JA三井リース《三井リース事業》内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 エントリーシートに沿った事が主でした。一次・二次面接がかなり和やかでしたが、最終は超圧迫。かなりギャップがあった。終了後、凹んで帰った。エントリーシート:学生時代に頑張った事と成果を残したもの。その過程の説明と、満足度について。
面接 1次(社員2人vs1人)20分自己PR、学生時代頑張ったこと、なぜリース業界?リース業界他社についてと当社との違い、短所が活きた経験は?やりたい仕事について 2次(社員2人vs1人)25分自己紹介、学生時代頑張ったこと(比重高かった)、スポーツについて、サークルの役職について、志望業界について、やりたい仕事について最終(役員4人vs1人)25分なぜリース業界?、なぜ当社?、自分の強みが会社に入ってどう生かせる?、やりたい仕事についてなど最終ではかなりツッコまれました。この会社初めての圧迫面接だったと思います。それに対して答える内容よりも、いかに過酷な状況に置かれても、理論的に話せるかであったり、相手の目を見て話せるかなど基本的な点が見られているのかと思いました。実際、自分は内容はダメダメでしたから(笑)エントリーシート:志望動機、自己PR、長所、短所など一般的なもの
面接 どこでも聞かれるような内容。
面接 一次 面接官:総合職部長クラスの男性と一般職の女性の二名 時間:約二十分 質問内容:エントリーシートに書いていない自己PR エントリーシートに沿って 自身の一般職の適正について最終 面接官:男性2名 時間:約三十分 質問内容:志望動機・自己PR(二分間以内) 以後エントリーシートに沿わない質問 最近のニュースで気になるもの 中学受験について 家族について アルバイトの経験の有無エントリーシート:一般的な履歴書の内容と、学生時代に目標をもって取り組んだことについて記述を求められた。
エントリーシート:履歴書とほとんど同じ。3~5行程度の志望動機や自己PR。
面接 ・学生時代に苦労したこと、その時にどうしたか。・なぜリースなのか。他のリースと比べてどうか。・会社に入った後何をしたいのか…など、特段変わった質問はされませんでした。エントリーシート:志望動機・自己PR・長所・短所など。取り立てて特別な質問はありませんでした。
面接 ES、履歴書にそった内容。書かれている内容について深く掘り下げていく。エントリーシート:履歴書とほぼ一緒。
面接 学生時代がんばったこと、志望動機など、一般的な質問でした。エントリーシート:志望動機と自己PRのみでした。
面接 ・自己紹介(3分ほどで)・志望動機・(一次面接の際に書いた小論文について)この内容をいかにリース業で生かせると思うか・大学で得たもの・大学での専攻を社会人としていかに生かしていけるか・成功体験、その中でいかに困難に打ち勝ったかエントリーシート:履歴書(兼ES)が会社指定のA4のものでした。志望動機、自分の性格について、どんな仕事がしてみたいかなど、ごく一般的な内容でした。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
総合職ですか?私は7日に受けたんで多少日程違うかもしれませんが、今日連絡頂きました。14日までに連絡との事でしたが、割と早かったですね。適正テストを11日に、役員面接を18日にと言われました。 (9日22時54分)
はじめて書き込みます。よろしくお願いします。最終面接受けられてる方結構いらっしゃるんですね・・・明日いよいよ役員面接です。初めての最終なんで、緊張ですがベストを尽くそうと思います! (2日23時58分)
こんにちは。最終面接受けました。基本的にESにそった形で聞かれました。ただ、「リース業界をどうやって知ったの?」だとか業界研究をどのくらいしてきたかを深く聞かれました。さらに学業でリースに役立つような勉強してきたのか?と聞かれました。なのでこれから受ける方はこれらの質問がきてもきちんと返せるように頑張ってください!あと1対3という形式は正直ビビります。しっかり準備してのぞんで下さい。ちなみに面接終わってすぐ連絡きました。 (27日13時42分)
二次の連絡くるといいですね!私はちなみに二次は学生1:年配社員2の面接で20分くらいでした。聞かれた内容は主に作文のことでした。①「学生時代がんばったことは何で、そこで苦労したことは何ですか?またそこで自分がどのようにその解決に取り組みましたか?」を2~3分で言ってください、でした。②学生時代がんばったことで得たことを現在何かに活かしていますか?でした。これらをもう少しつっ込まれて聞かれました。あとは最後に質問があったらしてくださいって感じでした。ちなみに私は志望動機を聞かれなかったので、その時に志望動機もせっかくなんで聞いてくださいといい、聞いてもらいました。 (7日2時48分)
