両備ホールディングス内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ・志望動機・あなたにとって「旅」とは何か?・最近、気になるニュースは?・一般職に回ってくれと言われたらどうするか?
面接 1分間のスピーチそれに関連しての質問エントリーシート:志望動機を3行程度、学校でやったこと3行程度
面接 ・最近のバスに関するニュースについて・あなたにとって「旅」とは何ですか?・あなたの提案するこれからのバス旅行エントリーシート:他社の選考状況や自己PR、志望動機といった簡単なものを説明会当日に記入する。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
そうなのですね★私はANAの朝一の飛行機で行きました♪♪同じですか??私もJ社の成田は行こうと思っていますよ!!なぜ悩んでいるのですか??ECCの先輩が成田で働いているのですが、とても楽しいといっていましたよ♪そうですね。。派遣だと仕事の責任も軽いですし、お休みを頂きやすいと思います★それに、既卒だと入社日が近い場合があるので、内定を頂いた場合、退職も言いやすいのでは?と考えます♪派遣の先輩は今ANAの羽田のグランドで働いています!!ECCはとてもよかったですよ。一度説明を聞きに行ってみるといいと思います☆それにもしかしたら私(元会員)の紹介でと言ったら金額が安くなると思いますよ♪もし、ECCを訪ねてみるのであれば、「両備に内定頂いた方の紹介なのですが…」と言ってもらったらわかように受付の方に言っておきますよ☆一般企業も三社ほど内定頂きました。 (14日17時54分)
面接は会社で全く異なるので参考にはなりませんが、適性検査はグループ内で同じものをする、とおっしゃってました。小学校のときの知能検査みたいなのが出たらしいです(^^;あとは過去ログを見る限り、時事や一般常識等も勉強しておかないと、と思ってます!採用予定人数はわからないんです、すいません。。。すごく気になりますよね・・・。どうぞよろしくお願いします(^^)私も旅行業にも興味があって迷いました。これから選考が本格的に開始しますが、一緒にがんばっていきましょう! (6日9時39分)
私も17日に2次を受けます。1次通過の連絡の際、「グランドスタッフ職」とメールに書いてあったのですが、この会社は2次または3次までは職種は(希望は聞くかもしれないが)限定せずに行うと説明会で聞いた気がするのですがこの17日の2次選考は「グランドスタッフ職」としてではなく「両備ホールディングス」としての面接に臨めばいいんでしょうか?説明がわかりにくかったらすいません (9日19時35分)
適性ですね。正直半分出来たか不安です。なお、みんな違う問題を解いているのか問題冊子に番号つけてます。問題用紙はリサイクルして使うため、記入してはいけませんw会場ではみんな真面目にやっていたように思います。正直一番前の席だったので雰囲気掴めませんでしたw二次試験においてGDと適性検査(性格?)三次試験で国数英社理の筆記とか面接とか小論文。履歴書出すのは三次(四月中旬)だったはず…。最終試験は役員面接で、これが四月下旬だと聞きました。説明の時間に詳しく教えて下さるので確認してください。あと今までに参加された方で訂正があったら教えてください。 (14日23時45分)
ありがとうございます!!両備ホールディングスとしての面接準備を主にしつつ、1次試験の時に丸をつけた希望職種について聞かれても答えられるように準備しておきたいと思います。2次は筆記も面接も大変そうですが、がんばってきます!! (10日17時44分)
では、明日ECCに言っておきます☆私も成田いったことありません。。JALスカイサービスは何日の何時にしましたか!?成田の方は寮があるので、給料が安い航空業界ですが楽しく、やっていけるみたいですよ!!とりあえず受けてみて内定頂いてから決めても遅くないと思うので、今GH受けていることもCAへ何か繋がっていくと思いますよ☆頑張りましょうね!!JEXも国際線飛ぶようになるみたいですよ♪中国線やオーストラリアなど来年から少しづつ加わるようです☆ANAは今年何次までいったのですか??今年はかなり厳しかったみたいですね。。私も早くからダメでした。。JALウェイズは受けましたか? (17日0時48分)
・総合職 3月23,24日 二次(GD,適性検査) ↓ 4月中旬 三次(役員面接、作文) ↓ 4月下旬 最終(社長面接)・一般職 3月25、28日 二次(筆記、作文) ↓ 4月中旬 最終(役員面接、適性検査②←YG性格 検査) (18日9時51分)
初めて書カキコします。私も31日に2次選考の合格通知をいただきました。そこで質問なのですが、次の面接に履歴書が必要なのでしょうか?その履歴書は、自分で用意するものなのか、会社側が用意してくれるのでしょうか?どなたかご存知のかたいらっしゃいますか? (4日11時33分)
はじめまして、やはり募集がでると不安なもの、どんな業界でも夢を持っている人は仲間ですから!!一緒に頑張りましょうね☆それで一緒に両備バスグループを作り上げていけたら・・・なんていってみちゃいます(笑) (8日0時23分)
二次選考の案内きました☆どれくらいの割合で受かったんでしょう・・・私はエントリーシートみたいなのがかなり適当だったけど適正検査は手応えがあったので多分適正検査重視だったんですかね・・・ (17日11時48分)
インターネットのない環境(!!)にいるので、なかなか情報提供できなくてすみません。グループディスカッション!!難しかったですが、楽しかったですね♪♪結果…きになりますね~4日に受けた方も31日までに結果発表ですか??待ち遠しいですね~ (21日16時47分)
