あと、だいたいいつ頃までに来るかがわかったら、ぜひ教えてください!! (29日0時26分)
 今日(6日)、人事部長面接受けてきました!かなり待たされましたが、面接終了二時間後には通過の連絡いただきました!次はSPIです。ってまだやるんだ・・しかも内定者の方も続々出ておられて、枠は本当にあるの?ってかんじです。しかし!頑張るのみ!同じく次の選考に進んだ人たち、頑張ろうぜ~ (7日1時13分)
 はじめまして筆記試験の出題科目って何ですか?私は英語が苦手なのでなければ良いなあって思ってます。だれか教えてください。人事部長面接を通過できると思わなかったので連絡きた時はびっくりしてしまいました。マサオのストラップもらいましたよ。 (11日0時20分)
 俺も昨日12日に面接受けてきました、和やかな雰囲気でしたが私は落ちた気がします・・緊張で何もアピールできなかった。無事に通った人頑張って下さい!!とても人柄が良い人が多いので仕事楽しくやれると思います。最後に今最初に受けた人数の1/10になってるみたいです、最終面接は26日だそうです。 (13日10時45分)
 連絡いただきましたが、連絡のメールでこの企業に対して少し不信感を持ちました。なぜかというと、メール送信欄に、伊藤忠建材側が送った送信者のメールアドレスがすべて載ってしまっているのです。いくらメールアドレスとはいえ、アドレスはれっきとした個人情報です。こちらが意図しないところで個人情報が漏らされてしまったと感じました。今のご時世、個人情報保護は企業が成す課題の一つだと思いますし、私信頼が持てなくなりました。残念です。いくら新卒として面接していただく側の立場であっても、私は伊藤忠建材側に抗議のメールをするつもりです。 (3日23時50分)
 私も今日面接を受けてきて、夜メールに筆記試験の連絡がきました。予約はしたのですが、試験はSPIだったのですか?!試験の会社のHPを見たら、言語やIT系試験のことが書かれていたので、とても不安です。←英語があまり得意でないので。結果にかかわらず面接は受けられるのでしょうか?ちなみに面接の日程の連絡はもうきましたか?質問ばかりですみません。。。 (4日23時45分)
 この会社はめちゃくちゃ給料いいですよ。 最終面接の後に直接人事の方に聞いたところ、平均でも800万は貰えるそうです(何歳からかは分かりませんが)。 そういう情報は面接前に言えと思いましたが。。結果も駄目だったんですけどね この会社を志望しているなら頑張ってください!仕事も給料に比例してめちゃくちゃ忙しいらしいですけどね (1日15時49分)
 はじめまして。一対一かどうか私も気になります。申し込んでも、その時間帯が「満席」の表示にならなかったので、集団面接なのかなと思いました。どうなのでしょう?あと、選考は今回が最後ではないと思います。最終面接は役員の方とではないですかね? (25日14時45分)
 今日、2回目の選考の筆記試験を受けてきました。この前の説明会では面接(面談?)もあるって言っていた気がしたので拍子抜けでした。でも、筆記はあんまりできなくて少々落ち込み気味です…採用・不採用にかかわらず連絡ってくるんでしたよね? (17日19時50分)
 こんにちは。5日に役員面接を受けたんですが未だに連絡がありません。前回人事部長面接を受けたときにはその日のうちに合格通知を頂いたのですが今回は3日たっても連絡が無いという事は落ちたのかな?でもすごく行きたい会社なので諦めきれません。どなたか5日に役員面接受けて合格連絡もらった方いらっしゃいますか? (9日0時24分)
 はじめまして!人事部長面接受かって、役員面接に進む事になりました。12日です。同じ日の方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします!人事部長面接はリラックスムードでしたが、雰囲気がぷんぷんしててさすがって感じでした!これからのかたはガンバてください! (28日3時25分)