こんにちは25日に役員面接を終えたので報告させていただきます。質問内容はESに沿った志望動機・ゼミと他の選考状況などごく基本的なものでした。圧迫というわけではないですがかなりつっこまれますのできちんと細部まで整理して挑んだほうがいいと思います。人事の方によると最終が1番の難関と言えるらしいですよーあと最終面接は24日から行っているということで、採用人数が少ないので内定の連絡は早くても1週間分面接を終えたころになるかもしれないと言ってました!!長文失礼しました。 (26日23時39分)
社長面談、面接でお話したようなことを社長とお話した感じでしたよ~。社長と直にお話したことで、この会社のオープンな雰囲気に間違いはないと感じました。本当に貴重な経験をさせていただきました。この会社で頑張っていこうと思います! (14日18時19分)
私は一般職ですよ~。「最終まで間があく」とあったのですが、いつ受けられるんですか?私は二次面接を月曜日に受けて、明日木曜日に最終なんですが…。二次を受けた時期が違うのかな?はぁ、でも緊張しますね。頑張りましょう! (24日9時29分)
今日の10:30に二次面接行ってきました。中堅二人の2対1の面接で主に作文に沿って面接しました。正直面接というよりお話といった感じで進み、最後のほうにあなたみたいな人と是非一緒に働きたいと言って下さったので二次は通過したと考えていいんですかね? (11日17時17分)
お答えくださり、ありがとうございます。過去ログ見る限り、望みは少ないようなので、内定の連絡を待ちながら、他の企業も積極的に受けます☆温かいお言葉、ありがとうございます。そして、おめでとうございます☆☆ (17日22時8分)
私も20日に1次受けたのですが連絡がありません!あまり手ごたえ感じなかったので落ちてしまったのかもしれませんが、通過した方の書き込みが無いようなのでこれから連絡くるかなーと期待しちゃいます。。。 (23日22時30分)
私も残念ながら通過できなった者です。筆記は今いちでしたが、エントリーシートに思いを込めたのに...本当に行きたかったので面接にも進めないなんて悲しいです。通過された方がんばってください!! (10日22時40分)
今度2次面接に進む者です☆一次面接は若い女性の面接官と1対1でなごやかでしたよ^^質問内容は人によって違いますがESに書いたことについてがほとんどです。15分間なのでそこまで深い質問はありませんでした。同じ部屋でもう一人面接してました。仕切りはあるんですがけっこう隣の話が聞こえました^^; (28日20時8分)
⇒エントリーシート、ホームページから出力できますよ!『採用情報』⇒『What’s Newの「一般職セミナー受付開始』⇒ページ下の『エントリーシート』の下の『一般職』欄右にある「EXEL版」か「PDF版」をクリックしましょう。パソコンが上記の2つソフトどちらかに対応していれば画面開きますよ。 (23日21時43分)
はじめまして。今度説明会に参加しようかと思うのですが、ここは、説明会の時に筆記試験と小作文もあるんですよね?? 一般職志望で、すでに受けた方がいらっしゃたらそれぞれどういった内容だったのか教えていただきたいです。お願いします☆ (27日0時19分)
19日に2次面接を受けて、今日連絡が来ました!いよいよ役員面接です。すごく楽しみです!既に役員面接を受けられた方に質問なのですが、これまでの面接と何か違う点はありましたか?(今までは、ESや作文の自己PRについて聞いていただいていました。) (26日20時52分)
一般職の一次面接の予約の日程を変更したいのですが、予約キャンセルボタンはマイページのどこにあるのでしょうか?予約キャンセルボタンが出てこないという事は、もうどこも満席で、予約変更は出来ないという事なのでしょうか? (19日16時55分)
ありがとうございます!私は今日も来ませんでした;;私もあまり上手く行ったとは言えない面接でした。もう諦めかけてます↓↓ありがとうございます!今日も来なかったのでかなり諦めモードになりましたTT明日も待ってみます。。泣 (16日2時46分)
一般職志望のものです、こんにちは。事業職はすでに最終まで進んでいらっしゃる方もいるようですが一般職志望者向けの説明会・ES締め切りなどはどうなっているのでしょうか…どなたか一般職選考の詳しい日程をご存知でしたら教えてください、よろしくお願いします。。 (31日13時56分)
今日最終受けました。警戒してたんですが役員の方はすごく笑顔がまぶしかったです。結構なごやかなまま終わりました。やっぱり最終だし①志望、②なぜリースなのかを伝えることが重要だと思わされた面接でした。 (5日0時33分)
就職活動お疲れ様です。4月に東京で役員面接なのですが、役員面接はどのような雰囲気でしたか??役員面接とか初めてなので緊張します・・・圧迫やったらどうしようとか・・・↓役員面接された方教えていただけたらうれしいです。 (26日12時42分)
明日、説明会に参加します。リクナビの案内に、・筆記試験日はセミナーと同日でなくとも構いません。・筆記試験受験日にはエントリーシート(写真添付)の提出が必要となります。とあるのですが、筆記をセミナーとは別の日に受けられた方いらっしゃいますか?あと、説明会だけならES無しでよいということですよね?過去ログで、それはダメだという書き込みがあったので、どなたか参加された方でご存知の方いましたらおしえてください。 (8日21時57分)
