プライムデリカ 採用情報 & ESクチコミ掲示板情報 インターンシップ
プライムデリカ

プライムデリカ のエントリーシート & 志望動機

最近の採用・面接クチコミ評判


 私は本社で役員面接受けましたが、副社長、専務、常務の三人対④人の集団面接でした(^^ゞ志望動機など普通の事を聞かれ、変わった質問としては『自分の名前の由来を知っているか』という質問をされましたねf^_^; (6日1時33分)
 今度一次面接(集団)を受けることになったのですが、どのような感じだったでしょうか? (7日15時39分)
 私も明日宝塚工場で一次面接です。なんだか気が重いですけど頑張りましょうね! (15日22時56分)
 私も宝塚工場で1次面接受けました。で、同じく連絡来てません。落ちたのかなぁ…。でも、ここの会社は基本連絡遅いみたいなのでもう少し待ってみようと思います★☆ (31日21時46分)
 HPのどちらでエントリーシートが発布されてるのでしょうか??見当たらなくて、、 (5日14時37分)
 3月中旬頃に宝塚工場で1次面接を受けたものです。次のステップ(役員面接)のお知らせ来た方いますか?不合格の場合連絡は来ないのでしょうか・・・ (31日1時37分)
 5月10日に一次面接を受けた方にお聞きしますが、結果はどのくらいでくるのかわかりますか?面接したときに、人事の人が何も言っていなかったのでどうなのか気になってます・・・ (17日16時45分)
 初めまして。webエントリーシートを提出した方でもう返事が来たという方いらっしゃいますか??もう随分と長い間音沙汰がないのですが・・★ (16日9時28分)

プライムデリカ内定者の志望動機、課題、筆記試験やエントリーシート、面接内容(自己PR)のダイジェスト

面接 志望動機、自分の強み、勤務地について(転勤は可能か)、希望職種について(何の仕事でもできるか)など。1次面接は説明会の後の集団面談で、和やかな雰囲気で雑談でした。ほとんど履歴書の内容について尋ねられました。2次面接は集団で、2次面接に来た人全員が最終面接に進んでいました。最終では、最近のニューズで1番心に残ったことを、面接官が知らないとして説明する、志望職種に関する専門知識も聞かれました。エントリーシート:・当社のどこに興味をもったか(200文字以上400文字以内)・志望職種・希望勤務地・あなたの強みは?(200文字以上600文字以内)・あなたがこれまで最もチャレンジしたことは?そこで学んだことは?(200文字以上600文字以内)
面接 志望動機、志望職種、最近の新聞で興味を持ったこと、アルバイト、学生生活で力をいれたこと、などの一般的な質問。内容を突っ込まれるので、丸暗記では答えられない。エントリーシート:・どこに興味を持ったか。・希望職種、希望勤務地・強みは何か。・もっとも力を入れて取り組んだこと。
面接 志望動機、頑張ったこと、名前の由来、座右の銘
面接 志望動機、学生時代がんばったこと、どんな仕事をしたいか自己PR
面接 1次集団(学生:人事=4:3)・・・学校に入学して良かった事当社について何か知っている事気になったニュース履歴書からの質問最終役員面接(学生:役員=4:4)・・・志望動機名前の由来、大切にしている事、最近気になったニュース
面接 1次集団面接(学生:人事=3:2)・・・学校に入学した理由当社の製品について、学生時代に力を入れたこと履歴書からの質問最終役員面接(学生:役員=3:4)・・・志望動機名前の由来、勤務地についてなど
面接 長所、短所、志望動機、プライムデリカについて知っていること、内定状況エントリーシート:説明会後に簡単なアンケート

