七十七銀行内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望動機 どんな大学だったか 長所短所 課外活動のことエントリーシート:あなたの強みは? そしてそれをどう活かしたいか。
面接 志望動機専攻分野のこと家族のこと将来の夢エントリーシート:志望動機七十七でやりたいことこれまで困難だった経験は何か
面接 大学時代頑張ったこと。入社したらどんな仕事をしたいか。家族の仕事などについて。(地元が宮城ではない場合)実家に帰らなくてもいいのか。エントリーシート:大学時代がんばったこと。入社したらどんな仕事がしたいか。
面接 家族についてよく聞かれる。あと毎回他社の選考状況は詳しく聞かれる。エントリーシート:学生時代に一番力を入れたことは何か、入行後どのように成長したいか
面接 なぜ金融か。志望動機。なぜ七十七か。この三つは必ず聞かれました。エントリーシートのことについても聞かれました。エントリーシート:①学生時代に一番力をいれたこと。そこから得られたこと。②七十七でどのような仕事をして、どのように成長したいか。
面接 ・親の仕事・志望動機・志望度・大学での勉強・部活のことエントリーシート:・学生時代頑張ったこと・七十七銀行でやりたいこと・志望動機
面接 ・志望動機・学生時代頑張ったこと・なぜ七十七銀行なのか・リーディングバンクとは・銀行員に必要なものは・お金の源泉はどこか・座右の銘・家族について・他社選考状況エントリーシート:1.志望動機2.あなたが今までに経験した「困難」とはどんなこと?どのように克服した?3.七十七銀行でどのような能力を生かし、何に挑戦したいと考えますか?
面接 志望動機、志望業界、やりたいこと、新聞の内容(印象に残ったニュース)、他社の選考状況は毎回聞かれたような気がします。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
成績証明書は普通、開封厳禁なものだと思うのですけど・・・コピーとは・・・??ともかく。提出できるものだけで大丈夫とのことだったので、面接のときに「学校の都合でまだ出せません!○○までには出せます!」とかでいいと思いますよ^^ (7日21時21分)
それを聞くのは反則ではないでしょうか。みんな一生懸命自分の力で考えて書いてるわけですし…。それに、他の人のものを見たらそれに似たものを書いてしまいがちです。意識せずとも影響を受けてしまうのが人間です。自分で書いてみて、それを学校の就職課の人や、周囲の銀行で働いている知り合いや、銀行に内定をもらった友人などに添削してもらうのが得策かと思いますよ☆私もここの秋採用受けるつもりで、今必死にES考えてるところです。 (2日20時25分)
7日に健康診断と筆記試験、二次面接を受けたものです。17日までに連絡をいただけると伺いましたが、すでに結果がきた方はいらっしゃいますか?あと、合否に関わらず連絡があるのか聞きそびれてしまったのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? (10日16時37分)
まず、書き込み重複してしまい申し訳ありません恥 削除依頼出しましたのでもう少しで削除されるかと。同じ日なんですね^^お互い内定いただけるように頑張りましょう!!これまでの面接で感じた私の人柄、気になった点などですかね・・・。おっとりとした印象があるみたいだから、ハキハキ対応したほうがいいと言われましたので。 (19日1時11分)
私もお時間が合わず、時間を変更させていただきました。面接を受けた方に質問なのですが、仙台駅からバスで何分ほどでつきましたか?約30分と聞きましたが、朝は混んでいるため、朝早くに面接をされた方は、何時頃出発されましたか? (16日11時57分)
本日最終面接を受けてその場で内定いただきました聞いたところによるとほぼ枠は埋まっているとのことですここって内定者懇親会ないんですかね?すでに内定もらっている方で懇親会の案内きた方いらっしゃいますか? (29日2時22分)
はじめまして!自分も明日仙台の研修所に面談に行きます。ちゃんとした面接だと思ってすごく緊張してました…面接未経験なので(汗)少し気が楽になったので良かったです☆でも気合い入れていこうと思いますp(^-^)q (15日23時2分)
カメラなんてあったんですね。気づかなかったです!私は七十七はどのくらいの志望度か。出身地。単位数。4年時になにをして過ごすのか。車の免許。なぜ地銀か。サブプライムローン問題について。他社の選考状態。など聞かれましたよ! (19日22時30分)
あまり最終面接に進んだという書き込みがないのですが、最終に進める人数少ないんですかね?それとも進んだ方があまり書き込みされていないのでしょうか。。。九日組女性で進んだ方おられます? (14日22時22分)
今日は男の人だけだったようです。(多分)午前に面接・午後に面接の2グループにわけられましたが、1グループ50人程いたように思います。人数が多いですし、最終ではないと思います。今回の選考結果は4/17までには連絡するとのことでした。 (2日19時43分)
