ジョンソン・エンド・ジョンソン内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 1stインタヴュー(学生3:面接官2)自己PR学生時代にがんばったことまたそれで何を得たか?就職活動において会社選びの軸は?なぜ営業か?他社状況2ndインタヴュー(学生1:面接官1)他社状況志望動機学生時代がんばったことそのなかで工夫したこと長所・短所周りの人にどんな人と思われているか最終面接(人事部トップの方・希望事業部トップの方:学生2)自己PR学生時代に力をいれたこと研究についてその事業部への志望理由雰囲気は和やかだが、鋭い質問も多く、一つの事柄について掘り下げていった。エントリーシート:研究課題または重点をおいた科目学業以外で力を注いだ事柄趣味資格・免許・特技私のセールスポイント上記以外で強調したい点
エントリーシート:指定の履歴書だった気がします
面接 今までで一番がんばったこと。志望動機。研究内容。この一年で一番困難だったこと、嬉しかったこと。会社を選ぶ視点。
面接 志望動機。学生時代にがんばったこと。
面接 自己紹介志望動機
面接 1次面接→GD+学生3対面接官1の面接2次面接→1対1の個人面接(面接官は人事のかた)懇談会(簡単な性格適正検査あり)最終面接→事業部長と1対1(ここからは志望した事業部によって選考が変わってきます。ここで終わる人もいれば、まだ選考が続く人もいます)人事面談→人事部長と1対1電話にて内々定通知主にエントリーシートに沿って質問されます。『自己PR』『学生時代頑張ったこと』『なぜ医療業界?』『なぜJJなのか?』雰囲気はとにかくなごやか、変な質問はありません。エントリーシート:説明会に参加しないともらえないESに記入内容は「学生時代がんばったこと」
面接 志望動機と自己PRその他、その人を知るための質問。人によって違うと思う。エントリーシート:・学生時代頑張ったこと(?)・資格・趣味など・自由記入欄など。貼付写真の大きさに注意。パスポートサイズ。
面接 ・ハードワーカーであるか?・就活をいつ始めたか?なぜ?・自己PR・企業を選ぶポイントエントリーシート:自己PR
面接 1次・・・人事1対学生3、30分程度。終始和やか。文理関係なく一緒に受ける。簡単な自己紹介と、ESについて。2次・・・人事1対学生1、30分程度。終始和やか。学生時代について、他の学生との違い、営業に活かせる自分の能力とは。人事面談・・・人事1対学生1、30分程度。志望する事業部の確認。あとは雑談。最終面接・・事業部長1+人事1対学生1、30分程度。人事は見てるだけ。自己紹介後、雑談。他の人は学生時代のことや趣味について聞かれたらしい。エントリーシート:WebESを出して説明会を予約、面接時に指定のESを持参。WebESは「会社のどのような点に興味があるか」「医療について思うところ」「今まで起こした変化や革新」について各200字。持参ESは、個人情報と「学業以外で力を入れたこと」「自分のセールスポイント」について。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
お返事おありがとうございます☆先日人事面談に呼ばれたのですが、今年は最終面接の場で内定いただいている方もいるようなのですごく不安で。。。。しかも、私は最終面接が1対1で人事の方がいなかったので…うーーん (29日12時8分)
私は技術職希望で3日に面接を受けましたが、帰りに人事の方から「全員の面接が終わってからの連絡になるので連絡は1週間以内ということでお願いします」と言われましたよ。控え室でお会いした、営業と技術併願してるという方は、技術の面接は来週(6日の週)だとおっしゃってたので、本当に1週間くらいかかるのかなぁと思ってます。私もここの志望度はかなり高いです!お互い、最終へ行けるといいですね!というより、同期になれるといいですね!(笑) (5日21時38分)
人事の方に分かっちゃいそうで書き込むの迷ってたんですが、この掲示板にはお世話になったので参考までに。結論からいうと内定いただきました。人事部長面接のあとに行われた人事の方との面談で「採用したい」と言われ、入社意思を示すと内定をいただけるという流れでした。どうやら事業部長が合格を出すと人事部長面接に呼ばれ、人事部長面接に合格してはじめて内定が決まるみたいです。事業部長と人事部長が同席していた方は一発内定だったのかもしれませんね。他のパターンもあるかもしれませんが、参考にしてください。 (4日16時48分)
私も残念な結果でした。MRに限らず多くの企業を回りましたが、こんなに学生も社員の方も熱血的な企業はなかったです。社員の方がみなかっこよく輝いてましたね・・・通過された方、がんばってください。 (8日20時55分)