新卒 就職サイト掲載情報

リクナビ / 日経就職ナビ / マイナビ / エン・ジャパン など。

過去の掲示板の内容

 はじめまして!内定いただきました。本社ではなく別の場所で受けたんですが、連絡はリクナビに返信がきていて、次の日に速達で封筒が送られてきました!その中に誓約書とそれを返送するための封筒が入ってましたよ(o・v・o) (19日21時43分)
 教えて頂きありがとうございます。じゃあ、もう少し待ってみますね。ちなみに私が13日に面接を受けた時もまだ最終の日程は決まってないとの事でした。説明会時には5月の初旬頃内定を頂けると聞いたのですがどうなるんですかね? (16日21時45分)
 エントリー後に返信があり、そのメールにwebエントリーシートが付いてましたよ!そのメールからの抜粋ですが…別添のエントリシートの質問項目による一回目の選考を実施させて頂きたくご案内させていただきます。つきましては、下記の「エントリーシート」をクリックしていただき質問フォームにご記入の上2005年3月14日(月)までに返信願います。こんな感じでした(^-^;)なので、会社からメールが来ないと何もできないですよね…。お役に立てず、ごめんなさい。 (13日16時9分)
 初めまして。初めてメッセージを書きます。明日までにエントリーシートを提出しないといけないので、出来るだけ早く返事を下さい。忙しいのに、無理を言ってすみません。私は、国際コミュニケーション学部という部で、食品と全然関係ない学部なのですが、選考に学部は関係ありますか?やはり、理系の方の方が選考に有利ですか?教えて下さい (13日22時2分)
 希望の職種は何ですか? HNからして女性だと思われますので、開発、品質管理、総務のいずれかだと思われます。だとしたら、製造よりはましだとは思われますが、迷っておられるのならば、ここで就職活動を終了されるより、納得のいく会社から内定をもらうまで続けた方がよろしいと思います。あと色々な所で聞く評判は、ある程度はあっていると思われます。私は、ずっとこの会社で働くつもりはありません。また何か聞きたいことがあれば、質問をどうぞ。 (29日0時9分)
 うらやましいですね。今年の採用環境を反映して4社も内定されているなんて。やるべき就職対策をちゃんとしているからでしょう。その4社からどの会社に絞り込むのですか?参考に知りたいです。大企業になればなるほど安心感はありますよ。でも現場の末端の社員はあまり会社の内情をしらないものです。たとえばビール会社なら売り上げ前年比がどうだか、ライバル会社とのシェアはどうなっているかなどは知っています。でも、5年後・10後に向けてどんな研究開発しているか、また、自分が配属されるかも知れない部門ののことはある程度分かっても、企業の将来は見えずらいと思います。私達のレベルではプライムの数年後がどうなるのか、予測することは難しいと思います。私も何かの基準を持って決めたいと思います。 (4日6時0分)
 お返事ありがとうございました。6月になっちゃいましたが、まだこないです・・・。ここは、落ちた人には連絡こないのかな。もう最終面接は終わられましたか??まだでしたら、がんばってけださい☆ミラクルで、次の案内こないかなぁ・・・・ (1日0時25分)
 誤解を招くような書き方をして申し訳ございませんでした。私は本社での説明会&選考を受けています。説明会は『説明のみ』で2時間くらいです。その時に訪問シートを書き、次の選考に進むかを記入します。その後、メールが届き選考の日にちを選び、また後日選考日時決定メールが届く感じになっています。選考の日は下に書きましたように所要時間ほぼ3時間筆記試験60分適性40分作文60分(書いてる最中に一人ひとり呼ばれて面接)です。ほんとに間違えるような書き方をしてしまってすいませんでした!!!m(_ _)m (24日19時34分)
 作文って提出期限ありましったっけ??あと送るんでした??筆記が通過した人のみが二次のときに持っていくんじゃなくて??すいません。気づいたら作文について何もメモしてませんでした。誰か教えてください!!m(__)m (12日0時33分)
 説明会予約しましたっ^^地元企業なのでかなり志望度高めですwしかも私の大学にめっちゃ近いです。なので会社説明会には駅から大学までチャリで行って、そこから徒歩で向かおうかなとか思ってます(笑) (16日21時39分)
 とうとう明日最終面接です!!初めてなんでマジ緊張~!でも、最終も地方でやってくれるなんて、かなりいい会社ですよね♪9時半に東郷駅ですよね?試験は10時からって言ってました☆始発に乗って福岡まで行かないと。。。。(苦笑 (16日16時53分)