 惑わせてしまってすみません。面接が終わった後に人事の方から、「次回は役員面接と適正検査です。」と言われたので、「一緒にやるんだ」と早とちりをしてしまいました。しかし昨日の夜、適性検査受験の案内が来ていたので一緒じゃないということが分かりました。本日役員面接への案内をいただいたので、次回イトーピア本社で行うのは役員面接のみだと思います。申し訳ありませんでした…。 (26日19時10分)
 2次落ちたぁ。。。やっぱ甘くないですね。一体何人ぐらいの人が受けて、今回何人くらいの内々定を出すつもりなんだろう。選考進まれている方、最後の面接がどんな感じだったか書き込んでくれるとうれしいです☆ (28日22時47分)
 SPI試験というのは人事部長面接を通過した後に受けるものでしょうか?私は本日役員面接を受けてきました。どのくらい残っているかはわかりませんが、私が受けた時間には私を含め5人いました。もう面接官を目の前に緊張して思ったことを言い切れませんでした。自信ないです。 (5日19時7分)
 私もはっきりしませんが、志望動機、学生時代に力を入れたことなどではなかったでしょうか??すみません下のレスで適性検査と役員面接を同時に行うと書き込みしてしまいましたが、どうやら同時ではないようです…。すみませんでした。 (25日23時19分)
 圧迫はありませんよ。時間は20分強くらいだったと思います。内容はやはりESに沿ったことですね。でももっと深いことを聞かれたと思います。でも1次面接で聞かれたことはほとんど聞かれなかったです。雰囲気は…やはり緊張感あふれるものでしたよ。それでもやっぱり伊藤忠建材に入りたい!!って思いました☆★ (5日21時16分)
 こんにちは 私は明日役員面接受けるんですが、今日になって適正試験受験案内が来ました!しかも火曜までにってことで結構急です(^^;) 過去の書き込みを見る感じでは、役員面接&適正試験の総合的判断で最終面接にいけるってことですかね~?? テストセンターの試験は始めてなので心配です・・ SPIとは違うのかナァ・・ (11日18時14分)
 具体的な時間は控えさせていただきますが、かなり早朝です(笑)実は私19日は伊藤忠建材以外にも2つ面接の先約がありまして、その旨を人事担当者にお伝えしたところ、最終面接で19日しか日程が用意されていないということだったので私の予定に合わせて早朝の予定を設定してくださいました。こんなに早い時間に面接をするのは初めてです(笑)人事の方もこんなに早く会社にいらしてるのかと思うと頭が上がりません。 (11日8時22分)
 初めて書き込ましていただきます。3月の28日に三次選考を受けて、明日東京で社長面接を受けてきます。僕も面接受けてから、すぐに筆記と社長面接の案内はきましたよ。初めての最終ですが、がんばってきま~~す!! (6日14時42分)
 飛び込みで申し訳ないです…が参考にしてください。 26日午後3時 人事部長面接       ↓ 26日午後9時 適性検査受験案内のメール         適性検査予約       ↓ 27日午前9時 適性検査受検       ↓ 27日午後9時 人事部長面接結果のメール人事部の方によれば水曜日までには連絡くるそうです。 (29日7時52分)
 私も先日、内定の連絡をいただきました。そして入社の意思を固めています。選考を受けられている方の何らかの目安になればと思い書き込みします。また、選考過程に関することで何かお答えできることがあればそれについても書き込みをしたいです。ところで、会社説明会で人事の方が年収に関して明言していたように記憶しているのですが、どなたか覚えておられたら教えていただけないでしょうか。 (28日16時7分)
 総合商社に入社して何の仕事するかわからないよりも、専門商社で目的がはっきりするほうがいいし、かつ独立している会社がいい、と先輩から聞いたことがあります。三井と住友、日商岩井とニチメン、住友林業と安宅建材、、、もともとの会社が違えば社風も違う、融合するのは容易ではないですね。この会社で内定とりたいなあ。。。無理かなあ? (28日0時25分)
