リクルートエージェント 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
リクルートエージェント

リクルートエージェント のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 昨日リクルートの1次面接を受けて、さっき最終(2次)の連絡が来ました。エージェントも模擬面接を通って、昨日2次面接を受けて来ましたよ。テストセンターの結果をまだ送ってなかったこともあってか、結果は2日までに合否に関係なく連絡と言われました。 (20日14時6分)
 リクルートの冬のインターンの面接受けた方いませんか??合格の連絡来た人とか教えてください☆あと同時に、エージェントの模擬面接でインターンの1次面接に受かった方いませんか??ぼく来週2次面接なんでお話したいです。ぼくも仲の良い内定者の方や現役社員の方の知り合いが何人かいるので、情報交換しましょう☆ (15日17時24分)
 私は一次面接を8日に受け、その日に一次合格通知、二次面接は10日に受けて合格通知は15日にメールできました。友達に聞いた感じ、15日に一斉に合否通知を送ってるみたいでしたよ。全員ではないとは思いますが・・・ (16日21時38分)
 あくまで私の場合なんですが、参考にして頂けると幸いです。GD→翌日連絡1次面接→翌日連絡2次面接→終了後、同席の人事の方とお茶。という流れでした。面接などでは聞きにくいことや、迷っていることなどを、 (15日22時10分)

リクルートエージェント内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 履歴書に基づいて、学生時代がんばったことを中心に”why”によって深堀りされる。
面接 1回目は個人面接。内容は自己PRや志望動機はあまり聞かれず、「あなたはどんな人間か」のストーリーを聞かれた。2回目は役員面接。こちらが1人で役員が2名だった。内容は1回目と同じく「どんな人間か」を中心に聞かれた。エントリーシート:説明会の時にその場で手書きのエントリーシートのようなものを書いた。内容は「私は○○な人間です」の○○を思いつくままたくさん書くとか。
面接 大学時代のことなど自分についての質問がほとんど。後は、志望理由ややってみたいこと。エントリーシート:セミナー時に、指定の用紙に記入。「私は○○な人です」というのを、思いつく限り書かされた。後は、簡単な志望理由など。
面接 学生時代何がんばった?→何でそれを頑張ったのか。自分は周りの人にどんな人と思われてる?五年後どうなっていたい?エージェントは五年後どうなってると思う?   etc...後は雑談のようなフランクな会話でした!
面接 学生時代頑張ったこと。自分の生い立ち→なぜその意思決定をしたか?働くとはどういうことか?など
面接 あなたにとって仕事とは何ですか?リクルートエイブリックの仕事内容についての理解は?学生時代にどんな事を頑張りましたか?そこから、少しずつ自分自身を掘り下げて聞かれていくので個人によって差が出ると思います。エントリーシート:自分は~な人間です。というのを30個書く。
面接 なぜ人材業界なのか、学生時代に頑張ったこと、他社の状況、自己PR、自分の短所の克服について、3年後どのような人になっていたいか・・・など
面接 ・学生時代がんばったこと・志望動機
面接 ・大学時代頑張ったこと・中学、高校はどんな子だったか・志望動機・質疑応答

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 選考とは関係ないアンケートという話でしたが、雰囲気は面接みたいでした^^;役員相手の座談会だったので若干緊張した雰囲気は仕方ないのかな~と。役員面接ってこんな感じなのかな?っていう感じでした。リクルーターの方とはインターン後に1,2回ぐらいしか会っていないです。それ以外はメールなどで相談させてもらってます。 (29日8時20分)
 2日に面接を受けたんですが、いまだ連絡きません。。早い人は、その日のうちに内定が出てるみたいなので、「このまま連絡こなかったらどうしようー」と、若干ネガティヴ!!(汗)もう通知が来た人って、どれくらいいるのでしょうか? (3日17時42分)
