瀬戸内海放送内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
まだけっこう残ってるみたいですね・・・。もしかしてほとんど合格したのでしょうか・・・。20日は他の面接もあるんでどちらに行こうか迷います。結構絞られてたのなら絶対高松に行ってたんだけどなぁ・・・。 (16日2時25分)
やっぱりそうですか。ありがとうございます。面接は終わった人から順に帰ってよさそうな感じですね。早く行けば面接も初めの方にやってもらえるのかな。でも万が一のためにバスの予約は19時以降にしたほうがいいと思いますよ。 (21日10時52分)
【お願い】17日の香川で面接を予約された方で、どなたか16日の香川の面接と代わって頂けないでしょうか?どうしても都合が悪くて行けそうにないのです。返信お待ちしています。よろしくお願いします。 (6日14時54分)
きましたよー!!通過してましたぁ!!次は社員食堂も体験できるそうで・・・。まぁ、その間にも、色々私たちの素を見ているのかもしれませんが。まぁ、とにかく頑張ってきます。さぁ、里帰りだぁ (13日18時26分)
私も関西です。キー局・準キー局とも、いいとこまでは残りながら結局どこからも内定をもらえず、失意のどん底でした。瀬戸内海放送は1次募集の締切りに間に合わず出せなかったので、今回チャレンジしてみようと思います!!こういうチャンスをくれる放送局が1つでもあると、すごく救われます。 (22日14時8分)
3月16、17日に面接だと思いますよー手帳にメモってるのでそうだと思うのですが、違ったらごめんなさい!まあ、私は筆記あまりできなかったので行くことはないと思いますが笑筆記通ってたらいいですねd(∀・`*) (2日20時30分)
次が最終面接だと思いますよ。私、一浪しているんで地元の友達が去年、瀬戸内海放送受けたんですけど、最終面接の一つ前の選考でグループディスカッションやったらしいです。それが今年は3分間のプレゼンテーションに変更になったみたいですね。去年はプレゼンなかったらしいんで。 (31日14時12分)
二次募集の一次選考予定は5月1日って書いてたんですけど、書類通過者のみの連絡なんですかね?あたしはES郵送するのがギリギリで、もしかしたら締切に間に合わないかもって言われたので、間に合わなかったから連絡無いのかなぁとか思ってるんですけど。。二次募集で次のステップ進んでる方いらっしゃいますか? (9日0時19分)
書き込み連続すいません。。下の方まで読んで、嫌な予感して毎日ナビ見たら、通過の連絡来てました↓↓↓時すでに遅し・・・自分のミスとは言え、ほんま泣きそうです。リクナビばっかり見て、毎日ナビはチェックしてなかった・・・。しばらく引きずりそうです。進まれてる方、頑張ってください!! (9日1時53分)
同じく!!ほぼ同じ内容で出しました。落ちたのにまた案内とか…何て挑発的な!!と思ってリベンジです。前回より経験を積んだ自分を見せつけたいと思います!!面接で同じやった子も内容同じで出したってゆってたんで、みんな同じでリベンジするみたいです。笑 (27日18時20分)
私もまだ連絡ありません…前回の筆記試験通過の連絡も夜でしたっけ!?今回は確か、選考を受けた全員に連絡しますと社員の方がおっしゃってたように思うのですが…気長に待つしかないですね… (13日18時32分)
先ほど、ES通過、説明会・筆記試験に参加してくださいとのメッセージがリクナビに届きました!よかったです(;;)説明会の場所、定員になると締め切りになってしまうようです。特定の場所しか出向けない方は早めのほうがいいかもしれません。 (19日14時17分)
20日の面接受けられた皆さま、お疲れ様です。面接はとっても楽しかったです。この局は選考を重ねる度に志望度が高まります。ぜひ最終選考に進み、入社したいです。社員食堂のご飯はおいしかったな~。 (21日21時28分)
それはダメなのでは・・・? 一度落ちると、諦めるか、来年にかけるかしないといけないのではないでしょうか。私は県外の大学に通っていますが、香川県出身です。地元就職は考えていなかったのですが、二次採用をしているようなのでエントリーシートを出してみようと思います。エントリーシートではどのくらい絞られるのでしょうか・・・。提出書類の締め切りが重なって、い・・・忙しい~!! (3日22時25分)
見る目がないとかじゃなくて、合ってなかっただけでしょ。片手いっぱい内定とって、人に自慢して、で?それで落ちて悔しくてこんな書き込みして、で?ほんと小さいな。どっちが見る目ないか疑うわ。 (5日0時56分)
はじめまして。今日ES通過の通知が来ました。何社か受けた他の放送局は駄目だったのでびっくりでした。筆記試験について情報ある方いますか?合同説明会では先輩社員の方がSPIやっていればいい、といっていましたがマスコミ試験的な事はあるのでしょうか。ご存知の方いましたらお願いします。 (19日17時8分)
