佐川急便内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 あなたにとって「仕事」とは何ですか? 免許の点数はありますか? 入社したら、どの大きさのトラックに乗りたいですか? 実家はどこですか(仕事がきついので、実家通いが良いよ。と言われました。) 趣味はありますか? 質問はありませんか? 等。
面接 ・卒業の目処について・健康状態・就活の基準について(職種or業種)・なぜこの職種を選ぶのか・アルバイトやサークル活動はしていたのか・アルバイトをしていて辛かったことは・短所と長所、その理由と改善策・社会人と学生の違いは・なぜ文学部に入学したのか
面接 比較的和やかだった。集団面接はみんなでケラケラ笑いながら。最終は、すぐに終わった。あっけなかったから不安でした。質問内容は、佐川を志望した理由、将来の目標など。
面接 一次試験:履歴書の内容から、卒論、アルバイト、サークル活動について、関心ある時事ワード、志望動機、なぜカスタマー職を選択したのか最終面接:熱中していること、趣味、あなたはカスタマー職になったらどんなことを目標にしたいか
面接 「今までスポーツをしていましたか?」「なぜCS職なのか?」
面接 2次…志望動機、自分の長所と短所、学生時代に打ち込んだことについて、これからの夢や目標、職種の確認など。最終…アルバイト歴、部活動歴、志望のきっかけ、趣味、ストレス発散の方法など。
面接 志望動機・自己PR・免許について・将来の夢、目標
面接 ■1次面接(学生1:面接官1)■・履歴書に関する質問・志望動機・部活動、アルバイト■最終面接(2回目 学生1:面接官1)■・佐川の接客をどう思うか・社会人と学生の違い・スポーツ経験・自分が人事だったら自分を採用するか
面接 ・自己PR ・志望動機(会社について・職種について) ・もし希望の職種につけなかったらどうするか ・この会社を受けることに対しての両親の反応 ・この会社の接客についてどう思うか ・働くということはどういうことだと思うか ・働く上で大切なことは何だと思うか ・好きなスポーツ ・趣味について ・好きな分野と好きな科目 ・なぜ商船に入学したのか ・寮に入ってよかったこと ・今まででやりがいを感じた出来事 ・他の会社も受けているのか など。希望職務地で、2:1の面接だった。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
今日選考を受けました。体を動かす仕事がしたいのでサービスセンター職志望ですが、この会社はあまりいいうわさをききません。会社の悪いところ、いいところ、どなたか具合的に教えて下さい。 (6日18時30分)
何人いたかはちょっとわからないです。。。でも交通費の署名は数名分しかまだありませんでした!内定おめでとうございます!こっちは昨日も今日も連絡なかったので自信ないです。でも10人も残ってたんですね、びっくりです。 (10日21時12分)
そうなんですか。前の人が延びて…の後だとなんかイヤですよね。私も実際時間は長めでしたがドライバー志望なんで、仕事の内容とか安全運転に関しての話(違反歴があるので;)で面接官の方がほとんど話してた気がします。そうでなくても、逆に喋りすぎてないか不安です;まぁ、終わったことなのでおとなしく結果を待つことにしましょう^^結果は、関西では合否に関わらず10日~2週間後に郵送で来ると言われました。 (25日15時28分)
一次試験は、筆記試験とGDです。一般常識と作文。GDは、「私の就職活動」について意見交換みたいなかんじでした。私は、GD初めてでボロボロだったのですが、なんとか通過して明日面接です。だから全然大丈夫ですよ。頑張ってくださいね☆ (23日2時39分)
面接って合計で何回あるんですかね?!マイナビだと、会社説明会⇒1次試験⇒2次試験⇒3次試験⇒内定 とあるんですが、書類選考と筆記試験は1次に含まれるんですか?わかる方お願いします。 (24日22時42分)
関西で内定の者です!18日に口頭、メールで内定式の連絡いただきました。滋賀県で10月8~9日と伺っており、参加の可否の要返信のメールが届いています。もしかしたら人事が忙しいのかもしれませんね・・・ (20日22時52分)