 僕も役員面接の後に人事の方と30分ぐらい面談をして、数日経った後に呼び出されて内々定を頂きました。僕はまだ他の企業と迷ってて保留しているんですが、拘束とかがなくてありがたいです。 (14日16時13分)
 役員面接を受けて3日以内です(申し訳ないですが特定を避けるため具体的な日時は割愛します)。「また連絡する」とお聞きしましたが、未だ結果連絡は来ていません。例年に比べて採用数がかなり少なさそうなので、ある程度採用候補者をプールさせた上で審査・決定するのではないかと勝手に推測しています。 (13日19時36分)
 連投すいません。あくまで私の場合なんですが、参考にして頂けると幸いです。GD→翌日連絡1次面接→翌日連絡2次面接→終了後、同席の人事の方とお茶。という流れでした。面接などでは聞きにくいことや、迷っていることなどを、正直にお話しました。 (15日22時11分)
 先日リクルートエージェントのCAの紹介でエントリーして、後日説明会&SPIに挑む者です。DSのSPIソフトで必至で勉強してますが、なかなか苦戦気味です。最近受けられた方がいらっしゃったら、SPIの問題傾向や面接の質問などを教えて頂けると嬉しいです。僕はここが大本命です。自分の実力を試してみたいと思ってます。宜しくお願い致します。 (3日17時41分)
 私も昨日面接を受けてきましたよ★面接のときに、「1次面接の結果は10日程度でお知らせすると言っていたのに、早く連絡しすぎました。2次面接の合否は必ず、10日以上過ぎてから連絡します。」とおっしゃってたので、大丈夫だと思いますよ!! (12日0時40分)
 私は一次面接を8日に受け、その日に一次合格通知、二次面接は10日に受けて合格通知は15日にメールできました。友達に聞いた感じ、15日に一斉に合否通知を送ってるみたいでしたよ。全員ではないとは思いますが・・・ (16日21時38分)
 一次面接は人数×30分程度だと思いますよ!!すごく掘り出してくれる感じで、私って人間を丸裸にされた感じでした!!私の場合、ひたすら「今まで何してきたの?なんでそれしたの?」テストなし。雑談・質問タイムあり。次の面接への案内は、翌日頂いて、もうすぐ二次面接です!!お互いがんばりましょう☆ (4日10時7分)
 返信して下さった皆様へ 本当にありがとうございました!すごく、参考になりました。今現在、1次面接の結果待ちの状況なんですが、次回に進むことが出来たら、頑張ってきますネ。本当にありがとうo(^-^)o (15日23時50分)
 お祈りされちゃいました。。今までSPIで落ちたことなかったし、リクルートグループで一番厳しいって噂のあったRMSも落ちなかったから大丈夫だと思ったんだけどー……。やっぱりそんな甘くないのか。通過された方頑張ってください☆ (1日17時19分)
 自分は割と突っ込まれたと思いますよ。でも、面接は45分のうち30分が面接で、あと15分が質問タイムみたいでした。自分は質問1つしかしなかったので35分くらいで終了しました。wちなみに今日の8時過ぎに次の面接の連絡が来ましたよ☆お互い頑張りましょう! (4日23時23分)
 さっき連絡いただいて次2回目の個人面接なのですが、だいたい後何回くらい面接あるんですかねぇ???ほんとこの会社行きたいんですけど、皆社員の方と結構会ってるという話を聞いて不安ですー (10日14時7分)
 GD通過して次明日面接なのですが、時間は45分間とおっしゃってましたがこれってやはり集団面接なんですか?もちろん人によって時間は違ってくる思うのですが、個人・集団を受けた方で面接時間にどれくらい時間がかかったのかよろしければ教えていただけないですか?汗 (4日19時16分)
 RMSは落ちてしまいましたが、こちらは進んでいますよ。友人は筆記の際に、RMSは落ちてエージェントは通っているので、たぶんRMSは相当レベルが高いと思います。私も、RMSが第一志望だったのですが・・・ (19日16時36分)
 自社ビルでしか選考場所ないんかぁって思ってたから、聞かなかったけど、やっぱ名古屋でも選考あるんですね(^^;お返事ありがとうございます☆明日面接なんで通過できたら変更お願いしてみます! (8日21時26分)