やっぱり去年と同じように社長と一対一ですか?社長やり手だからいろいろと突っ込まれそうですね…もう面接終えられた方、手ごたえありましたか?みんな一緒に受かりたいですね…でも現実は内定は数名…はあ… (3日13時37分)
今日の午後受けてきました。緊張してしまって声が小さかったのが悔やまれます。面接は技術職志望の人ばかりを集めて行われました。多分質問内容に少し技術的なことが入るだけで、大体は総合職のかたがたと同じような面接だったと思うんですが…。明日ですか。頑張ってくださいね!私はES書くときに考え込みすぎちゃって最後時間が足らなくてあせったので同じ轍をふまないように祈っております…。 (14日23時28分)
8日締め切りに募集し、本日結果が来ていました。25日は大分とかぶっていて迷います…。アナウンサー志望なのですが、合格する見込みはあるのでしょうか(^^;)?これまでに受けられた方、教えてください。 (19日19時13分)
俺、合格された方の次の日に来たんですが、やっぱり落ちてました。あっけない不採用通知で。合格と不合格は時間差だったんかな?面接で二回もお世話になった、多賀アナが大学の先輩と、今wikiで知った時点で、終わってたんだなと思いました。勉強不足・・・・・通過された方々、頑張ってください!!俺はこれから、他局受けるんで、受かったらKSBに負けない局を作ります!! (27日11時59分)
私も東京から行きますよ!筆記は岡山会場、一時面接は東京は汐留にてという、かなりかわった受け方をしてきました。24日に余裕を見て実家に泊まり、近所の高松本社に向かう予定です!プレゼンまとまんないなぁ・・・ (23日22時48分)
さっき高松で面接終わりました、帰りのフェリー待ち中で高松のネットカフェです。面接は楽しかった。というか食堂の昼飯、あれは社員はいつも無料で喰えるのだろうか?だったらすごい羨ましい! (25日13時58分)
私も初面接で全くだめでした。自分を全然知ってもらえてません。でも、これでダメだったら、自分を短い時間で知ってもれえる練習をすればいいだけですから。自分を否定されたわけではないので^^☆ (12日10時41分)
アナは知らないけど、ここは採用に力入れています。僕は最終で落ちたんですが、同じグループの子でそこそこの学歴でもしっかりしてるって人が通ってたんで★是非頑張って欲しいです!一番テレビ局で良い印象持ってます!! (19日20時47分)
一次で最終まで残った者です。確かに一回目の筆記は超簡単なSPIでしたが、二次面接&筆記のときのはかなり難しかったです!!!まあ面接重視だったようですが。。。内容としては、SPIよりも内容的に難しい文章(現代文)と、数学は発想力と根気のいる問題が多かったと思います。 (29日3時5分)
あたし、内定者の知り合い結構いて、情報もまわってくるんですけど、そんないくつも内定もらってる人いなかったです。うそはよくないです。仮に本当だとしても、そんなに内定とってる人滅多にいないからすぐ誰のカキコかわかりますよ。下手すると内定取り消されちゃうかも。・・というか、あなたのようなゆがんだ人が報道につくべきではないのでは?少なくともあなたはKSBのアナよりも実力がないことはたしかです。見苦しいのでやめたらどうですか?気分悪いです。最終がんばります! (6日2時26分)
意思確認というより、「もっと貴方のことを教えて下さい」みたいな突っ込まれる感じの面接でした。圧迫ではないですから、自分を素直に出せたらいいと思います。ちなみに私はすんごく自信ないです。頑張ってください。 (24日21時46分)
初なんですね!頑張っていきましょう!そして、最後のほうまで残った時に話せるようにお互い頑張りましょう!エントリーシートって、その場で書けってことだと思うんですけど、とりあえず明日受けてくるので月曜の方は参考にしてください! (12日23時55分)
1時面接の結果って、合否に関わらず今日発表ではなかったですか?朝からドキドキしてるんですが、連絡が来ません・・・もしかして今日ではありませんか?結果が届いた方、いるんでしょうか(泣) (13日15時9分)
はじめまして!!とうとう明日、集団面接です・・・。どんな感じなのか、ドキドキします☆一緒に受けられる方ももしかしたらおられるかもですね!!もう、とりあえず頑張ってこようと思います!!! (7日17時46分)
最終で落ちて涙が枯れそうになった者です。久々にここ見ました。再チャレンジされている方も結構いらっしゃるんですね!俺ももう一度頑張ってみようかなと、モチベーションあがってきました!この会社の社員の方はもちろん、最終で出会った受験生の方々は本当に本当に素晴らしかった!全員一緒に同期入社できたら最高だって、絶対におもしろいことできるって、心から思えました。みんなに出会えた最終面接の日は、一生忘れられない一日になりました。本当にありがとう!再チャレンジのみんな、心から応援してます!頑張ってください! (28日22時35分)