ひかりのくに内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 ・なぜこの会社なのか。エントリーシート: ・どのような職種でどんな力が発揮できるか。 ・長所など。それが発揮できたエピソード。 ・大学時代に力をいれたこと。
面接 一時面接志望動機他業界の方が向いているのではないか二次面接GD・適性検査最終面接入社後にどのように貢献出来るか住所・自己PR作文の内容履歴書に書いた趣味など常に圧迫ですが、履歴書・テスト・作文を全てしっかり読んだ上で質問されるので、期待ゆえの圧迫だと考えてめげずに答えた方が良いですエントリーシート:志望動機・最近気になった事件・生活の中で心がけている事など
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
すみません。もう通過連絡は来てるのでしょうか?土日はないと思って今日までと思ってたんですけど。。。もし連絡来ている方いらっしゃったら教えてほしいです。明日かなって期待してしまうので…(;へ;) (17日23時57分)
今日説明会に行ってきました。全員で80人くらいいて、1時間半ほどの説明のあとエントリーシート(B4)に記入にて帰りました。説明会エントリーしたのになんの反応もないよ~とちょっとドキドキしつつ行ったのですが、普通に参加できてまずは一安心です。でもちょっと・・・古い体質の会社かも知れない。。。「育児休業は制度としてはありますが、今現在子供を持って働いている女性は1人だけです」とのこと。あと全体の雰囲気からとか、ちょっと(いやかなり?)かたい雰囲気を受けました。 (13日20時10分)
今日面接を受けて来ました。私も2:1の面接。聞かれた内容は、志望動機など、そんなに難しいものではありませんでした。が、面接官の方は下を向いてあまり質問をしてくれませんでした。エントリーシートを読んでたのかな?私としては非常に話しにくかったです。これから受ける方は、自分のこれだけは言いたい!という内容を、まとめ、どんどん話をしていってくださいね。 (26日21時8分)
まだ大学で発行されていない証明書等は後に発行されてから提出して大丈夫だそうですよ。私もまだ全部揃ってないので全てを提出することが出来ません^^それにしても面接までもう少し・・・とても緊張しています。どんな感じなのでしょうね。 (22日22時51分)
私は関西で説明会に参加したものです。3月25日前後に手紙で、と聞いていたきがするのですが、私の勘違いでしょうか。もし、本当に21日に一斉に結果を送っていたのでしたら、志望度がかなり高かったので、結果が来ないのはとてもショックです。通過されたかたがんばってください。 (24日17時43分)
通過した人だけに送られてくるのだと言っていたような…わたしは6日の説明会に参加して昨日通過のお手紙が来ました。わたし、もう、ここしか会社残ってません…ここ落ちたらまたイチから就活やり直しです。出版は厳しい…筆記、面接、グループディスカッション…完敗です。 (15日0時43分)
昨日面接を受けたものです。面接のみで、結果はいつまでに通知など全く知らされなかったのですが、知らされなかった私はダメってことなのでしょうか。。?どなたか面接受けられた方、お願いします。GDは面接に通った人に今年もあると思いますよ☆ (15日10時51分)
最終面接受けてきました。…やっと気持ちがおちついたので書きます。面接は私の筆記テストのできの悪さに社長が突っ込んでくるというものでした。「これで編集希望ってどういうこと?いったい何ができるの?」という前面否定で面接は始まりました。私は負けじと熱意を述べましたが、「そういうこと聞いているんじゃなくて…。」とあっさり切捨てられる始末。営業の話に移った時も「君は線が細いよね。ムリじゃないの?できないよね。君からじゃ買わないよ。」と言いたい放題でした。言われっぱなしの私の姿に他の役員も苦笑いを浮かべていました。正直泣きたかったです。最後は社長が吐き捨てるように言った「もういい。」で幕を閉じました。こどもの育成に関わる企業の社長が平気で人をけなす、この事実が信じられませんでした。長々と愚痴になってすいません。面接良かった方、良い結果になることを祈っています。そして、通った方はせめて人に優しい手を差し伸べれる人でいて下さい。 (29日18時33分)
私は本日面接を受けましたが、やはり合否通知の方法などについては全く言及されませんでした。私の場合、テンパッてしまって上手くできなかったので、「ダメだったのかも…」と考えてしまうのですが、どなたか合否通知について知っている方がいらっしゃたら、私も是非お聞きしたいです! (15日12時7分)
今日東京支社説明会に行ってきました!エントリーシートは会社に入ってどんな仕事をしたいか自分の能力はどう活かせるのか、自己アピールとか結構いろいろ書かされました。結果は二十日以内にはがきで来るそうです。東京大阪合わせて採用人数20人とは。。厳しいですねー! (8日20時54分)
