神戸新聞社 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
神戸新聞社

神戸新聞社 のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 経験記者に応募された方いますか?エントリーシート提出した後はどうすればいいのでしょうか。5日にどこにいくのか分かる人いますか? (28日12時40分)
 今日の夕方、一次面接の連絡がきました。いい縁がありますように。 (26日16時34分)
 記者部門で3次面接の連絡がきたということですか? (12日23時13分)
 僕は8日に二次面接だったんですが、まだ連絡来ません。今日までやね。落ちたんかな…。 (12日9時48分)
 記者の三次面接の結果連絡が来た方、 (24日21時1分)
 今日、一次面接を受けたのですが通過の連絡がいつまでか聞いていませんでした…どなたか聞いた方おられますか? (24日21時0分)
 一次面接の結果連絡あった方いらっしゃいますか?29日に東京で面接受けたのですが・・・。 (4日16時55分)

神戸新聞社内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 最初の面接では面接官2人に幅広く質問された。即興で四字熟語を作るように言われたり、時事問題に関する意見を求められたりするので、回転の速さや適応力が必要。以降の面接からは意地悪な質問もあったが、面接官の雰囲気が気取っておらず和やかだったので緊張したり圧倒されたりすることはなかった。私の場合は専攻が全く関係のない分野だったのでそこを深く突っ込まれた。最終面接のみ集団(3人)面接だった。エントリーシート:・自己PR・学生時代に打ち込んだこと・志望動機・記者に必要な資質
面接 一般的な質問で特に変わったものはなかった。人間性を見ている感じで、私の場合は、特に記者としてやりたいことなどは突っ込まれなかった。ただ、他社では聞かれたので、当然、しっかり考えておく必要あり。2次面接には6~7人、最終でも同じぐらいいるので、少し圧倒される。エントリーシート:なぜ神戸新聞か、兵庫との繋がり、自己PR、やりたいことなど