6月12日にカスタマーサービス職の2次面接を受けました。7日~10日以内に合否の連絡をすると言っていましたが未だにきません。落ちてしまった場合は連絡が来ないのでしょうか?良かったら誰か教えて下さい。 (23日22時45分)
どうなんでしょうか…人事の方が免許と判子を持ってくるようにと言われたので「当日はドライバー職のあの大きな車を運転するのですか?」と聞くと大笑いされ、先ほどの確認をしますからと言われました。選考の時点で車の運転をすることはないと恐らく言ってた気がします、なのであまりお気にせずにとりあえず二次面接頑張りましょう! (11日2時36分)
今度、内定者懇親会に参加します。どんな雰囲気なのか不安に思ってます。服装も「大人の装い」とあり悩んでます。内定者懇親会に行った方いらっしゃいますか?よろしければ、どんな感じだったのか教えて下さい。 (20日20時47分)
はい。予定通り参加しました。やはり、7月に延期した方が多かったのか空席があり3人掛けの机を2人で座るよう言われました。しかし、面接の連絡が来ません。なんだかハッキリしていないことが多くて不安ですね。 (17日0時55分)
明日名古屋で説明会に参加するのですが、履歴書は必要なのでしょうか?持ち物は筆記用具のみと連絡をいただいたのですが、説明会の後適正診断があるようです。私はカスタマーサービス志望なのですが、受けた方、履歴書はいつ提出しましたか。突然すみません! (9日20時16分)
今月の4日に1次選考の集団面接を受けてきました(関東)。5~6人のグループで、面接官の方は1人です。狭いブースでしたので、面接官の方との距離が非常に近く感じられました。質問内容は、①自己PR+志望理由を合わせて1分以内、②志望職種とその理由、③勤務地の希望(関東エリアなら、東京以外でも大丈夫かどうか)、一人暮らしか寮のどちらかの希望を聞かれました。私は①で失敗してしまいましたね。まさか1分以内とは、思ってもいなかったので、これから受けられる方は対策ついでに参考にしていただければと思います。 (6日18時24分)
通過おめでとうございます☆俺の友達も今度最終面接受けるので少しだけアドバイスしました!最終では就職活動に関する質問(活動を通してどのようなことを思ったか)と親からの教えで何か印象に残ったことは何かとかです!グループ面接でしたので、考える時間も頂けますよ!是非とも頑張ってください!! (24日21時3分)
3次面接のお祈り通知が、薄い封筒に入れられて送られてました。正直本命なだけに悔しいし、「なぜ?」という気持ちでいっぱいです。しかし結果が出た以上はどうすることもできないので、これも縁だと思い、他の選考に集中したいと思います。とは言っても、ただでさえ選考時期が遅かったので、この4月後半のお祈りは辛いです。この先、選考に進む方々に幸あれ。 (27日20時10分)
今日三次面接を受けました!卒業論文に関することや車の事故はあるか、出勤は車で来れるか、後は雑談と質問時間でした!合計で15分くらいでした!このような感じで終えた人はいますか~?? (30日14時46分)
3月の関東地区にて会社説明会を受けた者ですが、私の場合は4回の面接が選考になります。ちなみに1次面接は集団でした。あと、説明会の開催地区、時期、志望業種によって選考内容が若干異なるようです。現に、1次にて小論文の試験を受けた方が、過去ログを見るといらっしゃるようなので。 (13日23時24分)
面接で受けた質問はというと、会場で記入したシートに沿って行いました。志望動機は聞かれましたね。あとは事故とかないかとか金融機関に借金してますか?とかでしたね。筆記はやると思うので↓のほうに簡単に書いてます。時間あるなら勉強もしておくと良いですよ。頑張ってくださいね。 (23日17時31分)
こんにちわ★私はCS職の関西で受けましたよww面接も和やかな感じでした^^新潟での面接はどんな感じでしたか?ここの掲示板みてたらここの会社は返事が遅いとのことなので少し不安です・・・ (17日16時56分)
はじめまして。突然すみません、、、私は軽4かサービスセンター職を志望しているのですが実態はどんな感じなのでしょうか? リクナビでは残業手当などにより給料や年収はすごく良いのですがそれに対してもどうなのでしょうか?やはりトラックじゃないと出世は望めないですかね。。。他にも休日や転勤労働時間についても教えていただけるとありがたいです。 (4日0時30分)