 僕はまだ就活生ではないのですが僕の先輩は1日にエージェントのGD受けて昨日もう役員面接で夜に霞が関ビルに呼ばれて内定もらいました。やっぱりインターンやってリクルーターの方や社員、役員の方に会った際にしっかりと自分の思いを伝えられた人のほうが有利に早く選考すすめるみたいです。GDもインターン生ばっかだったそうです。 (3日12時46分)
 リクルートの冬のインターンの面接受けた方いませんか??合格の連絡来た人とか教えてください☆あと同時に、エージェントの模擬面接でインターンの1次面接に受かった方いませんか??ぼく来週2次面接なんでお話したいです。ぼくも仲の良い内定者の方や現役社員の方の知り合いが何人かいるので、情報交換しましょう☆ (15日17時24分)
 1次選考をかねた模擬面接に行ってきました。面接も上手くできて自分のやる気などをアピールできたのに、あっさりと落ちました。こんなもんなんですね。余裕で次かなと思っていたのにがっかりです。 (12日22時9分)
 既に2回目の面接を受けられた方、いらっしゃいますか?また個人面接のようですが、1回目と何か違うところや気をつけるべきことなどありましたら、是非アドバイスお願いします☆1回目は和やかに盛り上がれたのですが、ここの会社は圧迫っぽい面接などあるのでしょうか…?合格の連絡も早いし次の面接もすぐ翌日ですし、本当にテンポ早いですね!!ドキドキです。 (6日13時10分)
 上限100名だそうです。人事の方に伺いました。現時点で10名程の内定者がいて、毎週少しずつ増えるそうです。公表してないから分からないですよね。後半の面接は、考えさせられる質問も多いです。が、冷静に、飾ることなく話せれば大丈夫です。頑張って下さい!! (13日17時18分)
 返信ありがとうございます。ということは、やっぱり即日連絡なんですかね…もしそうだとすると、第一志望なんでかなりショックです…とりあえず明日までは希望を持って待ってみます。2次面接頑張ってくださいね!! (6日22時0分)
 どなたか大阪でのRISE合格頂いた方いらっしゃいますか?ちなみに私は本日2次面接を受けてきました。エージェントは当日連絡だと思い、ダメだったかなという感じです。(涙)どなたか書き込みお願いします。 (10日23時2分)
 春期のインターンでいいのでしょうか?合否は一週間以内とのことでしたよ^^私は土曜日にうけて、今日の夕方連絡が来ました!私の次の面接は今週中に行われるので、既に一次をうけているのならば、長引いても再来週までには決まると思われます。 (15日18時20分)
 オレは土曜日に面接受けてきて連絡待ちです☆オレはこの会社に合格する意識の高い人達とインターンに取り組みたいからですよ~だから全然違う職種のインターンにもバシバシ応募してます。意識が高い人がいそうなところには。 (15日12時7分)
 自分は初の個人面接でした。圧迫というほどではないですが、一次の時よりは圧力を感じましたね。「何故?」「具体的には?」「~なもの3つ」のように相当突っ込まれジェットコースターのような面接でしたよ。ただ合否に関わらず勉強になったので受けてよかったです。 (19日14時21分)
 私はテストセンターの結果は来なくて、3月にGWの案内をいただきました。ただ、「テストセンターの結果とGWの内容を合わせて合否を検討します」と言われています…他にも同じような方はいらっしゃいますか?テストセンター通過した方とどう違うんでしょうか? (1日17時38分)
 返信ありがとうございます!実はワタシは、面接がものすごく盛り上がり、面接官の方も別れ際「また連絡しますね!」と明るく言われたっきりだったので…何日までに、とか、どういう方法で、という話はなかったんです(:_;) (11日13時17分)
 私服でも大丈夫ですよ!私は午前中に他の企業の説明会があったからスーツでしたが、私服の人もいました!割合としてはスーツ:私服=7:3くらいでした。社員の方や内定者の方はスーツだったので、もし気になる様でしたらスーツをオススメします。 (7日13時40分)