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 ホームページに2006/03/232007年度採用のエントリーは終了しました。書類選考通過者にのみ、4月22日までに筆記試験のご案内を郵送します。という情報がありました。だから4日までではないみたいですね! (4日20時29分)
 ご丁寧に、どうもありがとうございます。一次面接も、個人の可能性が高いのですかね。集団面接の経験がなぜかあまりないので、できれば個人の方がいいなあ・・・。英語、びっくりするくらいできていなかったので、わたしも言われるのだろうか・・・恐ろしい。お互いに悔いの残らないように全力を出せればいいですね。 (30日22時16分)
 私は営業・管理部門で神戸で受験して、今日連絡がきました。私の他に連絡来た方いますか?もしよければいつ面接を受けるのか教えていただけないでしょうか。・・・何人ぐらい筆記試験受かってるんだろう。 (19日17時55分)
 健康診断の案内は受けてません。もしかしてもう残ってる人は内定がほぼ確定しているから健康診断を受けることができてのではないでしょうか?最終面接は意思確認だけだと思います。なのでもう連絡がないということはダメなんでしょうね。ちょっと鬱気味です(苦笑)人数が多かったということは記者の方も一緒だったからではないでしょうか?全員が健康診断受けるとは思えないので。 (16日15時7分)
 お気持ち相当お察し致します(笑でも実質最終面接だったので、期限まで気長に待ってみてもいいかと思います。さすがに一緒に働くことになる人を全員即日決定ということはないでしょう。地方紙ならなおさら。 (30日13時50分)
 私は東京で予備面接を受けたあと、神戸であった二次面接で落ちてしまったのですが、ここはいつから交通費が出ましたか?大抵の新聞社は面接まで進むと、遠方から来る受験者に交通費出してくれることが多いように思ってたんですけど、どうなのでしょう? (22日10時48分)
 写真は半年以内がベストですね。普通は注意書きで「半年以内に撮影されたもの」と書かれているものですがね。応募書類は志望動機と入社後に志望する部署の欄がまだ書けてません。時間も無いですね~ (24日16時56分)
 僕は営業職で出したものなんですが、今日の午後6時ごろに通過の連絡を受けました。めっちゃびっくりしました。ほとんどできた感じはしなかったのですが…。せっかくもらったチャンスなので最後までがんばります!! (23日18時13分)
 書類選考結果は4日に連絡なんですか?どこかでその情報公開されていたのでしょうか?それから書類選考についてですが、いわゆる『マス読』によると、去年は460人くらいの応募で430人くらいが通過しているようです。まったく落ちる可能性が無いとはいいませんが、ごくごく若干の足きりのようです。 (31日20時47分)
 私服でいい&1時間程度と言われたので健康診断を受けたら帰れるんだろうと思っています。その場で内定!と言われたら最高なんですけどね(笑)健康診断で何人の方に会えるのか楽しみです。 (11日0時9分)
 こんな時期に分からないことがあるんですが、編集部門での採用は記者だけということですか。それとも広告局も志望できるということなんでしょうか?ちょっとわからず焦ってます。広告局で働きたいー (29日16時51分)
 こんばんは、はじめまして。編集部志望の物です。本当は昨日も書き込んだのですが、書き込めてなかったので再度書き込みます。 ジャーナリスト入門講座に参加された方に伺いたいことがあります。私は参加できなかったのですが、どのような内容だったのでしょうか。記者の方々がお話し下さったんですよね。どちらの部署の記者の方が、どのようなお話をなさったのでしょうか。また、どちらの部署の方を魅力的に感じられましたか。 作文演習の方はいかがでしたか。コツやポイントなどありましたら、お教えいただけないでしょうか。 厚かましいお願いばかり、本当にごめんなさい。どうかお願いします。 (22日23時45分)
 情報求む!!私は電算部をしています。5/18に1次面接があります。1次面接がどんな感じだったか?とかどんなことを質問された?とか知っている人やもう面接を受けた方教えてください。お願いしますm(_ _)m (12日15時8分)
 書類選考通ったのはいいのですが、面接の日程と教育実習の日程がかぶってしまいました。日程の変更はきかないとのことで絶望です。私の大学では教育実習に行って教職免許を取得しないと卒業できないのに… まいった。 (30日21時9分)
 初めて書き込みします。春の採用はエントリーはしてましたが、新聞社への志望が高くなく、書類は出しておりません。でも最近よくよく考えて、記者職に対しても興味が湧くようになり、出せばよかったと後悔しているのですが、秋採用は、春採用にエントリーしていてもまたうけられるのでしょうか??お返事お願いします!! (26日22時53分)
  こんばんは。 私の方には、まだ連絡はありませんよ。 「書類選考通過者にのみ、5月15日までに筆記試験のご案内を郵送します。」と、HPの採用試験案内にありました。 過去の書き込みを見れば、おおよその目安にはなるかもです。 ともあれ、指定期日までは1ヶ月弱ありますね。気長に待とうと思います。 (17日23時57分)
 はじめまして。私は今日、筆記通過の知らせが来ました。次は面接なんですけど一次面接のグループ面接ってどんなんでしょうか・・・?すでに面接受けた方、なんでもいいです教えてください!!どんな質問されたかとか・・・。よろしくお願いします! (5日1時0分)
  こんばんは。 書類ではほとんど絞られないみたいです。マス読か何かで見たら、通過できなかったのは10~20名くらいだったようです。今手元にないので確かな数字ではありませんが。 「書類に不備があったのかな?」と思っています。  (16日2時41分)
 教員志望や新聞社を志望する人は、特に高い倫理性が求められています。今は、あなたの職業のスタート地点。始めに嘘をついたら一生その記憶はついてまわることになりますよ。苦しいかもしれませんが、正々堂々良心に従った決定をしてくださいね☆ (12日1時30分)
 ①自己PR②大学での専攻や学生時代に打ち込んだこと③志望動機と、兵庫県に関わりがある人はその旨④新聞記者に必要な資質⑤感銘を受けた本、または印象に残ったニュース⑥神戸新聞ではどのジャンルでどんなテーマに取り組みたいかです。 (26日8時2分)
 一次面接で落ちた者です。落ちた理由があんま分からない!あんな短い淡白な面接のみで判断されたのでしょうか?それとも、作文とかエントリーシート重視?誰か心当たりある方、何か知ってる方がいれば教えて下さい!!別にいちゃもんを付けているわけでは本当になくて、きちんと反省したいので。受かった方頑張ってください! (6日0時52分)
 筆記試験の結果は、28日(水)までに連絡するということですが、もうそろそろ連絡がきてもおかしくないですよね。筆記試験を通過された方、書き込みをお願いします。写真について思うことがあれでよかったのか、と不安です。 (20日12時24分)
  こんばんは。初めまして。私は編集部志望です。ジャーナリズム入門に参加出来なかったので、参加された方に伺いたく書き込みします。 どのような内容でしたか。記者の方々のお話、質疑応答の他に、選考方法や試験などについてもお話があったのでしょうか。 そして、これは私の勉強不足なのですが、作文演習で教わったポイントなどがあれば、教えていただけませんでしょうか。 さらに、もしよろしければ、どの部署の記者の方がお話になり、どの方が魅力的なお話をしていらっしゃったかもお聞かせください。 長文で、厚かましく、本当にすみません。どうかよろしくお願いします。  (22日4時19分)
 おめでとうございます。君は記者志望かな?それとも営業管理志望かな?私は営業管理で面接受けたよ。入社して何がしたいか?新聞の販売部数を増やすにはどうしたらいいか?他社状況など聞かれました。 (5日9時40分)