丁寧なお返事ありがとうございました!人事の方に聞いたところ、職種によって内定式があるところと、ないところがあるそうで、私の場合はまだスケジュールを調整中とのことでした!ありがとうございました♪来年からお互い頑張りましょうね♪ (25日17時15分)
本日最終面接受けました。正直自信はなく、しかもあとから気がついたんですが面接時間を間違えていたみたいなんです・・・。面接は受けられたんですが最終でも落ちることありますかね・・・? (30日20時30分)
先日,説明会に参加したのですが,1次選考の案内を聞きのがしてしまったみたいで…1次選考(面接)は後日に会社からメールなどで案内が来るのでしょうか?説明会の時には予約の場はなかったと思うのですが…どなたか教えて頂けませんか?お願いします。 (23日0時21分)
どの職種を希望していますか??わたしも先日、東京で一次面接をうけてきました。まだ二次のお返事を頂いていないのですが結構何回かにわけて面接しているのでしょうか・・・??不安です。。なんでわたしの一次面接遅かったんだろ-笑 (21日23時58分)
色々知っていますが…この会社を志望している人は、会社の下調することをお勧めします。勤務時間や、事務や現場の仕事内容など、自分が今後続けられるのかどうかなど。知りたい方はできる限りお教えします。 (31日17時22分)
昨日二次選考で面接に行ってまいりました。面接官の方が面接中ずっと背中をかいていて私が話したことをちゃんと聞いていないようでした。敢えてかもしれませんが、志望度が高かっただけあってショックを受けました。たぶん次回のご連絡はないと思いますが… (27日16時25分)
一次面接を受けた者です。時間は一時間程度で合ってますよ。人数は面2:学5でした。ちなみに質問は、自己PRを兼ねた自己紹介・志望動機・佐川急便でどんなサービスや商品を知っているか・学生時代力を注いだことなどでした。自分らしく話すことが大切かな、と思います。明日は頑張ってくださいね! (17日22時17分)
先日佐川急便から内定(中途採用)を頂いたのですが入社しようかどうか迷ってます。職種は宅配ドライバーです。ただネットなんかを見るとあまり佐川急便について良い噂を聞きません。まあ一昔よりはかなり改善されたと思うのですが・・・やっぱり軍隊みたいな感じなのでしょうか?上司はかなり厳しいらしいですけど。どなたか佐川急便で働いた事ある方いらっしゃいませんか?。職場の雰囲気なんか教えて頂きたいのですが。宅配ドライバーもセールドライバーのように営業的な事するのでしょうか?ノルマとかありますか?残業の時間を選べるらしいのですけど本当なのでしょうか?あと泊り込みの研修って何をするのでしょうか?行った事のありかたがいましたら教えてください。ちなみに私はヤマトも内定もらってるのですけど、佐川とヤマトだったらどちらが良いのでしょうか? (19日16時47分)
先日、内定をもらいました。入社しようか迷っています。職種は宅配ドライバーです。 佐川急便の印象が悪く、自分でもやっていけるのか不安でいっぱいです。働いている方など 意見聞かせてください。 (30日17時45分)
私の場合、選考会会場で、面接は一回だけでした。結果は郵送で届くといってました。(速達で封書が…選考日から5日程で送られてきました)選考会会場では、簡単な試験一般常識(漢字の読み書き・県庁所在地・英語単語・計算・原価計算)の試験。 (13日22時55分)
カスタマーサービス職とサービスセンター職は免許なくても活躍できますよ☆先日受けた東京での筆記が無事通過しました(o^∇^o)けど福岡からなのでまた東京いかなきゃなので正直旅費痛いです・・・交通費でないのかな(ノд・。) (24日0時35分)
普通に辛いと思いますよ。仕事ですもの( ^^)しかし、福利厚生は他より良いくらいですし、残業代は1分単位で付けてくれます。先日、内定者見学会に参加した時の先輩社員の印象も良かったです(演技かもしれませんが)ブ〇ックとは少し違うのではないでしょうか? (29日14時25分)