あくまで私とその友人・知人の範囲で、ですがお答えすると・ES出したら必ず連絡が来ました。ですが、その後の面談(一次面接)でバッサリ落とされたっぽいです。友人・知人約15名、全員二次の連絡きていません。・人物軽視かそんなことはないと思います。ですが、6日に受けた二次選考では学歴高い人(自分と比較して)が大半だった印象を受けました。正直言って私の学歴は高くない方ですが、奇跡的に二次は連絡きましたので、人物重視でないことはない、と思います。(若干願望込みですがw) (9日0時54分)
ドアをあけて入ったら右奥にあったのが目に入って…。回ってたかはわかりませんがね。そんなに聞かれたんですか?!私は業界・業種を選んだ理由、車の免許、面接の回数(今まで何回受けたか)、公務員を受ける意志はないのか、学校で教職の授業を受けないか、実家にいなきゃいけないのかなどで、隣の人と同じ質問でした。面接官もにこにこしていてすごくやさしそうな人でしたよ。 (19日23時24分)
先月の中頃に面接を受けたのですが、その後音沙汰ありません。これは切られたと考えた方が良いのでしょうか?15日まで連絡とは言われたのですが、選考に進んでらっしゃる方も居るようですし…… (1日16時1分)
9日二次面接を受けて、今日昼過ぎに連絡を頂きましたがアルバイト中で出られませんでした。着信は本店のTEL番でしたが、留守電にて「違う番号(ここでは申し上げませんが)に至急折り返しください」とのことでした。休日だからでしょうかね? (19日0時2分)
仙台駅からは片道340円でした。すぐ隣にスーパーはありますが、コンビニとか書店とかは近くになかったかな・・・。研修所の食堂みたいなところが待合室になっているので、中でも座って待てますよ。私は面接官が女性の方で、けっこうリラックスさせてくれました。普段新聞は読んでいますか?とか他企業と七十七の志望度とか聞かれました。 (16日20時35分)
4月2日に面接・健康診断等をされた方に質問です。私は7日に面接予定です。朝10時から午後3時まで長丁場になると思うのですが、お昼ご飯は持参しましたか?それとも食堂など利用できるのでしょうか? (3日15時17分)
交通費出るんですか?私は岩手から前日に実家に帰って面接受けるんですが、「判子は・・・あ、これは大丈夫ですね。」って言われたんです。これって交通費でないってことですかね??バスとはいえ交通費かかるのに、隣県じゃ交通費でないってことでしょうか?? (29日22時21分)
本日午前に銀座で面談をし、たった今、七日の本店での面接のご連絡をいただきました。面談でペアだった女性が素晴らしくて、私はダメだったと落ち込んでたところでしたので、びっくりしました。 (28日18時16分)
ありますよね!がんばります。180人ってそういう振り分けなんですね。大卒と短大卒合わせて今150人弱内定出てるんですか?それとも大卒だけでもう150人弱内定者いるんですか?それだともう枠ないですよね(;Д;) (30日9時4分)
今日試験受けてきました。試験はできるだけやったけど…半分くらいしか出来なかった。面接はカミカミだったしうまく受け答えできなかったし。作文もまとめヘタだったし。私は切り替えモード入らないとです。 (14日18時37分)
健康診断&面接を終えられた方に質問なのですが、昼食は事前に買っていかれましたか?それとも買いに行く時間はあるのでしょうか?もう一つ、健康診断は男女分かれてますか?それとも一緒なんでしょうか。どなたかご解答お願いします。 (5日19時8分)
申し訳ありませんが、大学名は控えさせていただきます。私は先週受けてその場で内定をいただきました。そのときまだ数えるくらいしか内定を出していないと人事の方がおっしゃっていたので、あせる必要は全然無いと思います。 (21日13時2分)
今日“面談”を受けてきましたが、やはり正式な面接とは違うようです。エントリーシートの通過も含めて4月15日までに連絡しますと言われました。え?エントリーシートも通過したわけじゃないの?と思ってしまいましたw (15日20時36分)
・志望動機(135)・今まで経験した「困難」と、その克服法(200)・登校でどのような能力を生かし「何に」挑戦したいか(260)・志望企業(3社)・ゼミのテーマこんなもんですかね(´・ω・`)がんばってくださいね^^ (17日16時20分)
ありがとうございます!!30日ということは銀座での面談(面接!?)のことですよね!?そうだと仮定します。学生2人と、面接官一人で、本当に面接のみって感じでした。時間は20-30分くらいで、和やかな感じでした。面談が始まる前に自己紹介表を書くのですが、取得単位の優、もしくはAの数を記入するところがあるので、成績表を持っていくと便利かもしれません。まだまだ選考が続きますが、お互い頑張りましょう。 (28日22時37分)
やはり県内出身者が多いのは事実だそうです。まぁ県内出身者の受験が多いから当たり前なのかもしれませんが・・。ですが私の先輩は県外出身、更に県外の大学で仙台に縁もゆかりもないですが内定を頂いていましたよ☆ (22日16時25分)
私は7日でしたが、すごく優しい面接官でした^^ただ、つっこまれるところはかなりつっこまれました・・。内定者日記にもありますが、どうして金融か?七十七か?とかなり聞かれました。。でも、最後にはアドバイスを頂き、すごく有意義な面接でした^^(アドバイスって、いい意味なのか悪い意味なのか測りかねますが・・)そういったことは、HPの採用のところに書いてありませんか?郵送で送られてくるのであっても、相手側にしっかり確認を取った方がいいと思います。 (10日9時50分)