大和総研ホールディングス内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 自己PR、志望動機、どんな分野で仕事がしたいか、他の選考について、夢、学業以外に力を注いだこと、学生生活で一番困ったことなど一般的?なものでした。個別質問会の回数によって、筆記試験後の面接の回数が違うらしいエントリーシート:就職申し込み書:研究テーマ、学業以外で力を注いだこと、性格、志望理由及び抱負これ以外に説明会で記入するエントリーシートのようなものがあった
面接 自己紹介、志望動機、学生時代に苦労したことなどエントリーシート:自己PR、志望動機など
面接 普通の質問だった。一次から最終までグループ面接なのだが、私に対する話への突っ込みが周りに比べてえらく少なく内定フリーパスかと思った。この辺から自分は何度門前仲町に来てるんだと指を折って数えだす。帰る途中に寺があり、「ふりーまーけっと」と書いてあったので覗いてみると骨董品や夜叉の掛け軸とかが並んでいて若干焦る。エントリーシート:自己PR 400字志望動機 400字自分の性格について 150字趣味やスポーツ 150字今の健康状態特技 50字
面接 1.自己紹介2.志望動機3.学生時代に頑張ったこと4.研究の内容5.今後大和総研に望むこと6.困難だったこととそれをどうやって乗り越えたか、また何を得たか
面接 1次は5対2、最終面接も3対2と終始グループ面接であったことに驚きました。面接というよりも座談会のように和やかでした。エントリーシート:履歴書+志望動機、今後やりたいこと
面接 志望動機、自己PR、10年後どうなっていたいか、学生時代打ち込んだこと、困難にどう立ち向かったか、大和のイメージは?エントリーシート:セミナーでまずESの様なものを書かされ、その後面接前に履歴書を提出。ESでは学生時代頑張ったことを簡単に書かされた。履歴書は志望動機と大和でどうなりたいかと言ったことに触れる欄があった。
面接 自己PR、志望動機(かなり掘り下げられました)、大学でどんな勉強をしているのか、ストレス解消法エントリーシート:自己PR、他の志望企業(具体的な企業名)
面接 1回目(社員2:学生6)志望動機、最近気になるシステム、など2回目(社員2:学生4)自己PR、志望動機、なぜこの業界か、なぜ大和総研か、企業選びの基準、仕事は何のためにするのかなど
面接 なぜ大和総研なのかを非常に聞かれました。システムへの興味を重視していたかも。エントリーシート:志望理由
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
成績証明書は1.最終面接で使う2.今回の面接での提出も可能とのことでした。つまり、あまり成績が良くない場合は、今回の提出は避けてOKという忠告を暗に意味しているのしょうでしょうか。ちなみに僕は余り良くない成績ですが、今回出します☆あぁ。明日だ。。。緊張する~ (31日18時47分)
今度二回目に行くのですが、二回目も一回目と同様にこちらから質問をするだけですか?それとも志望動機など向こうから突っ込まれたりしましたか?知っている人教えてください!!お願いします。 (24日23時57分)
こんにちは。3回目の面接を終えた者です。4月に面談の連絡がまだ来ていません。非通知で2回ほど連絡を頂いているのですが、もしかして大和かな?と思っているのですが、連絡来た方は、非通知でしたか?変な質問ですみません。 (30日13時40分)
4次選考でwebテスト受け終わりました。参考までにお聞きしたいのですが、通った方はどの程度できましたか?1~3次選考よりもハードルはあがっていると思うので、相当取らないと通過できそうにない気がしますが。。 (25日11時19分)
個人的に集団面接はかなり苦手なので苦戦しました;;連絡待ってる間って胃にきますよね…。内定者日記読んでると即日連絡が多くて気になりますが、まだ4日しか経ってないですし気長に待ちましょう!2次は社員2対学生1でした。進行役の方と人事部の偉い方で、主に偉い方のほうから質問を受ける感じでしたね。自己PRと志望理由、なぜIT業界なのかなどのよくある質問の他には、私が言ったこと(PMになりたい、学生時代サブリーダーだった、など)に返して「どれくらいの規模のPMを務められると思うか」「なぜリーダーになれないのか」などのかなり鋭い突っ込みをされました…。1次面接と同様、社員の方からは「1番優しい人だから笑顔でいけば大丈夫」と言われていたのですが、やはり眼光の鋭い手ごわい方でした。笑今までの選考でどこを最重要視しているか未だによくわかりませんが、最終面接がただの意思確認ではないことは確かです。社員の方によると1次面接のハードルは低く設定してあるそうなので、 (12日15時14分)
私は昨年もっと遅い時期からエントリーし、ES提出を経て面接を受けました。今年はどうか分かりませんが、大事なのは熱意をアピールすることだと思います。私はすぐに面接にいけない旨を話したことで、かなり遅い選考に参加させてもらうことができました。他の就活生より遅れてしまったのは事実ですが、今からやれることを貪欲に狙っていくこと、これが熱意であり就活で大切なことだと思います。人事へ連絡してみましょう。 (14日2時47分)