それプラス適正検査って感じです。ボールペンと鉛筆と消しゴムと成績証明書で準備オッケーです。集団面接なんかなぁ、面接としかメモしてなかった・・・。もし次突破したならGDがあるとおっしゃってました。3月くらいの土曜休みが隔週になるって言ってたような。勘違いだったらごめんなさい。 (21日11時35分)
今日面接受けてきましたー!人事2:1の個人面接。質問内容は志望動機・長所短所などいたって普通でした。前の書き込みを見て、おそるおそる面接に挑んだのですが、私の場合はけっこう和やかな雰囲気でした★次のGDに進みたい!! 面接受けられた方々お疲れ様でした♪ (26日17時47分)
大変申し訳ないのですが、エントリーシートの設問は、①希望職種とその理由 ②自己PR ③よく使う情報媒体 ④社会人になるとはだけでしたっけ?あと何問かあった気がしたのですが、忘れてしまい教えていただけるとうれしいです。。 (30日19時6分)
私なりに現状を展望してみました。グループディスカッション実施日は多くて三日ほど(ちなみに私は22日と指定を受けました)、各日に十名程度が参加するとして今残っているのは三十名ほど。内定予定数は十名。となると現在の倍率は三倍ということになります。そう考えるとだいぶ楽になりませんか?力を抜いて自分の力を出し切りましょう。 (20日22時55分)
説明会受けてきました★1時間ほど説明会をうけて、その後残りの1時間でエントリーシートを書きましたよ^^私はネットの志望動機何を書いたか覚えてないので同じかどうか分かりませんが、その場で書くエントリーシートにも志望動機書く欄があるので、3枚とも丸々おんなじこと書くとしつこいかもしれないですね。^^; (9日14時34分)
こんにちは!絵本業界に興味があるyuzuと申します☆3月8日の説明会(東京)に参加します!今日説明会案内の手紙が届きました。当日は履歴書いるみたいですね~面接もする可能性あるかもですね! (21日20時6分)
お返事ありがとうございます。私は東京で5日に受けました。試験官の方は「連絡までに来週いっぱいかかると思いますが・・・」とおっしゃっていたように思うので、もう少し待ってみます。前の書き込みでは書き忘れてしまいましたが、筆記通過おめでとうございます。ぜひ次もがんばってください。 (10日14時56分)
ここここ・・個人面接ですか!うわ、一気に緊張してきました。情報ありがとうございます。志望動機を忘れるということはないのですが、長所とか、何かいたかな・・って・・。笑少し前なんで、多少ズレてても大目に見てくださるといいなと思います。お互い頑張りましょうね! (6日19時3分)
初めて書き込みます。 一次選考のお知らせが来ました。説明会も兼ねているとのことですが、エントリーシートを書くときにあった説明会はどうなってしまったのでしょう。 ちなみに私は、4月4日の説明会にチェックをし、平成19年度新規採用セミナー及び1次試験開催のご案内では4月14日の試験にしました。 両方参加していいか、分かる方いますか? (3日14時48分)
GDお疲れさまですー☆☆GDは思っていた以上の人数の方がおられたんで、びっくりしました。テーマも一回一回違うテーマの様で、一緒だった人達はとても良い方ばかりでした♪♪誰が通過してもおかしくないなって思います!今はただ、次の選考に進める事を願う毎日です。一緒に通過してたら嬉しいですネ★また、結果がどうであれ書き込みしたいと思います♪ (11日21時26分)
一次選考通過された方、おめでとうございます!筆記試験頑張ってください!私は未だ連絡頂けていないので、もう半ば諦めているのですが。。成績証明書なども選考に加味するとのことでしたが、それらを提出せずに選考通過された方はいらっしゃるんでしょうか? (11日11時42分)
はじめまして。4月に説明会に参加することになりました。なんかここの書き込みをみる限り、少し昔的な考えなんですね。。。ちょっと不安。だけど、参加しようと思います☆エントリーシートってその場で書くという行為をしたことがないんですけど、難しくないですか???何か見て書いてもいいんでしょうか? (19日22時36分)
中途は都度新聞やハローワーク等で募集をかけているはずです。前職については今まで何をやっていたか聞く意味で当然面接時に聞かれますが前職によって結果が大きく変わると言う事は無いのではと感じました。ただ、あまりいい噂を聞かない出版社から転職して、ひかりのくにに入った人は何人か居るようです。私が面接に行った時受験者の色々な人から聞いた中では出版経験者はいませんでしたし、自分も経験者ではありませんでした。募集要項お見せ出来ればいいのですが「経験不問」と書いてありますしね。 (3日13時38分)