昨日の午後に一般職の説明会&筆記受けました。9時前にリクナビをみたら結果が来てなかったのに、9時5分頃来ました!!なぜか集中できなくて、ぜんぜんできなかったのに、通ったのは奇跡です!面接頑張りたいと思います☆ (10日21時18分)
福岡で最終を受けた方で連絡来た方いらっしゃいますか?たびたびすみません。ですが、第1志望なので本当に気になっています。ここは連絡早いみたいですし、もしかしたらもうだめだったのかなと落ち込み気味です。あと2週間近くこんなに苦しい思いでいるのはつらくて… (12日23時31分)
2次面接は、面接官2人に学生1人です☆1次面接のような簡易な仕切りではなく、個室での面接でしたよ^^私の場合、とても和やかに面接が進んだので安心してもらって大丈夫です。頑張ってきてくださいね! (8日12時54分)
自分内定もらいました。けれど・・4月1日は他の内定者の方はみずほに行ったみたいだけれど、君は就活どうする?みたいな事を言われたのですが。基本、ここの内定もらった方って皆、就活終わらせないことを言うのですか?自分も就活続行ですが・・隠しているもので (2日20時31分)
ありがとうございます(^_^)vまさか当日に連絡頂けるなんて思ってませんでした地元の企業からも内定頂いてるので少し迷ってるのですが、もしこちらの企業に決めるとしたら同期ですね!その時はゼヒ宜しくお願いします(*^-’)ノ (4日8時24分)
ここの一般常識テストは自分的にかなり難しかったです...化学とか物理の問題がやけに多かった気がします。全然できなった僕でも通ったんで、みんな出来悪かったんじゃないですかね?笑僕は木曜に一次面接です。お互い頑張りましょう! (4日2時5分)
なんか無責任っぽい言い方しましたね。すみませんでした。私もここの志望度は高かったのですが、2次で落ちてしまって・・・。せめて選考進んでる方にはがんばって欲しいと思って書いたのです。 (31日0時33分)
本日、一次面接うけてさきほど合格通知いただきました☆第一志望なので、頑張りたいです!そこで図々しくて申し訳ないんですが、どなたか既に二次面接受けた方、アドバイスとか面接の場の雰囲気を教えていただけるとうれしいです!!! (3日1時38分)
お返事ありがとう☆あたしも最後まで筆記できなくて…。志望度高いので、なんとか面接までいきたいですヾ(;→㉨←)ノ筆記とESはどれくらいの割合で考慮されるんでしょうか…。 (26日18時41分)
本日総合職(事業職)の一次面接を受けた方にお聞きしたいことがあります。たしか合否の結果はまたマイページで通知ってことなんですが、何日に出るかわかりますか??人事の方が面接の前に説明してくださったのですが、頭がいっぱいいっぱいでちゃんと聞けませんでした。。 (26日21時49分)
今日(6日)の昼までじゃなかったッけ??7日の12時までに二次面予約っていってたし!!俺はこなかったよー!!どっちにやってもらった??手前?奥?逆の人の会話聞こえてたけど普通に面接してたのになぁ。。電車賃泥棒だ (7日0時22分)
説明会に参加しようかと思っているのですが、当日は筆記試験と小作文もあるのですよね?一般職志望で既に受けた方がいらっしゃたらそれぞれどういった内容だったのか教えていただきたいです☆お願いします。 (26日19時5分)
ここの一般職は四月下旬ぐらいじゃなかったかな。私は総合職希望なのであまり覚えていませんが、総合職の採用が終わってからなのでたしかそれくらいだったたと思います。おそらく内定が出る時期は五月下旬じゃないでしょうか。あせらずがんばりましょう!! (7日1時56分)
はじめまして。24日に適性検査受けてきました。27日までにリクナビに通過者だけにメールと言ってましたが、まだ来ていません…。どなたか連絡来た人いらっしゃいますか??志望度かなり高いのでドキドキです…!! (25日21時56分)
私は18日に筆記受けて、通過者には20日の正午までにメールすると言われ、本当にギリギリの時間になって通過の連絡が来ました。なので気長に待ってみてください。ちなみに私は明日1次面接でドキドキです。 (26日17時21分)
一次の内容は私がやったときは1:1で20分くらいでした。内容はいたって普通で①「なぜリース業界志望しているか、その中で三井リースでやりたいことある?」②「学生時代に取り組んでいたことは何ですか」あとは質問ある?って感じで、つっこまれることもなく、いたって和やかに進みましたよ。たぶん優しいから大丈夫ですよ!がんばって! (1日22時26分)
最終は、男性3人の方と面接をしました。雰囲気は和やかなのですが、私は最も緊張した面接となってしまいました。時間は、20分位。自己PRや他社の選考状況などを質問され、お答えしました。そして、その後別室で内定を頂きました。 (1日23時5分)
最終面接受けてきましたが、突っ込まれた質問にうまく答えられませんでした。そして、面接官の方の表情もどんどん曇っていきました・・・ここって最終でも結構落とされる可能性ありそうですよね?!あ~、やってしまった。。。 (27日17時11分)