 そうですね~今の時期は、企業研究も必要だけど、自己分析の方が必要かも。ネットでのエントリーとかの場合、自己PRとかってすごく重要だから志望動機とか自己PRなどなど、考えていたほうがいいと思います。プライムデリカに入りたいと思うなら、なんでプライムデリカじゃないと駄目なのかって事を明確にしないとwwコンビニのお惣菜専門の食品会社は色々あるからほかの会社と違う部分がどこかって事を言えるように出来ればいいとおもう☆プライムデリカの1次試験は、作文+雑談のような集団面接(面接ってほどかしこまったものじゃないけど)なので集団の中で自分のことをアピールすることが重要かも♪私はなんで自分が1次通過したか、未だにわかりませんが。。。 (27日22時6分)
 私は逆瀬川駅から阪急バスが出ているのでそれを使おうと思っています。バスの時刻表を調べたら8時台も何本か出ていたので9時の面接には間に合うと思いますよ☆遠いですががんばりましょう!! (28日18時6分)
 連絡おそくなりました。私は説明会→筆記&作文&5分間位の人事との個人面接→部長面接→最終面接の計4回です。部長面接の間違えじゃないんでしょうかね?最終じゃないんですか??役員って言われたんで通常なら役員で最後かなと思っていたんですが… (22日11時33分)
 下にも書いたとおり、1次選考の期間が長かったため、4月頭に受けられた人にはかなり待たせている、と人事の方がおっしゃってました。5月20~25日くらいに九州地区の役員面接、6月頭に本社での役員面接で、6月中旬くらいに内々定、と言われましたよw (10日11時23分)
 はい、やっぱり間違いだったみたいです。昨日、メールで一時面接だと連絡が来ました。本日の面接で、最終面接の日程は5月2日に決まっていると伺いました。ですから、やはり役員面接が最終になるのではないのでしょうか。 (22日15時53分)
 はじめまして☆豊田工場で行われた4月上旬の説明会に参加し、1次面接の予定について連絡をいただきました。作文はその時に書いていって提出なのでしょうか??それともあらかじめ郵送するんでした??作文に関するメモが一切してなくて……どなたかご存知の方いらっしゃいますか? (23日10時53分)
 本社で選考進んで来たんですが、集団面接でも結構つっこんで聞かれたりしてビビってしまい、あまり言いたい事も言えなかったのですが、役員ではさらにキビしく聞かれるのでしょうか??(:_;)役員面接受けた方がいましたら、どんな感じだったか教えてもらえませんか?? (28日15時34分)
 初めまして。私も最終面接の案内がきたので、参加することにしました。ですが、いまだに日時の指定などがありません。これは私だけでしょうか?ちゃんとメールで返事をしたはずなのですが。ちなみに関西で選考を受けています。 (25日18時17分)
 なんか15日から1週間で全国を面接して回るみたいなこと言ってた気がするんです。だから結果はその後になると。でも肝心の日にちは聞きそびれてしまって。おそらく早くて20日くらいから郵送で来るのかと予想していますが。不安です。 (18日12時40分)
 書きこむのが遅くなってしまって申し訳ございませんでした。面接は和やかな雰囲気でしたよ。志望動機や適性検査の結果についてなど聞かれました。そして、本日面接の結果が来ました。不合格でした…。志望度高かっただけに凹みました。今現在でも選考がすすんでいる方、頑張って下さい!! (21日17時27分)
 ほぼ3時間でした。筆記試験60分適性40分作文60分(書いてる最中に一人ひとり呼ばれて面接)なんか、手順が悪い感じがして私が今まで体験した選考会の中では一番低い質の選考会だった気がします。人事課の人は頼りにならない感じだし… (22日16時26分)
 22日に宗像工場で内定者を対象に工場見学の案内が来たんですけれども、参加する方はいらっしゃいますか? 自分は事情により参加できないんですけれども、不参加だからといって内定が取り消されるってことはないですよね。ちょっと心配です。あと、工場見学ってどんな感じのことをするんですか? (9日16時40分)
 私は本社で役員面接受けましたが、副社長、専務、常務の三人対④人の集団面接でした(^^ゞ志望動機など普通の事を聞かれ、変わった質問としては『自分の名前の由来を知っているか』という質問をされましたねf^_^; (6日1時33分)
 最終面接の前に成績証明書と卒業見込みと健康診断のやつを送ってくださいって言われたんですけど、成績証明書しか用意できない場合はどうしたらいいんですかね?知ってる方教えて下さい!! (5日10時40分)
 お返事ありがとうございます♪同じ境遇の方がいて、少し安心しました。面接の予定とか、お話がなかったので、ほんと心配ですよね…でも、志望度高いですし、気長に待ってみようと思います☆ (25日9時13分)
 内定者日記見てたらセミナーで面接あったって書いてたけどそれは去年の話ですよね??面接とか一言も言ってなかったし・・・ちょっと不安になったので聞いてみました!誰か教えてもらえませんか?? (9日3時8分)