松村石油研究所内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト
面接 志望動機、アルバイト、学生時代の事など基本的な質問でした。特に返答に困るようなものはありませんでした。面接官の方々が話しやすい雰囲気を作ってくださったので落ち着いて面接を行なえました。面接時間は1次面接から3次面接(最終面接)まですべて1時間ですが楽しく話すことが出来たのであまり長く感じませんでした。
新卒 就職サイト掲載情報
リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。
過去の掲示板の内容
内定頂きました.同期が何人いるのか気になりますが,大好きな神戸で働けるということもあり,とても楽しみです!この会社が思っている通りの良い会社であることを期待したいと思います.内定をもらい,入社を決めている方々,来年からはどうぞよろしくお願いします.面接は全て1時間ぐらいでしたよ!じっくりとしっかり話を聞いてくれるので,とても有意義に自己アピールが出来ると思います.私の場合,結構世間話に脱線してしまうことが多かったので,とてもリラックスして面接に挑むことが出来ました.さすがに最終の社長面接は緊張しましたが・・・自分の思いを自分の言葉でぶつけてみてください. (30日14時4分)
こんにちわ、はじめまして。私も4月6日に一次面接受けに行きます。全く情報がないので当って砕ける予定ですけど。。。説明会の予約が結構いっぱいみたいなんで、人気ありそうです。お互いがんばりましょう!! (2日17時29分)
ここは書き込みが少ないですねぇ。今日(19日)、1次選考通過の連絡を頂きました。今度面接なんですが、何が聞かれるんですかね?1次面接のときと同じようなことを聞かれるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。 (20日1時1分)
私、実はこの会社の内定をもらったものです。文系ですが、この会社をとても気に入っています。もう1社、某高炉メーカーの内定をいただきましたが、断ろうと思います。規模はけっして大きくないですが、本当にいい企業だと思います。自分の選択は決して間違ってはいないと確信しています。 もし、09年度入社の同期の仲間がいらっしゃったら、共にがんばりましょう。 (21日2時17分)
私も理系ですよー。先に面接って微妙だなぁ。うまく話せなかったら、筆記に集中できなさそう。。。1次で実験内容について聞かれましたが、あまりに特殊なため、あと口頭で説明しにくい内容のためよく分かってもらえませんでした凹紙とかあればなぁ。明日なんでがんばってきます! (5日16時18分)
結局日程を変更してもらえまして、実はまだ二次受けてないんですよね。。。お二人とも疲れてらっしゃるようなのでかなり不安です。SPIって適性も含まれてるんですよね?適性があると、よく落ちるんです凹まわりはどんどん内定もらってるしこの会社にはいきたいからなんとかがんばりたい!!二次面接はやはり一次より深く聞かれるのですか? (4日13時19分)