 関西と関東では選考の進み方もちがうのかもしれないですね。ここを見る限り、関西の方の結果がきたという報告はありませんし!連絡くるといいですね!お返事ありがとうございます!じゃぁ英語はなさそうですね。安心です。九日にお茶の水にて受験してきます!それにしても、この前筆記を受けたのに、また筆記とは。。。?そして、未だ面接の連絡は携帯にこないなぁ。はい、4日に東京で三次でした。でも、当日に連絡しますと言われているわけではないし。私がたまたま早かっただけかもしれません。 (6日10時50分)
 人事総務部長面接でした。僕は大阪で受けたんですけど役員3対学生1でしたよ。役員の方は三人とも四十~五十代くらいの男性でした。別室で順番待ちの時に社員の方が「頑張って。」と声をかけてくれて、嬉しくてはりきって望んだつもりだったんですけど、うまく自分を伝えられなかった気がします。人によって聞かれることも違うかも知れないし、勉強のことでも何でも自分らしさが伝わるように話せたら大丈夫だと思いますよー、頑張って☆でも1次選考の時に書かされた書類に成績(優~%とか良~%とか)書く欄があったから、ある程度勉強をちゃんと頑張ってきた人を見てるかもしれないっすね。他のみんなはどんなこと聞かれたんだろう? (1日15時47分)
 はじめまして。残念ですが、ここは営業しか採る気はないみたいですよ。私はリクナビの募集職種を見て、人事部長面接で管理部門の仕事をやりたいと言ったのですが、「できません。営業です」と言われてあっさり落とされました。それまでの説明会の雰囲気などから、「ここで働いてみたい!」と思っていたのに、虚偽情報を掲載していたことを知って、本当にがっかりしました。この会社の職種情報は信用しない方が良いと思います。 (15日16時11分)
 28日ということなので人事総務部長面接のことだと思います。3次とは3次選考のことです。もうすぐ役員という事と1対4ということをあわせると、東京での3/27日の面接の結果がもう来たということですか? (1日14時54分)
 去年は役員面接のあとに社長面接とSPIがあったみたいです。(今年どうなるかはなんともいえません。たいていは毎年同じ事が多いですけど。)こんな返事しか出来なくてごめんなさい。質問なのですが説明会のときに書いた自己紹介シートの質問事項を覚えていたら教えてもらえませんか?不覚にもメモるのを忘れてしまったので。 (22日18時39分)
 筆記の合格者には今日のお昼までにメールということでしたが、20時くらいに次の案内が届きました(≧▽≦)諦めてたところなんでめっちゃうれしいです♪人事総務部長面接か~☆なんか重々しい響きやなぁ… (30日21時15分)
 私も5日に役員面接受けました。しかし、連絡来ず…当日帰り際に人事の方が言った言葉「?日以内に連絡なければ~ご縁が…。」?を思い出せません。…どなたか通過された方いらっしゃいませんか? (9日6時45分)
 私もとても魅力のある会社だと思っています。一次の選考結果は、私の場合はかなり遅かったです。面接の結果などは早かったですが、一次は10日後くらいにメールで連絡がきました。もう少し待ってみた方がいいかと思います!私は嬉しいことに、今日役員面接通過の連絡をいただいたので、来週最終面接にいってきます!お互い頑張りましょう! (12日0時30分)
 だいたい15分くらいで説明会の時に書いたシートに沿った内容です。雰囲気は三人の方全員が良い人で緊張はしましたが、圧迫という感じは全くなかったです。私は12日に役員面接です。頑張ってくださいね (1日15時14分)
 テスト合格者のみ通知でしたっけ?私、テストセンターに3日に受けに行ったので、結構ギリギリです。まだ通知こないんですけど、落ちたのかな。。。3日ぐらいにテスト受けた人で、合格の連絡きた人います?関西なんですけど、面接って12日っていわれませんでした? (6日23時29分)
 役員面接→社長面接の順ですよ。実は僕は役員面接と社長面接を勘違いしてました。申し訳ないです。昨日東京にて役員面接を受けてきました。その日の間に、18日の社長面接の案内が来ました。役員面接はその前の人事部長面接と同じ形式で、20分ぐらいの”ほのぼの”したものでしたよ。頑張ってきてくださいね!! (8日21時46分)