うーん。。今メールがきました。。いやぁ。残念でした。しかし、知っていくうちに向かないのでは?と思い始めてしまっていたので、そこが現れたのだと思います。。最終まで行けたことをいい糧に今後も頑張っていきます!!!もしかしたら、その場で握手されなかってその日中に連絡で2回目がなければ落ちたってことなのかもなーって思いました。ありがとうございました!!そして、内定されたかたおめでとうございます!!! (28日13時15分)
内定いただきました。面談は、他社の選考状況報告やジョンソンエンドジョンソンへの志望度を再確認した後、正式に握手をして内定という流れです。人事の人の話し方からすると、30人をまだ絞りきれていないといった感じでした。 (4日17時41分)
4日に受けたのに音沙汰なしです。通過の方は連絡きてるっぽいのでだめだったんだろうなーっと思いつつも、、お祈りは今日までにしてくださるはず・・・誰か同じ境遇の方いらっしゃいますか? (11日21時5分)
マイページのメールボックスにお祈りメールが来ていない限り可能性はまだあると思いますよ。(私は最終面接3日後ぐらいにお祈りされてしまいました…)ちなみに登録しているメアドにはメールは送られて来ませんでした。 (16日23時20分)
先日最終面接を受けて内定の連絡をいただいた柊いらっしゃいますか?月曜までとはおっしゃっていましたが、今日までにこなければないかなと思っています…もし内定をいただいた分いらしたら、気持ちの整理がつくのですが(´`) (14日19時8分)
今日行って参りました。2つ受けさせていただいたのですが、1つ目は2(社員)対1、2つ目は1対1でした。事業部によって違うのかもしれません。最終面接とは言うものの、通過していればもう1度面接があるようでした。1週間以内に連絡をいただけるそうです。これも、事業部によりけりなのかも。こんな感じです。 (26日0時52分)
面接から2日目も連絡なし。う~ん厳しい。ちなみに、あくまで予想なんですけど、始めから2部署面接決まっている方って、ライフスキャンを志望していませんか?知っている友人2人がそうだったので、非常に信憑性のない予想なんですけど…。 (26日20時39分)
さっきテストセンター受けて帰宅したらもう結果きてました!しかし、次の選考予約がいっぱいで予約できないのです…4日~6日でグループ面接受けられなかった場合そこまでなのでしょうか???日程追加はあるのでしょうか???確かにテストセンター受けるのが遅かったのが悪いとも思うのですが・・・んー。 (2日20時53分)
懇親会翌日の今日連絡きましたよ。連絡来た方に質問なのですが、次の面接で担当していただける部門は決まっていましたか?私は、「希望部門3つの内いずれかの部門の方が来ることになります。」と非常に抽象的な返答をされました。具体的に部門が決まった上で面接をされる方がいるとすると、2番手に回っている可能性がありますね…。頑張らないと。 (17日22時35分)
ごめんなさい!書き込みの時差で気づきませんでした。。。ご丁寧にありがとうございました!!!テストセンター通っても一次面接が三日間しか選べる日にちがないと特に遠方の方にとっては厳しいですよね++; (4日0時14分)
内定者の方に以前お聞きしましたが1回目は事業部長と人事部長と面接をする。(だいたいは)そこで、その事業部とマッチングできなかった場合でも人事部長が見た感じでOKを出せば2回目に違う事業部に呼ばれる、とのことでした。 (26日16時19分)
ファースト、2人一組の予定だったみたいなんですが奇数組だったために自分だけ個人面接wwwでも一次からじっくり話を聞いてくれたし、交通費もしっかり支給して頂いたし、悪い印象はなかった。 (24日23時22分)
どなたか中途採用でメディカルカンパニーの営業職の面接通過された方や現職の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、面接内容はどんな感じか? 社風はどんな感じか?教えてください (4日14時7分)
私以外にも同じ状況の人いてほっとしました。祈られた人もいるようなので、可能性が残っていると信じて月曜日を待ちましょう!単に事業部によって変わるのかもしれないし。お互い、内定もらえるといいですね! (30日0時8分)
「7月中旬から内定を出す」と質問会でおっしゃっていたことから考えるともう内定は出終わったのでしょうか??最終の次のステップである人事との面談をすでに受けた方はいらっしゃいますか!? (18日8時5分)
知人に聞いたところオーソは懇談会以降は別選考らしいです。メディカル部門で志望した部署とオーソの2つを受けたとかじゃないですかね?それにしても内定出てる方がいるのか気になる…過去ログだと2日後が多かったのに。もし、既に最終通過した方いたら書き込みお願いします。 (26日14時42分)