そんなこと言われたんですか?ビックリですね!両備は選考が遅いから内定出したら来ると思ってるんですかね? 他にもいい企業ありますから頑張ってください! 確かに両備の小嶋社長はやり手で魅力は感じてます。最終まで行ったら社長面接らしいので話しだけでも聞きに行こうかと思っています。 (14日1時20分)
ありがとうございます!マークじゃないんですね!理科社会は苦手・・・(;ロ;)でも頑張りますね!!2対2の面接ってことはけっこうじっくり聞いてもらえるんですね☆この前、別の面接で大失敗したので、ちゃんと自分の想いを伝えられるようにしたいと思います!!頑張りましょぉ!! (11日11時26分)
2グループに分けられて、片方がGD、もう片方が性格検査を受けて、受け終わったら交代といった感じでした。僕は後でGDを受けたのですが、先にGDを受けられたグループは不利だったと思います。あとはGDについてかかれた本を見て行けばいけるとおもいますよん(´ー`) (25日17時46分)
13日が総合職の3次選考で、14日が事務職の最終選考なんじゃないんですかね??私は13日に総合職の3次選考です☆この時期で、面接初めてだから、1人だけ、てんやわんやになってそうだなー。。。 (10日17時50分)
二次試験の一般常識は、マーク式ではないので少し焦りましたΣ(´Д`lll)漢字読み書きと簡単な計算、理科社会系もありました。最後に作文もありました。これが「論文」だと思います。面接は面接官2人に対して、学生2人でした。雰囲気はアットホームな感じですが、志望動機や希望する職種などけっこうつっこんだ質問をされるので、十分な企業研究が大事だと思います…(゜∀゜)私は「総合職」希望で面接したのですが、たぶん「両備ホールディングス」としての面接と考えていいと思います。面接官は、一次選考の時に書いたエントリーシート(希望職種に○、または希望順位を記入した紙)を見ながら話を進めます。グランドスタッフ職などの希望職種については、 (10日16時21分)
はじめまして~私は15日に説明会&試験を受けたのですが、誰か連絡がきた人いますか?第一志望なので、とても不安です。試験がまったく手応えなかったので、もう落ちたのかなぁ。けど、みんなに連絡するっていってましたよね?不安な日々を過ごしています(涙) (25日11時17分)
お返事が遅くなって申し訳ありません。ありがとうございます。26日にセミナーがあるようなのでそちらに参加しようと思っています。私は、JALスカイ東京も残念な結果となってしまいました。成田のほうなのですが、やはり今回の受験を見送ろうと思います。と、いいますのが数社受験した中で思うような結果がどこも出ておらず、考えた結果です。面接が上手くいっていないので、スクールで学んでから受けようと思います。教職もとっていまして、今月末から実習がありそちらに集中しようかと思っています。実習が終わって6月の終わりよりECCにて学ぼうと考えています。そうなんですね、やはり仲間の存在は大変大きいですよね♪ (20日14時15分)
不合格でもメールで連絡するって確か言ってました。説明会の時に書いたエントリーシートに、企業説明会訪問予定の欄がありましたけど、私は一般職の方はエントリーしただけで、まだ説明会も始まっていないので、未記入で提出しました。みんなけっこう書いてたのかな??私は航空業界が第一志望なので一般企業はそんなに受験しません。 (27日19時48分)
はじめまして。わたしは、事務職契約社員として、内定を4月の終わりに頂きました。現在は、まだ就職活動を続けています。関西の大学にかよっいているので、こちらで就活を続けています。実家に帰るか、まだ悩んでいます。どのカンパニーに配属かは、未定ですが仕事の内容には、魅力があります。 (3日20時43分)
お久しぶりです!またこの掲示板を覗いてくれてうれしいです☆私は今説明会やエントリーシートに追われてる日々です。今週は両備の結果待ちということでドキドキです(+_+)4年生大学でも、あきらめなければどんな夢も可能性が開けるはずです。現に、私も4年生です(^^)お互いに、悔いの残らない就職活動にしましょう!最後になりましたが、励ましのお言葉ありがとうございました!!元気付けられました☆ (14日11時49分)
こんばんは。初めて書き込みさせていただきます!私は卒業して数年経つんですが、転職活動のためこのサイトにお邪魔させて頂いています。今回空港にてのグランドアテンダント職の内定を頂いて、来週から仕事を始める事になっているのですが、どなたか同じ境遇の方がいらっしゃったらぜひ情報交換したいです♪ヨロシクお願いします☆ (1日23時39分)
初めて書き込みします。21日にグランドアテンダント職で内定を頂きました。でも、もし入社するなら一人暮らしをしなければならないので、とても悩んでいます。やりたい仕事ですが、生活も重要なので...。 (6日0時48分)
スピーチなかったんですか^^よかった♪一般常識ってまた筆記があるってことなんでしょうかね??面接の連絡をいただいたときに、「履歴書はまだ必要ありません」と書かれていましたし、説明会では筆記用具だけでよかったですよ^^ (23日12時40分)
面接初めてなんですね!私もそんなに数を受けてないですけど、面接前に顔の筋肉をもむ運動をした企業はうまくいきましたよ(笑)深呼吸をするだけでも全然ちがうなぁってかんじてます☆なんだか、訳がわからなくなっちゃったけど・・。私は空港勤務の事務職希望なんですが、ここが本命なので、一緒に働けることを楽しみにしてます☆ (12日9時32分)
いよいよ明日が最終面接になってきましたね!すごいドキドキします・・。短い時間で役員の方に自分の思ってることを伝えることができたらいいなって思ってます。 明日受ける人、一緒にがんばりましょー! (13日18時41分)
第一希望は両備ホールディングスだったと思います。。第二が旅行取り扱っている会社に志望しました。正直タクシーカンパニーには個人的にはあんまり興味なかったんですけど・・・面接受けるだけ受けてみます!! (1日17時19分)