エントリーシートの内容です。・自己PR(全角400文字以内)・大和総研への志望動機と、大和総研でどのように活躍したいか(全角400文字以内)・あなたの性格について(全角150文字以内)・趣味や得意なスポーツ、あなたの特技(全角150文字以内)がんばってください!! (15日1時32分)
二次締め切りでES出した方で、二回目の質問買い呼ばれた方いますか?あと筆記受けた方に質問です。内定者日記にはCAB,GABと書いてありますが、英語が出るそうですね。。。英語の部分の内容を教えていただきたいです^^; (15日15時12分)
待ちに待った面接の連絡きましたー^_^まだマネージャー面接のみですが。それでもうれしいです!質問会3回の学部生です。これからも順次連絡していく様子だったのでまだあきらめるのは早いみたいですよ。 (24日23時52分)
日本総研と日本総研ソリューションズみたいに、グループ内向けとグループ外向けに分けたりするのかもしれませんね。まぁ、JRIとJ-SOLがSMFGの子と孫なのに対して、大和のばあい子は持株にして孫・孫・・・にするような書き方でしたけど、ニュースリリースでは。 (25日3時29分)
私も8日に総研の面接受けました。確かに、圧迫ではないにせよ面接官の方に笑顔は無かったですね。社員の方には「面接官の中で1番和やかな人」と言われてたんですが、「?」でした。ちなみに地方組なので一気に最終まで受けました。まだ連絡は来ていません。生きた心地がしません…。 (11日11時52分)
エントリーシートはどうやったら出力できるんでしょうか?エントリーシートをマイページから提出と書いてあるのに、出力ボタンがありません。1~3月とHPには表記されてます。この企業は、説明会に参加しないと次のステップを踏むことができないのでしょうか?企業説明会が重なりすぎて、無理なのばっか。 (5日21時43分)
内定者です。内定者日記にも書いてあるけど、質問会はある程度面接も兼ねてますよ。質問会の回数も1~3回と人によって呼ばれる回数が変わってきます。人数も基本は二人くらいで一人の社員(もしくは人事)に聞くスタイルだけど、1対1もあるとかないとか。面接は4/1からで、グループ面接2回だけでした。個人面接なしです。今年はわかりませんが、参考までに。 (16日23時51分)
今日面接二本していただいたのですが、もう内定連絡来ました・・・・。例年通り一週間しか待っていただけないようです。かなり悩んでいます。実際、ここの給料水準はどうなのでしょうか。平均年収などご存知の方いらっしゃいますか? (1日22時32分)
リサーチ志望で今日1回目の質問会に行ってきました。システムのほうは2回目があるようですが、リサーチも2回目があるのでしょうか?もう2回目の連絡が来ている人がいらっしゃったら教えてください! (9日22時9分)
自分も8日に1次面接受けさせていただきました。多分同じ組で面接された方じゃないかな~?終わった後で関東組で先に失礼させていただいた者の一人です。たしかに最初に人事?採用担当?の方から伺ってた感じには見えなくて、特にコメントもなくてちょっとさびしかったですね。ところで8日に面接受けて最終の連絡いただいた方いますか?連絡来なくてちょっと絶望してます・・・;; (11日20時14分)
連絡は、番号通知でしたヨ。その時、出れなかったのでかけなおしました。志望は大和総研のシステムです。エントリーは第一回にしましたよ。第二回の人は遅くなるのではないでしょうか、、、? (26日0時7分)
どのようにって、大和証券向けのシステム分野と外販向けのシステム分野に分かれるのでしょう。ただ今までだって証券やってる人はそれをやってきて外販の人は外販だったので、仕事内容に変わりはないでしょう。大和証券はSMBCとの移動があるようなので、大和総研グループとしても移動自体はなくはないのでは・・・と社員の方がいってましたよ~ (17日19時34分)
法的な話は置いておいて、例えば「大学受験」で考えてみると極端な話、慶應の法学部を志望して受かったとする。それが「今年から法学部は北海道の知床キャンパスに移転します」と言われたのと同じ感覚。「知床行く位なら早稲田行くわ」ってなると思う。極端過ぎる例だがw (8日14時35分)
失礼ですが、それは某掲示板の比較ではないですか?ちなみに自分も大和の内定者です。野村も大和もみずほも日本も裁量労働制であり、大和総研が2番目に給料がいいとは言えないと思います。評価方法は平均年収からして野村が飛び抜けているとは思いますが…また、営業力が強い(仕事量が多い)のは野村という印象は受けました(リク面やOB訪問等で)がその他は五十歩百歩のような気がします。みずほが「給料普通(?)」、まったりという印象は全くなかったですし、入社後数年で裁量になるのはどこでも同じでは?「野村の次に大和がいい」という誤解を受ける文章に見えたので書込みさせていただきました。長文失礼しましたm(__)m (4日22時29分)