日本設計 のエントリーシート & 志望動機最近の採用・面接クチコミ評判なるほど。結果出たらアップします。ちなみに、知人は実技試験後、二次面接スルーで16日に役員面接らしいです。でもこれは特殊なのかな。 (14日2時31分) ありがとうございます!自分は10日に二次面接受けましたが、同じ設計でも人によって日程が異なるんですね。結果来るまでドキドキしながら待ちます。 (12日22時50分) ちょっと質問です。会社説明会って、いつ行われたのですか?エントリーシートを提出後にあるものと思っていたのに、 (5日12時12分) 私は都市の方で書類通過しました。A4は枚数制限なかったので10枚入れました。あさって1次面接を受けるのですが、もし受けた方いればどういう感じか教えてください!面接初めてなので緊張してます。。 (20日11時50分) すでに二次面接の結果来た人いらっしゃいますか? (11日19時53分) お返事ありがとうございます。おそらく書類審査結果はもうでているかと思われます。先日一次面接を受けましたが、以来音沙汰なしで、落ちたようです。設計事務所は落ちると連絡を全くしてくれないところが多いようですね。。。適正検査はとりあえず一次面接のときは性格テストでした。もしかしたらもっと進んだらSPIなどあるのかも知れないですね。。。 (8日8時21分) あのー次の1次面接の連絡メールきました? (5日14時9分) 書類選考の結果はもう来てます。ES締め切りの3日後に来ました。書類選考に通るかどうかは、自主的に個別面談に行ったかどうか、と聞いています。今年は協定が有るので特例かもしれませんが、勤めている先輩曰く、個別面談が実質的な1次面接です。本日がオフィシャルな1次面接でした。採用スケジュールは2次=3月2日、3次=3月3日、4次=3月10日と2月頭に聞きましたが、今日中に連絡来なければ、落ちたってことなんですかね?先輩に繰り上げ内定、という人がいるので不採用の連絡が来ないのは、保留を残しておきたいのかなという気もします。学生としては「早く楽にしてくれ」って思いますが。 (2日0時30分) おつかれさまです!!つぎ、頑張って!!まだまだこれからのはずですよ!!僕は、明日、即日が通ったので、二次面接に挑んできます。どきどきですが、即日はやりきったので頑張ります!!! (19日15時31分) |
|